東京スカイツリー周辺の遊び/レジャースポット一覧

  • すみだ水族館
    rating-image
    4.0
    851件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5・6F
    ペンギンたちが暮らす屋内開放型水槽や、ソファーに座って観賞できる小笠原大水槽などさまざまな展示が人気のすみだ水族館。チンアナゴや幻想的なクラゲ、そして飼育スタッフとの会話も楽しめる癒やしの空間だ。

    平日の11時前に来館。修学旅行の団体がいて結構賑わっていた。スカイツリーの奥、ややわかりにくい場所にあり。入場料は2500円だが2割引き券を持っていたので2000円で入場。熱帯魚、くらげ、ペンギン、アザラシといいた見せ方が良い。特にペンギンとアザラシは透明の入れ物なので普通の水族館では見られない距離で見ることができ迫力満点。時間のある人用がゆっくり鑑賞できるよう椅子が各所に置いてある。滞在は45分...

  • 東京ソラマチ(R)
    rating-image
    4.0
    1396件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区押上1-1-2
    東京スカイツリー(R)の足元に広がる東京ソラマチは、人気ショップやレストランのそろう大型商業施設。2つの駅と直結していて、都心と下町、日本と世界をつなぐ拠点としての役割も担っている。

    親戚をスカイツリーに連れて行った時にソラマチ内も散策しました。11:30頃にランチをソラマチで食べようと思いつきましたが、週末だったため人がたくさん居ました。そこで急いでイタリアンのリゴレット・レストランに行った所、5分ほど待ってランチを頂くことができました。正午になって外を見たら大行列になっていました。週末は少しでも早くランチを食べることをお勧めします。

  • 東京スカイツリータウン
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区押上1-1-2
    東京スカイツリータウンは、世界一の電波塔である634mの東京スカイツリーをはじめ、東京ソラマチ、東京スカイツリーイーストタワー、すみだ水族館、コニカミノルタプラネタリウム天空、郵政博物館などが集まったレジャースポットである。最先端技術と下町の風情を融合し、日本人だけでなく世界中の観光客にも高い満足度を提供する。美味しいグルメも楽しめる理想的なレジャーエリアだ。
  • 東武博物館
    rating-image
    4.0
    102件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区東向島4-28-16
    東武鉄道約120年の歴史と魅力が詰まった東武博物館。開業当初に走っていたSLをはじめ、保存されている実物車両の展示が魅力で、一部の車両には乗って楽しむこともできる。ほかにも貴重な展示物、ここでしか味わえない驚きや体験も豊富に用意されている。

    東向島駅に併設する博物館で、主に東武鉄道の車両や歴史、電車の仕組み等について展示されています。入館料は大人1人200円で、本当に200円でいいの?と思う位に充実した展示内容でした。 展示している車両の多くは車内に入って座ることが出来るため、車内の内装の違いを楽しみながら乗車気分を味わえます♫電車だけでなく、東武バスや明智平ロープウェイのゴンドラまで展示されていて見応えありました。 定時制でパノ...

  • コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7F
    大人のためのエンターテイメントとして新感覚プラネタリウム・ヒーリングプラネタリウム・サウンドドームを提供している施設。高輝度で高精細な映像表現と、より精度の高い演出、風や波の音、そして街の喧騒をも忠実に再現し、まるでその場所に居るようなリアルな体験ができる施設だ。
  • たばこと塩の博物館
    rating-image
    4.0
    78件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区横川1-16-3
    生命を支える塩と、嗜好品でありながら日本の印刷や広告・デザインの発展にも貢献したたばこの歴史と文化を学べる博物館が、渋谷から墨田に移転。貴重な美術品も展示され、全国から人が集まるミュージアムとして定着しつつある。

    浅草から徒歩で15分くらいかな。 道路にあまり案内看板がないので場所がわかりずらい。 スマホの地図を利用して行けました。 入館料は100円。 塩の関係の展示、たばこの関係の展示、 当日は塩に関係した遊牧民の工芸品展示がありました。 展示内容は見ていて予想外に面白く、勉強になりました。 たばこ商品の展示には懐かしさを感じました。 来訪者はあまり多くなく、意外と穴場の博物館です。

  • 隅田公園(墨田区側)
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区向島1,2,5
    隅田公園は、江戸時代からの桜の名所で、隅田川沿いに広がる大公園である。1931年(昭和6)に墨田区側が開園し、かつては水戸藩の下屋敷「小梅邸」があった場所だ。関東大震災で焼失後、公園として整備され、日本庭園が作られた。鯉や亀、渡り鳥などが生息し、大名屋敷の面影を残している。
  • 東京ミズマチ(R)
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区向島1丁目
    「東京ミズマチ」は、東京スカイツリータウンにある複合商業施設で、東武鉄道の高架下を利用している。新設の歩道橋「すみだリバーウォーク」を通じて、東京スカイツリー駅と浅草駅間を徒歩で移動できる。カフェ、レストラン、和菓子店、アイテムショップ、スポーツ施設、ホステル、コンビニ、コインランドリーなどが並び、リバーサイドの散策とグルメ、ショッピングを楽しめる施設だ。
  • 向島百花園
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区東向島3
    創設から200年超えた今も、東京の下町で愛され続けている向島百花園。江戸商人や文人たちの手によって梅の名所となった花園には、時代が変わっても江戸の粋が散りばめられ、一年中いつ訪れても美しい花と癒やしを堪能できる。
  • 郵政博物館
    rating-image
    3.5
    51件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F
    東京スカイツリータウンのソラマチ9階にある、郵便関係の博物館。「心ヲツナグ 世界ヲツナグ」をコンセプトに、日本最大の約33万種の切手や資料など約400点を展示。館内には、郵便の歴史などを7つに分けて紹介する常設展示ゾーンを始め、いくつかのゾーンがある。体験・体感型のコンテンツも多数。来館記念には、スカイツリーの風景入り日付が押されるスカイツリー型のポストに手紙をどうぞ。

    令和初日、限定の小型印の押印をしてもらえるということで、新天皇陛下と皇后陛下の切手を貼付したポストカードを用意した。 東京スカイツリータウン...

  • わんぱく天国
    rating-image
    1.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区押上1-47-8
    押上駅から徒歩約5分の距離にある児童公園。「わんぱく砦」「わんぱく広場」「やすらぎ広場」の3ゾーンに分かれた園内で、自然に触れながら冒険を楽しむことができる。園内には大型木製遊具やロープスライダー、木工室などがあり、誰でも自由に遊ぶことが可能だ。園内にはプレーリーダーと呼ばれるスタッフが常駐し、子どもの見守りや遊びの手伝いをしている。地元有志による「かぶと虫とほたる鑑賞の夕べ」や「わんぱく雪まつり」等季節のイベント開催もある。

    押上駅からソラマチ方面とは反対に少し歩いたところにある公園です。 金網がぐるっと巡っていて外観は少し物騒な感じがしました。 外から見ても普通の公園にはあまりないような大きな遊具があり、入場料がかかるのかな?と思いきや無料で入ることが出来たので、それは良かったです。 門構えからしてプレイパーク的な公園だと思っていたのですが、やはり無料なだけあって「普通の公園より規模の大きい公園」レベルです。 ボラン...

  • 屏風博物館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区向島1-31-6
    墨田区にある「小さな博物館」認定の片岡屏風店は、東京で唯一の屏風店である。1300年の歴史を持つ屏風は、かつては高級品だったが、現在は芸術品やインテリアとして評価されている。また、新たな需要として、自身の帯や着物を使ったオリジナル屏風の制作も可能である。博物館では、屏風作りの工程や道具の展示も行われている。スカイツリー近くなので、気軽に訪れてみると良いだろう。

    こちらは、東京スカイツリー駅近くの小梅児童公園近くにあります。 一般の事務所のような感じで分かりずらかったです。 中に入ると、屏風を当時の世相とともに年表風に紹介したパネルや、製作に使う「はけ」「鋲」「裁ち包丁」などの道具や金具が展示 されていました。

  • 東京おりがみミュージアム
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区本所1-31-5
    墨田区本所にある折り紙の展示施設。折り紙の作品の常設展示の他、折り紙教室や折り紙の関連図書などの資料も所蔵している。また、日本折紙協会発行のものを含めた雑誌や書籍、折り紙用紙などの販売も行っている。

    正直な感想書きます。 ミュージアム、となっているのですがお店という感じです。小さなスペースです。でも色々な作品が展示していて色んな折り紙買えます。 あと、一癖ありそうなおじさんがいて、威圧的な口癖の方だなあ…って思ってたのですが… 息子が障害があり上手く話せず質問が上手くできなかったんです。そしたら「ちゃんと話しなさいよ!!」と言われた時は流石にブチ切れそうになりました。抑えましたけど...

  • 大横川親水公園
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区吾妻橋3-4
    墨田区内を流れる大横川の大部分を埋め立てて造られた大横川親水公園は、幅3040m、長さ1.85kmと細長く広がっている。北は北十間川との合流地点から始まり、南は竪川と合流する地点まで墨田区内を縦断している。かつて舟運に利用されていた大横川は、1981年(昭和56)から埋め立てが進められ、1993年(平成5)に公園として開園した。子どもたちが水遊びを楽しむ場所や釣り堀があり、近隣の人々に安らぎを提供している。
  • ちいさな硝子の本の博物館
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区吾妻橋1-19-8 矢崎ビル1F
    ガラス関連書籍の閲覧スペースを中心に、一部、松徳硝子の廃番商品を中心にガラス器の販売もしている「ちいさな硝子の本の博物館」は大正11年(1922)創業の松徳硝子のショールームにあったが、手作りガラス工場が減っていく中一旦閉店となっていたものを、十数年後に再始動した貴重な博物館だ。
  • 藍染博物館
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区京島1-29-1
    墨田区の「小さな博物館」、藍染博物館は藍染めの歴史や技術を伝える場所である。工房は曳舟駅から5分の住宅地にあり、藍染めの伝統を3世代にわたり約120年間受け継いできた藤澤幸宏さんが案内する。藍染めの繊細な技法や防虫効果、化学染料と印刷が主流になった現状などを学べる。見学は予約が必要で、体験も可能である。
  • すみだスポーツ健康センター
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区東墨田1-6-1

    お盆休みに入ったところで、4歳の子どもを連れて行きました。更衣室もプールも大勢の人が、、、 流れるプールも流れていると人にぶつかるし、騒いでる大人も子どももいるのでなかなか注意が必要です。騒いでる大人に足を蹴られてめちゃくちゃ痛かったです。スライダーは落ちるプールの深さが浅くて腰を強打します。プールサイドには髪の毛が落ちてますし、更衣室行く途中の道も髪の毛だらけでした。この日は人出も多かったので...

  • 向島百花園サービスセンター
    rating-image
    3.5
    87件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区東向島3丁目18-3

    11月訪問したせいか華やかな植物はなく、全体にすすきの原っぱのようなたたずまい。料金が150円、シニア70円なのでふところには優しい。小さいので直ぐに回ることができる。帰り際20人くらいのシニア団体が訪れていた。都心で心が落ち着く感じはする。

  • すみだリバーサイドホール
    暮らし/生活/病院
    東京都墨田区吾妻橋1丁目23番20号
  • エクス・アリーナ東京
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区東墨田2-8-5アリーナビル

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す