日本橋・銀座の遊び/レジャースポット一覧

  • 松屋銀座
    rating-image
    4.0
    311件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座3-6-1
    東京都中央区銀座にあるデパート。明治2年(1869)に横浜で生まれた呉服店「鶴屋」をルーツとする。2006年9月に全面完成したLED使用の外壁は、銀座の夜の新たな名所となった。館内には、ルイ・ヴィトンやクリスチャン・ディオールをはじめ、世界のトップブランドや上質なアイテムを扱うセレクトショップが集まっている。2フロアにわたる食品街は、仕事やショッピング帰りに立ち寄る人で賑う。

    中央区銀座の「松屋銀座」についての情報を発信していきます。「松屋銀座」を訪れたのは2022年12月17日です。銀座のイルミネーションを見ようと銀座一帯を散策しました。街路樹も枝振りが小さく、見て感激するようなイルミネーションを見ることができませんでした。落胆した足取りで東京メトロの銀座駅へ向かい「松屋銀座」の正面エントランス付近で、スマホや一眼レフのデジカメで何かの写真を撮っている人が多数いました...

  • 歌舞伎座
    rating-image
    4.5
    1016件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座4-12-15
    重要無形文化財に登録されている歌舞伎は、日本固有の演劇。その専用劇場が「歌舞伎座」だ。チケットがなくても楽しめる施設がそろい、建築物としての見どころも多彩。観劇の有無にかかわらず、足を運んで伝統芸能の世界に触れてみたい。

    今年冬に続いて、数か月ぶりに再訪。仁左衛門&玉三郎の共演で、人気の演目 夜の部 客席は、満席で堪能しました。

  • GINZA SIX(ギンザ シックス)
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座6-10-1
    ワールドクラスのラグジュアリーブランドと注目のグルメが集まる銀座エリア最大の商業施設。地上13階、地下6階からなる建物に約240店舗を超えるブランドが集結している。館内中央の吹き抜けは、世界中にその名を轟かせるアーティストたちのインスタレーションが展示された空間。施設の顔として展示が変わるたびに大きな注目を集めている。ファッションやライフスタイル、フードなど多彩なジャンルの店舗が集結しており、ここでしか出会えないプログラムやアイテムも多い。

    東京三大かりんとうの一つ、、「ゆしま花月」の姉妹店でGINZA SIXの地下2階に店舗があります。本店では取り扱いのない3種類(こはく、まゆずみ、あま)のかりんとうを販売しています。 缶のデザインが凝っていて、赤を貴重としたパッケージが美しく高級感があるので、年上の方への手土産として利用しました...

  • 日本橋三井ホール
    rating-image
    3.5
    30件の口コミ
    旅行/観光
    東京都中央区日本橋室町2-2-1 5F
    東京都中央区日本橋室町にある多目的イベントホールで、展示会やセミナーなどのビジネスシーンで多く利用されている。シアター形式で690席、スクール形式で432席まで設置可能。その他、懇親会やパーティー、コンサート、寄席、演劇など幅広く使用できる。毎年夏に「江戸・金魚の涼」をテーマとしたイベント「アートアクアリウム」が開催され、日本橋の夏の風物詩として多くの人が訪れる。

    友達が良かった!とのことで、他の友達と行きました。 印象派の画家の方々の作品が、会場全面に広がっていく、不思議な感じでした。30分ほどで、又、同じものが見れます。私達は、2回観ました。はじめは、真ん中の後ろの方で。次は、丸いクッション型のイスを、もって前のはじに移動しました。 あまり近くを見ているとよってしまいそうだったので、遠くをみてみたり。想像力を働かせて、自分の世界に入れます。 実際に昔、パ...

  • 東急プラザ銀座
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座5-2-1
    銀座・数寄屋橋交差点に面した商業施設で、銀座の新たなランドマークとして平成28年(2016)に開業した。伝統工芸の江戸切子をモチーフにした外観が印象的であり、来館者が自由にくつろげる心地よいラウンジと屋上テラスも備えている。施設内にはファッションを中心に雑貨や免税店、レストランなど多彩なショップが揃う。3階から5階にある大人の女性をターゲットにしたファッションセレクトストア「HINKA RINKA」も好評。地下フロアで銀座駅に直結。
  • 明治座
    rating-image
    4.0
    123件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区日本橋浜町2-31-1
    浜町駅A2出口すぐの立地にある、明治6年(1873)の創建から長く親しまれている劇場。歌舞伎や新派の殿堂として広く知られ、現在では歌謡ショーや現代劇、ミュージカルなど様々な公演が行われている。浜町センタービルの現代的な外観と調和させながらも和風建築の趣を残した佇まいで、館内には喫茶やラウンジ、老舗の和菓子店などの幕間に楽しめる設備が多数。明治座伝統の味「幕の内弁当」も観劇の醍醐味である。

    11時開演の舞台を見に。 予約の席は3階、なぜ3階かといえば料金が安いから、これに尽きる。 電話で予約の際、1階、2階は1万円オーバー、3階はその半額の料金であったので。 2階まではエレベーターあるも三階までは階段の利用、これで料金半額になる? 1階、わかりやすく言えば床に椅子が並ぶ。劇場・映画館同様に。 2階3階は舞台から見ると壁側に「コの字」型に配置、2列の席が並...

  • 新橋演舞場
    rating-image
    4.0
    106件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座6-18-2
    東京都中央区銀座にある大正14年(1925)に建設された劇場。新橋芸妓の技芸を披露する場として造られ、現在は歌舞伎・新派・新喜劇を中心に多様な演目を上演している。毎年5月に4日間開催される新橋芸妓の「東をどり」は、一見お断りの花柳界を垣間見られる東京の春の風物詩として人気。新橋花柳界の伝統を楽しめる弁当や劇場内の食堂メニューも充実している。

    SnowManの聖地巡礼に。最後の滝沢歌舞伎の雰囲気を味わいに訪問しました。 中に入ったことは一度もありませんが、外を見るだけでも気合いが入ってます。 平日だと写真を撮る方も多すぎないので好きに撮れます。

  • アーティゾン美術館
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区京橋1-7-2
    1952年(昭和27)にブリヂストンの創業者・石橋正二郎が開館した「ブリヂストン美術館」は、印象派の主要画家や20世紀美術の巨匠、日本近代美術家の作品を多数所蔵していた。2020年(令和2)にはそのDNAを受け継いだ「アーティゾン美術館」が開館し、展示面積は旧美術館の約2倍に拡張された。都市型美術館として、鑑賞環境が整備され、所蔵品情報の検索やカフェ、ショップも充実している美術館である。
  • COREDO日本橋
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区日本橋1-4-1
    中央区日本橋の超高層ビル「日本橋一丁目三井ビルディング」の低層階にある商業施設。全5フロアで構成される施設内には、有名カジュアルブランドをはじめファッションや個性的な雑貨を扱うショップ、ビューティーサロン、コスメショップといった女性向けの店舗が軒を連ねる。和・洋・中・エスニックまで揃うレストラン街は夜23時まで営業しているため、仕事帰りの食事会にも利用できる。
  • 資生堂ギャラリー
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビルB1
    大正8年(1919)にオープン。現存する日本で最古の画廊といわれる。「新しい美の発見と創造」を活動理念とし、現代美術を中心に前衛性と純粋性を兼ね備えた同時代の表現を積極的に紹介している。2001年には「東京銀座資生堂ビル」の地下1階にリニューアルオープンした。天井の高さ5mを超える銀座地区で最大級の展示スペースは、海外の作家たちからも注目を集めている。

    毎回殆どこのギャラリーの展示を楽しみに見ていますが、毎回展示物が理解できなくて「芸術とは理解できないものだ」と感じるギャラリーです。化粧品の資生堂とは全く無関係に思える展示が多く絵画よりも3Dの物体の展示が多いように感じるギャラリーです。入場無料です。

  • 月島もんじゃストリート
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区月島1-8-1
    江戸時代末期から明治時代に、子どもたちに文字を教えるために小麦粉を水で溶き、鉄板で焼いた「文字焼き」が誕生し、これが「もんじゃ焼き」になったとされる。東京の月島はもんじゃ焼きの名店が集まる地域で、月島駅からすぐの「月島もんじゃストリート」には多くの専門店が並んでいる。また、商店街入り口の案内所では地図やガイドマップが提供され、家庭用のもんじゃ焼きセットも販売されている。
  • ブルガリ 銀座タワー
    rating-image
    4.0
    46件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座2-7-12 ブルガリ 銀座タワー1-4F
    イタリアを代表する高級宝飾品ブランド「ブルガリ」の旗艦店を有するビル。銀座駅・銀座1丁目駅から徒歩2分の位置にある建物は、ガラスの宝石箱をイメージした華やかな外観が特徴だ。1-3階には店舗が、上層部には直営のレストランとバーが併設されている。ブルガリのジュエリーアイコン、セルペンティ(イタリア語で蛇)をモチーフとしたイルミネーションは冬の銀座の風物詩。カラーチェンジが美しい幻想的なイルミネーションが、銀座の夜空をラグジュアリーに煌めかせる。

    デパートの中の店舗は接客に外れがあるときもある、これはエルメス、ヴィトンでも同じだろう。 ブルガリは、ここを訪ねてみるべき。 接客のレベルが違う。エリート集団。商品知識も高いし、わからないことがあれば詳細に調べて後ほど答えてくれる。

  • 浜離宮朝日ホール
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2F
    「築地市場駅」都営大江戸線A2出口からすぐ。東京都中央区築地にあるホールで、音楽ホールと小ホールがある。音楽ホールは、響きが世界的にも高く評価されるクラシック専用ホールで、国内外の演奏家によるコンサートが多く行われている。また、小ホールは多目的ホールで、講演会やシンポジウム、パーティーや落語会など、さまざまな催し物が開催されている。

    岩崎宏美&国府弘子のpiano...

  • 京橋エドグラン
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区京橋2-2-1 東京メトロ京橋駅直結
    旧京ビル跡地に建てられた複合市街施設。大手デベロッパーによる単独開発ではなく、土地建物の所有者たちが協力して組織した再開発組合が主体となって作られた、地元密着型施設。建物は保存、再生した明治屋京橋ビルと新築の再開発ビルの二棟から構成されている。ビル内には古くから京橋で営業してきた老舗店から、新たに参加してきた店まで様々なジャンルの店舗が入居している。
  • 東京スクエアガーデン
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区京橋3-1-1
    中央区京橋、京橋駅直結の商業施設・オフィスビル。地下1階から地上2階までのフロアには様々なジャンルのレストランのほか、アウトドアショップや薬局、コミュニティFMの放送局などが集まる。3階から6階には保育所やクリニック、「京橋環境ステーション」や「東京コンベンションホール」も。
  • マロニエゲート銀座1
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座2-2-14
    服飾雑貨・飲食店、そして東急ハンズが入る「マロニエゲート銀座1」は、JR有楽町駅、東京メトロ「銀座駅」・「銀座一丁目」からすぐの場所にあり、仕事帰りにも気軽に立ち寄れる便利な場所だ。メンズやレディスファッション、ファッション雑貨、カフェ、レストランなどがありカップルで楽しめる館となっている。
  • 銀座博品館劇場
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座8-8-11
    昭和53年(1978)に、博品館の創業80周年を記念して開場した劇場。10階建てビルの8階に併設されている。ミュージカルを中心に演劇やコンサートなど様々な演目を上演しており、客席と舞台の距離が近いため、臨場感に溢れた舞台を楽しめる。また、本場ブロードウェイにも進出した演出家 宮本亜門の処女作「I GOT MERMAN」のように、オフブロードウェイさながら、博品館劇場を拠点に大きく羽ばたいていった作品、アーティストも少なくない。
  • マロニエゲート銀座2&3
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座3-2-1
    働く女性とおしゃれママに嬉しい商業施設。ファッション・コスメ・雑貨・フーズなど、幅広くラインナップ。銀座にありながら親しみやすいショップが揃う。施設内の通路は広くゆったりした造りになっており、車椅子やベビーカーでも利用しやすい。
  • GINZA PLACE(ギンザ プレイス)
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座5-8-1
    サッポロ銀座ビル跡地に建てられた、新たな複合型商業施設。交差点に位置する白い外壁には、伝統工芸の透かし彫りの技法を生かした独特の模様が刻まれている。地下一階には銀座ライオンのカフェ&ビアレストラン、地下二階には銀座ライオンビアホールが入居している。日産とソニーのショールームが同居しており、各フロアでさまざまな展示が行われている。
  • KIRARITO GINZA(キラリト ギンザ)
    遊ぶ/趣味
    東京都中央区銀座1-8-19
    銀座一丁目駅から徒歩約1分、銀座の入り口に位置している複合商業施設。店名には「銀座でキラリと光る場所になってほしい」という願いが込められている。「ブリリアントライフステージ」をコンセプトとし、ファッションやカフェ・レストランといった施設の他に、結婚指輪等を扱うジュエリーショップや、結婚式相談会といったブライダル関連の店舗やイベントが多い。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す