吾妻エリアの旅行/観光スポット一覧

  • 岩櫃城跡
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡東吾妻町
    岩櫃山の中腹に築城され、厳しい岩肌に守られた「岩櫃城」。戦国時代の真田氏の拠点として広く知られる名城だ。岩櫃山には登山道が整備され、歴史散策を楽しみながら絶景も堪能できる。
  • 中之条 山の上庭園
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡中之条町大字入山小森口4046-2
    吾妻郡中之条町入山の県道55号沿いにある植物園。春はレンゲツツジ、夏はフジバカマといった四季折々の花、11月中旬まではクリスマスローズやオランダセダムなどを鑑賞することが可能だ。ドライフラワーリースやハーバリウムなどの体験教室もあり、自分だけのオリジナル作品を作ることができる。高い天井のレストランでいただくキビ入りご飯の「六合カレー」や山菜をふんだんに使った「田舎風パスタ」なども好評だ。

    ハナモモのシーズンでは無く、天気もあまり良くありませんでしたが、色々な花が咲き、また、初めて見る花も有り、楽しめました。ショップもハーブ関連のグッズが多くあるだけで無く、リースの材料、工芸品も豊富にあり、予算と飾る所さえあれば、爆買いしてしまいそうです。

  • 草津ガラス蔵1号館
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡草津町草津483-1
    草津ガラス蔵は、とんぼ玉創作などの体験とガラス器の販売をしている店で、そのうち1号館では草津で唯一の、温泉たまご専用の温泉でひとつひとつ丁寧に作られている温泉たまごや、草津温泉硝子・ガラス器・置物・小物等の販売をしている。エメラルドグリーンに輝く温泉硝子も、色とりどりのとんぼ玉も美しい。
  • 毛無峠
    旅行/観光
    長野県上高井郡高山村
    上高井郡高山村の県道112号線沿いにある峠。破風岳、御飯岳の登山口にもなっている。名前の通り樹高の高い木が生えていないが、コケモモやガンコウランなどの常緑小低木の群落を観賞することができる。
  • 鎌原観音堂
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原492
    吾妻郡嬬恋村にある1783年に起きた浅間山の大噴火で唯一鎌原村に残ったとされる観音堂。鎌原村はこの噴火によって村全体が埋まってしまい、東洋のポンペイとも呼ばれている。昭和54年(1979)の発掘調査によって、石段の最下部で女性2人の遺体が発見された。当時の災害に関する資料は隣接する嬬恋郷土資料館に展示してある。訪問者には保存会を中心に昔語りを行ってくれることも。また今でも毎年供養祭が執り行われている。

    1783年の浅間山噴火により犠牲になった477名、唯一残った観音堂に賭け上がれ生き残った93名の村人の明暗を分けた階段があります。流された延命寺石標、流死馬供養地蔵、15段に届かず絶命した2人の女性の遺体発掘跡、観音堂を背に村を見渡すと屋根が低い、この辺りはすっぽりと埋まったという景色。隣村有志の情けにて妻亡き人の妻となり この歌が村の再建の執念を感じさせる。一見の価値ありです。

  • 重要建造物保存地区・赤岩地区
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡中之条町赤岩225
    吾妻郡中之条町の赤岩地区は、平成18年(2006)に群馬県内では初めてとなる重要伝統的建造物群保存地区に指定された。養蚕業が盛んであった同地区には、江戸幕府に追われていた蘭学者・高野長英を匿ったと伝わる「湯本家住宅」などの古い養蚕農家の建物が多く保存されている。地元ガイドの案内による集落内ツアーも実施(要予約)。

    正確には、「重要伝統的建造物群保存地区 養蚕の里 赤岩集落」といいます。 場所は有名な温泉地である草津や四万温泉に近い場所にあるので、その途中に寄ってみても良いと思います。隅から隅まで歩いても片道400mほどですので、長くても1時間もあれば十分に散策できます。 集落の西の端に「ふれあいの家」というある意味、案内所(トイレあり)がありますので、そこに駐車(5台くらい可)して、地図などの資料をもらっ...

  • つまごいパノラマライン
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村
    嬬恋村を中央周辺の山裾に沿って約三分の二周する、南北2つのルートからなる広域農道。南ルートは浅間山を間近に見ながら広大なキャベツ畑の中を走り抜け、国道144号線を挟んで北ルートに接続。北ルートは嬬恋村北側の高原地帯・四阿山と草津白根山の山裾を走り、途中には愛妻家の聖地として有名な「愛妻の丘」がある。7月から10月にかけては、沿線の高原野菜直売所でキャベツなどの高原野菜を販売している。北ルートの一部は降雪のため冬季閉鎖。
  • 四万川ダム
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡中之条町四万
    四万温泉の最奥に位置する四万川ダム。ダム湖の「奥四万湖(おくしまこ)」には神秘的なブルーの水がたたえられ、息をのむほど美しい絶景が広がる。季節や太陽の位置によって微妙に水の色が変化。何度訪れても感動するスポットだ。
  • 西の河原通り
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡草津町草津
    日本三名泉にも選ばれる人気の温泉地「草津温泉」の湯畑から西の河原公園へ続く温泉ストリート。歩いて10-15分ほどの距離に飲食店やみやげ店など魅力的なお店が並んでいる。浴衣を着て歩いている人も多く、温泉街らしい光景が楽しめる。
  • 愛妻の丘
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村田代 愛妻の丘
    つまごいパノラマライン北ルート沿いにある「叫ぶ」観光スポット。キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ、通称「キャベチュー」が催されたのをきっかけに、嬬恋村を愛妻家の聖地として有名にした丘。愛を叫ぶ前に鳴らす鐘や海外メディアにも報道された叫び台、ハグ台も設置され、日頃言えない「愛してる」を叫べば新婚時代にタイムスリップする瞬間も訪れ、夫婦の絆を深めてくれる。雄大な浅間山を望む丘は、ドライブの名所。冬期間閉鎖。
  • 道の駅 六合
    交通
    群馬県吾妻郡中之条町大字小雨21-1
    四万(しま)温泉や草津温泉への道中の立ち寄りスポットとしておすすめなのが、群馬県吾妻郡中之条町にある「道の駅 六合」。敷地内には飲食から入浴、宿泊などさまざまな楽しみがあるのが特徴だ。
  • 嬬恋牧場/愛妻の鐘
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村干俣 嬬恋牧場
    日本愛妻家協会の聖地、嬬恋村にある牧場。標高1400mの上信越高原国立公園に位置する牧場で、浅間山の遠望や美しい夕焼け、嬬恋平野の広がりなどが一望できる。平成22年(2010)に設けられた「愛妻の鐘」は、夫婦が互いに愛を伝える絶好のスポット。レストハウスでは打ちたての二八蕎麦やスイーツ、春には山菜の天ぷらが入る「舞茸天ぷらそば」などを提供している。濃厚な味わいの「ちちソフト」が人気。

    ご当地メニューのハンバーガーを 注文しました。テイクアウトにしましたが チーズの行方が??入れ忘れたのかな! 写真のハンバーガーをそのまま想像していただけに残念なビジュアルだった。

  • 吾妻峡
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡東吾妻町松谷・三島地内
    利根川水系・吾妻川の中流にある約2.5kmにわたる渓谷「吾妻峡」。1935年(昭和10)、国の名勝に指定された、群馬を代表する景勝地だ。両岸にそびえる深い岩肌の間を激しく流れる清流の眺めは、まさに絶景!
  • 八ッ場ダム
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡長野原町川原畑
    「八ッ場ダム」は、長野原町の吾妻川中流に位置する重力式コンクリートダムで、下流地域の水源、洪水対策、吾妻峡の景観維持、発電の目的で建設された。洪水調節容量は6500万平方メートル、集水面積は711.4で、利根川上流ダム群の中で最大である。堤高116m、堤頂長約290mの壮大な姿と、青緑色の八ッ場あがつま湖が見ごたえがある。ダム本体の見学も可能である。
  • 万座しぜん情報館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401 万座温泉
    平成30年にオープンした万座・草津地域の自然案内・展示施設では、石塚館長が工夫を凝らした展示を通じて、地域の植物や動物の生態、万座温泉の歴史を学ぶことができる。年間通じて豊かな自然フィールドを使った探訪ツアーが開催され、観光案内窓口、多目的ホール、暖炉付きの休憩スペースも設けられている。

    横手山を通過し、一部有料道路を通って万座温泉のこの施設へ。周囲には白い噴煙があがる斜面や硫黄の臭いがする場所もあります。情報館の入館料は無料。このあたりの動植物や火山を含む地理が詳しく説明されています。展示には工夫がされていて、とてもわかりやすくなっています。子どもたちの遠足や校外学習に最適な施設です。

  • 日本ロマンチック街道
    旅行/観光
    長野県上田市-栃木県日光市
    長野県上田市から群馬県草津町、沼田市を経由して栃木県日光市までを結ぶ全長約320kmの街道。ドイツ・バイエルン地方からオーストリア国境に至る「ドイツロマンチック街道」を範にとった、日本で最もドイツ的景観を持つ道だ。長野エリア・群馬エリア・栃木エリアに分かれ、3つの国立公園をはじめとした高原地帯、火山が作り出した造形美、近代の城下町や温泉街などを通過する。自然景観だけでなく日本ロマン詩人達が多くの作品を残した道でもあり、日本で最もロマンにあふれた街道だ。
  • 殺生河原
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡草津町草津字白根国有林野内
    草津白根火山の南東山腹の旧火口のひとつ。上信越高原国立公園に属し、有毒の硫化水素を含んだ蒸気が絶えず噴き出していて、鼻をつく硫黄の匂いが漂っている。荒涼な景色とは相反して、殺生・草津自然遊歩道の出発点ともなっており、草津温泉へと延びる遊歩道には、美しいシャクナゲの群生やツツジが多く見ることができる。
  • 甌穴群
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡中之条町四万3497
    吾妻郡中之条町、四万温泉を流れる四万川に見られる大小8個の丸い穴。川の流れが作る渦により、石や砂が川底の岩盤を浸食し、数万年もの歳月をかけて形成された。最大で口径8m、深さ3.2mを超え、県の天然記念物に指定されている。
  • バラギ湖
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村干俣
    高地のバラギ湖は、涼しい夏に避暑客が訪れる人気スポットである。湖の管理は無印良品キャンプ場が担当し、自然の起伏を活かしたキャンプフィールドが設けられている。無印良品の家具で統一された「家具の家」や、初心者でも安心して宿泊できる「無印良品の小屋」があり、炊事場やトイレも整備されている。また、キャンプ以外にもサイクリングやトレッキングなどのアクティビティも楽しめる。
  • 嬬恋郷土資料館
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原494
    天明3(1783)年の浅間山噴火で埋まった旧鎌原村の発掘調査で見つかった出土品を展示している資料館。噴火の推移を示すプロジェクションマッピングや観音堂の石段で発見された遺体の復顔模型もある。視聴覚室では関連映像を常時放映。2階では嬬恋村の特産品であるキャベツにまつわる歴史などの紹介がある。展望室からは浅間山や白根山が眺望できる。

    鎌原観音堂、嬬恋村郷土資料館、嬬恋村地域交流センター、延命寺跡、などなど見どころ満載でした。駐車場も無料で立ち寄りやすいです。 食事処水車で食事、ソフトクリームを食べ旅の疲れを取りいざ日本のポンペイ、歴史跡を見学致しました。

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す