琴平・観音寺のショッピングスポット一覧

  • 染匠 吉野屋
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    お買い物
    香川県仲多度郡琴平町旭町286
    こんぴらさんのお膝元にある染物屋。創業100有余年の長い歴史を持つ老舗で香川の伝統的工芸・讃岐のり染を用いた染物を手掛けている。デジタル化によって大量生産が進む中、一枚一枚手間暇惜しまず仕上げた「讃岐のり染」はもち米を糊とした染物。糊を置いた箇所が混ざらないよう工夫することで色鮮やかな模様に仕上げられているのが特徴だ。味わい深く温もりのある染物は「四国こんぴら歌舞伎大芝居」の幟をはじめ氏子祭りの法被や大漁旗など様々なシーンで使用されている。

    〝こんぴらさんのKONBAG〟 歌舞伎幟を使用したデザインバッグのこと。 四国こんぴら歌舞伎大芝居の幟の製作元が、手造りで作るすべて柄が違うバッグ。 コンセプトは、伝統芸能と伝統工芸を身近に。 すべて1点物で、さまざまな配色から自分好みのバッグを選ぶのも楽しいですよ!

  • 平岡精肉店
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    お買い物
    香川県仲多度郡琴平町220
    真ん中がスープ状になっている「平岡肉コロッケ」が人気の「平岡精肉店」。揚げたてアツアツのコロッケはさくっとジューシーな味わいで、このコロッケ目当てに遠方から訪れる人も多い。カリカリ、サクサクの揚げたてコロッケは食べ歩きに最適だ。冷凍肉や輸入肉を一切使用せず、国産の牛肉・豚肉だけを使用した「平岡ママのミンチカツ」や、「讃岐の骨付鶏」など精肉店ならではの絶品が並んでいる。

    SNS等で必ず出てくるコロッケが有名な肉屋さん。参拝の帰りに立ち寄り購入、食べたいのをグッと堪え、駅コンビニでビールを買い特急電車内で食べた。サクサクの衣、ホクホクのジャガイモ、ジューシーなお肉、ビールとも相性が良く評判通り大変美味しゅうございました。

  • 豆吉本舗こんぴら店
    お買い物
    香川県仲多度郡琴平町川西909-1
    平成22年(2010)元旦より豆吉本舗の新しい仲間としてオープンした「豆吉本舗 こんぴら店」は、金刀比羅宮の参道にある。たくさんの種類の豆菓子を取り揃えた豆菓子専門店で、店舗スタッフの「豆ソムリエ」が、それぞれの特徴を説明してくれる。どれにしようか迷ったら気軽に相談してみよう。
  • 熊岡菓子店
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    お買い物
    香川県善通寺市善通寺町3-4-11
    昔ながらのレトロな菓子店。この店の名物は、日本一堅いとされる菓子、「石パン」。もとは戦時中に兵士のために日持ちする食べ物として作られた。乾燥剤や保存料を使わずに、そのままで一か月ほどもつ。月曜から夜ふかしで取り上げられ、全国的に有名になった。乾パンよりもずっと堅く、顎の弱い子供やお年寄りにはかみ砕くことができないほど。ほんのり甘く、しょうがをきかせた素朴な味がする。

    小粒の石パンを購入出来ました。ショーケースの中身が少なくなっていたのですが、満杯に追加されホッとしました。 猶、観光客の利用も多いようで近くには駐車場も完備されていました。 因みに店頭販売だけでイートインスペースはありませんでした。

  • 有限会社紀の国屋本店
    旅行/観光
    香川県仲多度郡琴平町983
    創業明治15年(1882)の「有限会社紀の国屋本店」。こんぴらさんの参道52段目のお土産屋で、名物のお土産石松まんじゅう・舟々せんべいや豊天商店のTシャツ等を販売している。石松まんじゅうは第20回全国菓子大博覧会では名誉大臣賞を、第21全国菓子博覧会では大臣賞を受賞している。
  • 浪花堂餅店
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    お買い物
    香川県仲多度郡琴平町603-3
    こんぴらさんで6代続く餅屋さん。五色餅が有名で、あん餅パイや栗あんロール等も人気が高い。その他、かしわ餅・おはぎ・桜餅等の季節の和菓子もあり、また法事・内祝い・棟上げのお餅や赤飯の注文も受けてくれる。手押し車で売っていた頃と同じ、昔ながらの懐かしい味わいだ。

    稗、豆、粟、白、よもぎの5種類がセットになった五色餅で有名な浪花堂餅店。色もそれぞれ違っていてお店で見るとついつい買ってしまいます。こんぴらさんに登る前のエネルギー補給になりました。

  • 本家船々堂
    グルメ/お酒
    香川県仲多度郡琴平町952
    「こんぴらさん」の通称で知られる金刀比羅宮の、表参道にある明治42年(1909)創業の老舗。看板商品はお店の名前と共に民謡「金毘羅船々」を元にした「船々せんべい」。皇室献上や賞の受賞など数々の名誉を受けた逸品である。店頭では毎日職人がせんべいを手作りしている。できたてを食べ歩きするだけでなく、店内に椅子とテーブルに座ってお茶とおせんべいでゆっくり寛ぐこともできる。
  • 山中象堂
    旅行/観光
    香川県仲多度郡琴平町980
    こんぴら表参道に軒を連ねる讃岐一刀彫の伝統工芸品店。讃岐一刀彫は明治初期に初代山中象堂が創作した、叩きノミの跡を仕上げに活かす掘り方。しかしその商品は伝統だけに捕われない。いかつい顔なのに体を青や赤などカラフルに塗られた「POPだるま」や、体が横にヘタれた「ヘタリ達磨」といった可愛らしい商品にも人気が集まっている。他にも七福神の置物や動物の形をしたお盆など数多くの工芸品を制作している。
  • 山下おいり本舗
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県三豊市高瀬町新名1018-20
    香川県中西讃地域の婚礼に欠かせない「おいり」は、嫁入り菓子であり、結婚式の引き出物やあいさつ回りにも使われる。その形状は「お嫁さんの心がいつまでも丸くあるように」という願いが込められている。おいりは砂糖を混ぜた餅を細かく切り、炒って色を付けたシンプルなお菓子だが、その製造には細やかな調整と時間がかけられている。山下おいり本舗では、約10日間をかけておいりを作り、花嫁の笑顔を願う作り手の思いが詰まっている。

    店主によれば、他の店のおいりより、時間をかけて作っているので、歯につかないとのこと。確かに歯にべっとりとつかず、美味しく頂けます。値段も手ごろで5箱も買ってしまいました。わざわざ行く価値ありのお店です。

  • 白栄堂 柳町本店
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県観音寺市観音寺町甲1125-7
    観音寺駅から徒歩10分ほどの場所にある、銭形に描かれた暖簾が目印の和菓子屋さん。創業から100余年の歴史を持ち、和洋様々なお菓子を取り揃えている。銘菓の「観音寺」はしっとりとした黄味あんと洋風の生地を合わせた人気商品。観音寺一の観光スポット、銭形砂絵にちなんで銭形の焼き印がほどこされている。民芸調の雰囲気漂う店内にはイートインスペースも完備しており、コーヒーや抹茶と一緒にショーケースに並んだケーキを頂くことも可能だ。

    和菓子が有名ですが、洋菓子はお店で食べることができます。ケーキセットを選びました。フルーツ、ケーキが4種類と、プリンが乗っていて豪華でおいしかったです。

  • 満久屋 豊浦商店
    グルメ/お酒
    香川県観音寺市観音寺町甲2996-11
    明治10年(1877)創業のえびせんべいの老舗。観音寺駅から徒歩10分ほどの距離にあるお店で瀬戸内海産えび100%使用の「あいむす焼」を作り続けている。無添加・無混合のあいむす焼は、瀬戸内海の燧灘でとれたえびだけを使用した、店の看板商品。剥き身を円形の鉄型にはさんで蒸し焼きにしているため、そのまま鍋料理やすき焼きの具にして頂くこという食べ方も。それ自体が上質なえびの上品な風味と香り高い味が楽しめる。
  • 仁加屋かまぼこ
    お買い物
    香川県観音寺市西本町1-1-16
    明治26年(1893)創業の蒲鉾店。今では少なくなった、昔ながらの素朴で深みのある蒲鉾を作り続けている。原料は魚市場から直接仕入れたグチやエソ。またそれらに旬の瀬戸内海の生魚を加え、本物だけが持つ深みのある歯ごたえを残しているのが特徴だ。地域での交流を大切にしたいという思いから、販売店舗は自らが納品に行ける香川県内のみ。焼きたてちくわが出来上がった時間帯限定で店頭販売も行っている。
  • 杉養蜂園 金刀比羅店
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    お買い物
    香川県仲多度郡琴平町802
    養蜂から販売まで一貫して手掛ける養蜂家企業「杉養蜂園」の直営店。こんぴらさんの表参道入り口に近い古い町並みの中、白を基調とした明るくモダンな空間が広がっている。人気の「はちみつソフト」はすっきりとした甘さが特徴の人気商品。御本宮まで785段、奥の院まで1368段の石段を登ったあとに頂くソフトクリームは格別の味わいだ。人気の果汁入りはちみつは、ゆずやブルーベリー、アセロラやマンゴーなど豊富な種類を取り揃えている。寒い時期はホットで頂けるのも嬉しい。

    自家生産したハチミツのロイヤルゼリーや加工した化粧品などを販売するショップだ。全国の百貨店や観光地に出店しており、洗練された室内だ。本社は熊本だという。こんぴらさんならでは、という感じではない。

  • 五人百姓 池商店
    お買い物
    香川県仲多度郡琴平町993
    金刀比羅宮境内・石段365段目の大門をくぐった先にある5軒の飴屋の通称。5つの白い大きな傘の下で700年以上前から存在していたと言われる伝統菓子・加美代飴を販売している。「五人百姓」の呼び名は元々御宮の神事における役目のこと。先祖による御祭神供奉の功労が称えられ、特別に境内での営業を許されている。黄金色の「加美代飴」は砂糖と水飴、柚子油の3つのみを使った非常にシンプルな飴。ほのかに柚子が香る飴は中に入った小さなハンマーで砕いて頂くのが御作法だ。
  • こんぴらしょうゆ豆本舗 参道店
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    香川県仲多度郡琴平町811

    金刀比羅宮の参道にあるしょうゆ豆本舗です。 かがわこんぴら観光案内所が併設しており、無料で便利な観光地図を頂けるのでお参り前に寄ると良いでしょう。 しょうゆ豆がのったクレープを頂きました。 椅子もあり、座って頂けましたが本当に美味しかったです。

  • ゆめタウン三豊
    お買い物
    香川県三豊市豊中町本山甲22
  • ニトリ 観音寺店
    お買い物
    香川県観音寺市本大町1644-1
  • 小松屋
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    香川県仲多度郡琴平町953-1

    金刀比羅宮表参道にあるお土産とうどんのお店、小松屋。 お土産で利用しました。 こちらで夫婦箸を購入しました。

  • こんぴらプリン
    グルメ/お酒
    香川県仲多度郡琴平町716-5
  • たからだの里さいた 物産館
    お買い物
    香川県三豊市財田町財田上180-6 道の駅たからだの里さいた物産館内

香川の主要エリア

around-area-map

通称「うどん県」としても知られている、讃岐うどんが有名な香川県。 飛行機なら、高松空港には羽田空港から1時間半ほどです。新幹線では、岡山駅でJR快速マリンライナーに乗り換え5駅で高松駅に到着です。所要時間は、4時間半ほど。 香川県は3つのエリアに分けられます。琴平町や丸亀市には、うどん作り体験ができる中野うどん校や、「こんぴらさん」で親しまれる金刀比羅宮があります。銭形砂絵や世界のコイン館などお金に関するスポットが有名な観音寺市も人気です。 高松市には、桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や、源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地の屋島が人気です。小豆島では、オリーブの木やハーブが栽培されており、実写版『魔女の宅急便』のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」、国の登録有形文化財にも指定されている「マルキン醤油記念館」などがあります。 ほかにも、イルカとの触れ合える日本ドルフィンセンターや、日本の渚百選にも選ばれた琴林公園の美しい浜辺など、随所で観光を楽しむことができるでしょう。 うどん、骨付鳥、オリーブは、香川県に行ったら必ず味わいたいグルメです。

香川の写真集

目的から探す