山下おいり本舗
讃岐の婚礼には欠かせない、カラフルな嫁入り菓子
香川県の中央より西、中西讃(ちゅうせいさん)と呼ばれる地域の婚礼に欠かせない嫁入り菓子が、「おいり」だ。結婚式の引き出物としてだけでなく、実家や嫁ぎ先の近所へのあいさつにもおいりを持ってまわるそうで、その形には「お嫁さんの心がいつまでも丸くあるように」という思いが込められている。おいりは、口に含むとフワッと溶けるような食感で、ほのかな甘さと香ばしさがクセになる味。砂糖を混ぜた餅を細かく切り、炒って色を付けただけのシンプルなお菓子だ。しかし、シンプルだからこそこだわればキリがないもの。山下おいり本舗では、契約農家が育てたもち米を使用し、天候や季節に合わせて細やかな調整をしながら、約10日間もかけておいりを製造。幸せの象徴ともいえる讃岐のおいりには、花嫁の笑顔を願う作り手の思いが詰まっている。
スポット詳細
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- さぬき名物おいりの専門店
- 店主によれば、他の店のおいりより、時間をかけて作っているので、歯につかないとのこと。確かに歯にべっとりとつかず、美味しく頂けます。値段も手ごろで5箱も買ってしまいました。わざわざ行く価値ありのお店です。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 大塚駐車場
465m
【予約制】akippa 高瀬駅前駐車場
555m
