熊岡菓子店
その他の食品
昔ながらのレトロな菓子店。この店の名物は、日本一堅いとされる菓子、「石パン」。もとは戦時中に兵士のために日持ちする食べ物として作られた。乾燥剤や保存料を使わずに、そのままで一か月ほどもつ。月曜から夜ふかしで取り上げられ、全国的に有名になった。乾パンよりもずっと堅く、顎の弱い子供やお年寄りにはかみ砕くことができないほど。ほんのり甘く、しょうがをきかせた素朴な味がする。
スポット詳細
- 住所
- 香川県善通寺市善通寺町3-4-11
- エリア
- 琴平・観音寺エリア
- 電話番号
- 0877622644
- 時間
- 9:00-16:00
- 休業日
- 火、第3水(どちらも祝の場合は営業、振替あり)
- 駐車場
- あり(5台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- よふかし
- 月曜から夜更かしで、優しいジャイアンが食べていたのを思い出し、9時過ぎに行ったら、まだありました。優しいジャイアンが軽く食べていたように記憶していたので、噛んだ瞬間、ジャイアンすげぇと思いました。なめてました。硬いです。小学2年生の子はなかなか噛みきれてなかったです。
-
- 昔ながらの、、
- 昔ながらのお店です。善通寺に行った際、道路を渡るところで人だかりがあったため来店。月曜から夜更かしで見たことのある石パンを販売しておりました!現金取引のみでしたが、価格も100g200円までで買えるものが多くオススメです!
-
- 善通寺といえばこれ!
- 総本山善通寺の横にある石パン、堅パンで有名な昔からあるお菓子屋さんです。小さい頃、祖母が善通寺にお参りに行くとよく買ってきてくれた思い出があり、先日、私自身初めて善通寺に参拝し、その際にこちらに寄ってきました。お店のたたずまいも昔のお菓子屋さんで、ケースの中に見るからに堅そうなお菓子が入っていました。それを何グラムと伝えるとおばあちゃんがスコップなようなものですくって、これまた懐かしさのある...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る