広島の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 世界平和記念聖堂
    旅行/観光
    広島県広島市中区幟町4-42
    広島市中区にある「カトリック幟町教会」の聖堂で、原爆犠牲者の慰霊と平和のシンボルとして昭和29年(1954)に完成。自身も被爆したフーゴー・ラッサール神父が発案し、ローマ教皇をはじめ世界各国からの協力により建設された。戦後の新しい時代に相応しいモダンかつ荘厳な建築デザインで、設計は村野藤吾氏。建物は国の重要文化財に指定されている。
  • マツダミュージアム
    遊ぶ/趣味
    広島県安芸郡府中町新地3-1
    広島県安芸郡府中市にある博物館。自動車メーカーであるマツダの歴史を学ぶことができ、同社が生んだ名車達の歴史を楽しむことができる。館内では1920年代のヒストリーをはじめ、エンジンや製造に関する技術の展示。完全予約制となっているため、見学を行う際は事前に予約する必要がある。
  • 原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)
    旅行/観光
    広島県広島市中区中島町1
    広島平和記念公園内にある慰霊碑であり、正式名称は「広島平和都市記念碑」である。広島平和記念都市建設法の精神に則って建立が計画され、昭和27年(1952)に慰霊碑碑文が決定、同年8月に除幕式が行われた。中央の石室には、原子爆弾に被爆し亡くなった方の名前を記帳した原爆死没者名簿が納められており、碑には「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれている。
  • 平和の鐘
    旅行/観光
    広島県広島市中区中島町1
    広島市中区の「平和記念公園」内に常設された鐘で、昭和39年(1964)に反核と恒久平和の願いを込めて建立された。来園者は誰でも自由に鐘を打つことができる。設計は人間国宝の香取正彦氏で、宇宙をイメージしたドーム型屋根の下に、国境のない世界地図が彫られている。公園内の平和の鐘は他にもあり、8月6日の平和記念式典で打ち鳴らされる鐘が平和記念資料館東館に展示されているほか、毎朝8時15分に鳴る鐘「平和の時計塔」も設置されている。
  • 広島市森林公園こんちゅう館
    遊ぶ/趣味
    広島県広島市東区福田町字藤ケ丸10173
    広島市東区にある科学館。国内、国外に生息する生きた昆虫を生きた状態で展示しており、その展示種類は西日本一を誇る。チョウチョが舞う「パピヨンドーム」をはじめ、さまざまな昆虫が展示されている「昆虫ランド」などのエリアがある。また企画展をはじめ、野外観察会、ふれあい体験などの体験型活動も展開。
  • 湯ノ山明神旧湯治場
    旅行/観光
    広島県広島市佐伯区湯来町和田
    佐伯区湯来町にある湯治場。国指定の重要有形民俗文化財になっており、江戸時代には広島藩主浅野公も湯治を行っていた。現在はかつての湯つぼの下に共同浴場が設置されており、板壁に残された入湯者の墨書などで当時の様子をうかがうことができる。
  • 本川小学校平和資料館
    旅行/観光
    広島県広島市中区本川町1-5-39 本川小学校内
    広島市中区本川町1丁目にある資料館。原爆で焼け残った被爆建物の一つで、旧校舎を資料館として開放している。広島平和都市記念碑の石室に刻まれた碑文の基となった書をはじめ、被爆地から集めた展示品を見学することができる。団体入館については事前の予約が必要。
  • 平和の灯
    旅行/観光
    広島県広島市中区中島町1番(原爆死没者慰霊碑北)
    広島平和記念公園内にある「平和の灯(ともしび)」。台座は手首を合わせ、手のひらを大空に広げた形を表している。水を求めてやまなかった原爆犠牲者を慰め、核兵器廃絶と世界の恒久平和を希求し建立された。昭和39年(1964)に点火、その火は核兵器がなくなる日まで燃え続ける。毎年行われる「平和の灯リレー」は、ここから採火し、広島県の市町村を一周する。
  • 頼山陽史跡資料館
    旅行/観光
    広島県広島市中区袋町5-15
    広島市中区袋町にある、江戸時代後期の文人・頼山陽と頼家に関する資料を収集・展示する博物館。頼家の屋敷跡地に建てられており、平屋建の展示室と茶室、日本庭園からなる和風建築。頼山陽が青年時に幽閉された部屋を再現した「頼山陽居室」は国の史跡に指定されている。館内には、書画や書簡、遺品、書籍などを多数収蔵。近世の広島の文化や歴史資料の展示も行っている。
  • 動員学徒慰霊塔
    旅行/観光
    広島県広島市中区大手町1-10
    原爆ドームのすぐ南に建つ慰霊塔。緑に囲まれた公園の1画に、高さ12mの5層の塔が建っている。第二次世界大戦中、労働力の不足を補うための勤労奉仕に動員され戦禍にたおれた学生と、原爆の犠牲者を含めた約1万人の学徒の霊を慰めるために設立された慰霊塔だ。塔の下には平和の女神像が、慰霊碑の後ろには動員学徒が働く様子を描いた4枚のレリーフが設置されている。塔の建立は昭和42年(1967)。現在も毎年8月6日に塔の前で原爆追悼式が開かれている。
  • 円明寺
    旅行/観光
    広島県広島市佐伯区三宅5-399
  • 上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    広島県広島市中区白島北町19-1

    杉山清貴&オメガトライブの35周年コンサートで訪問しました。 ビルのような造りで、「ここでコンサート?」と思いましたが、中に入ると2000席近い立派なコンサートホールでした。 最寄駅はアストラムラインの白島駅。ちょっと歩けばJR駅もあります。帰りに混雑している場合はJRまで歩いてしまっても良いかも。

  • 広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館ホール)
    旅行/観光
    広島県広島市中区加古町3-3 広島市文化交流会館内
  • 白神社
    rating-image
    3.5
    105件の口コミ
    旅行/観光
    広島県広島市中区中町7-24

    広島電鉄の袋町電停からすぐ。 社名は「しらかみしゃ」。創建年不明。昔この地は岩礁地帯であり、船が岩に衝突することが多かったため白い紙を立てたのが始まりとされる。祭神は菊理媛神、伊弉諾尊、伊弉冉尊。鳥居は1989年建立。旧社殿は原爆により焼失。現社殿は1989年築で鉄筋コンクリート造。拝殿の社号額は広島市出身の国会議員で参議院議長を務めた藤田正明氏の揮毫。本殿はかつての岩礁の上に建立されている。コロ...

  • 広島国際会議場
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    広島県広島市中区中島町1-5 平和記念公園内

    平和公園の南側にある国際会議場。広島平和記念資料館と廊下でつながっています。色々な会議やイベントに使われる美しく近代的な場所で,レストランで食事をとることもできます。

  • 木造仁王立像(二躯)
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    旅行/観光
    広島県広島市東区牛田新町3-4-9 不動院境内

    不動院前駅ホームから楼門の屋根が見える。観光地的には余り知られておらず地味な存在だが境内には国宝の金堂、国重文の楼門と鐘楼堂があり文化財的には中々の見所のある寺院。戦乱によって藁屋の寺となっていたものを復興させたのが安国寺恵瓊、関ヶ原以降は福島家、浅野家が保護を。爆心地から約4km離れている地理的条件が幸いし災禍を免れたそうだ。

  • 胡子神社
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    旅行/観光
    広島県広島市中区胡町5-14

    広島の中心街を貫く大通りにある電停「胡町」で路面電車を降りました。大通りから南側に並行して通っている通りは、えびす通りと言って、アーケードの商店街になっていました。そのえびす通り商店街の中に、胡子神社がありました。 狭いお店1店舗分の幅の中に、すっぽりと神社が納まっている感じの神社です。その名の通りえびす様を祀る、商売の神様の神社なんです。400年もの歴史があるこの神社は、「胡町」の町名の由来...

  • 広島サンプラザホール
    旅行/観光
    広島県広島市西区商工センター3丁目1-1
  • 広島県立広島産業会館
    旅行/観光
    広島県広島市南区比治山本町12-18
  • 泉美術館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県広島市西区商工センター2丁目3-1
    展示作品は、印象派の先駆者、モネの「睡蓮」をはじめとした近代洋画の傑作、横山大観や福田平八郎の日本画の逸品、ロダンや佐藤忠良の彫刻作品など。ほかに、歴史的価値の高い中国陶器も展示。

    帰省して、親と昼食に出かけた後、エクセルに買い物に行ってみました。少しお値段のいい物を購入したので美術館の入場券をいただけて。個人企業の小さな美術館とは思えない品揃えでした。

広島の主要エリア

around-area-map

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。

広島の写真集

目的から探す