吉野の寺院スポット一覧

  • 金峯山寺
    rating-image
    4.5
    272件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
    山岳信仰が盛んだった聖域・吉野山に道場を開いた役行者(えんのぎょうじゃ)。信仰の中心地となるのが、日本最大秘仏である金剛蔵王大権現を祀る「金峯山修験本宗 総本山 金峯山寺(きんぷせんじ)」だ。

    金峯山は吉野山から大峯山までの山岳霊場一帯のことで、金峯山寺は山下の蔵王権現ををまつる修験道の寺院です。 仁王門が修理中でその勧進として秘仏の本尊が特別公開されていました。 青い肌を持つ大きな蔵王権現三体は上から参拝者を見下ろし、かなりの迫力です。 右側の本地千手観音菩薩と左側の本地弥勒菩薩の前には腰高の障子で区切られ一人ずつご本尊と対峙してお参りできるスペースが設けられています。 満開の桜と秘仏...

  • 如意輪寺
    rating-image
    4.0
    42件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山1024
    奈良県吉野山の中腹にあり、裏山には後醍醐天皇の陵墓もあるなど、南朝と深い関わりのある「如意輪寺」。桜の季節になると中千本の桜が一望できる報国殿を目当てに多くの人が訪れる。

    吉野山寺宝めぐりの一つ、中千本から見ると、桜が咲く山の中にお寺があります。 一度谷に降りて、向かい側の山を登って行くので、往復すると結構体力を使いますが、桜を眺めながらゆっくりと往復しました。 後醍醐天皇が勅願寺とし、御陵があり、有料拝観の宝物殿には蔵王権現像や、楠木正行が辞世の句を刻んだ扉などがあり、宝物殿のテラスからは谷を見渡せます。

  • 脳天大神 龍王院
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山2482
    首から上の守り神、頭脳の守護神として知られる寺院。頭の病気や学業試験などにご利益があるとされる。新春、春、秋の年3回の大祭や、毎月27日の愛染明王の縁日などには護摩祈祷が催されるほか、毎年1月中旬から2月末にかけては「入学試験特別祈祷」が毎日行われる。

    片道500段近くの階段を下り、お参り。 帰りは、ヒーヒーいって上がる。 膝ガクガクです。 秋のお祭りで、一般にも公開してる屋外の護摩祈祷が素晴らしい。 山伏が何十人と集まり、迫力で般若心経がフルコーラスで聞けます。

  • 大和五條 金剛寺
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市野原西3-2-14
    今から800年前、平安朝の文化人 小松内大臣・平重盛公の創建によると伝えられている古寺。牡丹の寺として親しまれており、 毎年4月下旬~5月上旬にかけて「ぼたん祭り」を開催している。境内の吉野川を借景とする 約2000平方メートルのぼたん園では100種類1500株の牡丹を見ることが可能だ。また木蓮・平戸・みやこわすれ・石楠花・えびねらん・黄れんげ・樺れんげ・はなみずき、豪華なドイツあやめなども美しい。

    五條市の古い町並みが残る地区から吉野川を渡った対岸にある寺で、関西花の寺、牡丹の庭園として人気の寺です。 4月初旬だったので、椿が残っている程度で、牡丹はまだなので、庭園には入らず、花の寺御朱印をいただいてきました。近くに高校野球の名門校智弁学園があります。

  • 櫻本坊
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山1269
    大海人皇子(後の天武天皇)が、夢で見た桜の木がある場所に建立したと伝わる寺院。神仏習合の修験道場であり、本尊である役行者倚像をはじめ、重要文化財に指定されている寺宝も多数所蔵している。お釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」の時期は、吉野の桜が見頃を迎えており美しい。
  • 西行庵
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山
    鎌倉時代に西行法師が界を避けて詫び住まいをしたところとされている場所。鎌倉時代に活躍した西行法師はもともと、都(京都)の皇居を守る武士だったが世をはかなんで出家し、月と花を愛する歌人となり、吉野山に住んだとされている。金峯神社から歩いて行く方法しかなく、足場がよくないので気をつけて訪ねたい。
  • 栄山寺
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市小島町503

    ここは超穴場の観光スポット。国宝、重文が密集しているのに、知ってる人が極少。よって。コロナ禍の初詣に最適だった。

  • 桜井寺
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市須恵1丁目3-26

    五条駅から徒歩圏内に立つ浄土宗寺院でした。地図からだけでは分からなかったのですが、山門を含め境内は鉄筋コンクリート造の建築となっており、新しい寺院と見受けられました。又、境内入口には「天誅組本陣跡」を示す石碑も立ち、同寺の歴史を示しているようでした。

  • 大日寺
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2357

    吉野山寺宝めぐりのお寺、勝手神社跡の近くにお寺の看板があり、そこから谷に降りて行くと、突き当りにお寺があります。 真言宗醍醐派のお寺で、お堂の前に護摩を焚く場所があります。 創建は白鳳時代、役行者の高弟が開山した日雄寺が始まりという、吉野山で一番古いお寺です。 ご本尊は藤原時代の五智如来で保存状態がよく5体が完全な形で揃っているのは珍しく、重要文化財です。 寺宝は阿弥陀如来と二十五菩薩の來迎図...

  • 宝満寺
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市本町2丁目4-7

    古民家が多いエリアに有るので道も結構狭い、そんなところに在る寺院です。門には柵が有ってこちらから入山できませんが、隣の駐車場の入り口から入れました。境内は狭いですが浄土真宗のお寺らしく親鸞聖人の像が有りました。外から見ると、物見台のような建物が面白いです。

  • 西方寺
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市新町2丁目6-10

    境内に在る松倉重政の供養塔が有るだけで「とても悪い」にします。昔島原の乱の書物を沢山読みましたが、原因は松倉重政の欲深い性格、身代以上の城を造りキリスト教禁止令も有りますが領民に過酷な年貢を課した方です。過酷な年貢の話はどの地方でもありますが、罰が悲惨でした。「死んだらみな仏」や「昔のこと」、「五條新町の成立に多くの功績があった」などでここに有るのかもしれませんが、とても親近感は持てません。

  • 称念寺(浄土宗)
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市五條1丁目1-6

    門に柵が有りここからは入れませんが、道路沿いの大きな看板の所からは境内に入れました。正直言うと地元の寺院といったところです。門前は大変狭い道筋です。

  • 弘願寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2591

    もとは金峯山寺の上之坊が高野山真言宗のお寺になりました。 七曲がりを歩いて登って来て、境内に入ると腰掛があってホッと一息つけました。 吉野山寺宝巡り(九つの寺めぐり)の最初のお寺なので、専用御朱印帳を購入。丁寧に御朱印対応していただきました。 寺宝めぐりの秘仏の虚空蔵菩薩を拝観は無料で、鎌倉時代のもので小ぶりですが、とても綺麗な仏像です。 関屋地蔵は歯痛に霊験があるそうです。

  • 願行寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡下市町下市

    いつもは大峯や高野山等へ行く道中で単に通過するだけの村でしたが、今回は時間的余裕があったので・・・行ってみてびっくり、凄い寺院があるんですねぇ・・・ここは蓮如上人が創建した寺院、取り分け、枯山水の庭園は重文指定も受けている素晴らしいものです。室町時代に造営されたとか・・。本堂も中々立派な堂宇でした。

  • 菅生寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町平尾

    歴代天皇(現在の今上天皇まで)125人の写真か、と思えるほどの正確な肖像画が庫裏に掲示されています。当然、太古の陛下の肖像は「想像」の世界で作者が描いたものですが。天照大神から今上天皇陛下までの肖像画は圧巻以外の何物でもありません。全く同じものを4セット作成し、一つは現在の宮内庁に、一つは〇〇博物館に、残りのひとつは前日本船舶協会会長であった笹川良一氏私邸にあるそうです。博物館名は忘れてしまいまし...

  • 常覚寺(ふげんさん)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県五條市西吉野町黒渕

    常覚寺は五條市の中心部から大塔のほうへ抜ける道の途中にあります。 周りが山だらけの中で普賢延命菩薩などの素晴らしい仏像に出会えて幸福でした。

  • 本善寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町

    伊勢街道を歩き、吉野町役場近くの吉野川にかかる桜橋を渡るとすぐに本善寺です。このあたりは南北朝時代、後醍醐天皇が開かれた町でもあります。本善寺は織田信長の命を受けた筒井順慶の吉野攻めで大部分が破壊されました。幾多の歴史ロマンを秘めたお寺です。何より、境内に立つ本堂や山門など11棟すべてが国の登録有形文化財なのです。じっくりと観察するといいのではないでしょうか。

  • 生蓮寺
    旅行/観光
    奈良県五條市二見7-4-7
  • 水分神社御田植え祭
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山1612
  • 吉野山蔵王堂蛙飛び行事
    旅行/観光
    奈良県吉野郡吉野町吉野山2498

奈良の主要エリア

around-area-map

歴史・文化、自然、世界遺産と見どころの多い奈良県。エリアによって都会的な要素からローカル的な要素も兼ね備えている地域です。京都・大阪・名古屋からは、JRや近鉄を利用して1時間~1時間半程度で到着します。 奈良県には4つの観光エリアがあります。「奈良」には平城宮跡や興福寺などがあり、奈良国立博物館や奈良県立美術館では芸術を楽しむことができます。「斑鳩・生駒」では、法隆寺や法起寺などの世界遺産を見ることができます。「飛鳥・橿原・桜井」は曽爾高原や鍋倉渓など自然豊かな地区です。「吉野」は、みたらい渓谷や蜻蛉の滝などの絶景スポットやキャンプ場施設が多くあるエリアです。「奈良」と「斑鳩・生駒」は観光スポットが多く、比較的公共交通機関も揃っています。 柿の葉寿司や奈良漬け、三輪そうめんなど、奈良県のご当地グルメも観光と併せて楽しみましょう。

奈良の写真集

目的から探す