東部エリアの歴史/文化/見学スポット一覧

  • 太田市新田文化会館
    旅行/観光
    群馬県太田市新田金井町607
  • 館林市立第一資料館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県館林市城町3-1
    郷土「たてばやし」に関する資料を収集し、考古、歴史、民俗、芸術等さまざまなテーマで収蔵資料展を行う。

    こちらで 3月18日-5月28日迄 2階展示室にて《いくさと備え 添付 写真参照》が開催されていることを知り 立ち寄りました。展示品は 全35点と多くありませんが 秋元康朝(2代目、大坂冬の陣での大坂城・総堀埋め立てで功を成す)の甲冑や合戦図、陣法図、甲陽軍艦(武田氏の戦略・戦術を記した軍学書)等があり 戦国時代に関心を持っておられる方 如何でしょうか(写真撮影が禁止となっていた為 写真で紹介出来...

  • 田中正造記念館(NPO法人)
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    群馬県館林市大手町6-50

    [旧館林藩士住宅(武鷹館)]と合わせ こちらを訪問しました。こちらに展示されている資料を見ると 現在 私達の生活にじわじわと押し寄せる気候変動などによる自然災害も 結果的には 人災であることを再認識させられます。こちらに 入館すると[足尾鉱毒事件 田中正造記念館 しおり]を頂けますが、入口の募金箱に募金すると小誌[たてばやしと鉱毒事件(添付 写真参照)]が頂けます。小誌に掲載されている鉱毒事件年表...

  • 笠懸野文化ホール・パル
    旅行/観光
    群馬県みどり市笠懸町阿左美1579-1
  • 毛塚記念館
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県館林市仲町3-15
    明治時代以前の姿に復元された、酒造業を営む毛塚家の店舗「文福酒造」で、国登録文化財となっている。

    こちらの建物が《国登録有形文化財》に指定されており、[館林駅観光案内所]で入手した《日本遺産 里沼の歴史的建造物(添付 写真参照)》の構成文化財の一つとして掲載されていたことから 訪問しました。訪問した4月23日は 館林市内のイヘント《つなぐ・まちなかフェス in...

  • 八坂神社
    旅行/観光
    群馬県太田市世良田町1497
  • エアリスホール アリーナ
    旅行/観光
    群馬県太田市新田金井町607
  • 館林市文化会館カルピスホール
    旅行/観光
    群馬県館林市城町3-1
  • 善長寺
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県館林市当郷町1975

    [館林駅観光案内所]で入手出来るパンフレット《日本遺産 里沼 構成文化財リスト》にて こちらが構成文化財の一つであり、[つつじが岡公園]の起源となる《側室;お辻の方と侍女;松》の供養塔があることから訪問しました。こちらは[つつじが岡公園]から[善長寺]迄 渡し舟で 5分程度(料金 片道200円)で参詣出来ます。建築物鑑賞ファンの方には ⦅鐘楼堂⦆鑑賞をお薦めします、屋根は宝形造り 初層;花頭窓が...

  • 長良神社
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県館林市代官町11-38

    ナビの案内に従って訪れたら護国神社。ここじゃないとそこから東に向かって長良神社を見つけました。 季節柄、こいのぼりが鳥居状に下がっており、拝殿の脇にはハート型のクローバーの植え込みがありました。 拝殿で参拝して本殿に。 本殿の両脇にあるユニークな彫刻が印象的でした。

  • ぐんまこどもの国児童会館
    旅行/観光
    群馬県太田市長手町480
    サイエンスワンダーランド、クラフトルーム、ビデオ、パソコンルーム、子ども図書室、プレイルーム、多目的ホールがある。スペースシアターでは、プラネタリウムと全天周映画が上映される。
  • 小泉神社
    旅行/観光
    群馬県邑楽郡大泉町城之内1-8-18
  • 相澤忠洋記念館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県桐生市新里町奥沢537
    「岩宿遺跡」を発見した相澤忠洋の記念館。約300点の石器をはじめ、自筆原稿や写真、カメラなどの遺品を展示している。

    今や日本史で発掘の功績を勉強しますけど、こちらで相沢氏の人生を知ることが出来ます。特に個人的には岩宿遺跡に興味があったのでこういう施設があってうれしかったです。

  • 崇禅寺
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県桐生市川内町2-651

    駐車場は、お寺の門のすぐ横に数台と、そこから百メートルほど離れた空き地に十数台停められます。 御朱印が有名ですが、その境内にあるイトヒバが見応えがあります。 群馬県指定天然記念物になっています。 門から本堂までの階段も趣があってとてもいい風情を醸し出していました。

  • 善昌寺
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県桐生市新里町新川2728

    かなり手前から案内板が出ているのですが、あとどのくらいで到着できるのかがわからない。 やっとたどり着くと、両側に立派な石柱。 その少し先に駐車場ありました。 よく手入れされていたようですが、周囲の草木が多く時期によっては虫よけがあるといいかもです。

  • 受楽寺
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県太田市金山町21-5

    突然仏像を拝みたくなりさざえ堂に向かってしまいました。その後七福神の、一つと知りどうせなら全部拝んで回ろうと車を走らせました。土曜日の午前中人気もまばらな寺を巡りました。お陰で駐車場に車を止められ全て回れました。長念寺、大光院、金龍寺、永福寺、曹源寺、受楽寺、玉巖寺 栄螺堂 さざえどう は 曹源寺です。

  • 長念寺
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県太田市本町22-6

    突然仏像を拝みたくなりさざえ堂に向かってしまいました。その後七福神の、一つと知りどうせなら全部拝んで回ろうと車を走らせました。土曜日の午前中人気もまばらな寺を巡りました。お陰で駐車場に車を止められ全て回れました。長念寺、大光院、金龍寺、永福寺、曹源寺、受楽寺、玉巖寺 栄螺堂 さざえどう は 曹源寺です。

  • 宝林寺
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県邑楽郡千代田町大字新福寺705

    創建は1306年とされているお寺です。 パッと見では「まぁ、普通のお寺だよね」と感じる佇まいですが、ここの見どころは梵鐘の様です。 この梵鐘の由来は後の5代将軍・徳川綱吉が若かりし頃、館林城の城主をしていた際に廣済寺という豪華な寺を建立させ、立派な梵鐘を奉納しました。 その後、綱吉が将軍になった頃、館林城は廃城となり、廣済寺は廃寺となりました。 その際に同宗派の宝林寺に本尊、梵鐘、什宝(その他の重...

  • 国瑞寺
    rating-image
    2.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県みどり市笠懸町阿左美1614

    国道50号沿いにあるお寺です。 1667年に岡登景能によって創建されたらしく、御朱印を集めている人たちには1月限定の「福」の字がたくさんある御朱印が人気の様です。 私は御朱印は集めていないので興味はありませんでしたが、ここで注目したいのは山門です。 ココの山門は東京・三鷹の禅林寺から移築されたもので中国独特の漢門というものです。 更に山門の両脇にいる何かしらの生物を模したもの(龍?)には足がある珍...

  • 宗龍寺
    rating-image
    2.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県邑楽郡明和町南大島287

    参道の景色が変わっていて、何もない普通の参道になっていました。檀家さんにとっては良いお寺だとは思いますが、観光スポットとしての魅力はなくなっていました。

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す