日向・延岡の旅行/観光スポット一覧

  • 大御神社
    rating-image
    4.5
    81件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県日向市日知屋1
    天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀る大御神社はパワースポットとして有名な神社だ。大自然が織りなす雄大な景色と、繊細な造りの神殿のコラボレーションを見ているだけで力が湧いてくる。

    天照大御神を御祭神とする神社です。 海に面して立地している事もあり非常に眺めが良い場所です。 また、見応え十分な自然が豊富というのも特徴です。 最初に神社の裏手の海側にある柱状節理が独特で見応えがあります。 また境内の奥には、柱状岩とさざれ石の境界線に看板まで設けられており、石の違いも説明してくれています。 近くには、巨大なさざれ石が祀られています。

  • 道の駅 北川はゆま
    rating-image
    4.0
    51件の口コミ
    交通
    宮崎県延岡市北川町長井5751-1
    延岡市にある道の駅。南九州の玄関口として、観光情報の発信をはじめ、食事やショッピングを楽しむことができる。物産館では延岡の農水産物をはじめ、宮崎県のお土産品、焼酎や地ビールなどの酒を販売。食事では、地元の旬の素材を使った充実したメニューを楽しめるレストランや、挽きたてのコーヒーと自慢のソフトクリームが味わえるカフェでくつろぐことができる。

    北川ICを出てすぐの場所にあります。 現在、改装工事をしてるようでした。 地場の土産品や農産物がそこそこ充実しておりトイレ休憩だけではもったいない道の駅でした。 ここでも季節品のタケノコが激安で販売されてて感激しました。

  • 道の駅 北浦
    rating-image
    4.5
    30件の口コミ
    交通
    宮崎県延岡市北浦町古江3337-1
    延岡市にある道の駅。「下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村キャンプ場」の中にあり、アウトドアレジャーをはじめ、観光情報の案内などを行っている。施設内には、地元産の新鮮な海の幸を味わうことができるレストランもあり、刺身や海鮮丼、延岡発祥のチキン南蛮などの食事を、海岸線を眺めながら楽しめる。

    道の駅自体はそれ程広くありません。 生鮮の海産物が販売されてるのと道の駅前で生産されてる塩(月の塩)が特徴でした。月の塩は数種類ありプラチナを購入、塩田を見に行ったところ現在はコロナ対策で見学不可だったのが残念でした。能登に行った際に同様に塩田併設の道の駅があったのを思い出しました。 隣接地にある海鮮レストランで海鮮丼をいただきましがボリューム満点で満足しました。 目の前が砂浜なので夏場に来れば満...

  • 馬ヶ背
    旅行/観光
    宮崎県日向市細島
    日豊(にっぽう)海岸国定公園内にある日向岬馬ヶ背は、海と断崖絶壁、岬が織りなす雄大かつ美しい景色で知られる。各見学スポットは、駐車場から遊歩道をぐるりと一周して巡ることができる。
  • 桃源郷岬
    旅行/観光
    宮崎県東臼杵郡門川町庵川
    東臼杵郡にある施設庭園。20ヘクタールの広大な敷地には、約200万本のあじさいが咲いており、梅雨の時期には大海原を背景に幻想的な景色を観賞することができる。そのほか、桃の花やジャカランダ、ブーケンビリアなどの花々が咲いている。近隣にある「遠見山展望台」から見えるあじさいは絶景スポットとして知られている。
  • 願いが叶うクルスの海
    旅行/観光
    宮崎県日向市細島
    太平洋に縁どられた美しい海岸線が続く、宮崎県日向市。日向岬には大海原を一望できるスポットが点在しており、願いが叶うクルスの海もそのひとつ。家族連れ、恋人、友達同士など、行楽シーズンには多くの観光客で賑わう。
  • 道の駅 日向
    交通
    宮崎県日向市幸脇241-7
    国道10号線沿いの「日豊海岸国定公園」内にある道の駅。「日向サンパーク」と併設しており、温泉施設やレストラン、スポーツ施設などが完備されている。また、毎年8月に行われる「日向ひょっとこ夏祭り」郷土芸能のひょっとこ踊りが披露され、地元の人々を中心に多くの人が訪れている。
  • 細島みなと資料館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県日向市細島803-1
    大正10年(1921)に建てられた「高鍋屋旅館」を修理復元した資料館。当時の客室を活かして作られた木造三階建ての施設で、古くから南九州東海岸の良港として賑わった港町・細島の歴史資料を展示している。木造三階建で玄関には唐破風による車寄せを配した珍しさから、市の有形文化財に指定されている。

    大正時代に建てられた「高鍋屋旅館」を修理復元した木造三階建ての建物で、現在は細島の歴史についての資料館になっています。入館料は210円、建物などについての解説も聞くことができました。実に良いアトモスフィアを感じさせる建物です。

  • 美々津軒
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県日向市美々津町3328
    明治時代の商家を修復した建造物。伝統文化と歴史的町並みが残る「美々津重要伝統的建造物群保存地区」の一画で、当時の趣を残した商家を一般公開している。京格子、通り庭と呼ばれる土間に代表される、京都や大阪の町家造りを取り入れた建築様式が特徴。郷土学習や歴史体験の場として利用することもできる。

    美々津軒は明治17年(1884年)に建築された廻船問屋の矢野家を修復し、美々津の歴史を学ぶ実践の場として提供されている場所。 美々津軒の案内人は矢野家の子孫であり、この廻船問屋の中でかくれんぼをしながら子供時代を過ごしたという女将さんです。 建物内には明治時代から伝わる生活用品などが展示されていて、女将さんからお話を聞くのがお勧めで、廻船問屋ならではの家の構造や、女将さんが子供の頃に体験した生活...

  • 美々津まちなみセンター
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県日向市美々津町3331
    かつて海上交易の拠点として栄え、最盛期には「美々津千軒」と称される栄を見せた、美々津重要伝統的建造物群保存地区内にある休憩処。明治時代に建てられた商家を修復した建物で、外観、内観共に往時の雰囲気を色濃く残している。館内では美々津の地に伝わる神武東征御船出伝説にちなんだ銘菓「お船出だんご」と飲み物(コーヒー、抹茶)のセットや地場産品、雑貨の販売も行っており、観光客を中心に人気を集めている。

    歴史民俗資料館は私の大叔母の住居でした わたくしもいつま出入りしていました。コロナウイルスが終息したら歩ける間にもう一度、ゆっくりと訪ねる予定です。

  • 恋人の丘
    旅行/観光
    宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門
    小高い丘に建つ、韓国・扶餘の落花岩に建つ「百花亭」を再現した六角形の東屋。展望台にある一対の鐘は韓国との友好の証として届けられた「絆の鐘」と呼ばれるもの。ハングル文字で「百済古都扶餘から百済の里南郷村に送る音」といったメッセージが刻まれている。恋人や親子、兄弟姉妹で鐘を鳴らせばより絆が強くなり、ここで誓った愛は永遠に壊れることがないといわれている。鍵掛けツリーの南京錠にメッセージを書いてつける恋人たちの姿も多い。
  • 延岡城・内藤記念博物館
    旅行/観光
    宮崎県延岡市天神小路255-2
    延岡城・西ノ丸跡地に令和4年(2022)9月に開館した博物館。『延岡の歴史を学び継承し、未来を創造する』がコンセプトとなっており、延岡市の歴史や文化に関する資料や美術作品の収集、保存、展示を行っている。展示物は定期的に入替が行われている他、企画展や特別展等のイベントも開催されており、訪れるたびに新たな発見がありそうだ。
  • 海の駅 ほそしま
    旅行/観光
    宮崎県日向市細島769-4
    JR日向市駅から車で約10分の距離にある観光拠点施設。新鮮な魚介類をふんだんに使った海鮮郷土料理を提供するレストランと、地元で水揚げされた海産物を取り揃える物産館が隣接している。天然の良港・細島港で水揚げされた魚貝は、ぷりぷりの食感と素材本来の旨味が存分に味わえると評判だ。ご飯に鰹の刺身を混ぜて炙った細島名物・こなますや、拍子木切りにしたマグロや鰹の切り身を豆腐に練りこんだ「さかなの白あえ」などの郷土料理も人気を集めている。
  • 若山牧水生家
    旅行/観光
    宮崎県日向市東郷町坪谷3
    酒を愛し旅を愛し自然を愛した歌人・若山牧水が中学入学までの多感な幼年期を過ごした生家。弘化2年(1845)、祖父健海によって建築され、当時医院として使われていた面影をそのまま現代に伝えている。当時としては非常に立派な家構えの建物には、牧水が生まれた縁側や囲炉裏など、至るところに家族とともに過ごした佇まいが残っている。昭和41年(1966)に宮崎県の史跡として指定された。
  • 米ノ山展望台
    旅行/観光
    宮崎県日向市日知屋686-159
    日向市駅から車で18分ほどの距離にある、米の山山頂に位置する展望台。天気が良ければ標高192mの地点から日向市内を一望できる。パラグライダーの基地にもなっているため、日中は多くのパラグライダーが大空に飛び立つ。また夜景スポットとしても知られており、夕暮れから夜にかけては市内外から多くの人々が集まる人気の場所だ。展望台は海方面を向いているため、市街の夜景を楽しむには展望台まで行かず駐車場から鑑賞するようにしたい。
  • 日向市美々津重要伝統的建造物群保存地区
    旅行/観光
    宮崎県日向市美々津町
    江戸時代に上方交易で栄え、「美々津千軒」と称された美々津は、現在でも特徴的な町家が並ぶ立縫地区と新町地区の一部が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。また、神武天皇船出の地として知られ、神武東征に関連する「お船出だんご」や「おきよ祭り」などの文化が残っている。
  • 比叡山
    旅行/観光
    宮崎県延岡市北方町他
    宮崎県延岡市にある比叡山は、標高760mで巨大な岩峰が特徴的な山で、1939年(昭和14)に国の名勝に指定された。山上からの景色や花崗岩地帯でのクライミングが楽しめ、ツツジの群落地としても知られる。
  • 西郷隆盛宿陣跡資料館
    旅行/観光
    宮崎県延岡市北川町長井6727
    西郷隆盛宿陣跡資料館は、西南戦争の最終局面で西郷隆盛が決断を下した場所に位置している。1877年(明治10)、近代化を進める明治政府に対し、地位と生活を失った薩摩士族が反乱を起こした。最新式武器を持つ政府軍に押し返され、薩摩軍は追い詰められ、最後の総力戦は和田越で行われた。西郷が宿泊した児玉熊四郎邸は現存する唯一の建物で、現在は資料館として公開されている。
  • 行縢の滝
    旅行/観光
    宮崎県延岡市行縢町
    延岡市行縢(むかばき)町にある滝。同町と北方町の間にまたがる行縢山の行縢川沿いに位置し、奇岩が連なる絶壁の間を落差約77mにわたって流れ落ちる壮大な景色を見ることが出来る。「日本の滝百選」にも選定。
  • おせりの滝
    旅行/観光
    宮崎県東臼杵郡美郷町西郷小原字せり平
    耳川の上流およそ30kmのおせり谷沿いに位置する滝。カシ類を主とする常緑広葉樹林の中に全高70mの三段滝が流れている。周辺には自然遊歩道やキャンプ場、河川プールが整備されており、週末になれば多くの家族連れで賑わう人気のレジャースポットだ。遊歩道には滝を見るための展望台が五か所設置され、異なる景観を楽しむことができる。すぐれた自然環境を後世に引き継ぎくため、緑地環境保全地域として県から指定された場所でもある。

宮崎の主要エリア

around-area-map

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。

宮崎の写真集

目的から探す