福岡の温泉/ホテルスポット一覧
エリア
-
- みなと温泉 波葉の湯
-
4.063件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県福岡市博多区築港本町13-1
- 地下800mから湧き出す天然温泉の「みなと温泉 波葉の湯」は、半露天風呂付きの家族風呂もある日帰り温泉施設だ。岩盤浴も7種あり宴会も出来る食事処もある。地下鉄空港線「中洲川端駅」から徒歩約18分。福岡都市高速 築港出口から車で1分。
-
マリンメッセ福岡でのコンサートの待ち時間潰しに利用しました。15時頃入ったのですが、週末のためやや人は多めでしたが、色んな種類のお風呂が楽しめ、マッサージもすごくリラックスできました。フェリー待ちやコンサート待ちにリラックス出来でとてもおすすめです。
-
- 源泉野天風呂 那珂川 清滝
-
4.063件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県那珂川市南面里326
- 那珂川の上流背振山麓から湧き出す天然温泉を利用している日帰り温泉施設。低刺激で子どもから高齢者まで入りやすい泉質が特徴だ。天井7mの広々とした内湯や岩を組み合わせた露天風呂が自慢で、他にも塩サウナや蒸し風呂、檜風呂や滝見露天といった多彩な浴場を準備している。湯上がりには畳張りの広い桟敷室を無料休憩所として開放。足湯もあり、木々を眺めたり虫の音を聞きながらゆっくりと時間を過ごすにも良い。
-
いつも利用させていただいています。近場では一番好きな施設です。 が 先日夜の時間帯に伺いまして静かにゆっくり過ごす事が出来ました そしてロッカーで着替えていると、「すいません隣なんです」って言われて ロッカー沢山空いているのに何故隣同士にされたのか コロナ禍に配慮が足りないと思いました。気まづい雰囲気になりました。
-
- ほどあいの宿 六峰舘
-
4.565件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県朝倉市杷木久喜宮1840
- 福岡県朝倉市にある、温泉宿泊施設。源泉かけ流しの「単純硫黄温泉」となっており、神経痛や筋肉痛に効くと言われている。大浴場や檜露天風呂をはじめ、眺めの良い「展望庭園露天風呂」などを完備。美肌の湯として知られており、日帰り入浴も可能となっている。
-
お勧めの露天風呂での体験です。 旅館の方の説明不足なのか お客様の理解不足かは、分かりません。が嫌な感じをしました。 露天風呂は、5人までとお部屋でも説明を受けて、誰もいなかったので家族3人にて入浴していました。脱衣所で入浴の準備をしている際に2人の方が入って来て、 此処に書いてありますよね?5人以上は密になるからと!何度も伝えました。じゃあ脱衣所で待ったらいい!と!旅館側が悪い訳では無いかも?で...
-
- 大丸別荘
- 宿泊/温泉
- 福岡県筑紫野市湯町1-20-1
- 天拝山歴史自然公園の近くにある温泉宿泊施設。静かに時間が流れる非日常空間で、約1300年前から湧き続ける天然温泉を堪能することができる。自然の川と滝つぼをイメージした大浴場は、深山の秘湯を思わせる穏やかな空間。源泉かけ流しのアルカリ性単純温泉は、慢性関節リウマチや神経症などに効くと言われている。温泉利用に月替わりの会席料理がついた日帰りプランも好評だ。
-
- 清乃屋
-
4.038件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県うきは市浮羽町古川1099-3
- 福岡県うきは市にある温泉宿泊施設。筑後川を眼下に、美肌の湯と呼ばれる源泉かけ流しの温泉は、ナトリウムイオンや炭酸水素イオンが豊富で、ヌルヌルとした感覚が肌にしみわたる。湯上りは肌がツルツルになると、特に女性に大人気となっている。また、神経痛や筋肉痛への効果も期待できると言われている。宿泊だけでなく、日帰りの入浴も可能。
-
筑後川温泉にある旅館。1泊朝食つきのビジネスプランで利用させていただきました。料金は湯治宿と同じくらいで、部屋やサービスはあまり期待していませんでしたが、いい意味で期待が大きく裏切られました。もともと温泉がいいというのは聞いていましたが、温泉はとろとろで、ややぬめりがあります。源泉かけ流しで、湯口で飲泉ができるくらい新鮮です。接客については、宿全体ではいろいろありますが、若女将のおもてなしは期待を...
-
- 本城天然温泉おとぎの杜
-
4.08件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県北九州市八幡西区御開1-19-1
- 北九州市八幡西区御開の国道199号線沿いにある温泉施設。トリートメント効果とリラックス効果、温熱効果が得られるシルクのような湯ざわりのアルカリ性単純温泉を使用。炭の力で浄化されたぬる湯の露天風呂や、大浴槽、壺湯やジェット風呂などの様々な浴槽と、ロウリュサービス付きのフィンランド式サウナ、塩サウナを備える。食事処とボディケア施設、無料休憩室も併設。
-
折尾から若松へ向かう路線で、本城駅からほど近い入浴施設。温泉は天然だが、スーパー銭湯のような造りになっている。可もなく不可もなしという感じ。併設のレストランで食事をしたが、こちらはいまいちだった。
-
-
-
- べんがら村
-
3.55件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県八女市宮野100
- 八女市にある健康増進施設。温泉は神経痛、筋肉痛に効能のあるアルカリ性単純温泉。週替りで変わる大浴場は、晴れた日は飛形山が望める磐井の湯と田園風景を一望できる八女津媛の湯の二種類。その他、サウナや電気風呂が用意されている。家族だけで楽しめる家族風呂は幻想的な光に包まれる灯ろう風呂や薫り高い檜風呂など6種類。バイキングや食事処などの施設も充実している。フィットネスクラブも有り。
-
べんがら村には食事ができる所が二か所あります。一つはレストラン棟(通常バイキングですが、2020年10月現在はコロナのために個別メニューを提供)、もう一つは温泉棟の二階にある無料休憩所を兼ねた食事処「あおぞら」です。 二階の「あおぞら」は畳の大広間になっており、ごく一部テーブル席もあります。窓が大きな明るい空間で木々の緑が見えて気持ちの良い場所です。 入口から右手が休憩スペース、左手が食事処とな...
-
- いづみ乃湯
-
4.59件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県久留米市新合川1-6-30
- 久留米市新合川1丁目にある温泉施設。慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病などに効能のあるアルカリ性単純硫黄泉の源泉を使用。源泉かけ流しの全室20室の貸切風呂に、内湯や露天、打たせ湯などの全43の浴槽を備える。また、リラクゼーションサロン「BAMBOO SPA」も併設。ちょっとした空き時間に利用できる足湯や飲泉所もあり。
-
たま〜に利用させていただいてます。 久留米ゆめタウン近くにある、家族風呂のみの施設です。 3タイプの部屋から選べて、全部で20部屋くらいはあると思います。 市街地から近場なのに、硫黄の香りが広がるトロッとした泉質です。 この場所でこの泉質とお値段だったら、絶対にオススメだと思います。 もし待ち時間が発生しても、無料で足湯が楽しめます。 全ての部屋に、内湯と半露天風呂が付いていたと思います。 一...
-
- みのう山荘
-
4.018件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県久留米市田主丸町森部1206
- 大分自動車道・朝倉ICから約15分の距離にある日帰り温泉施設。源泉かけ流しの弱アルカリ性低張性高温泉は、神経痛や筋肉痛などに効くと言われている。館内には内風呂や家族風呂のほか、筑後平野や四季折々の風景を楽しめる展望露天風呂を完備。自然の中で贅沢な源泉かけながしの湯を堪能することが可能だ。併設されたカフェでは地元ブランド豚「耳納いーっとん」や、うきは産蕎麦を使った食事を楽しむこともできる。
-
景色がよくお湯がじゃんじゃん流れていて爽快! 2021年の営業最終日に行きました。 あいにく曇り空でしたが露天風呂からの景色は良かったです。 お湯が熱めでした。
-
- 博多湯
- 宿泊/温泉
- 福岡県筑紫野市湯町1-14-5
- 源泉かけ流しの日帰り温泉施設。万延元年(1860)創業、「美肌の湯」と呼ばれる泉質は単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)だ。高温泉にしては珍しくラドンが多く含まれていて、効能は火傷・皮膚炎・神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期など多岐にわたるとされる。有料ではあるが、貸し切り可能な個室もあり、ゆったりと過ごすことができる。飲泉可能な持ち帰り湯も有り。
-
-
- 天然温泉大木の湯 アクアス
-
4.02件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県三潴郡大木町八町牟田538-1
- 「大木町健康福祉センター」内にある温泉施設。美人の湯とも言われ、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病などに効能があるナトリウム-塩化物・炭酸水素温泉を使用。和風と洋風の浴場に露天風呂などの浴槽とサウナを備え、屋内温水プール施設や大広間付きのレストラン、農産物などの売店も併設している。
-
アクアスにある食事処です。 二階にいくつか大きな部屋があって、その中の三部屋を食事処として使っているようで、廊下から靴を脱いで部屋に入るスタイルでした。 初めていったので、とりあえず平日限定の日替わりランチ(550円)を食べてみました。鶏肉の甘酢あんかけの定食でしたが、さっぱりしており美味しくいただきました。他にも温泉と併せて食事をしているお客さんがたくさんいて、人気もあるようでした。 無料休憩処...
-
- 大川温泉 貴肌美人 緑の湯
-
4.56件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県大川市中八院241-1
- 大川市中八院にある温泉施設。高い美肌効果を持つ世界的にも稀な植物泉を100%掛け流しで使用。露天風呂と室内の大浴槽、家族風呂、低温サウナを備えるほか、食事処やリラクゼーションルーム、ボディケアルームを併設している。
-
泉質がよく、湯量も豊富な温泉です。幼児のいる家族ですので貸切風呂を選びましたがこちらも十分満足出来るものでおすすめします。
-
- ホテル パーレンス 小野屋
- 宿泊/温泉
- 福岡県朝倉市杷木久喜宮1841-1
- 福岡県朝倉市にある温泉宿泊施設。弱アルカリ性単純温泉と硫黄泉の2種類の泉質が特徴の「ダブル美肌の湯」として人気を集めている。内風呂やサウナのほか、四季折々の風景を楽しめる庭園露天風呂などが完備されている。日帰り入浴も可能となっており、多くの観光客が利用している。
-
- 二丈温泉 きららの湯
-
4.012件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県糸島市二丈深江598-1
- 糸島市にある、日帰り温泉施設。糸島市で唯一のラドンの天然温泉となっており、痛風や関節リウマチなどに効果が期待されている。そのほか、大浴場や露天風呂、サウナ、家族風呂、健康流水浴プールなども完備されている。地元の人々を中心に観光客も多く利用している。
-
午後7時少し前に到着、JAFの割引で入場しようとしたら、7時になったらさらに割引、500円になりますと教えてもらいました。浴槽は熱め、ぬるめ、泡ぶろ、露天、サウナ、水風呂とこじんまりといろいろあります。脱衣場が狭くて混雑時には不自由ですが、全体的には満足です。
-
- 源泉かけ流し温泉 久留米 游心の湯
-
3.512件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 福岡県久留米市本山1-7-10
- 久留米市本山1丁目にある温泉施設。源泉かけ流しの単純硫黄温泉の露天風呂や、高濃度炭酸泉などの様々な浴槽、ロウリュイベントも行われるフィンランド式サウナ、塩の発汗作用で老廃物などを取り除く塩サウナを備える。食事処やボディケア、アカスリ、ヘアカットなどの施設も併設。
-
平日限定で食事付のプランがあるということで、行ってきました。 施設はきれいだし、スタッフの対応は良いし、お湯も良いです。しかし、平日で大人750円はちょっと高く感じました。レストランにしても(今回は食事付のプランだったのですが料理単独の値段で考えると)ちょっと高めに感じました。 私は熊本の山鹿や平山、玉名あたりをメインに行くので、このあたりと比べるとかなり高く感じます。同じ福岡でも船小屋・柳川・大...
-
-
福岡の主要エリア

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。