大阪の温泉/ホテルスポット一覧
エリア
-
- スパワールド世界の大温泉
-
4.0134件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24
- 大阪市浪速区にあるスパ施設。温泉ゾーンとプールゾーンに分かれている。温泉はアジア風とヨーロッパ風にテーマ分けされ、渓流をイメージした露天風呂や古代ローマ風呂などバラエティ豊かな浴場が魅力的。プールは個性的な3つのウォータースライダーが目玉だ。その他、岩盤浴やスポーツジム、フードゾーン、ホテルも併設している。
-
個人で行っても友人や家族で行ってもゆったりと様々なお風呂や飲食やアビテイビテイも楽しめますし、周囲にはデイープな昭和を感じさせてくれる通天閣や飲食店などが沢山あり大阪の素晴らしさを満喫できる楽園のひとつだと思います。更に女性や子供たちが楽しめるプールが開業している時期もありますし一カ所で様々なものが楽しめる場所だと思います。ゆっくりとしたいなあと思う時に利用させて頂いています。
-
- 天然温泉なにわの湯
-
4.0144件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府大阪市北区長柄西1-7-31
- 天神橋筋六丁目駅から徒歩約8分。大阪・梅田の繁華街にあるスーパー銭湯。特徴は地上8階建てのビルの屋上部分が露天風呂になっていること。温泉に浸かりながら見上げる大パノラマの空が心地よい気分にさせてくれる。温泉はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉の100%天然温泉を使用。皮膚の角質を軟化して分泌物を乳化する作用から別名「美人の湯」とも呼ばれている。温泉以外にもあかすり、エステといった女性に嬉しいサービスも実施している。
-
サウナは広くテレビも見やすいのが良かったです。 塩サウナもあります。 水風呂も冷たく深めで良かったです。 入浴後にゆっくりと座れるスペースがあると良いんですが。。。
-
- 天然露天温泉 スパスミノエ
-
4.591件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府大阪市住之江区泉1-1-82
- 地下鉄四ツ橋線「住之江公園駅」すぐ、複合型アミューズメント施設「マグスミノエ」内のスーパー銭湯。開放感たっぷりの庭園風露天風呂が自慢。十津川の中流川石で岩風呂を組んだ「森のつぼ湯」と、竹林に囲まれた東屋の「竹林の湯」は週ごとに男女が入れ替わる。地下700mから湧出する天然温泉は「低張性・弱アルカリ・温泉」で、健康増進や筋肉痛などに効果があると言われる。ボディケアやエステなどのリラクゼーション施設も充実。再入浴可能。
-
小さい子供の遊べる場所が無いので小さい子供連れには辛い施設。小さい子供が遊べるおもちゃや場所を作って欲しいです。
-
- 犬鳴山温泉 不動口館
-
4.049件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府泉佐野市大木7
- 関西国際空港から車で約30分、「世界に一番近い温泉」として知られる犬鳴山温泉郷にある温泉旅館。泉質は単純硫黄冷鉱泉(低張性ーアルカリ性ー冷鉱泉)で、神経痛や筋肉痛、冷え性、慢性婦人病などに効能がある。客室や露天風呂からは豊かな自然と渓谷美で知られる犬鳴山の緑と犬鳴川の眺めが楽しめる。地元産の泉州野菜や地酒など、鮮度と美味しさにこだわった郷土素材を使った料理も自慢。料理と温泉が楽しめる日帰りプランも充実している。
-
露天風呂付きのお部屋に、泊まりました。温泉は、皆さんの、言われる通りツルツルで、大浴場の、露天風呂は、特に素晴らしい。 食事は、部屋食で、感染対策で二回に分けて運ばれます。どれも手の込んだお料理で、お腹いっぱいになりました。 朝食は、会場でしたが、薄味で、温かいものを、用意 大満足でした。 一つだけ。段差、階段が、多いので、おみ足の不自由な、方には、キツイかもです。
-
- 箕面湯元 水春
-
4.060件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府箕面市船場東3-13-11 ビーバーワールド箕面船場店2F
- 箕面市の総合レジャー温泉施設。阪北摂最大規模の設備で、箕面船場に湧き出る天然温泉を中心に、バラエティー豊かなお湯を楽しめる。療養泉に認定されている「箕面美人の湯」は、男湯3段、女湯2段の天然温泉の岩風呂。温泉成分でお肌はスベスベ。ほかにも、湯に炭酸ガスが溶け込んだ「炭酸泉」、「ミルキー風呂」、「漢方薬草サウナ」、女性専用の「塩サウナ」など、心行くまで堪能できる。また、リラクゼーションサロンや座敷席でゆったり旬の料理が味わえる食事処なども用意されている。
-
箕面湯元水春は、ビーバーワールド内にあるスーパー銭湯です。旅行客や地元民で賑わっていようで、館内は、混み合ってる印象がありました。水春グループは、大体同じようなお風呂とサウナです。
-
- 源気温泉 万博おゆば
-
4.055件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府吹田市千里万博公園11-11
- 万博記念公園の西側にある日帰り温泉。関西でも屈指の面積を持ち、地下700mから汲み上げた天然温泉を堪能できる。泉質はナトリウム塩化物温泉で、神経痛・関節痛・慢性婦人病・慢性消化器病などに効能がある。特徴は5段階の深さを持つ露天風呂。肩まで浸かるだけでなく足湯や寝湯、半身浴と目的に合わせてゆったりと寛ぐことができる。また内湯には高濃度炭酸やジェットバスなど多彩な湯船を完備。塩サウナや岩盤浴もあり、特に岩盤浴では定期的にホットヨガ教室も行っている。
-
21時過ぎにふらりと立ち寄りました。 近郊にあり、通り過ぎる事は多々あるものの、初めてです。 入って100円ロッカー(帰りに戻ってくるタイプ)に靴を入れ、その後に自販機で入浴券を購入。入浴だけだと非会員で800円。 更衣室ロッカーはお金不要。 入ると割と大きい敷地に色々な風呂が見えます。 個人的には熱い湯が好きなのですが、いくつかの湯舟につかりましたが、比較的ぬるい感。コロナ影響でドアが開いており...
-
- 堺浜楽天温泉 祥福
-
4.029件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
- 大小18種類の浴場施設を持つスーパー銭湯。大阪湾を望む堺浜シーサイドステージ内に店舗がある。温泉は地下840mから汲み上げた弱アルカリ性の単純温泉をかけ流しで使用。露天風呂からは堺浜海岸に沈む夕日が一望できる。休憩所には一万冊以上の本が置かれ、タブレットやPCの無料貸出も。またここはカプセルホテルと一体となっていて宿泊も可能。全64個のカプセルブースには19インチテレビも備わり、ゆっくりと過ごすことができる。
-
岩盤浴もお風呂も充実しており大満足です!お食事する場所も二ヶ所あり、漫画コーナーもあり1日いても十分楽しめます。
-
- 上方温泉 一休
-
4.047件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府大阪市此花区酉島5-9-31
- 酉島5丁目バス停下車徒歩2分のところにある日帰り温泉施設。USJに程近く、街中にある弱アルカリ性単純温泉の源泉掛け流しで、MBS系列のテレビ番組で関西部門の温浴ランキング1位にも輝いた。清々しい木の香が癒される「木のゆ」と、石の趣ある風情が楽しめる「石のゆ」の2種類の浴槽で楽しめる多彩な温泉を心行くまで堪能できる。また、和洋中の本格料理が味わえるレストランや、湯上りにくつろげる畳の休憩コーナー、温泉施設では珍しいヘアカットなど、様々用意されている。
-
お風呂の泉質が良かったです。 特に炭酸泉があり、疲れを癒すことが出来ました。 夏に しかないのか分かりませんが、体温に近い温度設定の露天風呂ではついつい長湯をしてしまうほど快適でした。 唯一、気になったのは岩盤浴の温度が他の施設より高く、じんわりと汗を出す感じではなかったです。 また足を運びたいと思います。
-
- 美人湯 祥風苑
-
4.063件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府高槻市塚脇4-20-3
- 茨木ICから車で約20分のところにある日帰り温泉。「関西随一の療養温泉」として誕生した美人湯祥風苑は、源泉の濃度が温泉規格の2.5倍もある、摂津峡花の里温泉弐号泉。「美人の湯」にふさわしく、温泉はトロトロでヌルっとし肌に優しく、艶が出て柔らかくなる女性に嬉しいお湯。効能は、切傷、やけど、慢性皮膚病、神経痛やリュウマチなどに効くとされている。2階に大きな静止浴槽、山野の景色を楽しめる野天風呂など、屋上に他では味わえない開放感溢れる屋上大露天風呂がある。
-
美人湯さんは、アルカリの濃度が濃くて泉質はヌルヌルでリンス要らずと形容される温泉です。レトロなバスで送迎もされています。いい感じの温泉です。
-
- 摂津峡 花の里温泉 山水館
-
3.055件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府高槻市大字原3-2-2
- 大阪から車で約1時間、高槻市大字原にある温泉旅館。摂津峡の豊かな自然に囲まれたこの地では、雄大な渓流美と共に、春には桜を、夏にはホタルを、秋には紅葉を楽しめる。館内には療養泉として注目されているラドン温泉と、保湿効果に優れ美肌の湯として人気を集めている重曹泉の2つの自家源泉があり、幅広い年代層に利用されている。また、72期王将戦をはじめ、過去4度将棋王将戦の舞台となっており、将棋ギャラリーが設けられている。
-
入館は消毒作業のため、16時以降しかできません。駐車場もホームページにある台数は止められないと思います。7台くらいかな。でも、臨時の駐車場が離れたところにあるのだろうと思いますが、不便だと思います。食事はメインの鳥なべよりも、その前のお刺身盛り合わせなどがおいしかったです。デラックスにしたので付いてきたのかな。部屋は広いですが、古く、塗装が所々剥げ落ちていますが、掃除は行き届いていますし、空気清浄...
-
- 天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野
-
4.525件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府羽曳野市広瀬186-3
- 羽曳野ICから3分の日帰り温泉施設。自然に囲まれた里山をイメージに、個性溢れるお風呂とサウナを有する心休まる癒しの空間になっている。メインは6種類の露天風呂で、健康効果を高める3つの温度帯が楽しめる。露天風呂の一番人気は、地中から湧き出た源泉を好きなだけ使える贅沢な源泉かけ流し風呂。他にも、岩風呂や香草風呂などバラエティに富んでいる。3種あるサウナでオススメは「薬石汗蒸房」。麦飯石、ゲルマニウム、岩塩など10種の薬石を使い、デトックス効果がある。
-
延羽の湯は、羽曳野市にある温泉(スーパー銭湯)です。駅からは遠いですが、古市駅から無料送迎バスが出ています。 露天が広々としてゆったり入れます。
-
- 不死王閣
- 宿泊/温泉
- 大阪府池田市伏尾町128-1
- 大阪府池田市、余野川沿いにある温泉旅館。花見の湯として知られる露天風呂は、春には桜、夏には新緑、秋は紅葉が楽しめるとして人気である。泉質は天然ラジウム泉、炭酸泉で神経痛・リューマチ・婦人病・皮膚病・やけど・切り傷などに効能があり、新陳代謝が活発になり免疫力や自然治癒力を高めるとして、身体に優しい温泉でもある。宿泊プランも様々用意され、マタニティプランは、露天風呂付きの客室で、他に気兼ねなく家族で露天風呂を楽しむことができるのが魅力。
-
- 大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン
- 宿泊/温泉
- 大阪府箕面市温泉町1-1
- 阪急箕面駅より徒歩約3分。エンターテインメントと温泉が融合したリラクゼーションテーマパーク。美人の湯と呼ばれるトロツヤの泉質を様々な浴槽で一日中楽しめ、湯上りには和食から洋食、お酒まで取りそろえられた食事処でほっと一息。温泉とランチバイキングのセットは、日帰りでも十分に楽しめる。本格的なマッサージや岩盤浴、期間限定の高原プールも解放される。子供が遊べるキッズコーナーや授乳室もあり、親子連れにも人気。
-
- 奥水間温泉
-
4.017件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府貝塚市木積3159
- 貝塚市木積にある温泉旅館。空港や大阪市内からも気軽に立ち寄れる、自然に囲まれた一軒宿である。四季折々の景色を眺めながら、「美人の湯」とも呼ばれる天然温泉を楽しむことができる。効能は神経痛・関節痛・冷え性・慢性皮膚疾患など。入浴のみの利用もできる。愛犬と一緒に宿泊できる「わんちゃんとご一緒プラン(青柳会席)」といったプランや、日帰りで食事と温泉が楽しめる「0泊2食 個室プラン」といったニーズに合わせた様々なプランが用意されている
-
日帰り入浴で利用しましたがサンルームのように 天井までガラス張りの内湯に川沿いの露天風呂。 泉質はツルツルの天然ナトリウム泉。 秋にも来てみたい
-
- 蔵前温泉さらさのゆ
-
4.510件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府堺市北区蔵前町1-3-5
- 堺市駅より徒歩10分。療養泉認定の源泉を贅沢に掛け流しで楽しめる日帰り温泉施設。地下1350mの紀元前の深層から湧き出る「紀元前温泉最古の湯」は、ナトリウム塩化物温泉で塩分のほかミネラル豊かな温泉。湯量もたっぷりあり、熱の湯とも呼ばれ、神経痛や筋肉痛、冷え性、慢性皮膚炎などに効能があるとされている。湯船にこの湯を使った「源泉岩風呂」を始めとした露天風呂、内湯のほか、別料金で韓式チムジルバンの岩盤温熱処「笹蒸房」が時間無制限で堪能できる。
-
住宅街のど真ん中にあるコンパクトなスーパー銭湯。 露天は源泉掛け流しの源泉岩風呂などがあり、 内風呂も必要なお風呂は一通り揃っているので外れがはない。 子供連れにはアヒルとフラミンゴの人形が一杯浮いている アヒル風呂が喜ばれると思う。 施設への入口は道路側ではなく駐車場側です
-
- 天然温泉 虹の湯 二色の浜店
-
4.014件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府貝塚市澤890-15
- 地下930mから湧き出る源泉を使用した日帰り温泉施設。神経痛、うちみ、慢性消化器病、冷え性などの様々な効能があるとされる単純温泉の源泉を使用。大風呂をはじめ、檜風呂や壺湯、ジェットバスなどの多様な浴槽とタワーサウナを備え、マッサージ施設や床屋、食事処なども併設している。
-
郊外にあるのでスペースを贅沢に使った施設と思いきや 意外とこじんまりしてるが浴槽の配置がうまいのか 狭さを感じさせないゆったり感がある。 二色の浜海水浴場や二色の浜公園で遊び汗を流すのに 便利な立地
-
- み奈美亭
-
3.531件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府泉佐野市大木2236
- 大阪近郊の秘湯として人気の高い犬鳴山温泉郷の、犬鳴川のそばに建つ観光旅館。泉質は肌にしっとりと染み渡る単純硫黄冷鉱泉(低張性ーアルカリ性ー冷鉱泉)で、冷え性やリウマチ、婦人病に効果があると言われている。海の幸から山の幸まで、新鮮な旬の素材を使った季節を感じる懐石料理が自慢。冬季限定の幻の魚と言われるクエを使った「クエ鍋」も人気。日帰り入浴も可。南海本線泉佐野駅から無料送迎バスあり(要予約)。
-
大阪いらっしゃい2021キャンペーンで初めて利用しました。 犬鳴山ハイキングをしたいので、早めの11時頃到着しました。 到着時のフロントの接客はとても親切で良かったのですが、 翌日のチェックアウト時、夕食時に飲んだビール代金を 勝手に大阪いらっしゃいキャンペーンのクーポン使用に 設定していました。クーポンはすでに他の店で使った旨を 告げると請求書を再発行するので時間がかかりました。 退出時に...
-
- スパバレイ枚方南
-
3.53件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府枚方市津田山手1-24-1
- 京阪バス「スパバレイ枚方南前」停留所下車すぐのスパリゾート・スーパー銭湯。自慢は、天然温泉や広々としたパノラマ露天風呂などのこだわりのお風呂。温泉は能勢アートレイク温泉より毎日運んで来るアルカリ性の単純泉。無色透明でなめらかな湯は、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、婦人病などに効能がある。また、着衣スタイルのコミュニケーションサウナを4種類用意。家族やカップルが一緒に楽しめる。キッズコーナーや、ハンモックで休めるコーナーなど、リラックスコーナーも充実。
-
特段変わったところの無いスーパー銭湯です。但し価格設定は良心的でタオル持参なら300円で入浴出来ます。アルバイト従業員さんは未だ不慣れな様子でしたが丁寧で好感の持てる接客でした。訪問当日はハイキング帰りと思われる背嚢にストック付けた方や、トレラン姿の方々が見掛けられました。
-
- 極楽湯 枚方店
-
4.09件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府枚方市招提田近3-8-1
- 枚方市招提田近3丁目にある温泉施設。露天風呂ではナトリウム・カルシウム・塩化物泉の天然温泉「つくもの湯」を使用。きりきず、末梢循環障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥症などに効能があり、塩分を含むため保温効果が高い。その他、高濃度人工炭酸泉や替わり湯などの浴槽やサウナ、釜風呂を備え、十割そばなどを味わえる食事処やボディケア施設なども併設している。
-
枚方にあるスーパ銭湯極楽湯の中にある食事処です。メニューは豊富ですが、ここのイチ押しはやはり十割そばです。本格的なざるそばが食べられます。豚の生姜焼きはお勧めしません。今までの中で最◯の生姜焼きでした。デザートではコーヒーゼリーが絶品!土日はかなり混むので、早めか遅くに行くのがいいです。
-
- 彩都天然温泉 すみれの湯
-
4.56件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 大阪府茨木市清水1-30-7
- 茨木ICから車で約5分の国道171号線沿いにある日帰り天然温泉施設。地下1000メートルから湧き出る源泉を掛け流しで贅沢に使える。本格的な温泉の醍醐味を味わうことができる「源泉温泉」を始め、13のお風呂と、8種類のチムジルバン源泉温泉が堪能できる。チムジルバン(岩盤浴)は本場韓国を思わせるほどで、人気の「爽流房」は、那智石とバリ産鉱石を敷き詰め床から活性蒸気が立ち上がり体を芯から温めてくれる。美肌効果や自然治癒力が期待できると言われている。
-
色んな岩盤浴に行ったが、ここの岩盤浴が一番好きだ。種類もあるし、部屋の中もヒーリング効果の高い演出だし、休憩エリアもゆったりしててとてもリラックス出来る。簡易荷物置き場だけでなく、ペットボトル置き場メガネ置き場まであるのはとても親切。
大阪の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。