大川市中八院にある温泉施設。高い美肌効果を持つ世界的にも稀な植物泉を100%掛け流しで使用。露天風呂と室内の大浴槽、家族風呂、低温サウナを備えるほか、食事処やリラクゼーションルーム、ボディケアルームを併設している。
大川温泉 貴肌美人 緑の湯の口コミ
TripAdvisor口コミ評価とても珍しい泉質ということで、以前から訪れる機会を狙っていました。やっと機会に恵まれいざ!車1台がようやく通れる程度のローカル感溢れる道を通って到着すると、こんな田んぼの真ん中に温泉が湧いているのかと驚きました。
フルボ酸を含むお湯は滑らかで、お肌がしっとりする感覚を味わえます。洗い場と内湯、露天、ミストサウナ(小屋内でお湯がドバドバ流れ落ちており、その湯気がたっぷり)、アカスリコーナーがありまし...
フルボ酸を含むお湯は滑らかで、お肌がしっとりする感覚を味わえます。洗い場と内湯、露天、ミストサウナ(小屋内でお湯がドバドバ流れ落ちており、その湯気がたっぷり)、アカスリコーナーがありまし...
船小屋から大川のあたりは、個性豊で良質な温泉がありますが、その中でもここの温泉は大好きです。
「ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉」ということですが、フルボ酸を含む植物性のモール泉が含まれているようで、少し緑がかっており、肌に優しく柔らかく感じます。
大浴場はそれほど大きくありませんが、内湯と洗い場があって、露天には岩風呂に水風呂とミストサウナがありました(ドライサウナはなし)。露天は適度に植物が...
「ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉」ということですが、フルボ酸を含む植物性のモール泉が含まれているようで、少し緑がかっており、肌に優しく柔らかく感じます。
大浴場はそれほど大きくありませんが、内湯と洗い場があって、露天には岩風呂に水風呂とミストサウナがありました(ドライサウナはなし)。露天は適度に植物が...
詳細情報
- 時間
- 10:00-23:00
- 休業日
- 第2・4火(祝・26日の場合は営業)
- 料金
- [大人]650円
[小人]450円
[幼児]100円
【ハッピーアワー】
[大人]500円
[小人]300円
[幼児]100円 - 駐車場
- あり(50台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙所にて)
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
- ※現在、営業時間は10:00-22:00となっております。
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
福岡 の主要エリア

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。