香川のスポット一覧

  • 寶幢山 香西寺
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    香川県高松市香西西町211
    奈良時代に僧行基により開創された古い歴史を持つ「香西寺」。平安時代に僧空海(弘法大師)が再建し現地に移して以来、幾度か失火を繰り返したが今も尚、多くの参拝客が訪れる。四国別格二十霊場の十九番で平安時代に創られた毘沙門天立像は重要文化財に指定されている。

    行基上人が奈良時代に開いたと言われている真言宗のお寺です。境内には弘法大師の旅姿、他にも石造が多くありました。

  • ジョージ ナカシマ記念館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    香川県高松市牟礼町大町1132-1
    建築を学び、家具デザイナーとして活躍したジョージ・ナカシマの記念館。自然や木への深い愛情のもと作られた家具を通して、ナカシマのものづくりの精神を感じることができるスポットだ。

    ジョージナカシマさんについて初めて知りました。様々な経歴を重ね、苦労されて木に惹かれていく彼のお話を記念館のガイドさんからお聞きしました。感動的でした。木の優しさに改めて触れることができました。高価な家具ですが、納得の価格と思います。

  • 平賀源内記念館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    香川県さぬき市志度587-1
    ある時は発明家として、ある時は文芸家や陶芸家と、多岐にわたって活躍した天下御免の自由人・平賀源内の記念館。博物学研究のため全国各地を歩いていた平賀源内に倣って「歩く」をコンセプトとした展示紹介を行っている。平成21年(2009)に新装開館した施設は、記念館本館と旧邸や薬草園を含む別館の2か所で構成。源内の各地での活躍や業績を、映像や体験を通して学ぶことができる。記念館から西へ500mほど離れた場所にある「旧平賀家住宅主屋」は国指定の登録有形文化財に登録されている。

    琴電志度駅から徒歩3分。2階建ての建物の1階部分が展示室となっている。入館料は500円(平賀源内旧邸との共通券)。 平賀源内は1728年に志度に生まれた。「エレキテルを発明した」と教わった記憶があるが、「壊れたエレキテルを修理し、改良品を作った」というのが正しいようである。源内は非常に多才な人で、様々な発明品の他、自身が書いた小説(戯作)や絵画も展示されていた。 展示物は多いとは言えないが、ここを...

  • 小豆島尾崎放哉記念館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    香川県小豆郡土庄町甲1082
    土庄港から車で約5分の距離にある記念館。放浪の生涯の中で多くの自由律俳句を残した大正期の俳人・尾崎放哉に関する資料を展示している。ここは放哉が小豆島霊場のひとつ、南郷庵の庵主として最後の8か月を過ごした場所。建物は往時の南郷庵の姿を復元したもので、彼の偉業や世界観に触れることが可能だ。師・荻原井泉水のご遺族から寄贈された貴重な資料の中には未発表の句稿も含まれている。

    小豆島についてから記念館があることを知りました。土庄の迷路のまちのはずれにあります。尾崎放哉終焉の地ということで、感慨深かったです。 今の記念館は、台風で元の建屋が全壊したあと、忠実に復原した建屋ということで、当時のものではないのですが、この建屋で放哉が暮らして、俳句に没頭していたという思いを馳せることができると思います。 展示物が放哉自身のもの以上に、放哉関連のものがおおくて、そのあたりが整...

  • 天勝 本店
    rating-image
    4.0
    42件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県高松市兵庫町7-5
    慶応2年(1866)創業、150年もの歴史を持つ和食の老舗。店舗一階中央には巨大ないけすがあり、そこをぐるりと囲むようにしてカウンター席がしつらえられている。2階は接待にも使える落ち着いた個室。3階には大人数を収容できる宴会場があり、様々なお客のニーズに対応することができる。メニューは瀬戸内の新鮮な魚介類を中心とした和食。いけすで泳いでいる魚をさばいて出してもらうこともできる。

    1人でしたので刺身の5点盛と瓶ビールしか頼みませんでしたが美味しかったです 素麺でしめたかったのですがなかったみたいです

  • 東かがわ手袋ギャラリー
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    香川県東かがわ市引田2161-2
    全国シェア90%と日本一のシェア率を誇る、東かがわ市を代表する地場産業・手袋をアートとして展示する手袋のギャラリー。平成12年(2000)まで実際に手袋工場として使われていた建物をギャラリーとしてリニューアルした施設で、館内には様々な手袋に加え、昭和時代に手袋工場で使われていたミシン、古道具等が展示されている。手袋の販売や手袋作り工程の見学、革の端材を使った小物作り体験等も行っている。

    手袋の街ならではの施設で、昭和の手袋工場をリニューアルして手袋アートを展示しています。入館料は無料で、自由に見学できます。今まで見たことのない異様な空間でした。

  • 五穀山 神野寺
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    香川県仲多度郡まんのう町神野45-12
    四国八十八箇所霊場の第十七番別格である「五穀山 神野寺」は、弘法大師が満濃池の修築工事を手がけた際、この地に留まられ、後に満濃池鎮護として寺を建てられたとされる。戦火で廃寺となっていたが昭和9年(1934)に有志により堂宇の一部が再建された。本尊は薬師如来。

    弘法大師も改修に関わった満濃池のほとりに鎮座しています。境内にはモミジが多く植えられており、11月初旬は紅葉が始まりかけで、緑、黄、オレンジ、赤などのグラデーションが綺麗でした。

  • 高松クレーターの湯 天然温泉きらら
    宿泊/温泉
    香川県高松市一宮町800-1
    毎分約270リットルという豊富なメタケイ酸を含む源泉の天然温泉。宿泊と日帰り入浴、どちらでも利用でき、ボディケアやフットケア等の設備も充実している。高松空港からも近く、お遍路旅の拠点としても人気が高い。食事は御膳や丼をはじめ、カレーやうどんもあり、バラエティに富んでいる。
  • 株式会社ソルトレイクひけた
    rating-image
    3.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    香川県東かがわ市引田4373
    1928年(昭和3)、野網和三郎が安戸池でハマチの養殖に初成功。その後、鯛や牡蠣などの養殖試験が行われたが、高度経済成長期以降の赤潮発生で養殖場を海に移転。安戸池はソルトレイクひけたとして整備され、海釣り体験やエサやり体験、特産品購入やハマチ料理の味わいなどが楽しめる施設となった。

    日本で初めてのハマチ養殖地。海上生け簀で釣り体験が出来る。といっても、入れ喰い状態のため、小さな子ども向き。釣った魚は調理しやすいようにおろしてもらえる。

  • 瀬戸内海国立公園五色台ビジターセンター
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    香川県坂出市王越町木沢西山1733-18
    「瀬戸内海国立公園」内にある自然体験施設。自然情報の発信や収集のための基地、また同国立公園の主要利用拠点として作られた。五色台の豊かな景観に囲まれた施設内には自然に関する常設展示を設置しているため、瀬戸内の自然や歴史、環境について楽しみながら学ぶことができる。また、昆虫観察会やキャンドル作りといった体験教室の他、ビジターセンター周辺をスタッフと一緒に歩く自然観察なども開催。近くには一般団体や学校団体が利用できる「自然体験ハウス」がある。

    坂出に行ったときに寄った場所のひとつです。子供向けの遊具などがあって、家族連れにはよい施設だと思います。実際、何組かの家族が遊んでいた姿が印象的でした。

  • 中津万象園・丸亀美術館
    遊ぶ/趣味
    香川県丸亀市中津町25-1
    庭園の中央に広がる細長い池を中心に、松林を散策したり橋からの景色を眺めたりしながらゆったりと過ごせる庭園。直径15mにもなる「大傘松」や、日本最古の煎茶席「観潮楼」など見どころも満載だ。
  • umie(ウミエ)
    rating-image
    4.5
    44件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県高松市北浜町3-2 北浜alley内
    高松市北浜町の古い倉庫街を改装したレトロな複合商業施設「北浜alley」内にあるカフェ。ドアを開ければ、瀬戸内海に浮かぶ島々や目の前を行き交う船、赤錆のトタン、ヴィンテージ風のインテリアなど、ロケーションを生かしたセンスの良い空間が広がっている。屋島の自家焙煎珈琲店とコラボしたこだわりのコーヒーや紅茶など、カフェメニューが充実。ピザやカレー、ベーグルサンドなどのフードメニューも好評である。

    高松市北浜町に位置する人気店、umieさん。 香川の知人に案内されて行きましたが、高松駅より歩いて10分くらいだったでしょうか。 倉庫をリノベーションしたカフェは雰囲気もよく、海も見える景色もよかったです。 ごちそうさまでした。

  • 海鮮食堂 じゃこや
    rating-image
    4.5
    16件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県高松市牟礼町原631-7 道の駅源平の里むれ内
    旬の味覚をセルフ方式で楽しめる海鮮食堂。その日の朝獲れた瀬戸内海の新鮮な魚を中心に、さまざまな料理を好きな組み合わせで味わえると評判だ。なかでも看板メニューのハマチの漬け丼はぜひ味わいたい一品。

    何度か行きましたが、満足は出来ています。美味しい物一杯で悩みます。テイクアウトもOKです。行ってみてください、行くことから始まります。

  • カフェ&レストラン神椿
    グルメ/お酒
    香川県仲多度郡琴平町892-1 金刀比羅宮境内 石段(参道)500段目
    仲多度郡琴平町の「金刀比羅宮」境内の一角にある休み処。1階はセルフスタイルのカフェ、地下1階はレストランになっており、食事や飲み物は資生堂パーラーがプロデュースしている。店内は、椿をモチーフにしたタイル画が壁を彩り、豊かな森の風景と調和した美しい空間。地元のさぬき食材を使った伝統の洋食が味わえるほか、和のテイストを満載した「神椿パフェ」などのスイーツや軽食も提供している。
  • 手打うどん 源内 志度本店
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県さぬき市志度1597-10
    昭和47年(1972)創業の、手打ちにこだわった本格さぬきうどん店。広い敷地の本店は、和風の中庭があり、座敷とカウンター席のある店内は居心地が良い。かけうどん・湯だめうどん等シンプルなうどんや、日祭日限定の穴子天ぷらうどん、源内特製うどんすき等、メニュー豊富だ。

    美味しい讃岐うどんを食べたくて入店。 「かけうどん」とか「ぶっかけ」とかの普通のを頼むつもりが、周りの皆さんが軒並みメニューにはない「かしわカレーうどん(カレーうどんにかしわ天ぷらのトッピング)」頼むのを見て私も追随。一口食べて納得。 2回めもかしわカレーうどんを頂きました。でも、天ぷらざるうどんも美味しそうだなー。次こそは。

  • 観音寺市ちょうさ会館
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    香川県観音寺市豊浜町姫浜982-1
    「ちょうさ」とは内部に太鼓を詰んだ巨大な太鼓台のこと。毎年10月に市内各地で催される「ちょうさ祭り」の殿堂として「ちょうさ」の実物展示を行っている。市内には100台以上もの「ちょうさ」があり、勇壮な「ちょうさ」が街を練り歩く姿は圧巻。歴史や「ちょうさ」の飾りなども紹介しており、いつでも祭りの熱気と感動を味わうことができる。実物の太鼓を叩くコーナーや2t以上もある「ちょうさ」の担ぎ上げが体験できるコーナーは必見だ。

    ちょうさと呼ばれる大きな山車を目の前で見ると、とても立派でした。スクリーンで祭りの様子も見ることができます。ちょうちんや法被の展示も興味を持って見学できました。

  • 笠島まち並保存センター
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    香川県丸亀市本島町笠島256
    笠島まち並保存地区内にある案内所。塩飽七島のひとつ・本島の北西端に位置する笠島集落についての情報や建物の説明などを聞くことができる。また、島民の手作りのグッズや島特産の唐辛子「香川本鷹」の販売も行っている。

    笠島の伝統的建造物の中では、真木邸と旧真木邸と藤井邸が内部まで公開されていました。石畳とかは歩きやすい新しく綺麗な石畳でした。

  • 豊島マルシェ
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    香川県小豆郡土庄町豊島家浦3841-21
    家浦港豊島交流センター横、観光案内所併設の売店「豊島マルシェ」は、豊島の産品を使った商品や豊島産の果物が並ぶ土産店だ。また瀬戸内国際芸術祭の公式グッズや瀬戸内の島々の特産品等、豊富な商品が揃っている。

    私が行ったときは瀬戸内国際芸術祭の開催年だったので、お菓子や地元の特産品の他に瀬戸芸グッズも売ってました。色々お土産も売ってますよ。 豊島は苺が有名みたいで、苺のジェラートも売ってました。濃厚で美味しかった!!

  • 郷屋敷
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県高松市牟礼町大町1987
    国指定登録有形文化財である「郷屋敷」は、この地方の富豪農家の典型的代表例。建築年代や意匠はもちろんのこと、主屋と離座敷の形態、正面の四脚門と庭の境に設けた薬医門、屋敷に建つ6棟の蔵とも各々の特徴を持っている。現在は手入れの行き届いた美しい庭園を眺めながら「精粋讃岐料理」と名付けられた会席料理と手打ち讃岐うどんをいただくことが可能だ。親戚一同を集めた会食や同窓会、国内外から訪れたお客様のおもてなしなどさまざまなシーンで利用することができる。

    国の有形文化財の建物でうどんが食べれます 予約してランチに訪れました 中庭に庭園があって紅葉していました 建物はかなり古びていました

  • 丸亀ぽかぽか温泉
    宿泊/温泉
    香川県丸亀市山北町400-1
    露天風呂のほか、マッサージバスやサウナ等20種類のお風呂が楽しめる日帰り天然温泉。貸しタオル・貸しバスタオル・販売タオル等も用意されているので手ぶらで気軽に立ち寄れる。軽食コーナー・売店・ボディケア・ゲームコーナー等もある。祝日・GW・お盆・年末年始を除く毎週水曜日は小学生以下料金無料のサービスもある。

香川の主要エリア

around-area-map

通称「うどん県」としても知られている、讃岐うどんが有名な香川県。 飛行機なら、高松空港には羽田空港から1時間半ほどです。新幹線では、岡山駅でJR快速マリンライナーに乗り換え5駅で高松駅に到着です。所要時間は、4時間半ほど。 香川県は3つのエリアに分けられます。琴平町や丸亀市には、うどん作り体験ができる中野うどん校や、「こんぴらさん」で親しまれる金刀比羅宮があります。銭形砂絵や世界のコイン館などお金に関するスポットが有名な観音寺市も人気です。 高松市には、桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や、源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地の屋島が人気です。小豆島では、オリーブの木やハーブが栽培されており、実写版『魔女の宅急便』のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」、国の登録有形文化財にも指定されている「マルキン醤油記念館」などがあります。 ほかにも、イルカとの触れ合える日本ドルフィンセンターや、日本の渚百選にも選ばれた琴林公園の美しい浜辺など、随所で観光を楽しむことができるでしょう。 うどん、骨付鳥、オリーブは、香川県に行ったら必ず味わいたいグルメです。

香川の写真集

目的から探す