徳島の滝スポット一覧
エリア
-
- 轟の滝
- 旅行/観光
- 徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷
- 日本の滝百選の一つ。四国一の大きさを誇るこの滝は、その名の如く大地を震わす轟音が響き渡る豪快さが特長で、轟神社・龍王寺もまつられている。上流から大烏小烏滝、鳥返滝など大小様々な滝が連続しており、総称して「轟九十九滝」とも呼ばれている。
-
- 琵琶の滝
- 旅行/観光
- 徳島県三好市西祖谷山村善徳
- 吉野川の支流・祖谷川に流れ込む「琵琶の滝」。落差50mの岩肌を伝い、白糸のようにまっすぐに流れる様が美しい。その昔、平家の落人が京を偲び、この滝で琵琶を奏でたという伝説からこの名がつけられた。
-
- 雨乞の滝
- 旅行/観光
- 徳島県名西郡神山町神領石堂
-
- 龍頭の滝
- 旅行/観光
- 徳島県三好市三野町加茂野宮
- 吉野川支流、滝谷川にかかる落差14mの滝で、滝寺の東下の溪谷を登ると一の滝、更にその奥60mに二の滝がある。紅葉温泉の近くにあり、遊歩道も整備されていて遊歩道の先には休憩所もある。紅葉の時期は特に美しくその景観から紅葉滝とも呼ばれている。
-
- 灌頂ヶ滝
- 旅行/観光
- 徳島県勝浦郡上勝町正木灌頂滝
-
-
- 大釜の滝
- 旅行/観光
- 徳島県那賀郡那賀町沢谷
-
- 鳴滝
- 旅行/観光
- 徳島県美馬郡つるぎ町貞光猿飼
-
- 五滝
- 旅行/観光
- 徳島県徳島市
-
- 百間滝
- 旅行/観光
- 徳島県勝浦郡上勝町
-
- 不動の滝
- 旅行/観光
- 徳島県美馬市
-
- 三枚とべ
- 旅行/観光
- 徳島県三好郡東みよし町東山滝久保
-
- 多比大師・御来迎の滝
- 旅行/観光
- 徳島県三好市井川町井内谷川御来迎谷
-
- 裏見の滝
- 旅行/観光
- 徳島県勝浦郡勝浦町星谷
-
- 午尾の滝
- 旅行/観光
- 徳島県阿南市深瀬町岡崎
-
- 閑定の滝
- 旅行/観光
- 徳島県美馬市穴吹町口山左手
-
- 神通の滝
- 旅行/観光
- 徳島県名西郡神山町上分江田
-
- 水神の滝
- 旅行/観光
- 徳島県吉野川市川島町山田湯吸
-
- 滝倉渓谷
- 旅行/観光
- 徳島県名西郡神山町阿野長谷
-
- 土々呂の滝
- 旅行/観光
- 徳島県三好郡東みよし町毛田大藤東
徳島の主要エリア

400年以上の歴史をもつ「阿波踊り」で有名な徳島県は、鳴門海峡の渦潮や祖谷渓など観光資源の多い地域です。阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏の「阿波畜産3ブランド」をはじめとして、なると金時、鳴門わかめ、竹ちくわ、スダチなどの名産品が有名で人気があります。 交通アクセスは、徳島阿波おどり空港の利用が便利で、羽田空港・福岡空港からはどちらも約1時間です。 県の北部・徳島市にある「眉山(びざん)」は市のシンボルで、とても美しい夜景を見ることができます。南部にある美波町には、厄除寺として全国に知られている「薬王寺」があります。また徳島県は、絶滅危惧種アカウミガメの産卵地でも知られ、美波町には全国でも珍しいウミガメ専門の博物館「日和佐うみがめ博物館カレッタ」があります。祖谷エリアにある「祖谷のかずら橋」は、秘境・絶景スポットとして注目を集めるスポットです。 ご当地グルメは、徳島ラーメン、たらいうどん、鳴ちゅるうどん、半田そうめんなど、麺類が多いのが特徴です。