岡山の美術館スポット一覧

  • 大原美術館
    rating-image
    4.5
    686件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県倉敷市中央1-1-15
    倉敷美観地区内にある、日本で最初の私立西洋美術館。1930年に倉敷の実業家大原孫三郎によって設立された。ギリシャ神殿風の本館は開館当時のもので、中にはセザンヌ、ドガ、ルノワールなど巨匠の西洋絵画が展示されている。1950年から毎年、年に数回ギャラリーコンサートを開催している。

    倉敷の美観地区にある日本を代表すると言っていいレベルの美術館です。絵画だけでなく陶器などの工芸品も色々と展示してあって見ごたえがあります。倉敷に行ったらぜひ立ち寄るべきところです。

  • 岡山県立美術館
    rating-image
    4.0
    64件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県岡山市北区天神町8-48
    岡山市北区天神町の県道400号線沿いにある美術館。岡山県ゆかりの作家たちの古書画や日本画、洋画、工芸や彫刻などの作品を収蔵展示している。定期的に入れ替えを行う収蔵品展示「岡山の美術展」や特別展のほか、美術講座やワークショップなどのイベントも開催。

    後楽園から徒歩で向かいました。 鶴見橋を渡ったらわりとすぐにあります。 スッキリした造りの美術館です。 チケットカウンターの流れもスムーズで、こちらはカード決済可能でした。 訪れた時は東京富士美術館のコレクション展が巡回していましたが、照明含め見やすい展示でした。

  • 岡山市立オリエント美術館
    rating-image
    4.0
    69件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県岡山市北区天神町9-31
    メソポタミア文明など古代オリエントの美術品を多数収蔵する美術館。場所はJR岡山駅東口から県道42号線を歩いて15分のところ。もともとは岡山大学から美術品1947点を寄贈されたことを機に開館。その後も寄贈や寄託による収蔵を続け、現在は約4800点もの考古美術品を管理している。展示品は土器やガラス、陶器モザイクなどがメイン。その中でも紀元前9世紀頃のイラクで作られたアッシリア・レリーフ「有翼鷲頭精霊像浮彫」は美術館の目玉でもある。

    あまり有名とは言えないが「素晴らしい」美術館です。展示は一部ルーブルのレプリカも含まれていますが、美術館固有の物も多く、時代を追って豊富な内容です。

  • 奈義町現代美術館(NAGI MOCA)
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県勝田郡奈義町豊沢441
    勝田郡奈義町豊沢にある美術館。荒川修作+マドリン・ギンズ、岡崎和郎、宮脇愛子によって制作された巨大作品に合わせ建築家・磯崎新が設計したもので、作品と建物が一体となった美術館である。館内には現代美術の企画展などを開催するギャラリースペースやカフェも併設。また、奈義町立図書館も隣接している。

    空気が澄み清々しく素晴らしいロケーションです。もし近くを通りかかったら、行ってみると何か発見があるかもしれません。それぞれの好みで感じ方は別れると思いますが、世界のアラカワの作品には一度触れておくべきです。静かで混んでいることなく、ゆっくり拝観することができます。

  • 夢二郷土美術館 本館
    rating-image
    4.0
    62件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県岡山市中区浜2-1-32
    1984年、後楽園近くに竹久夢二の生誕100周年を記念して開館した。ここ本館では夢二の描いた掛け軸、水彩画、油彩画のほか、手紙や本などの資料も含む約3000点を収蔵している。約100点の作品が見られる常設展示に加えて、さまざまな観点から夢二の芸術を紹介する企画展示を年に数回開催している。ミュージアムカフェでは、夢二が好んだおしゃれなヨーロッパの焼き菓子ガルバルジィを頂くことができる。

    後楽園に行ったついでに伺いました。後楽園正門を出て徒歩約5分。蓬莱橋を渡って直ぐにトンガリ帽子の屋根が美術館で直ぐ分かりました。 竹下夢二作品を専門に展示、集取する美術館でこじんまりした施設です。 創設50周年を記念して、「ななつ星in九州」で有名な鉄道デザインの第一人者「水戸岡鋭治」氏監修でリニューアルしたそうです。その関係か、展示室には「水戸岡鋭治」氏作の座り心地の良い「座椅子」が数脚あつて...

  • 林原美術館
    rating-image
    3.5
    49件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県岡山市北区丸の内2-7-15

    岡山城の堀沿いを歩いていて立ち寄りました。以前、訪れたときにはあまり意識してなかったせいか気が使ったないで通り過ぎたようでした。大きな屋敷の門を入るとモダンな建物の美術館がありました。刀剣美術中心の展示で場内を歩いた後の一息をつきながら鑑賞しました。

  • 倉敷市立美術館
    rating-image
    3.5
    20件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県倉敷市中央2-6-1
    倉敷市中央の倉敷中央通り沿いにある美術館。建築家・丹下健三により設計された旧倉敷市庁舎の建物を美術館として利用。本人からの寄贈を含む日本画家・池田遙邨の約8,000点を超える作品を中心としたコレクションを収蔵し、コレクション展や特別展、また美術講座やギャラリートークなどのイベントも開催する。

    過去の展示をチェックしてもこれという展示はなかったが、ここに来た理由は丹下健三の設計だから。 正面玄関よりも反対側に回ったほうがデザイン性が高い。 中に入るとロビー空間はかなり広々している。 訪問時は岡山ゆかりの作家「池田遥邨展」を開催していた。 市立だからか入場料はやたら安い。 でも東京なら都立でも区立でももう少し高いので、やはりここは安いと感じる。

  • 井原市立平櫛田中美術館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県井原市井原町315
    井原市井原町、井原市役所に隣接した美術館。井原市出身で近代日本彫刻を代表する巨匠・平櫛田中(ひらくしでんちゅう)の作品を中心に、平櫛田中とゆかりの深い作家や、平櫛田中賞受賞作家の作品を展示している。美術館前の公園「田中苑」にも作品を展示。(令和5年4月18日(火)リニューアルオープン)

    「たなか」と読んではいけません。「でんちゅう」です。 日本近代彫刻界の巨匠、平櫛田中の出身地である岡山県井原市にある美術館を訪れた。 昭和後期に建てられた当館が新増設されることとなり、長期休館に入る前に「最後の感謝展」と称して無料のコレクションオンパレード展が開催されてたから。 早朝の新幹線で福山に着き、福塩線-井原鉄道と乗り継いで井原駅到着。そこからは、地元の循環コミュニティバスもあったが、さ...

  • 高梁市成羽美術館
    rating-image
    4.5
    19件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県高梁市成羽町下原1068-3
    高梁市成羽町下原の国道313号線沿いにある美術館。地元出身で日本の印象派の代表的画家として知られる児島虎次郎の作品や、児島虎次郎が収集したエジプト遺物を中心とした約500点のコレクション、また成羽地域で発見された植物化石コレクションを収蔵。

    建築家安藤忠雄氏設計の美術館です。玄関が奇抜で異空間に入る感がありとても良いです。 児島虎次郎の古代エジプト蒐集記とモネの池の蓮の花を見ました。日曜日で小学生がクイズ企画?で館内が賑やかでした。

  • 招き猫美術館
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県岡山市北区金山寺865-1
    岡山市北区金山寺にある招き猫専門の美術館。日本各地の伝統的な招き猫や、現代の作家の手による作品など、様々な形や素材の招き猫700点を常設展示しているほか、招き猫に関連する企画展を開催している。オリジナルの招き猫グッズを販売するミュージアムショップも併設。

    ドライブがてら寄ってみました。 名前の通り、外観も内観も猫だらけで可愛い感じ。 広くないのでさくっと見回れます。 招き猫の絵付けが出来るのが良かった。

  • BIZEN(ビゼン)中南米美術館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県備前市日生町日生241-10
    日生総合支所前バス停から徒歩で約2分、JR日生駅からは約8分。備前私立日生中学校のすぐ側にある美術館。名前通り日本ではあまり知られていない中南米の文化に関する品を展示公開している。約16000枚もの備前焼でできた板の外壁が目印。故森下精一氏の寄贈コレクションが主な所蔵品となっていて、古代アメリカ大陸で作られた土器や土偶、織物を中心に約2100点にもなる。開館日は基本土日祝日のみだが、変則的に開館している場合もある。

    我が国唯一の古代中南米美術専門美術館。オリエント美術館、マコンデ美術館、ルーブル彫刻美術館に匹敵する地域限定一点突破型ミュージアム。ペッカリーとホセ艦長のさえずる文明展を見に行きました。入館料700円、JAF等割引で600円。QRコードでさえずるボトルや土偶の音を聴いてもらえるコーナーが何か所もあり、スマホにQRコードリーダーをセットして回ると効果的。ガラケー保有者には吹けど踊らず。写真撮影(ノー...

  • 笠岡市立竹喬美術館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県笠岡市六番町1-17
    JR笠岡駅からタクシーの利用で約5分。笠岡市出身の日本画家・小野竹喬の業績を讃え、後世に伝えるため昭和57年(1982)に創設された美術館。多くの遺作が寄贈されたほか、国・岡山県の補助を得ている。小野竹喬の作品は、四季の移り変わりのほか、一日の中でも朝から夕にかけての微妙な変化にまで目を向けられたものが多く、柔らかいタッチの絵画からは、自然の息遣いが聞こえてくるよう。期間限定の特別展示も開催される。

    笠岡市出身の日本画家・小野竹喬を顕彰する美術館だ。開館に当たっては遺族から作品を多数寄贈されたという。ちょうど令和元年(2019年)は、竹喬(1889年生)の生誕130年にあたるだけに、年度内は特別展が目白押しに予定されていた。展示だけでなく、竹喬という日本画家がいかに誕生したかという研究にも取り組んでおり、一代限りの人ではないことがうかがえる。それにしても井原市の田中美術館といい、井笠地区は郷...

  • 新見美術館
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県新見市西方361
    新見市西方にある美術館。文人画家・富岡鉄斎の作品約80点を中心に、近現代の日本画や郷土ゆかりの作家による洋画、工芸などの約1,100点の美術品を収蔵している。館内に整備された庭園や、喫茶店からの景観を通じて、新見の四季の自然にもふれることができる。

    JR新見駅から栄えている方と反対側にあります。駅からぐるっと回って行く感じになります。館内に来ている人は数人でしたのでゆっくりと観賞できました。 石灰を使用したライムアート展が開催されたました○

  • やかげ郷土美術館
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県小田郡矢掛町矢掛3118-1
    井原線矢掛駅から徒歩約7分。江戸時代に山陽道の宿場町として賑わった歴史と文化の町に溶け込む郷土美術館。町木の赤松を使った建物は伝統工法によるもので、高さ16mの水見やぐらからは歴史ある町並みを一望できる。書家の田中塊堂、洋画家の佐藤一章をはじめとした郷土出身作家の作品を主に展示しているほか、本手描友禅や絵本の原画展など、様々な企画展示も開催。館内には淡水魚のポケット水族館コーナーもあり、誰もが楽しめる空間となっている。

    見晴らし台のような外見に興味が湧き傍に来ました。近寄ってはじめてわかりましたが地元の美術館のようです。収集品展で200円でした。

  • 夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県瀬戸内市邑久町本庄2000-1
    大正ロマンを代表する詩人画家でデザイナーの竹久夢二が生まれ、16歳までを過ごした家。約250年前に建てられた茅葺き屋根の伝統的な日本家屋は外観・内観共に竹久夢二の生前そのままに保存されている。少年山荘は竹久夢二が自らデザインを手がけた東京のアトリエ兼住居を、竹久夢二生誕95年を記念し、昭和54年に竹久夢二の次男、不二彦氏の協力で復元したもの。施設内には掛け軸や屏風、スケッチ等、竹久夢二の作品が展示されている。

    竹久夢二の美術館、公園に隣接してかわいらしく残されています。 竹久夢二ファンには最高なのでしょう。 公園と土産物屋さんでゆっくりできます。

  • 吉備川上ふれあい漫画美術館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県高梁市川上町地頭1834-1
    昭和63年(1988)から漫画で町づくりを行なっている高梁市川上町。そこで漫画文化の情報の受発信、交流の拠点施設となっている、全国でも珍しい漫画専門の美術館。館内所蔵の漫画本は約12万冊で、昭和30年代後半から最新のものまで約6万冊が展示され、自由に閲覧できる。高梁市の名誉市民でもある漫画家・富永一朗氏の原画や作品集の展示のほか、市主催の漫画コンテストのグランプリ作品の展示など、大人から子どもまで、年齢を問わずに楽しめる美術館となっている。

    常時6万冊が揃えてあり、1階の漫画読書室では、いつでも読めるようになっています。2階のごろごろ読書室では寝転がって読めますが、うっかり寝込んでしまう人もいるそうです。名誉館長が富永一朗さんです。30数年前、東京でお目にかかったことがあります。人のいいおじさん、という感じを受けました。入館料は400円。旅の途中でじっくりとマンガを読むというわけにはいきませんが、富永一朗さんの原画が常時展示されていま...

  • 瀬戸内市立美術館
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911 瀬戸内市役所牛窓庁舎3・4F
    瀬戸内市牛窓町牛窓の県道28号線沿いにある美術館。牛窓のオリーブ園にアトリエを構え、オリーブ園をモチーフにした絵画などの作品を残し、「オリーブの画家」と呼ばれた洋画家・佐竹徳の作品をはじめとした展示を行っている。

    西大寺駅から路線バスを利用して行きまさした。鉄道利用の場合はバスを利用するしかないようです。『驚愕の超写実展』が開催されていました。写真のように綺麗な作品が多く展示してありました○

  • FAN(ファン)美術館(藤原啓記念館)
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県備前市穂浪3868
    興亜前バス停から徒歩で約2分、和気ICから車で約15分。備前ICから国道250号線を西に進み、藤原啓記念館の交差点を右折したところにある美術館。元々は備前焼の陶芸家として国に重要無形文化財保持者の認定を受けた藤原啓の作品を展示する記念館だったのが、現在では国際的な規模を誇るアートオリンピアの受賞作品の展示から、人間国宝作の道具を使ったお茶会の開催に工房での陶芸体験など、観る・体験する・作るをコンセプトにした活動を行っている。

    藤原啓先生の作品をたくさん観ることができます。 FAN美術館と併設、急坂を上がって左に駐車場があって、その右にFAN美術館、ここで受付して料金支払い、すぐ下の敷地内にあります。 静かでゆっくり観ることが出来ました。

  • 華鴒大塚美術館
    遊ぶ/趣味
    岡山県井原市高屋町3-11-5
    井原・福山地方を拠点に活動するタカヤグループが運営する美術館。広島県福山市神辺町出身の日本画家、金島桂華の作品300点を中心に、約600点もの美術品を収蔵している。館内は第一、第二展示室、はなとり展示室の3つのエリアに分かれている。はなとり展示室は、床の間のある和室をイメージしたフロアになっており、講演会や茶会等のイベントにも利用されている。
  • 大原美術館 本館
    遊ぶ/趣味
    岡山県倉敷市中央1-1-15 大原美術館敷地内

岡山の主要エリア

around-area-map

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。

岡山の写真集

目的から探す