岡山の旅行/観光案内スポット一覧

  • 倉敷館観光案内所
    rating-image
    4.0
    52件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市中央1-4-8
    大正6年(1917)に倉敷町役場として建てられた洋風木造建築で、現在は観光案内所として活用されている。多目的トイレ、おむつ交換所、コインロッカーを備えており、車いす・ベビーカーの貸出も行っている。くらしき川舟流しのチケットもこちらで購入できる。

    この建物、倉敷美観地区にある。 昔は、役場だったそう。現在は観光案内所兼無料の休憩所になっている。 木造の洋風建築だから、レトロなものが好きな人にオススメ。

  • 湯郷温泉観光案内所
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県美作市湯郷323-2
    美作市湯郷の県道349号線沿いにある観光案内所。湯原温泉、奥津温泉とともに「美作三湯」に数えられる湯郷温泉の温泉街にあり、周辺の観光地や宿泊施設などに関する情報の提供などを行っている。

    湯の郷温泉の中心部にあり、駐車場もあります。パンフレットとちょっとしたお土産をおいていました。マップをとりあえず入手すると便利です。

  • 足守プラザ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区足守979
    吉備路など岡山県周辺の観光情報をまとめた観光案内所としての役割を担う総合施設。足守の伝統的な町並み残す保存地区の南側に位置し、格子窓や瓦屋根で作られた建物は陣屋町の風景に程よく溶け込んでいる。ここでは観光案内所のほか陶芸工房も設置。成形しやすい粘土を使った手ひねりによる制作なので子どもでも気軽に体験できるのがポイントである。また併設された米蔵ギャラリーでは作品展示やミニコンサートなどを開催。地元食材を楽しめる洪庵茶屋で一服もできるので、観光で疲れた際の休憩場所としても利用しやすい。
  • ももたろう観光センター
    rating-image
    4.0
    92件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区駅元町一番街地下6号先

    岡山駅の2Fコンコースにも観光案内はありますが、こちらのほうが中も広く資料類もたくさんあります。ただし、初めて来たひとには場所がなかなかわかりにくいかと思います。地下におりてイオンモールの方向の案内に従ってくればみつけられます。

  • 津山市観光協会(公益社団法人)
    rating-image
    3.5
    22件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県津山市山下97-1

    さくら祭りが行われているため、結構混雑していました。簡単に言えば観光案内所+お土産屋です。ただ今の世の中の状況を考え、混雑するところは避けたいこともありすぐに出ました。

  • 玉野観光案内所 TAMANO Tourist Information Center(タマノ ツーリスト インフォメーション センター)
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県玉野市築港1-1-1

    駅の構内にあって立ち寄りには便利です。 敷地面積は小さいけど、土産物やちょっとした弁当などあって悪くありません。 何よりスタッフが親切で気持ちの良い対応をしてもらえました。 畳のヘリを使った工芸品は初めて見ました。

  • 津山市駅観光案内所
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県津山市横山14-31

    お城の観光案内パンフを入手のため訪問でしたが、津山はBzの稲葉さんの出身地、関係地巡りのパンフレットを備えているのにびっくりです。ファンの方を沢山を呼べそうですね。

  • 総社駅前観光案内所
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県総社市駅前1-1-1

    吉備路サイクリグをしたくて、こちらで地図を頂き、詳細をいろいろ教えていただきました。 総社のパンも食べたくて、お店を尋ねたところ、開いてるかどうか、電話までしていただいて、助かりました。 親身になってアドバイスしていただけるので、お困りごとがあればぜひ。

  • 社団法人玉野市観光協会
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県玉野市築港1-1-3

    瀬戸大橋ができる前、宇野駅は本州と四国を結ぶ鉄道の大結節点だった。 今はこじんまりとした駅となってしまったが、かつての雄大な宇野駅の姿を模型にして展示されている。

  • 新見市観光協会
    rating-image
    3.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県新見市西方472-10

    新見駅を出ると前方左手方向に他らしくオープンしていました。観光案内だけでなく一寸した土産物ショップとしても機能していました。駅周辺には他に土産物ショップが見当たらず、営業時間も長い為、利用価値が大きくなっていました。全体に草臥れた感のある駅前にしては珍しい施設と云えました。

  • 早島町観光センター
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県都窪郡早島町前潟596

    隣接の市に住んでいるので、あまり気にしたことはありませんでしたが、ウォーキングの為に行ってみました。 「不老の道」などのウォーキングコースが整備されているためです。 ここでもらった地図を参照しながら一眼レフを片手にのんびりと歩いてみましたが、いわゆる白壁の建物が残存しており、落ち着きのあるとても良い町だと分かりました。 もっと積極的に宣伝して欲しいと思いました。

  • 井原市観光案内所
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県井原市七日市町943-3

    井原鉄道井原駅のコミュニティーホール側にある。カウンターがあるだけの小さな案内所だが、パンフレットなどは豊富で情報量は十分だ。事前に調べた観光施設よりも、もう少し距離がある別な施設の方がクローズアップされており、地元が見る目は違うものだと思った。ホール内には井原市の特産であるデニムのショップがあるほか、市民が出店する一坪ショップなども。市内を巡るウオーキングバイシクルのレンタル窓口はここだ。ちょ...

  • 国分寺観光案内所
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県総社市上林1046

    事前にルートは調べておきましたが、チラシなどもおいてあるため立ち寄って見ました 。今回は、タクシーを使っての一人旅でしたので、あまり役にはたちませんでした。

  • 和気町観光協会
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県和気郡和気町福富607-3

    和気駅を出て目の前の元は銀行みたいな建物の一階に有りましたが火曜日は定休日らしいです。まあパンフレット類は中に立て掛けて有りましたが。同じビル内には日替わり定食と持ち帰り弁当のみのレストランが有り、美味しかったです。

  • 倉敷市 観光休憩所
    rating-image
    2.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市中央2丁目6-1

    倉敷美観地区内にる倉敷市の休憩所です。中に入ると想像していた以上に広かったです。観光パンフやレンタサイクルの受付がありました。

  • JTBウエディングデスクイオンモール岡山
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区下石井1-2-1イオンモール岡山2階
  • JTBウエディングデスク倉敷
    旅行/観光
    岡山県倉敷市水江1番地イオンモール倉敷1階
  • JTB総合提携店 (株)全観トラベルネットワーク
    旅行/観光
    岡山県倉敷市北畝6-11-47
  • JTB 岡山表町店 - 閉店
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区表町1-7-36JTB岡山ビル
  • JTB イオンモール岡山店
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区下石井1-2-1イオンモール岡山2階

岡山の主要エリア

around-area-map

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。

岡山の写真集

目的から探す