岡山のお土産スポット一覧

  • 晴れの国おかやま館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区表町1-1-22
    岡山ならではの「いいもの」を販売するセレクトショップ。場所は岡電東山線の城下駅からアーケード商店街を入ってすぐのところ。梨や桃にぶどうといった岡山県を代表する果物や瀬戸内海の幸に地酒などの食品の他、備前焼や倉敷いぐさで作ったバッグなどの雑貨や民芸品を販売。岡山県の魅力を詰め込んだ商品を多数取り揃えている。また定期的に季節のイベントも開催。吉備路観光のお土産を選ぶ場所として訪れやすいスポットである。

    市電の城下駅から表町商店街のアーケードに入ったところにある物産施設です。店舗の規模は大きくありませんが、きび団子をはじめ岡山土産が揃っています。

  • 備前焼伝統産業会館
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県備前市伊部1657-7
    備前市伊部の伊部駅に併設されている会館。観光情報の提供や物産の販売を行うほか、備前焼陶友会員の作品の展示販売、土日祝日には備前焼の作陶体験(要予約・有料)も実施している。毎年10月には周辺一帯で「備前焼まつり」が行われる。

    伊部駅に併設している建物で、備前のいろいろな窯元の作品があり、購入もできるようなので、最初に一通り見てから、お気に入りの窯元の所に行くのもよいかも。

  • おみやげ街道 晴れの国
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区駅元町1-1
    岡山駅2階、在来線改札内のおみやげ物ショップ。「きびだんご」「大手まんぢゅう」「むらすずめ」といった、岡山名物のお菓子を中心とした土産物が多数販売されている。

    朝早めに時間帯に立寄ったところ、相変わらず駅弁コーナーはオープン前で、結局近くのコンビニに移動せざるを得ませんでした。因みに日中から夜にかけては通常営業していたものの、土産物調達とは別コーナーとなっており、品数も売切れが増えていた事から、手土産に適当な「大手まんぢゅう」だけ購入しました。

  • べんがら屋
    旅行/観光
    岡山県高梁市成羽町吹屋693
    高梁市成羽町吹屋にある、地元名産の赤色顔料「ベンガラ」を使った商品の販売店。ベンガラを使ったファッション雑貨や小物、ベンガラ焼きの器などを販売している。ベンガラ色の古民家を店舗として利用している。
  • 融民藝店
    旅行/観光
    岡山県倉敷市阿知2-25-48
    陶芸品・本染め手織りの織物・吹きガラスなどの民芸品を取り揃えている「融民藝店」は、暮らしの中で使いやすいものにこだわって品選びをしている店だ。不定期で作家の方達の作品展も開催している。江戸時代の町屋を利用している店舗は、趣のある佇まいだ。JR倉敷駅から徒歩約10分。
  • 岡山県観光土産品協会
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区後楽園1-5 後楽園観射亭
    岡山県後楽園内の土産物店。店舗は岡山藩主が家臣の弓術を上覧するために使っていた「観射亭」をリノベーションして使用している。岡山ならではの土産物として「元祖きびだんご」「つるの玉子」「丹頂」に加え、地酒、地ビール等が販売されている。店内では軽食の提供も行っており、きびだんご等をお茶請けにした抹茶を楽しめるほか、果物王国と名高い岡山県名産の白桃の果汁を加えた白桃のソフトクリームを味わうことができる。
  • 愛美工房売店
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市本町7-2

    愛美工房売店は、アイビースクエアのホテル棟を出たところにある、小さなショップです。 店内には、手づくり感あふれる小物がたくさん並んでいました。どれも私の好みで、たくさん迷ったあげく、いろいろ購入してしまいました。小物好き、雑貨好きには、たまらないお店です!

  • くらしき光畑民芸館前店
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市本町4-21

    帰省して必ずと言って良いくらいお土産を買いに行く所です。 ついつい見ていると時間の経つのをわすれてしまうくらいいろいろと揃っています。見ているだけで楽しくなります。

  • 森宝山窯
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県備前市伊部710

    赤穂線伊部駅前にある備前焼の店が立ち並ぶ通りにあります。毎年10月に開催される備前焼まつりの際に訪れました。いろいろな種類の備前焼が並んでいて、備前焼好きには見ているだけでも楽しいです。

  • 美作吉野きんちゃい館
    rating-image
    2.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県美作市豆田450-1

    県道5号線沿いにある、小さな農産物直売所です。店の前には花や野草などが、店内には農産物やお菓子などが売っています。小さい店なので当然品数も少なく、午後に行くとほとんどが売り切れでした。川沿いの田園風景が広がるのんびりしたところでした。

  • 倉敷名産館
    旅行/観光
    岡山県倉敷市本町4-13
  • 倉敷クラシカ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市本町14-2
  • 杉履物・みやげ店
    暮らし/生活/病院
    岡山県真庭市勝山114
  • 御土産あさだ
    旅行/観光
    岡山県高梁市成羽町吹屋320-2
  • 残夢軒
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区後楽園1-2
  • 原田陶月
    旅行/観光
    岡山県備前市伊部2197-7
  • 倉敷民藝館ミュージアムショップ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市中央1-4-11
  • 金萬堂本舗 さんすて岡山店
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区駅元町1-1さんすて岡山南館2F
  • 中山昇陽堂 さんすて岡山店
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区駅元町1-1さんすて岡山南館2F
  • 廣榮堂(コウエイドウ)本店 さんすて岡山店
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山 南館 2F

岡山の主要エリア

around-area-map

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。

岡山の写真集

目的から探す