奈義町現代美術館(NAGI MOCA)
美術館
勝田郡奈義町豊沢にある美術館。荒川修作+マドリン・ギンズ、岡崎和郎、宮脇愛子によって制作された巨大作品に合わせ建築家・磯崎新が設計したもので、作品と建物が一体となった美術館である。館内には現代美術の企画展などを開催するギャラリースペースやカフェも併設。また、奈義町立図書館も隣接している。
スポット詳細
- 住所
- 岡山県勝田郡奈義町豊沢441
- エリア
- 蒜山高原・津山・美作三湯エリア
- 電話番号
- 0868365811
- 時間
- 9:30-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は開館)、祝の翌日
- 料金
-
【入館料】
[一般・大学生]700円
[高校生]500円
[小・中学生]300円 - 駐車場
- あり(30台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(OkayamaFreeWi-Fi、DoSPOT-FREE)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 空がきれい、山が美しい美術館
- 空気が澄み清々しく素晴らしいロケーションです。もし近くを通りかかったら、行ってみると何か発見があるかもしれません。それぞれの好みで感じ方は別れると思いますが、世界のアラカワの作品には一度触れておくべきです。静かで混んでいることなく、ゆっくり拝観することができます。
-
- Good
- 岡山の山間部の小さな町にこんなセンスのある美術館があるのはちょっと驚き。美術館自体も小さいが建物もセンスある。磯崎新氏、荒川修作氏などセンスある方々が関わっているだけあるな。
-
- 現代美術が少しだけわかった気になります。考えさせられる美術館。
- まず3つの展示室で構成される美術館自体の美しさにびっくりします。そして、かなり難解なような、わかりやすいような常設展示の現代美術に最初は少し戸惑いました。しかし、不思議な魅力が、少しだけわかった気持ちにもなりました。もう少し理解するために、いつかもう一度訪れることになりそうです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
蒜山高原・津山・美作三湯エリアのおすすめスポット
岡山のその他のエリア
-
- 岡山市・後楽園周辺
-
-
岡山後楽園
-
鶴舎
-
岡山県立美術館
- ...etc
-
-
- 蒜山高原・津山・美作三湯
-
-
蒜山高原
-
蒜山大山スカイライン
-
塩釜の冷泉
- ...etc
-