市内中心部のスポット一覧

  • 大西清右衛門美術館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    京都府京都市中京区三条通新町西入釜座町18
    400年にわたる伝統をもつ大西家。その歴代の当主、清右衛門の手になる京釜や下絵、木型を中心に、京釜の源流となった芦屋釜、天明釜のほか、家伝の茶掛、茶碗などを展示。

    この美術館は、茶釜がメインの大変珍しい美術館です。但し入場料が900円と高いのと展示物が少し少ないのが難点です。

  • がんこ 三条本店
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町101
    趣のある和空間で本格懐石料理と寿司が楽しめる「がんこ三条本店」は、茶室や数奇屋風の大小さまざまな個室も完備しており、親族の集まりから宴会まで幅広く利用できる。昼のミニ懐石から本格的な日本料理までメニューも多彩でどれも五感で楽しめる。子供用のメニューもあるので安心だ。
  • 寿司さか井
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区高倉通錦小路下ル西魚屋町592
    錦小路の西端に佇む、青いシェードが目印のお寿司屋さん。創業60年を超えるこのお店の特徴は、客席が5人も座ればいっぱいになるL字カウンターのみであること。茶室のような狭さの店内で、女将さんとのトークを楽しみながら寿司を待つのがこのお店の過ごし方だ。お店自慢の鯖寿司は、銀色に光る「皮つき」とピンクの「身のみ」の二種類。軽くしめただけの鯖は生に近い仕上がりで、さっぱりとした口当たりが酢飯とよく合う一品。持ち帰りも可能なので、お土産に購入する人も多い。

    高倉沿い、四条と錦の間のほぼ錦寄り、といったあたりにこぎたな、いや、年季の入った極小店舗で営まれます。店内での飲食を憚られるレベルですが、鯖寿司はじめ季節ごとの棒寿司が評判なのだとか、秋も深まって鯖に脂がのってくるかと思い予め予約の上持ち帰りを企てます。結果的に季節はやや早く魚体のサイズには不満が残りました。 こちらの棒寿司は関西一円で一般的な強い押しは控えており、むしろ飯粒の間に空気の存在する感...

  • HELLO DOLLY(ハロー ドーリィ)
    rating-image
    4.5
    92件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区先斗町通四条上ル 200m鴨川側1F
    石畳が連なる情緒豊かな先斗町に佇むジャズバー。歴史と由緒ある街に店を構えて約半世紀、今も独特な空気が流れ続けている空間だ。お店のメインはバーボンやシングルモルト、アイリッシュやブレンドスコッチなど豊富な種類のウイスキー。定番の銘柄から見たこともない貴重なものまで幅広く楽しむことができる。週末や祝前日にはプロミュージシャンによるライブイベントが行われており、生演奏を間近で楽しむことが可能だ。

    先斗町をふらふらっと南下する途中で見つけたジャズバー。店内には生演奏が流れてまして。毎金土日はジャズの生演奏開催中だそうです。 頂いたのはジョニーウォーカー黒(シングル・ロック)、アップルタイザー、レーズンバターで計6,600円のお会計でした。明細がないので分かりませんが多分、チャージが数千円はするのかな?他の方も書かれていますが、チャージは入店時に説明があった方が良いと思いますね。 続々と入って...

  • もつ鍋 寅屋
    rating-image
    3.5
    14件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区先斗町通四条上ル下樵木町205-1
    河原町駅から徒歩8分、先斗町のほぼ中央に位置するもつ鍋専門店。各種メディアや雑誌に掲載されることも多い、行列のできるもつ鍋屋さんだ。鮮度抜群なコラーゲンたっぷりのもつを10時間以上かけて仕込んだ特製スープで煮込み、上品な味に仕上げている。18分の煮込みであっさりめ、20分でスタンダード、22分で濃厚と、煮込む時間により味が変わってくるため時間管理が重要だ。山椒の効いた極上七味と出汁入りとろろを加えた「七味うどん」で〆まで楽しめる。

    平日でしたが17時から予約をしていきました。平日でもすこし混んでいました。もつがプリプリでお鍋は絶品でした。また行きたいと思います。

  • 千枚漬本家 大藤 麩屋町本店
    お買い物
    京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下る桝屋町510
    錦市場から麩屋町通を南に入ったところにある京漬物の老舗。慶応元年、京都御所の料理方であった大黒屋藤三郎が御所を下がり、自ら考案して宮中で評判となった聖護院かぶらを使った浅漬けを商うため創業。この漬物が「千枚漬け」と呼ばれ人気となったことから、千枚漬け発祥の店として知られる。
  • こんなもんじゃ
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市中京区錦小路堺町通角中魚屋町494
    新鮮な京とうふを全国販売している「藤野」。その藤野が錦市場内で直営しているのが「こんなもんじゃ」である。メニューは観光の食べ歩きに向いているものが多く、豆乳ドーナツや豆乳ソフトクリームといった豆腐や豆乳を使ったスイーツは人気が高い。またおからや油揚げなど豆腐屋ならではの商品もある。冬季限定として豆乳と「清酒白鹿」の酒粕を使った鍋の素『京のお鍋さん酒粕汁』が販売される。

    こんなもんじゃは豆腐屋さんが経営されているので、豆乳などを扱う商品を販売されています。ここのドーナッツは豆乳つかっていて、ふわっとしていてやさしい味わい。また揚げたてを提供してくれる。錦市場のなかで、店のまえにいすがあり、だーれもいなかったので、そこに座ってたべました。

  • 打田漬物 錦小路店
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入
    京の台所といわれる「錦市場」にある漬物専門店で、昭和15年(1940)に開業した老舗。広い店内と店頭には漬物樽が所狭しと並び、季節の野菜や京都ならではの野菜を使った漬物が豊富。試食コーナーが充実しており、ほぼ全ての商品が試食できるのも好評である。お土産用・贈答用の商品のほか、量り売りで必要な量だけ購入できるものも多い。観光客だけでなく地元の常連にも愛されている庶民派の店である。最寄は烏丸駅・四条駅。

    錦市場には幾つかお漬物屋さんがありますが、こちらをお勧めします。 木樽を利用した昭和レトロな雰囲気で季節それぞれの京野菜のお漬物が購入できます。 長芋のワサビ漬、壬生菜、大根と柚子の漬物に加えて、キムチをお勧めです。 お土産でも喜ばれること間違いなしです。

  • ギャラリー遊形
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    おしゃれ/ファッション
    京都府京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル
    京都を代表する老舗「俵屋旅館」の館内で使われているオリジナルアイテムを展示・販売しているギャラリー。宿泊客が快適に過ごせるよう徹底的にこだわって作られた数々のアイテムは、俵屋の当主自ら工房や作家とやりとりをして完成したものばかり。食器や寝具、リネン、ナイティなど様々な品が展示されており、天然香料を含む200種以上の香りをブレンドしたこだわりが詰まった石鹸が特に人気である。最寄りは京都市役所前駅。

    京都の俵屋旅館で使われているアメニティを扱うお店です。石鹸がとても良い香りでした。お財布や食器、パジャマ、寝具など、お店が厳選したものばかりでした。

  • 青いけ
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区竹屋町通高倉西入塀之内町631
    京都府京都市中京区にあるフレンチレストランで、純和風の外観と和洋折衷のモダンな内装が印象的な店。京都で代々続く農家から仕入れた新鮮な野菜を使った体にやさしい料理が評判で、1つのコースに30種類以上もの野菜を使う。メインの肉や魚介類にもこだわり、山形三元豚など上質のものを使用。色鮮やかで味わい深いフレンチを気軽に味わえるカウンター席も人気。

    気のおけない仲間4人で利用しました。テーブル席で、たまたまその部屋は貸切状態でした。天井が高く、品の良い器を使われています。お料理は素材もそうですが、色遣いが吟味されていて、とても華やかな気分になります。鹿のお肉を初めていただきましたが、しっとりとして風味がありました。スタッフの方も親切で気持ちよく過ごせました。全てにおいて凝っていて気概が感じられました。前菜と、サツマイモのスープ、モンブランが特...

  • omo cafe(オモ カフェ)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区錦小路通麩屋町上ル梅屋町499
    和スイーツと創作ごはんのカフェ「omo cafe オモカフェ」は、京町屋を再生した可愛らしい店だ。定番ご飯や平日限定オリジナル丼など、どのメニューにもこだわりが感じられる。夜はお酒と単品料理が中心となりパーティプランも用意されている。抹茶プリン・白あんパウンドケーキ・粒あん・白玉など、いろいろな和の味がつまった「おもぱふぇ」がスイーツではお勧めだ。
  • 焼肉やる気 四条河原町店
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町333-1
    京都市中京区の京阪「三条駅」より徒歩約8分にある焼肉店。「国産牛」や「塾成牛」を使用した焼肉食べ放題コースが人気となっている。また、オシャレな雰囲気の店内は、カウンターから個室まで用意されており、宴会からデートまで様々な用途に利用しやすくなっている。
  • 千丸屋 本店
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    暮らし/生活/病院
    京都府京都市中京区堺町通四条上る八百屋町541
    京都市中京区にある湯葉の老舗。文化元年(1804)に創業した湯葉専門店で、伝統的な製造方法を受け継いだ湯葉を販売。生湯葉、乾燥湯葉を豊かなバリエーションで取り揃えている。堺本店では、ランチ限定で湯葉を使った鍋料理の提供も行っている。乾燥湯葉と昆布だし、野菜と鶏肉などによるシンプルな味わいを楽しめる。

    久しぶりに思い立って予約なしに、12時40分頃入店しました。幸い空席があったので大名物の「湯葉鍋」を食べました。 たまにはこういうものを食べたくなるよわいとなりました。 すぐ北の錦市場は以前の賑わいが戻って来ました。 祇園「花咲」がすぐ傍にあります。

  • パティスリー 洛甘舎
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F
    京都市中京区の京都市営地下鉄「烏丸御池駅」より、徒歩約3分にある洋菓子店。抹茶や日本酒・白あんなど、京都の食材を使った「和」を意識したケーキや、焼き菓子などが人気。また、季節限定のケーキなども。店内には、イートインスペースも完備されており、地元の人々だけでなく、遠方からも多くの人々が訪れている。

    抹茶テリーヌを買うべく開店間もない11時過ぎに訪問したのですが、ショーケースには陳列されていたものの、店員の方が奥の保冷庫を確認したところ在庫はなく、代わって出てきた奥で製造している方も、つっけんどんに、ありません、と一言。続けて、JR京都駅の伊勢丹にも店を出しているので、そちらならあるかもしれない、と。 こちらは伊勢丹に行くつもりはないので、明日ならありますかとお聞きしたところ、何時ですかと...

  • 伊藤組紐店
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市中京区寺町六角北西角
    京都市中京区大阪材木町にある、文政9年(1826)創業の組紐店。茶道具に使用する「真田紐」や「茶事紐」、和装に使用する「道中衣紐」や帯締など、様々な商品を取り扱っている。また、お土産に適したストラップや根付などもあり、京都土産を購入する観光客が多く訪れている。

    輪のラピスラズリの石を帯留に使用する為に訪問しました。能面用な絹の組紐をそのまま使用すると長すぎるので帯留用に作ってもらいました。後日郵送してもらえます。

  • 日本料理 水暉
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔
    地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分、「ザ・リッツ・カールトン京都」の地下1階にある日本料理店である。店内は「会席」「鮨」「天麩羅」「鉄板ダイニング」の4つのエリアに分かれており、シーンに合わせて選ぶことが可能だ。こだわりの食器と各料理長のクリエイティブなアイデアから生まれた料理をロックガーデンと滝を見渡すスペシャルな空間で楽しむことができる。ソムリエが選ぶおすすめの日本酒や焼酎、ワインも豊富。
  • ザ・バー
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔
    地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分、「ザ・リッツ・カールトン京都」45階にあるバーである。バーテンダーが選び抜いた上質の洋酒や、「ザ・リッツ・カールトン京都」でしか飲めない限定のオリジナルカクテル、季節のカクテルなど様々な味を楽しめる。キャンドルの幻想的な光りや、毎週末開催されるジャズライブで非日常を味わえる。
  • よーじや本店
    おしゃれ/ファッション
    京都府京都市中京区新京極花遊小路
    あぶらとり紙のお店。明治37年(1904)創業の老舗で、元は歯ブラシ専門店だったことからその通称を使い、楊枝屋さんの名前で親しまれたのが店名の由来。看板商品のあぶらとり紙以外にもオリジナル商品の「あわせ鏡」やミニバッグなどの雑貨も多数販売している。特徴的なロゴが入ったものが多く、贈り物や引き出物に好きな商品を詰め合わせたオリジナルセットにも対応している。
  • ブーランジュリー・リベルテ
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市中京区寺町二条上る常盤木町65-2
    京都市役所前駅から徒歩5分、寺町通り沿いのパティスリーブーランジェリー。世界で最も競争の激しいパティスリー・ブーランジェリー市場のパリにおいて、常に各コンテストの上位に名前が上がる人気店だ。お菓子作りの繊細さで作られるスペシャリテ「パン リベルテ」は、3種の小麦粉をブレンドした酸味と地味あふれるハードパン。自家製ルヴァンとはちみつを練りこみ、たっぷり時間をかけて焼き上げられている。毎日の朝食にはもちろん、ブランチや夕食にもぴったり。

    寺町二条上ル東側にある、フランスの雰囲気を醸し出されているパン屋さんです。赤いテントが目印になると思います。 どちらかというと地元の常連と思われるお客さんが通われるパン屋さんであり、観光客向きではないと思います。 パンの価格帯は高くもなく安くもなく、日常の朝食に使えると思います。ただ、フランスのパリと比較するとバゲットは 310- と高めです。 他に、プチクロワッサン...

  • タイカレーレストラン シャム
    rating-image
    4.5
    23件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西ノ京西鹿垣町6 林ビル1F
    タイが認めた本場の味を提供する、京都初のタイカレー専門店。嵯峨野線・円町駅から徒歩5分、鮮やかな赤い暖簾が目印のお店だ。お店の一番人気はグリーンカレー。研究に研究を重ねた自家製カレーペーストにグリーンチリ(青唐辛子)とココナッツミルクを加え、深いコクとさわやかな酸味が混ざった癖になる味に仕上げられている。グリーンカレーのほか、タイで最もポピュラーなレッドカレーと、レッドカレーにピーナッツバターとスパイスが入ったイスラムカレーの3種類から選ぶことが可能だ。

    カウンターと4名で吸われるせきがいくつかあります。ふとめんとタイカレーの絡みのあいしょうがいいです。価格もリーズナブル

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す