京都のパン/デザート/その他飲食店スポット一覧

  • 紫野和久傳 堺町店
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町679
    京都市中京区の地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩約5分にある和菓子店。老舗料亭が食材からこだわり、ひとつひとつ丁寧に作った「本わらび餅」や「宇治茶」などを2階の「茶菓席」で味わうことができる。1階は、京都の「おもたせ」を販売している。季節限定商品などもあり、観光客に人気がある。
  • 錦一葉
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区錦小路通御幸町西入鍛治屋町210
    京都市中京区にある菓子店。宇治抹茶を活かした洋菓子や和菓子などのスイーツを販売している。また店内の茶寮では、薄茶や生菓子のセットをはじめ、パフェや季節限定のメニューを堪能できる。テイクアウトのグリーンティーなどもあり、気軽に抹茶を楽しめるため、外国人観光客からも人気を集めている。

    錦市場の休憩に抹茶スウィーツを探してこちらへ。 名前も聞いたことがあり人気店だと思いましたが、時間も遅めのランチ帯かガラガラな感じでした。 食事メニューは海鮮の店舗と提携してるのか、他店の海鮮丼がいろいろ楽しめます。 高いのか安いのかわからない値段感ですが、だいたい2000円以上な価格帯。 抹茶スウィーツは1000円くらいです。 接客は特に丁寧さもなく。 お庭は京都感ありますが、他の客がいないにも...

  • 中村藤吉本店 平等院店
    rating-image
    4.5
    167件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宇治市宇治蓮華5-1
    京都府宇治市にある和菓子店。老舗和菓子とカフェが一緒になっており、宇治川を眺めながら和スイーツを楽しめる。抹茶を用いたアイスクリームやゼリーのほか、茶そばやお茶うどんなどの食事も楽しめ、テイクアウトメニューも。付近には平等院もあるため、休日は多くの観光客が訪れる甘味処となっている。

    高いんだよな持ち帰り品が どこかでみたようなパッケージばかり そりゃそうだ全国展開してる店 伊藤○○○よりも俺は好き 高級感があってデートするにはこの店と決めている 宇治駅にもあるけどこっちが空いてる カフェはいろいろ行ったが中村藤吉が一番 店員さんも若いし可愛いww

  • 月ヶ瀬 堺町店
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町675 アーバンライフフォルムズ烏丸御池103
    月ヶ瀬堺町店は、御池通と堺町通の交差点を南に進んだ場所に位置し、地下鉄烏丸御池駅から徒歩4分の距離にある。堺町通沿いのビルの奥に入口があり、「月ヶ瀬」と書かれた行灯が目印である。

    知らないと気が付かない場所にある甘味処 むしやしないの「点心」を予約してランチに利用しました。 お澄ましのお雑煮、もっちりした胡麻とうふ、西京漬、出汁巻き卵など、どれも美味しく、軽めのランチに丁度良い分量です。食後の甘味は数種類から選べ、締めのあんみつに大満足、同行した友人達にも好評でした。 店内は静かで、ガラスの大きな窓、高い天井で日差しに溢れ、店員さんの接客も心地の良いもので、食事がさらに...

  • 通圓本店
    rating-image
    4.0
    61件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宇治市宇治東内1
    創業永暦元年(1160)の茶商。寛文12年(1672)に建てられた、江戸時代の町家の遺構を残す建物が現在の店舗で、当時の面影が偲ばれる茶屋となっている。普段使いのお茶から高級茶、珍しい品種茶や有機栽培茶などを取り揃えている。茶房では宇治橋と宇治川の流れを眺めながら抹茶スイーツ・有機栽培抹茶使用茶そばなどが楽しめる。

    老舗店のよさはある。販売スタッフによるのか対応がまちまち。喫茶店は良かった。写真は禁止なのかスタビライザー持ってるユーチューバーが外からガヤガヤ一般人は禁止かな。お茶は安いのから高いのまで揃えてあり。

  • 豆政
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区夷川通柳馬場西入ル6-264
    八ツ橋と並ぶ京名物・夷川五色豆を販売している京都の老舗豆菓子店。明治17年(1884)の創業以来、現在と同じ地で美味しい豆にこだわった商品造りを展開し続けている。看板商品の「夷川五色豆」は初代店主が清流に晒す京友禅の優雅さを思って作った縁起物。青は木、赤は火、黄は土、白は金、黒(ニッキの褐色)は水を表し、合わせて大地を象徴するものとされている。香ばしい豆の香りに上質な砂糖を使ったあっさりとした甘みが楽しめる、京都ならではの風情ある祝い菓子だ。

    京都の有名なお菓子屋さんでデパートや駅で売られています。 行った時は1組いました。 試食もできますので、どうぞ。

  • 亀屋良永
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町504
    天保3年(1832)創業の老舗和菓子店。御池通から御幸町通りを入ってすぐの角で名物「御池煎餅」を販売している。上質な餅米を使った麩焼煎餅は、ほんのり甘い砂糖をまとって亀甲型の焼き目がついただけのシンプルなもの。しゅわっとした軽い食感に醤油の風味が香る、京都らしい優雅な逸品だ。版画家・棟方志功氏が手掛けた赤いラベルが目印で、しゅっと手になじむサイズのスチール缶にパッケージされている。形崩れしないため京都土産に購入する観光客も多い。

    京都の知り合いに、お茶のお供として出していただいたお菓子が美味しく、お店を聞いてお土産に買って帰った。く秋らしく栗を形どったお菓子だった。

  • 二條若狭屋 寺町店
    rating-image
    4.5
    17件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区榎木町67
    京都市中京区にある甘味処。老舗和菓子屋として長い歴史を持ち、くずきりやわらび餅などの和菓子を味わうことができる。1階は店舗になっており、生菓子・干菓子を販売しており、茶寮は2階となっている。旬のオリジナルシロップや、お茶を独自にブレンドした和菓子屋ならではの宇治金時など、バリエーション豊かなかき氷も人気。

    寺町に行くと必ず立ち寄ります。上品な生菓子は、優雅な銘がついていてとても美しいです。特に春の桜のころの上生菓子は魅力的で、どれを買おうか、迷ってしまいます。菱岩さんのお花見弁当と、二条若狭屋の桜の生菓子…我が家の春の定番です。

  • 進々堂 寺町店
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市中京区寺町通竹屋町下る久遠院前町674
    京都市中京区にあるベーカリーショップ。店舗付近にある工場で焼かれた焼き立てのパンが販売されている。店内にはレストランや、イートインも併設されており、モーニングメニューからハンバーグ・カレーなどのランチメニューも楽しめる。ランチメニューは17時がオーダーストップとなっているため、遅めの昼食でも利用することができる。

    こちらのワインレッドの看板は京都のあちらこちらで見かけます。 レトロバゲットを買って、ホテルの部屋でいただきました。小麦の香り高いとても美味しいものでした。 イートインは旅行中の朝食には最適だと思いますね。

  • 老松 北野店
    rating-image
    4.5
    27件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区社家長屋町675-2
    京都五花街の一つ、上七軒に位置する老松は、風情ある和菓子屋で、芸舞妓からも愛されている。茶席菓子や婚礼菓子などをオーダーメイドで作ることも可能。特に名物は、毎年夏みかんの季節だけ提供される夏柑糖で、山口県萩市の夏みかんの果汁と寒天を使い、皮に流し固めたもの。毎年4月1日から夏みかんの季節が終わるまでの期間限定で味わえる逸品だ。

    老舗の「老松」が下賀茂神社蛍の夕べ、糺の森 納涼市に出店としてお店がありました。思わず夏柑糖を買いました。 夏柑糖は夏蜜柑の寒天です。寒天なのに少しゼリーのような食感、又、夏蜜柑の苦みが少しあり絶妙です。お子さんには少し苦みがきついかな?(お取り寄せもできます)今回は、持ち帰り。出店でもきちんと保冷剤も付けていただけました。賞味期限も4日間ありましたよ。普段は北野、嵐山、高島屋に出店しています。

  • 七條甘春堂 本店
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区七条通本町東入西の門町551
    東山七条エリアは京都駅から市バスで10分、徒歩でも20分でアクセス可能な地域である。三十三間堂や智積院、豊国神社、京都国立博物館などの名所が点在し、清水寺や祇園へも近い。七條甘春堂 本店はこのエリアに位置し、三十三間堂の目の前にある。京都タワーや七条大橋を経由して散策しながら訪れるのも楽しいだ。

    京都国立博物館や三十三間堂近くにある和菓子のお店、販売とカフェが併設されています。 カフェで菓子善(1870円:冷たい白玉ぜんざい、吉野葛の葛切り、上生菓子とお抹茶のセット)いただきました。 店内は和風ですが、背の低いテーブルと椅子です、店外にはテラス席も有るので、これからの季節は気持ちよく頂けると思います。 paypay使えました。

  • 茶寮翠泉 高辻本店
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521 京都高辻ビル1F
    京都市下京区の地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩5分にある甘味処。茶室をイメージした落ち着きのある店内では、抹茶を使用した「和スイーツ」などを中心に、季節ごとに様々なメニューが味わえる。ホットの「まろ濃い抹茶ラテ」は、日替わりでデザインが異なる「3Dアート」を楽しむことができ、人気を集めている。

    落ち着いた雰囲気。 抹茶ラテアートが自分でできる。 パフェはアイス、寒天、カステラ、白玉と好みの味だった。ラテは甘くないがパフェと一緒だったので砂糖なしで頂いた。

  • 梅香堂
    rating-image
    4.5
    17件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区今熊野宝蔵町6
    店内ではホットケーキやソフトクリーム、和風のパフェ等をいただくことができる甘味処。秋から4月末までの期間限定で提供される小倉クリームホットケーキが人気で、提供される時期になると長蛇の列ができることもある。

    最初に訪れたのは30年位前です。当時から近所にお住まいの様子の中高年男性が、ひとりでホットケーキを食べに来ているのを見掛けます。最初は抹茶パフェを食べたい時に訪れていましたが、その姿を見てホットケーキにも興味を持つようになりました。京都の店ですが、観光客向けでなく、近所の人が自転車で馴染みの店に行くという感じの店です。携帯電話が無い時代に美味しい店情報を豊富に持っていたタクシーの運転手さんが、修学...

  • 祢ざめ家
    rating-image
    2.5
    119件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市伏見区深草稲荷御前町82-1

    接客態度がとてもひどいです。呼び込むときだけニコニコ。キャッシュ以外使えるかと聞くと「は?」みたいな態度。手持ちがなかったので「すみません」と言って出ようとすると、その場から全くどかずこちらを無言で睨む。今思い出しただけでも腹が立ちます。たとえ料理が美味しかろうと、この評価は変わりません。京都旅行最後のご飯がここではなくて本当に良かったです。

  • 月餅家直正
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区木屋町三条上ル
    文化元年(1804)創業と伝えられる和菓子の老舗。生菓子しかなかった時代にオーブン釜で餡入りの焼菓子を作り、それ以来、時代に合わせて庶民に愛される京菓子を作り続けてきた名店である。店内には、店名と同じ焼菓子「月餅」のほか生菓子なども並ぶ。人気は本わらび粉を使用したわらび餅で、日本茶に合う甘い餡にとろける食感がたまらない。最寄りは三条駅。

    三条木屋町から高瀬川沿いに上がるとあるわらび餅の有名なお店です。購入しなくても風情のあるお店を拝見するだけでも話のタネになります。店内は米を蒸す匂いがします。和菓子は種類がたくさんあるので、迷います。今回はホテルの部屋で、夜食かデザートに食べようと思って行きました。結局、購入したのは、名物「わらび餅」になりました。「わらび餅」は、普通に想像するものとは違って、柔らかなお餅で餡を包んであります。餡は...

  • 家傳京飴祇園小石 祇園本店
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区祇園町北側286-2
    昭和11年(1936)創業の和菓子店。創業以来の傳承技法で作られた京飴が名物で、月ごとに味が替わる「祇園歳時記」をはじめ、様々な味を販売している。併設された甘味処では「秘傳の黒糖みつ」を使用した甘味を提供している。
  • 老松 嵐山店
    rating-image
    4.5
    55件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
    明治41年(1908)創業の和菓子屋「老松」。その嵐山店は、その昔、空海が唐から帰ってきた際に煎餅の製法を持ち帰った、日本の煎餅発祥の地とされる場所に位置する。併設の茶庵「玄以庵(げんいあん)」では、注文ごとに本わらび粉から練り上げる本わらびもちなどを味わえる。

    北野天満宮の近くにもお店がありますが、今回は嵐山店。 ほんわらび餅がぷるるんとして、美味しかったです。

  • 甘党茶屋梅園 清水店
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区清水産寧坂339-1
    清水寺へ続く参道である産寧坂にある甘味処。種類豊富なかき氷や、ぜんざい、わらび餅、あんみつなどの甘味を提供する。名物であるみたらし団子は昭和2年(1927)の創業以来の製法で作られている。焦げ目と甘辛いタレを特徴とし、テイクアウトも販売。

    宇治抹茶かき氷とみたらし団子を頂きました 店内の雰囲気も落ち着いていてゆっくりと頂けました みたらし団子は温かく少し焼け焦げた香りがするのがまた良かったです

  • みつばち
    rating-image
    4.5
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448-60
    今出川通りから河原町通を南に少し歩いた場所にあるみつばちは素材の良さを活かした点が特徴の甘味処。一番の人気メニューである白玉あんみつは千葉県産の上質な天草を使用。黒蜜と炊きたての赤えんどう豆、甘酸っぱいあんずとの相性の良さが評判となっている。限定メニューとして夏にはあんずシロップがたっぷりかかったあんずかき氷が、冬には温かいぜんざいが登場。特にかき氷は早めに行かなければ売り切れるほど人気が高い。

    仕事に行くとき、バスの乗り換えをする、バス停(河原町今出川)のすぐそばにあるのでずっと気になっていたのですが、出勤時の朝はまだ開店まえだし、帰宅時の夕方は閉店してるし…でタイミングが合わず…で、ちょっと早く仕事を切り上げてやっとのお初訪問です。 丁寧に作られたとても美味しいあんみつでした。平日だったせいか、お客さんはほぼ地元の方のようでした。近辺にこうした甘味処がない様子なので、ご近所の方が大事...

  • やわた走井餅老舗
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府八幡市八幡高坊19
    石清水八幡宮近くの老舗、やわた走井餅は、大津の名物であり、歌川広重の『東海道五十三次』にも描かれている。1910年(明治43)に京阪電車が開通し、八幡市に支店を設けた。走井餅の形は名刀匠・三條小鍛冶宗近の刀を模しており、羽二重は薄くてやわらかい。大津で150年、八幡で100年の歴史を持つこの門前菓子を、石清水八幡宮参拝後にぜひ味わってほしい。

    石清水八幡宮をお参りした後に、お茶を飲みに立ち寄りました。名物の走井餅が美味しかったです。 走井餅はお持ち帰りもできます。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す