京都のそば/うどんスポット一覧

  • 山元麺蔵
    rating-image
    4.5
    202件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区岡崎南御所町34
    京都市左京区にあるうどん店。町屋の風土を活かした店内で、のどごしと歯ごたえの良さが自慢のうどんを味わえる。またサクサクとした食感で、カレー粉やうどん出汁につけて味わう「土ごぼう天」も人気。天ざるうどんをはじめ、つけ麺などメニューもバリエーション豊かで、予約必須の京都を代表する人気うどん店となっている。

    こちらは言わずと知れたおうどんの名店! 場所は京都の岡崎、平安神宮や動物園のそばにあります。 予約は必須! 平日なら朝イチに予約無しでも入れますが、土日祝日は多分予約無しでは無理かと思います。 予約しても食べたい美味しいおうどん! オーナーはじめスタッフさん方みなさん素晴らしい接客✨ 是非一度は山元麺蔵を体験してみて下さい!

  • 嵐山よしむら
    rating-image
    4.0
    216件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3
    京都市嵐山の人気スポット・渡月橋近くに佇む、手打ち蕎麦の店。北大路魯山人による「撫松」と書かれた立派な看板が迎えてくれる。店内からは渡月橋を見渡すことができ、目の前に広がる四季おりおりの自然を感じながら、職人達こだわりの蕎麦が味わえる。特に、「京のやさいそば」は女性に人気のメニューのひとつ。

    立地がよく、渡月橋が見渡せる、建築もよく、蕎麦も美味しかった。しかし天ぷらが残念。 サクサク感は無く、蕎麦だけでよかった。 エビ、ピーマン、舞茸の天ぷらはどれも中が半生。やはり観光地なので、味をまとめてはいけないのか。せっかく嵐山まで訪れたのに、食事がまずいと楽しさ半減。

  • 松葉 本店
    rating-image
    4.0
    163件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区四条大橋東入ル川端町192

    いつ以来かもう覚えていないと言うか、もしかしたら行った事無かったかな?と言うレベルの記憶。 言わずと知れた、にしんそばで名を馳せる超有名店。 単品だけだと物足りないかと思い、ご飯もセットで1,800円。南座の恒例、歌舞伎座鑑賞教室の後で気が大きくなっているので、この価格くらいで驚きはしない。なんせ歌舞伎チケットが3,500円で破格の安さ!内容も良かったですし。 にしんそば、お蕎麦はやや緩い感じで...

  • つくもうどん
    rating-image
    3.0
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区東塩小路町901 JR京都駅構内B2F・地下東口
    京都駅直結のうどん屋さん。いりこ出汁とのどごし抜群の自家製麺で仕上げる自慢のうどんを提供している。一番人気はスパイスの効いたカレーを使った「鶏卵カレーうどん」。長崎県九十九島で獲れたカタクチイワシから取る特製の出汁は、風味豊かなカレーとの相性も抜群だ。早朝から遅い時間まで営業しているため、仕事前や出張帰りに立ち寄れるのも嬉しい。仕事帰りにはビールに天ぷらかついた「ビールセット」も好評だ。

    京都駅南北通路地下一階、地下鉄出口近くにあります。 ド派手な看板に引かれて入りました。 食券制で、カレーうどんが売りの様ですが、先ずは王道の冷かけを頂きました。 いりこ出汁画面よく効いていてとてもいい感じです。 うどんはもう少しモチモチ感が欲しい感じでした。

  • 冨美家 本店
    rating-image
    4.0
    61件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区堺町通蛸薬師下ル菊屋町519
    京都市中京区の阪急京都線「烏丸駅」より徒歩約3分にある、昭和21年(1946)創業の老舗うどん店。出汁からこだわっている鍋焼きうどん「冨美家鍋」のほか、焼餅とあんこを合わせた「亀山」などの甘味も人気メニューとなっている。地元の人々だけでなく、観光客も多く訪れる。

    こちらのお店は京都の錦小路にあります。うどんちりなべとお好み焼きミックスにのセットを頂きました。とても美味しく頂きました。

  • そば茶寮 澤正
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区今熊野剣宮町33-22
    京都市東山区にあるそば懐石のお店。地元の泉涌寺周辺で焼かれた清水焼や、アンティークの器で創作そばを味わうことができる。メニューは月ごとに変わり、北海道産のそば粉と地元産の新鮮野菜を使用。彩りにもこだわり、見た目も楽しめるそば会席が特徴となっている。昼のメニューでは、石臼で引いた手打ちそばの単品料理も注文できる。

    ここは、静かで落ち着いた所です。建物の感じも良く、接客は丁寧です。昔懐かしい雰囲気もあり、長時間滞在できます。もちろんお蕎麦は、凄く腰があり、絶品です。

  • そば料理 蕎麦の実よしむら
    rating-image
    4.5
    385件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区松屋町420
    清水五条駅から徒歩で約8分。五条駅の1番出口のすぐ前にあるそば処。国産の物を石臼で挽いたそば粉を使用しており、熟練の職人が手打ちする。ランチとディナーでメニューが異なるほか、14:30から17:00までの間は単品のそばのみ提供。細切りと並切り、太切りの三種類からそばの太さを選ぶことができる。揚げそばだんごやそばアイスクリームといった甘味も。2名以上では会席料理も楽しめ、英語や中国語、韓国語と台湾語のメニューも用意されている。

    蕎麦の実 よしむら は、コンサートの後、家内と父を連れて行きました。蕎麦にうるさい父もとても喜んでくれました。十割蕎麦は、絶品です。

  • 蕎麦切塩釜
    rating-image
    4.5
    14件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-13
    店内に入るとすぐの場所にある自動石臼が特徴的な店。石臼独特の音を聞きながらいただく蕎麦はおつだ。二八せいろをはじめ、オリジナルのつけ蕎麦までそばの種類は豊富。二人前はありそうなボリュームもあり、香り高いそばをお腹いっぱいいただける。

    蕎麦切塩釜は,この辺りはラーメンで有名ですが、ボリューミーな蕎麦が目を惹くこんな蕎麦屋さんもあったんですね。蕎麦ってどのお店に行ってもお腹いっぱいになる事が無いので、こんなてんこ盛りの蕎麦は珍しいでした。

  • 晦庵 河道屋本店
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区麩屋町通三条上ル
    江戸時代から続く生蕎麦の老舗。麩屋町通り沿いに佇む数寄屋造りの店内で、名物「芳香炉」が味わえる。「芳香炉」は代々守られてきた出汁を使った河道屋こだわりの鍋。丹波産の山の芋を打ち込んだそばと、コシのあるうどん、九条ねぎや引き上げ湯葉など京都ならではの食材が味わえる。煮詰まってきたらすだちを絞って風味を変えるのがおすすめだ。定番のざるそばや山かけ、みぞれそばに季節のご飯と香の物がついたみぞれそばセットも人気。
  • 手打ち蕎麦 かね井
    グルメ/お酒
    京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1 鞍馬口智恵光院南東角
    築約100年の町家を改装した手打ちそばの専門店。広い土間と梁むき出しの天井が特徴的な店内で、自家製粉したこだわりの十割手打そばが味わえる。ミシュランで星を獲得したこともあるこの店の蕎麦は細いのに弾力があり、口の中で蕎麦の香りがしっかり感じられるのが特徴だ。名物の「荒挽きそば」は、製粉を荒くすることでより強い香りと風味が楽しめる人気メニュー。口の中で蕎麦の実が弾けるような味わいが楽しめる。開店後すぐに完売することも珍しくないため、早めの来店がおすすめだ。
  • 城山製麺
    グルメ/お酒
    京都府南丹市美山町島朴ノ木8 美山里山舎内
    美山の豊かな自然の恵みがたっぷり感じられる美山里山舎に併設されたうどんと親子丼の店。美山の名水で茹で上げたつるつるもちもちの自家製うどんと、平飼い鶏と卵の旨味が凝縮された親子丼が味わえる。メニューはシンプルに6種類のみ。うどんと出汁本来の美味しさが味わえる「かけうどん」などを昔ながらの民家で心行くまで堪能することができる。すべてのメニューについてくるサラダは美山産の野菜を使ったもの。濃厚な手作りヨーグルトドレッシングとの相性も抜群だ。
  • 祇園権兵衛
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区祇園町北側254
    京都市東山区の京阪「祗園四条駅」より徒歩5分にある、昭和2年(1927)創業の老舗そば・うどん店。出汁にこだわったうどんの上に、九条ネギが乗った「きつねうどん」や「親子丼」が人気メニューとなっている。また、お昼時には行列ができることも。地元の人々や芸妓さん、舞妓さんなども訪れる人気店。

    天ざるいただきました 静かで、とても雰囲気の良いお店です。 やはり チャラくない京都はお金払う価値がありますね 開店に並びました。 10名くらい並んでいました。 湯呑も可愛いです。ざるが特有の形してますね。 蕎麦湯もいただけます。蕎麦の量は控えめなので、この後は鍵善で葛切りですね。(笑)

  • そばの花
    グルメ/お酒
    京都府綾部市上八田町舘ノ前1
    店主自ら石臼で自家製粉し、心込めて打ったそばの店で知る人ぞ知る名店。古民家の雰囲気を残した店は、店内に薪ストーブが設置されていて趣のある空間となっている。盛りそばやぶっかけそば、温かいそばの他、すじみそ煮や、かもてり焼きなどの一品料理も絶品だ。
  • あったりなかったり 勢野うどん
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京丹後市久美浜町3014
    昭和4年(1929)創業のうどん屋さん。吟味した材料で手間暇かけて作る久美浜名物「あったありなかったり」の愛称で親しまれるうどんは、地元では知らぬ人がいないほど有名。材料が無くなれば店仕舞するので、早めの訪問が望ましい。

    久美浜の稲葉本家近くにあるうどん屋さん。普通の民家のようなお店で、小さな看板とのれんがかかっています。店内は懐かしい昭和の雰囲気。きつねうどんをいただきました。大阪風のあっさり目のだし、こしのない麺、きざみの揚げ。おすすめです。

  • 総本家河道屋
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区姉小路通御幸町西入ル
    明治初期に蕎麦粉を使った焼き菓子として誕生した「蕎麦ほうる」を製造販売している専門店。総本家・河道屋は平安京遷都とともに京都に移り住んだと伝わる旧家で、元禄年間の頃から菓子と蕎麦を商ってきた。蕎麦作りの技法に南蛮菓子の要素を取り入れて開発したのが看板商品の「蕎麦ほうる」。油分不使用のためあっさりとした風味が漂うのが特徴で、茶事や接客用の京銘菓として長年愛され続けている。梅鉢と丸のふたつの形に焼き上げられた蕎麦ほうるは、贈答用にも最適だ。
  • 柚之茶屋
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市西京区松尾万石町(苔寺畔)
    「苔寺」の名で知られる西芳寺や「鈴虫寺」の名で知られる華厳寺の近くにある茶屋。「苔寺畔本家とろろそば」を自称する通り、名物はとろろそば。だしを張ったそばに丹波産の山芋をすりあげ、卵黄、海苔、青のりをのせて柚子の香りとともに味わう。創業当初、これを食した金閣寺の13代管長・村上慈海が苔寺の池に浮かぶ月に例えて「苔の月」と命名した。

    苔寺の参道にある茶屋です。お抹茶・わらび餅や冷しあめなど和の甘味が揃っています。アイスクリームや甘酒、そしてビールもありました。苔寺で歩き疲れた時には最適な休憩茶屋です。

  • 名代おめん 四条先斗町店
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区柏屋町171-2
    昭和42年(1967)に京都銀閣寺で創業した「おめん」は、国産小麦を100%使用している自家製麺が人気の店だ。「名物料理おめん」は、旬の食材を用いた料理とおうどんが楽しめ、また季節毎に内容も変わるため何度も通う客が後を絶たない。四条先斗町店では期間限定の「先斗町夜のミニコース」など限定メニューも楽しめる。
  • 権太呂 金閣寺店
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市北区平野宮敷町26

    最近、15年振りに行ったが、続けて行くこととなった。味は相変わらず結構なものでした。コスパはわたし的には良いとは云えませんが。今回も近辺の寺社を参詣・参拝する中で,あちこち迷った挙句、やはりここで昼食と云うことになりました。私達みたいな高齢者の小団体にとっては少し贅沢な昼食です。このお店は京都や大阪のあちこちの観光地に出店しているが、昨今のコロナ禍で以前のような個人的には「来てほしくない」「同席し...

  • よしむら 清水庵
    rating-image
    4.0
    52件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区清水2-208-9

    無難な冷たいとろろ蕎麦をいただきましたが、史上初めて、とろろをよけて蕎麦をつゆにつけてそれだけで食べたいと思うくらい美味しかった。 北海道のほにゃらら蕎麦粉を使っていますと教えてくれたが、聞き取れなかった。店内のどこかに書いていただくのは難しいだろうか? 蕎麦湯は私には言うまで持ってきてもらえなかったのが残念。 お店のHPに喧騒を離れて静かなところにありますと書いてあったが、正直喧騒の真っ只...

  • つるや食堂
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宮津市中野848

    白イカとアカモクとバイ貝の丹後お宝丼をいただきました。イカも貝も柔らかく、とても美味しかったです。金樽イワシ丼も美味しかったようです。12:30頃たまたま入った店でしたが、5分くらい待っただけで入れたんですが、出る頃には8組も待たれていて、人気のお店なんだと思いました。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す