東信州の旅行/観光スポット一覧

  • 小海町高原美術館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県南佐久郡小海町豊里5918-2
    平成9年(1997)開館した「小海町高原美術館」は、当町出身で元国画会会員の画家、故栗林今朝男氏の作品、人間国宝で陶芸家の故島岡達三氏の作品を中心に所蔵している。八ヶ岳の麓にあるこの美術館は、大自然と調和した洗練された建物で、郷土作家・現代美術・建築・デザイン等を扱った特色のある企画が有名だ。中央自動車道「須玉IC」から車で約1時間。

    八峰の湯のすぐ隣にある美術館。八峰の湯と町営バス停も一緒。有名な建築家がデザインしたようで、外観がとてもモダンで、レストランもあるようなので、八峰の湯とセットで周りたかったが、今回はバスの時間と合わず美術館は断念。どちらもゆっくりしたければ、午前中から行くか、車で行くしかないようだった。

  • 鷹山ファミリー牧場
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    長野県小県郡長和町大門3582
    乳搾りや魚のつかみ取り、乗馬などの動物とのふれあいやソーセージやバター作りといった体験講座、トラクターや四輪バギーへの乗車体験ができる観光牧場。雨の日にも全12体験メニューの体験のうち、9体験メニューが楽しめる。組み合わせたプランやスケジュールも用意されており、昼食は信州和牛のBBQを始め、牧場ならではのメニューを味わえる。

    小学生高学年と再訪。目当ては魚のつかみ取り。一度に一匹だけだが楽しいらしい。川の水が冷たいので長靴がお勧め。他を上手く組み合わせれば1日遊べる。

  • 小諸宿本陣主屋
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    長野県小諸市大手1-6-14
    小諸市大手、大手門公園内にある歴史資料館。江戸時代の参勤交代の際に大名などが休泊していた建物を可能な限り忠実に再現、移築し、歴史資料館として利用している。小諸の宿場の歴史に関する展示を行う他、大名が寝所とした「上段の間」をレンタルスペースとして貸出している。また、手仕事ギャラリーやカフェも併設。

    無料で入れる歴史資料館といったところです。小諸駅大手門公園内に有る建物で、説明書からですが18~19世紀に建てられました。小諸宿の賑やかな時代を想像させる古民家です。

  • 室生犀星記念館
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢979-3
    大正から昭和にかけて活躍した詩人・室尾犀星。こちらの記念館は、犀星が初めて軽井沢を訪れて以来、亡くなる前年までの夏を毎年過ごした別荘を改修したものである。川端康成や志賀直哉など、多くの文豪と交流をした館で、緑の苔が美しい庭が印象的。
  • 白駒の池
    旅行/観光
    長野県南佐久郡白駒池
    北八ヶ岳の広大な原生林のなかに、穏やかに水をたたえる白駒の池。一面を緑に覆われた幻想的なコケの森を抜けた先に広がる景色には、きっと新鮮な感動がある。標高2115mの別天地をじっくりと満喫しよう。
  • 小諸市立小諸義塾記念館
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県小諸市古城2-1-8
    明治26年(1893)、キリスト教の牧師であった木村熊二によって開かれた私塾「小諸義塾」を、小諸駅近くの懐古園内の、かつての校地の向かいに復元移築した記念館。近代教育の先駆けとなった小諸義塾の当時の資料などを展示している。

    徴古館の裏手から少し上がった所にある施設です。明治中頃に設けられた私塾です。建物前には桜の木があって、桜の花がとても美しかったです。玄関でスリッパに履き替えて入室します。壁の四隅にある展示ケースや天井近くには当時の塾の歴史や塾で使われていた教科書、手紙・写真などが数多く展示されています。二階にも同様の資料が展示されていて、明治時代の人間教育の様子が直に伝わってきます。

  • 道の駅 みまき
    交通
    長野県東御市布下35-4
    東御市布下の県道40号線沿いにある道の駅。浅間山を一望できる露天風呂を備えた温泉入浴施設「布引温泉御牧乃湯」を中心に、農産物の直売所や、テニスコートや温泉プール、ゲートボール場なども備える。新たにオープンした「Cafe みまき苑」では、本格的な石窯で焼くピザを中心に、食事やデザート、ドリンクを提供している。
  • 佐久市立近代美術館 油一二記念館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県佐久市猿久保35-5 駒場公園内
    佐久市のほぼ中央に位置する「駒場公園」内に併設された美術館。日本で最も知られている画家のひとり、平山郁夫氏の代表作「仏教伝来」をはじめとした常設展や企画展などを行っている。故・油井一二氏が蒐集した「油井一二コレクション」は日本画を中心に油彩画、工芸などの多岐にわたり、昭和58年(1983)の開館以来多くの蒐集家や作家からの寄贈を受けてきた。現在では約3000点を超える様々な作品を収蔵展示している。

    各地から集められた「松尾敏男」の総数43点にのぼる作品は4つのテーマに沿って展示されていた。「牡丹」で名をはせた画家だが彼の花鳥画は好みでは無い。が今回何点か好みにかなった作品があった。加山又造風な「廃船」、小野具定を思わせた「火口湖」、そして故郷長崎を描いた一連の絵。また黒白のきわだった「玄皎想」や絶筆となった「牡丹」等々。さらには彼が下絵を描いた横綱「白鴎」などの化粧回しや歌舞伎座や演舞場の緞...

  • 海野宿
    旅行/観光
    長野県東御市本海野1052周辺
    江戸時代初期、北国街道の宿駅として開設された「海野宿」は北陸道と中山道を結ぶ重要な街道として、参勤交代や佐渡の金の輸送に利用され賑わった。江戸時代の旅籠屋作り、明治以降の堅牢な蚕造りの建物が調和した生活感が色濃く残る静かな宿場町だ。
  • 軽井沢大賀ホール
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4
    軽井沢町軽井沢東の国道18号線沿い、矢ケ崎公園内にある音楽ホール。ソニー株式会社元名誉会長・大賀典雄氏から寄贈を受け設立。キャパシティ784席のホールを有し、クラシックを中心とした様々な公演が行われている。
  • 龍岡城五稜郭
    旅行/観光
    長野県佐久市田口3000
    五稜郭公園や五稜郭であいの館のすぐ近くにある史跡。昭和9年(1934)には国史跡に指定されている。別名桔梗城。五稜郭として建築された城は国内では函館五稜郭と龍岡城五稜郭の二ヶ所しかない非常に稀少なもので、江戸時代末期に田野口藩主である松平乗謨が着工。廃藩後の明治5年(1872)に取り壊された。現在でも堀やお台所などの一部が残されている。お台所の見学は事前に予約が必要となる。
  • 八千穂レイク
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    長野県南佐久郡佐久穂町大字八郡2049-150
    南佐久郡佐久穂町にある湖沼で、浅間山や荒船高原を見渡すことができる。八千穂高原の中心にあり、白樺の林に囲まれているのが特徴。大型のトラウトやイワナを釣れる釣りの名所としても知られており、大自然の中で釣りを楽しむ人々も多くみられる。

    沢山の釣り人がいました。眺めがよく、気持ち良い場所です。白樺も沢山ある見ごたえのある場所です。天気も良く、景色が映える感じです。

  • 松原湖
    旅行/観光
    長野県南佐久郡小海町
    南佐久郡小海町にある湖で、「猪名湖」とも呼ばれる。湖周辺は散策路が整備されており、貸しボート屋や民宿等がある。釣りスポットとして知られており、夏はヘラブナ、冬はワカサギを釣る人々が訪れる。また紅葉の名所としても有名で、見ごろを迎える時期になると多くの人々が紅葉狩りに訪れる。
  • 信州ハム軽井沢工房
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東236
    信州の澄んだ空気と水、爽やかな緑など大自然の恩恵を受けたこだわりのハムやソーセージを製造する「信州ハム」の工房。軽井沢駅から徒歩5分の地で、熟練された匠の技と厳選された原材料を使ったこだわりの商品を販売している。一週間前までの予約で、マイスター監修による黒豚を使った「ウインナー手作り体験」が可能だ。家族や友達と楽しみながら作った出来立てのウインナーを、その場で試食することができる。併設されたカフェレストランでは、肉汁たっぷりなフランクフルトソーセージを新鮮なビールと一緒に味わうこともできる。

    ソーセージの腸詰体験をしました。大人のグループで参加しましたがとても楽しかったです。小さなお子様連れのご家族もいらっしゃいました。お子様も楽しそうにしていました。出来上がったソーセージは、一部はその場で試食でき、残りは持ち帰りになります。すごく美味しかったです。体験料金もそんなに高くなかったので大変満足しました。

  • 泉洞寺
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町追分1259
    北佐久郡軽井沢町追分にある寺院。1598年に常林寺(群馬県)第五世の心庵宗祥禅師により開創された。境内には作家・堀辰雄の「樹下」に描かれた歯痛地蔵尊や、書家・稲垣黄鶴の句碑や筆塚などがある。

    追分宿にあります。かわいいお地蔵さんがたくさんいて、楽しめるお寺です。駐車場もありゆっくり散策できます。

  • 千ヶ滝
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉
    北佐久郡軽井沢町長倉千ケ滝にある滝。軽井沢にある滝としては最大の、約20mの落差を誇る。滝の周辺には遊歩道「千ヶ滝せせらぎの道」が整備されており、春の新緑や秋の紅葉をはじめ、渓流沿いの自然を観賞できるハイキングコースとなっている。
  • 道の駅 あおき
    交通
    長野県小県郡青木村村松26-1
    小県郡青木村村松の国道143号線沿いにある道の駅。地元の新鮮な農産物を販売する直売所や、青木村特産のそば「タチアカネ」の石臼挽きそばや、定食や丼もの、うどんやラーメンなどを提供する食堂などを備える。また、ふるさと体験館では、そば打ちやおやき作りなどの体験も。
  • ぴんころ地蔵
    旅行/観光
    長野県佐久市467
    佐久市の成田山薬師寺の参道にある地蔵。健康と長寿の象徴として、平成15年(2003)に建立された。毎月第二土曜日に開催される「山門市」では、旬の野菜や魚等様々なものを販売しており、地元の人々や観光客が多く訪れている。
  • 南牧村農村文化情報交流館 ベジタボール・ウィズ
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    長野県南佐久郡南牧村野辺山412-1
    星と宇宙の体験アトラクション施設。迫力ある3D映像で野辺山の星空や星座の見方をわかりやすく解説するグローブシアター(ドーム型シアター)が大人気だ。所要時間は約30分で1日6回上映されている。また3D映像の野辺山高原をゲーム感覚で遊覧飛行できるフライトシュミレーター「MAP-S」も評判で4歳から利用できる。

    プラネタリウムがある「南牧村農村文化情報交流館(ベジタボール・ウィズ)」ですね。 他にもお土産屋さん、カフェなどがあります。「国立天文台野辺山」に隣接しているので、休憩がてら訪れてみてもよいかもです。

  • 脇田美術館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
    北佐久郡軽井沢町旧道にある美術館。現代を代表する洋画家・脇田和の油彩や素描などの作品約1000点を所蔵している。6月上旬から11月上旬に開館し、脇田作品を中心とした展示に加えワークショップや講義、コンサートなども開催される。

    鳥をモチーフにした脇田和氏の作品を展示している。中庭にアトリエと自宅が保存されていて、カフェスペースがあると書いてあった。入口で、2階から見るよう言われ、2階へ。客は全部で3人しかいない(しかもすれ違っただけ)なのに、ずーっとおばあさんたちのおしゃべりが(内容は完全な世間話...

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す