栃木の旅行/観光スポット一覧

  • 国立公園 那須ロープウェイ
    旅行/観光
    栃木県那須郡那須町大字湯本那須岳215
    茶臼岳の山麓駅と山頂駅を結ぶ大型のロープウェイ。雄大な山の景色が眼下に迫り、なかでも紅葉の季節にはまるで絵画のような絶景が広がる。本格的な装備がなくても、気軽に山の雰囲気を味わえると人気だ。
  • 金谷ホテル歴史館(侍屋敷)
    rating-image
    4.5
    44件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市本町1-25
    平成27年(2015)に「金谷ホテル歴史館」として公開がはじまった「金谷侍屋敷」及び「土蔵」は、平成26年(2014)に国の登録有形文化財となった建物で、140年以上もの間、同じ場所に保存されてきた。明治初期に日光に住む一人の青年が開いた、外国人向けの宿泊施設がどのようなものであったかを伝える意味でも、貴重な歴史文化財だ。日光宇都宮道路「日光IC」より車で約9分。

    日光のいろは坂に向かう道路の右手にあります。日光金谷ホテル発祥の建物です。この建物で外国人観光客を受け入れて、観光地日光が外国人に知られるようになった一端がうかがえてとてもよかったと思います。派手ではないですが、庭園もよくできています。

  • 中禅寺湖遊覧船
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠2478
    奥日光を代表する景観、中禅寺湖。周囲約25km、最大水深163mの湖で、およそ2万年前の男体山噴火によりできた湖とされている。遊覧船は1周55分。湖上から奥日光の雄大な景色を眺めながら、船でしか味わえない旅情を満喫しよう。
  • 半月山展望台
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠
    中禅寺湖南側にそびえる標高1753mの半月山。山頂には展望台があり、言葉にならないほどの美しい風景を眺められる。登山口に駐車場があり、片道約30分。登山に不慣れでも十分に登れる。ここでしか見られない絶景を目指して歩こう。
  • NASU FARM VILLAGE(ナス ファーム ヴィレッジ)
    旅行/観光
    栃木県大田原市狭原1298-1
    「NASU FARM VILLAGE」は、東京ドーム11個分の広大な敷地で、引退した競走馬や行き場を失った馬を保護し、セカンドライフをサポートするファームである。馬の体調を最優先に、人々が馬と共に過ごせる時間を提供している。
  • 塩原温泉ビジターセンター
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県那須塩原市塩原前山国有林
    栃木県那須塩原市にある観光案内所。塩原の自然や遊歩道などの説明や案内を行う施設となっており、さまざまな散策プランが開催されている。散策メニューには、季節やメンバーに応じた遊歩道自然散策プランのコーディネートや、パークコンダクターによるハイキングや自然学習などがある。またビジターセンターでは休憩コーナーもあり、散策で疲れた体を休めることもできる。

    七ツ岩吊橋を見学に行った時、こちらビジターセンターの駐車場に車を停めました。本来はトレッキングされる方が利用されているようです。 私は正午あたりにビジターセンターに到着しました。全部で30台ほど駐車できそうでしたが紅葉シーズンのため満車でした。10分ほど待ってやっと駐車スペースが出来ました。朝早めに駐車したほうが良さそうです。

  • 箱の森プレイパーク
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県那須塩原市中塩原字箱の森
    那須塩原市にある体験施設。園内には自転車をはじめ、バーベキューや陶芸体験など、自然の中でさまざまなアクティビティを楽しめる。施設内には美人泉質の炭酸水素塩泉の日帰り温泉施設も併設しており、大きな窓で広々とした湯船からは、塩原の四季折々の風景を眺めることができる。また森の中にはケビンもあり遊んだ後の宿泊も可能となっている。

    広い敷地に、自転車広場や日帰り温泉、バーベキュー広場などがある。以前は子供達を連れてキャンプによく来たものだが、今はコテージだけになってしまった。この日は孫を連れて日帰り温泉「遊湯センター」へ。できたばかりの頃によく利用したので、久しぶりに入ったらちょっと古さを感じた。ゆっくり温泉に浸かった後は、自転車広場。ユニークな自転車が多数あり、乗らないまでも見ていて楽しい。孫も大喜びだ。11月の中旬という...

  • 日本一えびす様 大前神社・大前恵比寿神社
    旅行/観光
    栃木県真岡市東郷937
    日本一の大きさを誇るえびす像で知られる、1500年以上もの歴史ある神社。祭神は福の神とされる大国主命(おおくにぬしのみこと)と事代主命(ことしろぬしのみこと)で、開運招福の願いを叶えてくれるといわれている。特別拝観でしか見られない彫刻も見もの。
  • 厳島神社 美人弁天
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県足利市本城2-1860
    歴史と文化の町・足利の中心地から少しはずれた住宅街にひっそりと鎮座。厳島神社の御祭神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)の分身であり、美、良縁、健康にご利益があるとされる美人弁天を祀る。その加護にあやかれる「美人証明」を目当てに訪れる参拝者も多い。

    [高評価したい点] ・日本で『唯一』の美人証明書なるものを発行する神社。とはいえ第一・第三3日曜日のみである。 [低評価したい点] ・結構足利=美人を売りにしているのだが、駐車場が分かりにくい。

  • 栃木県立美術館
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県宇都宮市桜4-2-7
    近現代美術館の先駆けとして1972年(昭和47)開館。日本の近現代美術から西欧の近現代美術まで、幅広いジャンルを所蔵している。宇都宮市内の寺院から寄贈された故・伊東直子氏のマイセン磁器コレクションも見ごたえあり。展覧会にあわせたメニューが登場するレストランも要チェック。

    監視人の女性たちは殆どがアルバイトですが、鑑賞している最中の目線がキツイ。まるで、罪悪人を見る視線で、落ち着いて鑑賞できない。せっかく隣の県から訪ねたのに、おもてなしができていない。最後には、男性職員が、2人、出口から入ってきて、ジロリと一喝、とっても感じ悪ーという、なんて日だ!

  • 濱田庄司記念益子参考館
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県芳賀郡益子町益子3388
    益子に居を構えた近現代を代表する陶芸家・濱田庄司の自邸の一部を公開。彼が作陶の参考として収集した数々の工芸品を展示しており、多くの後進にとっても「参考」となる空間として親しまれている。穏やかな田舎の風景を愛した巨匠の暮らしに触れてみて。

    日本だけじゃなく色々な国の陶器が見える。そして、それを作る所もある。でも、見ることだけじゃなく直接作る体験もあれば良かったかな。

  • アグリパル塩原 道の駅 湯の香しおばら
    交通
    栃木県那須塩原市関谷442
    塩原温泉郷の玄関口にある、国道400号線沿いの道の駅。農産物直売所では、旬の新鮮な朝採れ野菜や果物、高原野菜やアグリパルならではの珍しい野菜などを販売している。「農村レストラン関の里」では、契約栽培の小麦とそばで作られたうどんや手打ちそばなど郷土料理を中心に様々なメニューを取り扱っている。観光途中に多くの人々が訪れている。
  • 山あげ会館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須烏山市金井2-5-26
    ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財の「烏山の山あげ行事」が一年を通し紹介している会館。展示場では、山あげで使用される実際の大屋台を見ることができる。また実際の舞台と街並みを1/5に縮尺した山あげ祭のミニチュア劇は人気が高い。

    栃木県の烏山にある、地元の夏祭りを紹介する会館で、夏に行われる「山あげ祭り」をミニチュアで見る事が出来ます。 入場料も安いので、1度は見ておくのも良いかも・・・

  • 足利まちなか遊学館(足利のわかりやすい歴史館)
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県足利市通1-2673-1
    室町幕府を開いた足利氏発祥の町・足利。中心市街地には鑁阿寺(ばんなじ)や足利学校などの史跡も点在し、古都の風情を残している。足利まちなか遊学館では、そんな町の情報提供を行っているので、おさんぽのスタート地点としてオススメ。

    こちらは足利の歴史や文化、自然に親しみ、楽しみ、そして学んでいただく施設として、平成15年3月にオープンしたそうです。 無料で入場でき、展示物としては機織り機が素晴らしかったです。 また、大正末期から昭和初期にかけて一世を風靡した「足利銘仙」を中心とした着物の着付け体験できます。

  • 道の駅 湧水の郷 しおや
    交通
    栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1
    栃木県塩谷郡の国道461号線沿いにある道の駅。「ピアノの鍵盤」をモチーフとした外観が特徴。旬の採れたて野菜を販売する「農産物直売所」や、名水「尚仁沢湧水」を使用した「湧水そば」を味わえるレストラン、郷土の著名人の作品を展示した交流館などさまざまな施設が完備されている。地元の人々や観光客が多く訪れている。
  • 多気不動尊
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県宇都宮市田下町563
    弘仁13年(822)の創建と伝わる古刹。宇都宮の西北に位置する多気山の中腹で大日如来の化身とされる不動明王を本尊に祀っている。除災開運、無病息災を祈願する5月第3日曜日の「大火渡り祭」は一般参拝者も無料で参加することが可能だ。宇都宮がアジア最大の自転車レース「ジャパンカップ(JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE)」の開催地であることから、自転車交通安全祈願も行っている。

    多氣山不動尊は真言宗智山派 下野の霊場 多氣山不動尊...

  • とちぎ山車会館
    rating-image
    3.5
    35件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県栃木市万町3-23
    金糸銀糸の刺繍と彫刻が施された山車が繰りだす「とちぎ秋まつり」。2年に1度開催される伝統の祭りをデジタル技術によって再現しており、その興奮と感動をいつでも体感できる。山車に光る江戸・明治の職人技をご堪能あれ。

    栃木市のメインストリート「蔵の街大通り」沿いにあるモダンな建物、二年毎に行われる「とちぎ秋まつり」を紹介する施設だ。縦長の蔵のような入口が印象的だが、山車の出し入れができるようにとのこと。メインの展示室はシアターになっていて、デジタル映像と実物の山車3台で秋まつりの熱気を伝えてくれる。2階は山車の資料などが展示されている。山車そのものはそれほど派手な印象はないが、日光例幣使街道の宿場町として栄えた...

  • SL大樹・SL大樹ふたら
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市
    2017年(平成29年)8月、東武鉄道が約半世紀ぶりに復活させた蒸気機関車。「SL大樹」は下今市駅から鬼怒川温泉駅を、「SL大樹ふたら」は下今市駅から東武日光駅、東武日光駅から鬼怒川温泉駅までを、噴煙をあげ汽笛を鳴らしながら走行する。乗車方法や運行状況、沿線の見どころをチェック!

    ・SL大樹 下今市⇒鬼怒川温泉(760円...

  • 明智平ロープウェイ
    旅行/観光
    栃木県日光市細尾町709-5
    日光市にあるロープウェイ。明智平から展望台まで約3分かけて、標高1373m地点まで上っていく。切り立った断崖が連なる屏風岩や山並みをはじめ、中禅寺湖や華厳の滝、男体山などが雄大なスケールで見渡すことができる。また紅葉のシーズン中は、営業時間の繰り上げや延長が行われることがある。
  • 道の駅 東山道伊王野
    交通
    栃木県那須郡那須町大字伊王野459
    栃木県那須郡の国道294号線沿いにある道の駅。東日本一の大きさを誇る「巨大水車」で挽いた蕎麦粉を使用した「水車そば」が有名である。また、そば打ち体験などもおこなっている。そのほか、開店前から行列ができることもある物産センターなども完備されており、地元の人々や観光客が多く訪れている。

栃木の主要エリア

around-area-map

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。

栃木の写真集

目的から探す