中州・天神のグルメ/食事スポット一覧

  • 酔灯屋 天神店
    rating-image
    4.5
    68件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区天神1-13-13 幾永ビル 2F
    福岡市中央区にある居酒屋で、長浜市場から玄界灘で獲れた新鮮な魚、熊本からの馬刺し、鹿児島の霧島から直送された黒豚など素材の産地や旬、技術を追求した味を楽しむことができる。博多名物のもつ鍋をはじめ、九州各地のとっておきの味を楽しめる「九州バリうま盛」など、こだわったメニューが特徴。

    友達と夜ご飯を食べに行きました。店に入ってみると店内がとても広くて驚きました。落ち着いた雰囲気の店内で、従業員さんの対応も丁寧でした。料理はおすすめの活イカを注文し、その場で締めたいイカはとても美味しかったです。他にも料理は頼みましたがどれも美味しく、また来ようと思います!

  • なぎの木 西中洲本店
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区西中洲10-1
    福岡市中央区にある郷土料理店。博多名物の水炊き、もつ鍋といった鍋料理をはじめ、新鮮な魚などを堪能できる。もつ鍋のもつは、熊本産の赤牛もつのみを使用。水炊きは長い時間かけて炊き出した白濁スープが特徴となっている。接待や忘新年会など、さまざまな用途に利用することができる。

    ランチにお鍋と馬刺しを頂きました。 馬刺しは8ピース3,000円と高価でしたが美味しかったです。鍋も、食後の雑炊含めて美味しく頂きました。私たちは奥のボックス席で食事しましたが半個室のようになっていてリラックスできました。お勧めできる九州料理屋さんです。

  • mbb(エンビービー)
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区大名2-1-31-1F
    元大名小学校からすぐのところにあるバブルワッフルとバブルミルクティのお店。明るい黄色の外観が目印のお店で海外でも人気のワンハンドスイーツ「バブルワッフル」を販売している。卵が連なったような生地が特徴のバブルワッフルは、さくさくふわふわの新食感。色とりどりのフルーツやアイスをトッピングしたワッフルは、そのままちぎって食べても美味しい。抹茶ミルクにホイップクリームを乗せた「抹茶おいりラテ」や、マスカルポーネクリームを乗せた「ティラミスラテ」などのドリンクメニューも好評だ。
  • まつ永水産
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区渡辺通4-2-26
    西鉄福岡(天神)駅から徒歩約10分の距離にある海鮮居酒屋。毎朝長浜魚市場より直送される旬の新鮮な魚介類を味わうことができる。お店のコンセプトは「新鮮でおいしい地魚をリーズナブルに」。イカ活造りやすっぽん、フグのコース料理などさまざまな料理を楽しむことが可能だ。生け簀を配した店内には、カウンターやテーブル席のほか半個室を完備。最大20名までの宴会利用もできる。

    小さな居酒屋ですが、ヤリイカの活き作りやアジの活き作りが1,000円以下のリーズブナル値段で食べれます。また、食べたあと唐揚げにしてくれるので2倍おいしいものを満喫。

  • 港二丁目 まるごと海
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区港2-12-15
    福岡市中央区にある居酒屋で、福岡の海で獲れた新鮮な魚を使った海鮮料理を味わえる。「特選刺し盛り」をはじめ、柚子胡椒風味の「あさり汁」など、海の幸を存分に堪能することができる。魚介のほか、ボリューム満点の「豚バラの味噌カツ」などのメニューも充実している。

    魚が豊富で美味しい居酒屋さんでした。駅からは少し離れていますが、また是非ともリピートしたいお店です。気軽に行きやすそうな雰囲気です。お刺身が特に美味しかったです。福岡らしさを味わうにはいいかもしれません。

  • ラーメン海鳴 清川店
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区清川1-2-8
    地下鉄七隈線・渡辺通駅より徒歩約6分の位置にあるラーメン屋。じっくり丁寧に炊き上げたとんこつスープと、2種の煮干しに3種の節を合わせて作った魚介スープが自慢の「魚介とんこつラーメン」を提供している。まろやかでクリーミーなとんこつスープは、お店の代名詞とも言うべき奥深い一杯。風味豊かな自家製麺が存分に堪能できる「魚介とんこつつけ麺」や、焼きおにぎりをイメージした「海鳴丼」なども好評だ。

    福岡市中央区清川エリアに位置します。 店主は、元助(一幸舎)などで修行をしてのラーメン店さんですね〜 元助(一幸舎)の源流たる味を作った「Y氏」の味を知っている者からすれば・・・ まだまだ「味」の未熟差が否めないクオリティです。 オープンから何回も訪れていますが・・・あまりにも残念な味に書く気になりませんでした。 こちらの人気と称する「魚介豚骨」スープですが〜 スープに「臭み」「えぐみ」などが異...

  • ロイヤルガーデンカフェ 大濠公園
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区大濠公園1-3 ボートハウス大濠パーク 1F
    福岡市中央区の「ボートハウス大濠パーク」内にあるカフェレストラン。旬の新鮮な食材を使用した料理を提供しているほか、店舗限定の「BOAT HOUSE ホットケーキ」も人気メニューとなっている。外の景色を眺めながら食事を楽しむことができ、テラス席ではペット同伴が可能となっている。

    ビジネス打ち合わせで使用。 大濠公園内にあるカフェ、抜群のロケーションと内装。 雰囲気は抜群です。 料理も普通によいですが、こちらはやはり、大濠公園内にある抜群のロケーションと内装、雰囲気を味わうお店だと思います。

  • 磯貝 天神店
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区今泉1-12-23 西鉄今泉ビル 1F
    福岡市中央区にある海鮮居酒屋。安くて新鮮な魚介類を味わえる店として有名で、刺身や焼き魚などのさまざまなメニューを取り扱っている。店内はカウンターとテーブル席が完備されており、地元の人々だけでなく観光客も多く訪れている。

    店員が外国人(肌が茶色-黒人の方)のみという、独特な雰囲気でした。言葉が通じておらず、オーダーが全く通ってないという場面もちらほらありました。値段はリーズナブルで、外国の人が作る和食を味わうという、何とも不思議な気分でした。

  • TRICOLORE Tiare(トリコロール ティアレ)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本館 3F
    「福岡岩田屋本店」内にあるカフェ。「フレンチ・ポリネシアン」をコンセプトに、リゾート地・タヒチをイメージさせる空間を展開している。ランチタイムにはドリンクが付いたワンプレートランチや日替わりのパスタランチ、ライスランチなどを提供しており、見晴らしのいい店内でゆったりと過ごすことが可能だ。買い物の途中に立ち寄り、コーヒーやココアなどをいただきながらのんびり寛ぐ人も多い。

    ソファ席はゆるくしきられていて、ゆっくりできます。 料理は、ていねいにつくられているなとかんじます。もちろん、カフェ利用もできますが、ランチモゆっくりできていいですよ。接客もていねいです。 ソファだと、ちょっとたべづらいですw

  • 味鍋 味味
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区今泉1-18-24 1F(季離宮内)
    樹木に囲まれた複合商業施設「季離宮」にある鍋料理店。昭和58年(1983)の創業以来、九州産黒毛和牛のもつを使用した醤油ベースの「もつ鍋」を提供し続けている。自慢のもつは丸腸だけでなく、さまざまな部位も食べられるのが特徴だ。手羽元が付いた「大手羽の唐揚」はボリューム満点。タンやセンマイ、ハツなどの刺身メニューも充実している。

    19時30分の予約ですが、19時過ぎに入店。 落ち着いた和風の内装がいい感じ。 では、芋焼酎でかんぱーい! メニューを見ながら、あれこれと。 頼んだものは以下。 [食べたもの] 〇黒毛和牛 タン刺し 3100円 ・大手羽先唐揚げ 700円 〇味鍋「もつ鍋」 1320円×2 ・ごぼう 200円 ・ちゃんぽん玉 200円 [呑んだもの] ・伊佐錦 一合 550円×2 ・ハイボール...

  • 因幡うどん ソラリアステージ店
    rating-image
    4.0
    52件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージB2F
    西鉄福岡(天神)駅直結の商業施設「ソラリアステージ」にあるうどん屋。厳選された素材で作る「天然だし」と、最高級小麦で作る麺を使用した「博多うどん」を堪能することができる。こだわりの天然だしは、北海道羅臼産の天然昆布や島原産の煮干しいりこ、兵庫赤穂の塩などを使用した身体と心に優しい味わい。定番の「ごぼう天うどん」や「えび天うどん」など豊富なメニューを取り揃えている。視線が気にならないよううまくレイアウトされた店内はモダンな雰囲気に包まれており、地元の人々はもちろん観光客の姿も多い

    天神ソラリアステージ地下の老舗うどん屋さん。ごぼ天うどんをチョイス。 出汁の効いたスープと柔らか麺が絡み合ってふんわり優しい味わい。

  • 長浜 満月
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区長浜2-5 港ビル1F
    浜の町公園前交差点の角にあるラーメン屋。通りに面したお店で博多名物「長浜ラーメン」を味わうことができる。トッピングはネギとチャーシューのみというシンプルなラーメンは、コクのあるスッキリとした味わい。ほかにも焼き鳥や炒め物などのメニューも提供している。もともとは長浜エリアで屋台を出していたお店で、慣れ親しんだ空気を残すため今も店の内装は屋台風の作りとなっている。
  • TAG STA(タグ スタ)
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区春吉1-7-11 スペースキューブ 1F
    七隈線・渡辺通駅から徒歩5分の距離にあるコーヒースタンド。ハンドドリップで淹れたコーヒーやこだわりのエスプレッソを楽しめるお店では、コーヒー豆の購入も可能だ。朝7時からオープンしているため、モーニングコーヒーを飲みに訪れる人も多い。ドリンクのほかにもガトーショコラやカヌレなどの焼き菓子も提供しており、丁寧に抽出されたコーヒーを味わいながら穏やかな時間を過ごすことが可能だ。奥のアートギャラリーでは厳選されたアート作品の個展も開催している。
  • Belet Bien(ベレビアン) 新天神地下街店
    お買い物
    福岡県福岡市中央区天神2 地下1号086
    「てんちか」の愛称でおなじみの地下街「天神地下街」にあるパン屋。フランスのカフェをイメージしたイートイン形式のお店で、焼きたてのパンや味わい深いコーヒーを堪能することができる。定番の食パンは耳までしっとり柔らかく上品な味わい。季節感や話題性のある新製品を毎月発売しているのも特徴だ。生地にチーズダイスとはちみつ、発酵バターを練り込んだ「はちみつバターパン」は、子どもから大人まで広く愛されている。
  • 元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 大名店
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区大名1-11-27 イルモンド大名TWO内
    福岡市中央区にあるラーメン店。厳選したトマトをたっぷりと使った看板メニューの「トマトラーメン」は、野菜をしっかりととることができ、トマト独特の臭みがないのも特徴。太めのストレート麺は、スープとの相性も抜群で男女共に高い人気を誇っている。
  • marbreblanc(マーブルブラン)紺屋町通り店
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区大名1-11-29
    オシャレなショップが立ち並ぶ大名地区のクレープ屋。店名にもなっているマーブル(大理石)模様が特徴のクレープを提供している。アイスコーンの代わりに透明なコーン型の容器を使い、フルーツとソフトクリームをたっぷり乗せたクリームパルフェは思わず写真を撮りたくなるほどキュートなビジュアル。乳脂肪分35%の純正クリームを使い、コクのある上品な味わいに仕上げている。底にアイスクリーム、上にバニラビーンズを使った贅沢なソフトクリームを乗せたサンデーも好評だ。
  • もつ鍋 慶州 西中洲店
    rating-image
    4.5
    25件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区西中洲2-17
    創業三十余年、味にうるさい博多の人々に「焼肉なら慶州」といわしめた焼き肉の老舗が手掛けるもつ鍋専門店。九州産黒毛和牛のモツを使った5種のモツ鍋を味わえる。ワインセラーも完備され、逸品料理も豊富な上、完全個室の部屋もある嬉しい店だ。地下鉄空港線「天神駅」から徒歩約10分。

    もつ鍋の塩テールを食べました!3人で2人前をペロリと。他にも料理を頼みましたが、どれも美味しかったです。特にお通しも美味しかった。コスパも良かったです。

  • 炊き餃子 池田屋
    rating-image
    4.5
    39件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区大名1-4-28
    2004年に開業した 炊き餃子 池田屋は、鶏の様々な部位と香ばしく焼き上げた地鶏の炭火焼きを、炊き餃子のために作られたもっちりとした皮で包んだ餃子を味わえる。鶏ガラと豚骨をベースにしたスープで食べた後は、ちゃんぽん麺とおじやでスープの最後の一滴まであますことなく頂ける。地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩約7分。

    大名の人気店、看板無く入口が分かりにくく隠れ家的なお店。刺身も新鮮、創作料理も美味しい。定番の炊き餃子はスープも餃子のもっちり食感も最高。

  • 居酒屋 小金ちゃん
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区天神3-6-10 天神Kビル2F
    福岡市地下鉄天神駅の程近く、材木町通り沿いにある居酒屋。福岡名物である焼きラーメン発祥の「小金ちゃん」が手掛ける居酒屋で、元祖の焼きラーメンは勿論、めんたいこんにゃくや明太玉子焼き等、地元の食材を使った様々なおつまみをいただける。
  • かわ屋 警固店
    rating-image
    4.0
    76件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市中央区警固2-16-10
    福岡市中央区、市道警固685号線沿いにある焼鳥店。看板メニューは福岡県名物の一つとして知られる「とりかわ焼き」で、鳥皮を一枚一枚巻きつけるように串打ちし、焼きとタレ漬け、寝かしの工程を6日もの間繰り返して作られる。

    いつも人が多いところですが、この時期は開店時すぐに通りかかったら持ち帰りはすぐできるとのことで持ち帰りを。入口あけて頼んでpaypayして外で待ってるとすぐ。。対応はいつも通り愛想もなくお礼もなく普通に。 でも家で温めて食べるようにしたので、フライパンで焼いて食べて、やっぱり美味しかった。サイズは他の方も言うように小さくなってるので、1人10本くらいはぺろり。お店の方曰く、家で温めるようにしないと...

福岡の主要エリア

around-area-map

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。

福岡の写真集

目的から探す