愛媛のスポット一覧

  • 道の駅 よしうみいきいき館
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    交通
    愛媛県今治市吉海町名4520-2
    しまなみ海道沿いの「道の駅 よしうみいきいき館」は、サイクリストをはじめ国内外の観光客で賑わう場所だ。瀬戸内産の魚介を豪快に味わえる海鮮七輪BBQや、来島海峡の急流を体験できる観潮船が好評。

    鯛の塩ラーメンがかなり美味しいです。 セットで頼んだ鯛めしは、昨晩に美味しいものを頂いたので、ちょっと、いまいちでした。こちらは、海鮮BBQもやっていました。 時間がある時に、是非、チャレンジしてみたいです。

  • 臥龍山荘
    rating-image
    4.5
    128件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県大洲市大洲411-2
    大洲・肱川(ひじかわ)流域の景勝地に、日本建築の粋を集めた「臥龍山荘」がある。茅葺き屋根で農家風の「臥龍院」や、崖の上に懸け造りで建てた「不老庵」など、ミシュラン・グリーンガイドで1つ星を獲得した匠の技の数々を観賞しよう。

    駐車場がないので、駐車場に車を止めて少し歩きます。建築は素晴らしかったですが、借景が殺風景で残念。また足場の悪いところを歩く必要があるので、雨の日は注意が必要です。

  • 今治市村上海賊ミュージアム
    rating-image
    4.0
    91件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
    戦国時代に「日本最大の海賊」と称された村上海賊のストーリーをわかりやすく学べる博物館。能島村上家伝来資料や村上氏関連遺跡の出土品などを多く所蔵・展示。日本唯一の海賊をテーマとしたミュージアムだ。

    天下統一前の時代に、村上海賊がどの様な活動をしていたのか、ロマンを感じさせます。若干の美化を感じざるを得ませんが^^

  • 四国カルスト(愛媛側)
    旅行/観光
    愛媛県・高知県
    「日本三大カルスト」に数えられる四国カルストは、愛媛と高知の県境をなす標高12001400mの高地に位置する。珍しいカルスト地形が広がる山上の高原で、周囲に展開する絶景を楽しみながら爽快なドライブを満喫できる。
  • 道後ハイカラ通り
    rating-image
    4.0
    123件の口コミ
    お買い物
    愛媛県松山市道後湯之町15-23
    伊予鉄城南線道後温泉駅から道後温泉本館を結ぶL字型の商店街。明治時代から門前市として栄えた歴史があり、「明治ロマン」としての魅力が感じられる。通りには、坊ちゃん団子で有名な「白鷺堂」や愛媛の地酒が楽しめる「道後麦酒館」など、道後温泉の魅力を伝えるお店が並ぶ。他にも「温いこころのおもてな志」をコンセプトに約60店の商店が観光客を暖かく迎え入れる。平成28年(2017)には「はばたく商店街30選」に選ばれるなど活気に満ち溢れている。

    道後温泉駅と道後温泉本館を結ぶ商店街で、飲食店や土産物店が多いが、いずれも観光客向けなので、地元の人が買物をするような店はない。いつも観光客で賑わっており、活気がある。湯上りの散歩にちょうどいい。「ハイカラ通り」の名前は、おそらく「坊っちゃん」をイメージしたものだろう。

  • 伯方の塩 大三島工場(見学)
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市大三島町台32
    「は・か・た・の・しお」でお馴染みの「伯方の塩」。にがりをほどよく残した美味しい塩をつくるため、塩を自然乾燥させている様子は、まるで雪山のよう。また塩つくり体験では、世界に一つだけのMy塩つくりにチャレンジできる(※要予約)。つくった塩を持ち帰って自宅の塩と食べ比べてみるのもおすすめだ。ショップでは大粒の塩をトッピングした「塩ソフトクリーム」が大人気。スッキリとした甘さでリピーター続出の一品である。

    訪問は5月8日日曜日。ネットで見たところ、当日は15時30分までやっているという書き方であったので間に合うよう14時頃到着した。 工場の建物はネットに出ている写真と同じ、ここだと思い入口に。 そうしたら「コロナ禍のため当面見学は中止しています」との掲示。 「ええ-」という思いではあったが、持ち帰り用の伯方の塩セットが置かれていたので頂いて、折角来た記念として工場の写真をパチリと...

  • 松山城二之丸史跡庭園
    rating-image
    3.5
    136件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市丸之内5
    伊予松山藩2代目藩主、蒲生忠知が築いた屋敷跡を庭園とした史跡庭園。表御殿跡は草花、奥御殿跡は水と芝生で当時の間取りを表現している。約1.6ha、4840坪もの広大な敷地で発掘された大井戸遺構は、日本一の大きさを誇る。平成25年(2013)には「恋人の聖地」として認定され、結婚式前撮りの撮影が年間500件ほど行われている。園内の「勝山亭」「聚楽亭」「観恒亭」は茶会・句会などの文化的な催しでの利用も可能だ。

    松山城の天守閣の方から降りても来れるようですが、今回は愛媛県庁舎の方から歩いて少し上りました。藩政時代の実際の住居などがあった場所のようで跡しかないのが残念です。広い場所だったことは実感できます。天気が良かったのでしばらく散策できました。巨大な水汲み場の跡は壮観でした。

  • UFOライン(町道瓶ヶ森線)
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    高知県吾川郡いの町寺川
    西日本最高峰で日本百名山の一つ、石鎚山を背にした町道で、雄峰ラインとそれをもじったUFOラインの通称を持つ。ドライブコースとしても人気が高い。瓶ヶ森の標高1300m~1700mの地点をおよそ27kmにわたって走り、5月にはアケボノツツジ、7月にはヤマアジサイ、8月にはシコクフロウが見頃を迎える。運がいいと9月に紅葉と霧氷の両方が見られることも。11月末~4月上旬までは閉鎖となる。

    曇り空でよく見られず、晴れていたら視界が開けたかと思います。 狭い林道で、ガードレールがないところもありますから、普段運転しない方は時間の余裕があるがある移動をお勧めします。 空に近いところを走りとても気分が良いところです。車一台がやっと通れる場所もありますので、対向車が来てないか見極めて行けば問題なしです。 時間が許せば瓶ヶ森山に登ると更に素晴らしい景色が見られます。 下山途中、突然うりぼうが崖...

  • 道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    交通
    愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
    しまなみ海道は、愛媛県今治市から広島県尾道市を結び、CNNで「世界7大サイクリングルート」に選ばれた。その四国側の玄関口、今治から伯方島にある「道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた」は、車で30分の距離にあり、2021年(令和3)の年間利用者数は約15万人。サイクリストや観光客が多く、海水浴場やコンサートホール、レンタサイクルターミナルなどが併設されている。

    伯方・大島大橋のたもとにある道の駅で、SはSportsスポーツ・CはCulture文化の意味で、テニスコート等の体育センターやコンサートホール等の文化センター・レンタサイクル ターミナルもあります 中には「マリンオアシスはかた」が併設されています また、伯方・大島大橋を眺めながら泳げる、伯方ビーチが隣にあります

  • 道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと
    rating-image
    3.5
    45件の口コミ
    交通
    愛媛県八幡浜市沖新田1581-23
    市国の西の玄関といわれる八幡浜港。その一角にあるのが、地元の特産品を販売するマルシェとその日に水揚げされた魚を売る市場、交流館などの施設をそろえた「道の駅・みなとオアシス 八幡浜みなっと」だ。

    フェリーの八幡浜港のすぐそばにある道の駅。魚市場や案内所などがある。近くには公園のようなスペースとボードウオークがあり、ここからの海の眺めは素晴らしい。「道の駅」というより「海の駅」というべきか。

  • 道の駅 風早の郷 風和里
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    交通
    愛媛県松山市大浦119
    霊山・高縄山を背に、瀬戸内海の島々を臨んだロケーションが魅力の道の駅。「やさしさと潮風に包まれた気候や風土、自然が感じられる風和む町」を題材に「風和里」の名が付けられた。その名が指す通りの風光明媚な道の駅では、朝採れの新鮮野菜をはじめ、魚介類や加工品、手作り総菜などを販売している。アイスクリームやじゃこてんなどの軽食が食べられるコーナーも併設されており、ドライブの休憩にも最適だ。夏は目の前の海岸に多くの海水浴客で賑わう。

    レストランや特産品売り場のある一般的な道の駅。瀬戸内の島が眺められます。レストランの営業時間が短いので注意が必要です。

  • 岩屋寺
    rating-image
    4.5
    43件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468
    上浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺で、四国八十八箇所の第45番札所。巨岩に埋め込むように建てられた堂宇が特徴の山岳霊場である。弘仁6年(815)、山中で出会った女仙人から山を献上された弘法大師が不動明王の木像と石像を彫り、木像を本堂に本尊として安置。石像は秘仏として岩窟に祀り、全山を本尊としたと伝えられている。寺域は国の名勝であり、大正9年(1920)に再建された大師堂は国の重要文化財に指定されている。弘法大師が修行した「逼割禅定」も見どころのひとつ。

    四国霊場の遍路寺の中でも、交通手段が発達したとは云え、ここは数少ない「難所寺」の一つでした。寺院の立地も切り立った岩の中腹とか、よくもこんな場所にこれだけの堂塔が造れたものだと,感嘆に値する寺院です。人知の及ばない何かが造ったとさえ思える。私たちのような年寄には年々、遍路するのにしんどさが増す行程でした。それにしても何故、愛知の岩屋寺は「岩屋寺」だけで口コミページが登場するのにこの遍路寺の岩屋寺は...

  • 横峰寺
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県西条市小松町石鎚2253
    真言宗御室派の寺で、四国八十八箇所霊場の第60番札所。山岳信仰の霊地として有名な「石鎚山」北側の中腹に位置し、車が通行できる林道の完成までは「遍路ころがし」の最難所として知られていた。白雉2年(651)に役小角が開基。後に弘法大師が訪れて星供養の秘法を修し、堂宇を整備した。本堂の本尊・大日如来坐像と金銅蔵王権現御正体像は県指定重要文化財。5月上旬頃からは、本堂横の斜面一面にシャクナゲが咲き乱れる。※林道は冬期不通。大型バス通行不可。

    素晴らしい遍路寺ですが、ここは西日本の最高峰、石鎚山の中腹に位置する寺院。アクセスは今でこそ楽にはなっているが、かつては「遍路転がし」の道と呼ばれた再難所寺でもあった。縁起も西暦651年に遡る1372年の歴史を有する古寺。行基に始まり、弘法大師空海、石仙上人等の大きな名前に由来する名刹。一時、石鎚神社の別当寺とされた時期もあったが、神仏分離令により石鎚山西遥拝所横峰社となり明治末期に再び横峰寺とな...

  • 道の駅みなとオアシスうわじま きさいや広場
    rating-image
    4.0
    39件の口コミ
    交通
    愛媛県宇和島市弁天町1-318-16
    宇和島市弁天町の宇和島港近くにある道の駅で、地元「宇和島」の魅力とグルメを堪能できる観光・交流拠点である。館内のショップでは、「大番」「唐饅頭」といった銘菓や瀬戸内の海産物、地元の米や地酒など特産品を多数販売。北海道の「ロイズ」のチョコレートなど、姉妹都市の商品も取り扱っている。宇和島特産の鯛を載せた「宇和島鯛めし」や焼き魚と麦味噌のすり合わせ汁をご飯にかけた「宇和島さつまめし」など郷土料理が味わえるフードコートも好評。

    宇和島港近くにある道の駅。 道の駅内にもフードコート的な場所もありますが、 道の駅入口横にある『河内屋蒲鉾 あげたて家』でじゃこ天を購入。 揚げたてだったのか、熱々でとても美味しいじゃこ天でした。

  • 糸山公園・来島海峡展望館
    rating-image
    4.5
    43件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市小浦町2-5-2
    世界初の三連吊橋・来島海峡大橋のたもとに位置し、海峡全体を見渡せる大パノラマが人気の来島海峡展望館。館内には、特産品を販売するショップと、架橋技術や村上海賊を紹介する展示コーナーがある。

    来島海峡大橋を眺めることができます。売店のほか、トイレが整備されています。道向かいの展望台の方が、より絶景を見れます。

  • ふたみシーサイド公園「道の駅ふたみ」
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    交通
    愛媛県伊予市双海町高岸甲2326
    伊予灘に面したロケーションと美しい夕日が自慢の、ふたみシーサイド公園「道の駅ふたみ」。ドライブ中の立ち寄りスポットやデートスポットとして人気で、夏場は海水浴場としても大勢の人で賑わう。

    上灘水産の、ハモ出汁ご飯最悪!ハモより 鯛が勝ってる! ハモには、ハモデシショ! ハッキリ言って、鯛飯 あり得ない

  • 愛媛県美術館
    rating-image
    3.5
    60件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県松山市堀之内
    平成10年(1998)開館の美術館。テーマは「みる・つくる・まなぶ」の3つ。前身である「愛媛県立美術館」のコレクションをはじめ、地元ゆかりの作家の作品や近代日本を代表する作家の作品、モネ・セザンヌなど海外作家の作品など約11900点の美術作品を収蔵している。コレクション展は展示替えを行いながら年5-6回開催。多彩なテーマを扱う企画展も好評である。松山城を眺めながら食事や喫茶が楽しめるレストランを併設。

    堀之内にある県立の美術館。付近にはNHKや市民会館、そして広々とした芝生の公園が広がり、市民の憩いの場になっている。今回は特別展に興味が無かったので、常設展だけを見た。人も少なく、ゆっくりできた。

  • 東道後のそらともり
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛媛県松山市南久米町3-1
    「東道後温泉郷」と呼ばれる温泉地区で日帰り、宿泊とも楽しめる温泉施設。温泉の湯は独特のぬめりがあるアルカリ性単純泉。美肌効果が高い上に神経痛、肩こりなどの適応症がある。温泉水を三玉石のフィルターに通したミネラルウォーターを飲むことで、体の中からも効果を感じることができる。チーズタッカルビやもつ鍋、船盛コースやアフタヌーンティーまで、豊富な食事メニューも魅力だ。

    以前は、自由に使える女性専用のリラックスルームがありましまが、リニューアル後は有料になっていて残念。 2階の受付の女性スタッフも、おしゃべりばかりしていて、接客もイマイチでした。 温泉は良いです。

  • 遊子水荷浦の段畑
    rating-image
    4.5
    59件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県宇和島市遊子2323-3
    山頂まで階段状に石垣が積まれた、遊子水荷浦の段畑。山の斜面を開墾し耕作地としてきたその造形美は、圧巻の一言である。平成19年(2007)には、国の重要文化的景観に選定された。

    写真や、遠くからでは解りにくいがとても小さな石を精巧に積上げて作られた段々畑。収穫されるじゃがいもは、小さなコンベアーを転がって、運ぶそう。昔は子供が一人増える毎に食扶持を増やすために石段を一段増やしていったそうです。海からの照りつける太陽、直射日光、風が運んでくる太陽と3つの太陽からしっかりと栄養をもらい、この最高の景色で育ったじゃがいもをじゃがバターで頂きました!甘みがあり最高に美味しかった...

  • 太山寺
    rating-image
    4.5
    47件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市太山寺町1730
    松山市太山寺町にある真言宗智山派の寺で、四国八十八箇所霊場の第52番札所。用明2年(586)に真野長者が一夜にして御堂を建立し、開基したと伝えられている。現在の本堂は嘉元3年(1305)築の3代目。真言密教では最大級の規模を誇り、国宝に指定されている。行基により安置された本尊を含め、7体の十一面観音像はいずれも国の重要文化財。学業成就にご利益があるという聖徳太子堂には、「しゃもじ」を奉納する慣わしがある。

    第52番札所 太山寺 松山市の郊外にあり近くにはプロゴルファー松山英樹選手の冠がついたゴルフ練習場もありました。 無料の駐車場は仁王門をくぐった先にあります。 駐車場から国宝の本堂までは坂道がだらだらと続き少し時間がかかりますが雰囲気はよかったです。

愛媛の主要エリア

around-area-map

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。

愛媛の写真集

目的から探す