東道後のそらともり
温泉/温泉浴場
pH9.2の温泉は肌にも優しい美肌の湯
「東道後温泉郷」と呼ばれる温泉地区で日帰り、宿泊とも楽しめる温泉施設。温泉の湯は独特のぬめりがあるアルカリ性単純泉。美肌効果が高い上に神経痛、肩こりなどの適応症がある。温泉水を三玉石のフィルターに通したミネラルウォーターを飲むことで、体の中からも効果を感じることができる。チーズタッカルビやもつ鍋、船盛コースやアフタヌーンティーまで、豊富な食事メニューも魅力だ。
スポット詳細
- 住所
- 愛媛県松山市南久米町3-1
- エリア
- 松山エリア
- 電話番号
- 0899701026
- 時間
-
5:00-翌1:00
※札止めは24:00 - 休業日
- 無休
- 料金
-
【入館料】
[大人]1,100円
[子ども(4歳-小学生)]550円
[会員大人]1,000円
[会員子ども(4歳-小学生)]500円
【岩盤浴】
別途200円(タオル代) - 駐車場
- あり(250台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- ベジタリアンセレクション
- あり(サラダ)
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 癒しの空間
- 天然温泉、岩盤浴、マッサージ、レストラン、仮眠施設が一体となった施設。照明が明るすぎず、ゆったりすごすことができます。温泉はほどよくヌルヌルしていて美肌効果がありそう。レストランでは愛媛のご当地グルメもあり、旅行にもおすすめ。男女問わず入れる岩盤浴、女性専用の休憩所もあり、1人でも女子旅でもカップルでも楽しめると思います。
-
- ゆ〜っくりできるときに。
- 時間がある時におススメします。980円で温泉と休憩施設は使いたい放題です。岩盤浴もそれで入れます。お金を払えば食事やリラクゼーション施設もたくさんあります。最高です。
-
- リラクゼーション!!
- ここには1日滞在できます。お風呂入って岩盤浴入って、ご飯食べて、昼寝して、またお風呂入ってなどなんどでも利用できます。リフレッシュにどうぞ!!
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa 久米駅駐車場
329m

【予約制】akippa たかのこパーキング
727m

【予約制】タイムズのB 桑原木村駐車場
1588m