高山の遊び/レジャースポット一覧

  • 高山祭屋台会館
    rating-image
    4.0
    621件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市桜町178
    日本三大曳山祭のひとつであり、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている高山祭。その目玉である豪華絢爛な祭屋台をここでは常設展示で見ることができる施設。場所は高山祭の中心地桜山八幡宮の境内。秋の高山祭で使われる全11台のうち4台が展示されており、毎年3月、7月、11月に入れ替えが行われている。他にも祭の様子が映像で見られるテレビ研修室、祭の道具や文献が見られる資料室も設置。祭の歴史やエピソードを事細かく知ることができる。

    桜山八幡宮に行くのであれば、寄ってみるのも良いと思う。今年の秋の高山祭はコロナ禍の為中止だったので、こちらを見学して気分を盛り上げようとしたが、流石に動く屋台の迫力には届かない。5年前に訪れた高山祭を思い出して浸っていた。

  • 飛騨高山まちの博物館
    rating-image
    4.0
    160件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市上一之町75
    1585年(天正15)、豊臣秀吉の命令を受けた金森長近が城下町の基礎をつくったことに始まる高山の町。1692年(元禄5)には幕府の直轄地となり、飛騨の経済や政治の中心地として発展。多様な文化もはぐくまれてきた。「飛騨高山まちの博物館」では、飛騨地方や高山の歴史や文化についてさまざまな資料を展示し、その魅力を発信している。

    高山の歴史が分かります。幕府の直轄地時代や金森氏が統治した時代なども詳しく説明されています。江戸時代に破却されましたが、高山城の模型も有ります。無料ということも有りますが、訪問して大変よかったと思います。館内は撮影禁止です。

  • 高山昭和館
    rating-image
    4.5
    136件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市下一之町6
    昨今、若い世代を中心に昭和レトロがブームを呼んでいる。第二次世界大戦後のめざましい経済成長により、人々の生活が急激に変化しながら発展してきた19551985年(昭和30-60)代は、その時代に生きた人々でなくても大変興味深いものだ。こうした時代に使われていた生活道具や流行したモノを収集し、展示する「高山昭和館」は、高山を訪れる人々の人気観光スポットのひとつとして注目を集めている。

    昭和の懐かしい雰囲気が大好きでインスタで見たここへ。入ると駄菓子屋でその奥が、the昭和。伝言板、電話ボックス、映画館、蕎麦屋などの昭和30年代頃の街並みが。ここは割と触っていいものが多く、手に取ったり、遊べたり、乗れたり、弾けたりできました。昔のパチンコ台があって、こちらも無料で遊べます。 2階に色々な昔のアイドルの写真や、小学校の机、タイプライターなど置いてあり、こちらもお触りオッケーなゆる...

  • 日下部民藝館
    rating-image
    4.0
    77件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市大新町1-52
    江戸時代に栄えた日下部家は、お茶の行商から始まり、高山と京都・大阪間での商いや両替商を営んだ。1875年(明治8)の大火後、1879年(明治12)に再建された「日下部民藝館」は、江戸時代の町家造りの特色を持つ。飛騨の民芸品を展示し、2022年(令和4)10月には隣接する付属屋をゲストハウスに改装。閉館後も21時まで利用可能で、連泊すれば伝統工芸のワークショップも体験できる。

    日下部民芸館と言うバス停で降りて、周辺も見学しながら訪れました。 重要文化財に認定されている建築物で入場料500円を支払い中に入ります、平日でしたのでゆっくり見学出来ました お茶のサービスが有り難かったです

  • 光ミュージアム
    rating-image
    4.5
    85件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市中山町175
    古い町並や酒蔵、伝統文化を伝える施設などの観光スポットが充実し、一年を通して多くの観光客が訪れる高山。定番のコースを巡るのも楽しいが、たまには優れた芸術や美術に触れてみるのもいいものだ。高山の丘陵地に位置する「光ミュージアム」は岐阜県教育委員会が認可した登録博物館。美術館と博物館を兼ね備えた複合型ミュージアムとして、また最近はフォトジェニックな場所として多くの人々が訪れている。

    宗教法人の施設なので、展示作品にメッセージ性があり、施設の清潔感や美しさもさることながら、スタッフも礼儀正しくて良い! 数多くの美術館・博物館を巡回し、数多く作品を寄贈している私だが、えっ!?この作品がここに収蔵されているの?と驚く。企画展で取り上げる作家の作品の力量がまたスゴイ!高山を旅する度に必ず訪れる美術館です。

  • ほおのき平スキー場
    rating-image
    4.0
    33件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市丹生川町久手447
    標高1,250-1,550mにあるゲレンデで極上のパウダースノーを満喫できる「ほおのき平スキー場」は、初級者から最上級者のコースが16本あり、様々な大会やイベントも開かれている大きなスキー場だ。スキー・スノーボードのスクールは少人数制でわかりやすくレベルアップできると人気が高い。

    1月最後の日曜日、家内とお邪魔しました。駐車場は無料で、10時過ぎに到着しましたが、ゲレンデに近い第2Pに駐車できました。こちらはゲレンデ下部に6-7軒のロッジが建ち並び、レンタルや食事はこの内のどこかで行うことになります。リフトは左右の端に短めのペアが各1本。中央に長めのクアッドがあり、山頂へはクアッド終点からさらにペアリフトへ乗り継いで行くことになります。初心者は左右端のペアリフトが良いでしょ...

  • 飛騨高山獅子会館からくりミュージアム
    rating-image
    4.5
    40件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市桜町53-1
    岐阜県高山市にある、からくり人形を中心に展示する博物館。からくり人形とは、日本三大美祭のである高山祭で市内を曳かれる屋台にも設置されている機械仕掛けの人形や模型のことで、糸やぜんまい、バネなどで操るもの。施設内では、ミシュランガイドでも1ツ星を獲得している「からくり人形の実演」も行われ、人形師の神技を体感できる。また、全国から集めた獅子頭約300点を展示しており、日本で唯一の獅子頭展示場として重要有形民俗文化財にも指定されている。

    県外からの訪問。観光情報など事前に調べたのですが、「現在休館中」の文言を見逃したため知らずに、今年の7月実際に訪問しました。会館前には「閉館中」と貼り紙がありました。休館では無く閉館したみたいです。 各種サイトに表示が無いので気を付けて下さい。

  • 宇津江四十八滝(宇津江四十八滝県立自然公園)
    rating-image
    4.0
    33件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県高山市国府町宇津江
    幅や落差が異なるさまざまな滝からなる景勝地「県立自然公園 宇津江四十八滝(うつえしじゅうはちたき)」。敷地面積約800万平方メートルの県立自然公園内にある、渓谷沿いの滝群の総称だ。同敷地内には、森林に野の花や山の花の群生が広がる「花の森・四十八滝山野草花園」もあり、見どころがあふれている。合計13ある滝を巡る、プチハイキングへ出かけてみよう。

    天気が悪く、紅葉も少し過ぎていましたが、なかなか良かったです。入り口の紅葉が落葉もあって素晴らしく綺麗でした。

  • 飛騨高山まつりの森
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市千島町1111
    東海北陸自動車道「高山西IC」より車で20分、高山祭の魅力を紹介する博物館。山の斜面を掘削して造った地中ドームには、150年ぶりに新造された8基の「平成屋台」や「からくり人形」「世界一の大太鼓」などが展示されている。年に一度、春には全ての祭屋台が駐車場に曳き揃い、屋台からくりの上演や太鼓演奏などが楽しめる。隣接する「世界の昆虫館」では、ギフチョウをはじめ世界各地の昆虫標本などを展示している。

    他の方も大体そうかと思いますが、バスツアー利用で食事です。 飛騨牛が美味しいのは流石です。 自身の参加ではなかったですが、飛騨牛の食べ放題利用とかもあるようです。 お肉だけではなく、お米も美味しかったのが印象的です。

  • 平湯キャンプ場
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36
    飛騨温泉郷内のキャンプ場。キャンプ施設は、オートキャンプ場とバンガローの2種類。毛布やランタンなどをレンタルすることができる。標高1300メートルの飛騨の山の中のため、夏でも涼しく宿泊することができる。場内にシャワー施設などはないが、徒歩7分の場所に温泉施設「ひらゆの森」があり、気軽に汗を流してリラックスすることができる。食料を購入できるスーパーも近く、足りないものを買い出しできる。

    トイレ・洗い場の綺麗なキャンプ場で、直火もOKでたき火台が 無くても焚火出来るのも◎ ゴミ捨ても出来るので、帰りにゴミを持ち帰る必要はありません。

  • くるみ温泉&キャンプ
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市朝日町胡桃島8
    秋神川に面した場所にある温泉宿とキャンプ場。温泉宿は6畳と10畳の和室が4室あり、自然に囲まれた部屋でゆったりと時間を過ごせるのが魅力。岩風呂で源泉掛け流しの温泉を楽しめ、素泊まりも可能となっている。土日祝とゴールデンウィーク、お盆の期間は日帰り温泉も利用できる。キャンプ場では好きな時間に好きな場所でキャンプが行なえるほか、アマゴを釣ったり山菜を採ったりと様々なレジャーを満喫可能。子ども連れには虫取りも人気になっている。

    柴犬とのソロキャンプで伺いました。犬同伴で焚き火ができる静かなところ!で探して、ソロなので機材を最小にしたい!ということで今回はバンガロープラスお手軽キャンプセットでお世話になりました。1人でもOKのバンガローは清潔な絨毯敷きのコンパクトなお部屋で照明と電源付きで快適、夜に雨が強い時間がありましたが、バンガローに避難?できてホントに助かりました。お手軽キャンプセットはなにからなにまで揃えてくださり...

  • 藤井美術民芸館
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市上三之町69
    高山城二之丸の登場門をモデルとした重厚な外観が特徴の民芸館。高山在住の医師・藤井糺一氏が約70年かけて収集した古美術品や民芸品のコレクション約2500点を公開している。収蔵品の展示室は5年の歳月をかけて建てられた江戸萬流総檜造りの土蔵。壁の厚さが1m近くもある建物だ。270年以上前に作られた雛人形の享保雛や横山大観や一休禅師の筆による掛け軸、古九谷や古伊万里など多彩な展示品が並んでいる。

    高山の古い町並・上三之町にある。医師・藤井糺一が収集した古美術品・古民芸品などを展示。入館料700円。展示室内撮影不可。入口の門は高山城二の丸の登城門を総檜造りで復元したもの。土蔵を改修した3層の展示室には、陶器、漆器、家具、書、人形、着物、武具などが所狭しと並んでいるが高山ならではというものはない。「高山の美術民芸」館ではなく、「高山にある」美術民芸館である。

  • 飛騨・世界生活文化センター
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市千島町900-1
    高山市にある複合施設。最大収容人数2000人の「飛騨コンベンションホール」と500席を備えた「飛騨芸術堂」の2つの多目的ホール、会議室やレストランを備えた「食遊館」、飛騨の家具などの展示を行う「ミュージアム飛騨」などからなる。「ウエルカムプラザ」では、横16mにおよぶ飛騨のパノラマ画や、「鉄腕アトム」の撮影に使用されたセル画アニメ撮影台なども展示。
  • 胡桃島キャンプ場
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市朝日町胡桃島国有林1251は林小班
    御岳自然休養林の中のキャンプ場。キャンプ設備はキャンプサイトとコテージの2種類。コテージは設備が整っており、キッチン、トイレに加えて浴槽も備えている。また、コテージは全棟wi-fiを完備。標高約1,850メートルに位置するため、夏のキャンプでも涼しく過ごすことができる。指定箇所内であれば、直火可能。打ち上げ花火以外の手持ち花火であれば、利用することができる。

    キャンプ場は他にもいくつも利用しましたが、ここは最高です! 特にコテイージがいい、夏の夜でも寒いくらいです、暖房設備があります、 管理人さんも最高にイイ感じです、

  • 無印良品南乗鞍キャンプ場
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市高根町子ノ原高原
    乗鞍岳の南面、乗鞍岳と御嶽を望む標高1600mの子ノ原高原に広がる夏も涼しいキャンプ場。環境破壊に結びつく設備は作らず豊かな自然を活かして同化するキャンプ場で、貴重な植物が見られる草原や林、大自然と触れ合えるアウトドアフィールドなどが整備されている。場内にはオートサイト、常設テントサイトがありどこも広々。また露天風呂もあり、晴れた日は御嶽の眺望を楽しみながら入浴できる。
  • 飛騨高山テディベアエコビレッジ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市西之一色町3-829-4
    JR「高山駅」から車で約8分、環境をテーマにしたテディベアのミュージアム。築180年あまりの合掌造りの古民家を再生した館内では、1000体ものテディベアがお出迎え。歴史ある貴重なベアや、国内外の人気アーティストの作品などと一緒に記念撮影もできる。隣接の「リトルベアカフェ」では、できる限りオーガニックな地元の食材を使った手作りケーキやパフェなどの他、食事も楽しめる。ショップにはオリジナルベアや世界のベア、雑貨などが揃う。
  • 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1
    奥飛騨のキャンプ場。すぐわきを高原川が流れており、山の景色と渓流を同時に楽しむことができる。キャンプ施設は3つのエリアにわかれており、車の乗り入れ可能なエリアに加え、電源使用可能なエリアもある。場内にはシャワー施設に加えて、露天風呂が楽しめる温泉施設あり。子供用の水遊び広場や、遊具施設があり、のびのびと遊ぶことができる。指定場所では、花火を楽しむことが可能。
  • 高原の画廊 飛騨乃風
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高 しらかば平駅1F
    日本で唯一の2階建てロープウェイ「新穂高ロープウェイ」が繋ぐしらかば平駅内にある画廊。飛騨の自然や風物をメインテーマとした絵画や写真、工芸品などを紹介している。特別展示以外の見学は無料なため、新穂高ロープウェイ乗り継ぎ時に気軽に立ち寄ることが可能だ。飛騨の風物や北アルプスの自然から受けた感動を表現した作品を展示しており、貸画廊として利用することもできる。
  • 日和田高原ロッジ・キャンプ場
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市高根町留之原1742-1
    北にアルプス連峰と乗鞍岳、南に御岳を望む日和田高原のロッジ・キャンプ場。ヨーロピアンスタイルをイメージしたコテージのほか、車を横付けできるオートキャンプサイト、全天候型のテニスコートなどを備えている。園内中央のセンターロッジには客室のほか大浴場も隣接しており、ロッジ・コテージ宿泊の方は無料で利用することが可能だ。標高1300mの高原に位置しており、真夏でも25度前後という快適な気温のため高地トレーニング時の利用にも最適。
  • 森の水族館
    遊ぶ/趣味
    岐阜県高山市丹生川町根方532
    明治15年(1882)、飛騨の匠の技を受け継ぐ名工・川尻治助によって建てられた伝統農家家屋「民芸ミュージアム匠の館」内の水族館。自然豊かな渓流を再現した水槽で様々な淡水魚を観察することができる。飛騨でも見られなくなった巨大なイワナや絶滅の危機に瀕するカジカ、全長1m近い巨大なイトウなど、その数3000匹あまり。皮膚表面の古い角質を食べるドクターフィッシュ、ガラ・ルファの体験もできる。

岐阜の主要エリア

around-area-map

日本のほぼ中心部に位置する岐阜県は、名古屋駅から約20分と、東京や大阪をはじめとする各地からもアクセスの良い観光地です。 岐阜県は主に飛騨山脈が有名な「飛騨地方」と、岐阜市がある「美濃地方」の二つのエリアに分けられます。 飛騨地方では、合掌造りで有名な世界遺産「白川郷」や古い屋敷や老舗の店が立ち並ぶ「古い町並・さんまち通り」(飛騨・高山)があり、情緒あふれる風景が楽しめます。また、「飛騨大鍾乳洞」や「乗鞍スカイライン」では大自然を存分に感じることができます。下呂温泉も飛騨地方に位置します。 美濃地方には「岐阜城」や「関ヶ原ウォーランド」など、歴史に触れられる観光スポットが多くあります。最近では「モネの名画『睡蓮』シリーズに似ている」と話題になった、関市の根道神社の池が「モネの池」として人気です。 また、岐阜グルメといえば飛騨牛や鶏ちゃん、ぼたん鍋などのさまざまな肉料理です。 広範囲に渡って県内を移動するなら、レンタカーを借りて歴史・自然・グルメを楽しむのがおすすめです。

岐阜の写真集

目的から探す