庄内エリア(南)の旅行/観光スポット一覧

  • 白山島
    旅行/観光
    山形県鶴岡市由良2丁目
    「日本の渚100選」に選ばれた「由良海岸」から72m沖にある「白山島」は、「東北の江の島」とも称される。海岸から約170mの赤い桟橋で結ばれ、無人島へ歩いて渡れる。島内には白山神社があり、頂上からは日本海や鳥海山、由良の町並みを一望できる。また、由良海岸からは夕陽も見られ、毎日桟橋にライトアップが施される。
  • 国指定史跡 松ヶ岡開墾場
    旅行/観光
    山形県鶴岡市羽黒町松ヶ岡字松ヶ岡25
    羽黒町松ヶ岡にある「松ヶ岡開墾場」は、明治維新後に旧庄内藩士が開墾した地で、開墾の本部となった本陣や、10棟造られた大蚕室のうち5棟が現存する国指定史跡である。春には樹齢100年の桜並木が蚕室群に彩りを添え、多くの人々が訪れる。
  • 手向宿坊街
    旅行/観光
    山形県鶴岡市羽黒町手向
    山形県鶴岡市は2014年(平成26)にユネスコ創造都市ネットワーク食文化部門に認定され、その理由の一つは古来からの「出羽三山精進料理」の存在である。この伝統的な料理は海外でも紹介され、注目を集めている。
  • 六十里越街道
    旅行/観光
    山形県鶴岡市田麦俣他
    「六十里越街道」は、鶴岡から寒河江を経由し山形に至る全長約105kmのルートで、かつては出羽の国の内陸部と庄内を結ぶ唯一の陸路だった。現在はトレッキングコースとして人気があり、自分の体力に合わせて選べる。ただし、山道なのでトレッキング装備と熊よけの鈴の準備、入山届の提出が必要な場所もある。冬期間は積雪のため歩行できない。詳細は地元観光協会や市町村のウェブサイトをチェックすること。
  • ピノ・コッリーナ ファームガーデン&ワイナリー松ケ岡
    旅行/観光
    山形県鶴岡市羽黒町松ケ岡松ケ岡156-2
    鶴岡市羽黒地区にある「ピノ・コッリーナファームガーデン&ワイナリー松ヶ岡」は、自社畑で栽培したブドウを一貫醸造し、手摘みで収穫する。施設内のレストランやショップでワインが提供・販売され、鶴岡市のふるさと納税返礼品としても入手可能だ。また、ブドウの苗木オーナー制度もあり、オーナーには毎年ワインが贈られ、レストランや物販が割引利用できる特典もある。
  • 鼠ヶ関シーカヤック
    旅行/観光
    山形県鶴岡市鼠ヶ関原海 マリンパークねずがせき
    鶴岡市最南端の鼠ヶ関では、透明度の高い海でシーカヤックが人気である。地元のインストラクターが安全対策や操作方法を教え、海洋生物の観察も可能だ。2022年(令和4)6月からは、透明ボディのシーカヤック「クリアくらげカヤック」も体験できる。対象年齢は6歳以上で、前日16時までの予約が必要だ。また、SUPや海上スノーケリングなどのマリンアクティビティも楽しめる。
  • 念珠関跡
    旅行/観光
    山形県鶴岡市鼠ヶ関
    鶴岡市鼠ヶ関にある史跡。勿来関(なこそのせき)、白河関と共に奥羽三関にも数えられた関所の跡地とされる。源義経一行を題材とした歌舞伎の演目として知られる「勧進帳」の実際の舞台とも言われている。
  • 埴山姫神社
    旅行/観光
    山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33
    鶴岡市羽黒町字羽黒山にある神社。羽黒山参道の三の坂に位置する。伊邪那美命(イザナミノミコト)の糞から生まれたとされる埴山姫命(ハニヤマヒメノミコト)を祭神として祀っており、土の神として信仰されるほか、縁結びの神徳もあるとされる。
  • 月山ガイド協会
    旅行/観光
    山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山147-5 月山ビジターセンター内
    月山ガイド協会では、月山での登山ガイドの紹介を行っている。ガイドはすべて日本山岳ガイド協会の認定を受けており、1名あたり5名から10名の登山客を担当(コースによる)。八合目レストハウスや姥沢リフトからの頂上往復や、1泊2日の肘折ルートなどを、月山を熟知した地元ガイドと共に登れる。依頼は電話、メール、FAXで受付。
  • 菅家 庭園
    旅行/観光
    山形県鶴岡市家中新町2-21
    鶴岡市家中新町にある庭園。菅原道真の子孫で庄内藩の重臣であった菅実秀の屋敷に江戸中期に造営されたもの。樹齢300年を超える老松などが植栽されており、枝垂れ桜やつつじなどの花々も季節ごとに開花。見学は予約制となっている。
  • 黒川能の里 王祗会館
    旅行/観光
    山形県鶴岡市黒川宮の下253
    鶴岡市黒川宮の下にある展示施設。春日神社向かいに位置し、氏子たちによって500年以上にわたって継承されてきた国指定の重要無形民俗文化財「黒川能」に関する展示を行っている。装束や能面、神社の宝物などを所蔵するほか、毎年2月1日から行われる「王祇祭」で奉納される稚児舞「大地踏」を人形で再現した展示や、大型スクリーンでの映像上映も見学できる。
  • 安野りんご園
    遊ぶ/趣味
    山形県鶴岡市三千刈字藤掛195
    鶴岡市三千刈藤掛にある果樹園。りんごをはじめ、梨やさくらんぼなどの栽培を行っている。6月中旬から7月上旬にはさくらんぼ狩り、9月上旬からはりんごと梨の果物狩りを体験できる。また、秋には芋煮会の会場としても利用可能(要予約)。
  • 富樫絵ろうそく店
    旅行/観光
    山形県鶴岡市山王町10-52
    鶴岡市山王町の山王通沿いにあるろうそく専門店。藩政時代には江戸幕府にも献上された、鶴岡特産の「絵ろうそく」を製造。手描きによって繊細な模様を施したろうそくを販売している。また、ろうそくの絵付け体験も実施している(要予約)。
  • 長南農園
    遊ぶ/趣味
    山形県鶴岡市西荒屋宮の根169
    鶴岡市西荒屋宮の根にある果樹園。ぶどうやりんごなどの様々な果物の栽培を行っている。季節ごとにもぎ取り体験を実施しており、旬を迎えたフルーツをその場で味わうことが出来る。体験は要予約。
  • 旧遠藤家住宅
    旅行/観光
    山形県鶴岡市田麦俣七ツ滝139
    鶴岡市田麦俣字七ツ滝にある歴史的建造物。湯殿山への参拝者の増加に伴い宿場町として栄えた田麦俣集落の民家の一つで、兜のような形状の茅葺屋根を備えた「兜造り多層民家」と呼ばれる独特の建築様式で建てられている。県有形文化財に指定。
  • 東田川文化記念館
    旅行/観光
    山形県鶴岡市藤島字山ノ前99
    鶴岡市藤島山ノ前の「藤島歴史公園」内にある記念館。明治時代建築の旧東田川郡の庁舎と議事堂、さらに旧東田川電気事業組合倉庫の3棟の建物を復元して利用している。藤島で出土した日本最大の独木(まるき)舟をはじめ、地域の歴史や文化に関する資料を展示。庁舎と議事堂は県の有形文化財に指定されている。
  • 三川町の菜の花
    旅行/観光
    山形県東田川郡三川町大字横山字堤172-1 いろり火の里
    山形県三川町は日本有数の菜の花栽培として知られている。春になれば鳥海山や月山を背景に黄色い菜の花が一面に咲き誇り、フォトスポットとして多くの観光客が訪れるようになる。特にゴールデンウイークには県道333号線沿いの菜の花畑に面した「いろり火の里」にて「菜の花まつり」が開催。絣の着物に赤い前掛け姿の菜の花娘をモデルとした写真撮影会やダンスフェスタ、子ども向けのイベントなど親子みんなで楽しめる催しが行われる。
  • 道の駅 月山
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    交通
    山形県鶴岡市越中山字名平3-1

    道の駅のスタンプ帳でソフトクリーム363円が50円引きでしたので、名物の山ブドウソフトを試して見ました。甘酸っぱくて美味しかったですがもう少し山ブドウの味がすると良かったです。

  • 鶴岡市観光案内所
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    旅行/観光
    山形県鶴岡市末広町3-1

    駅前のマリカ一階にあります。 鶴岡市を中心として、庄内地方の観光案内所です。 パンフレットは沢山置いてあります。 モニターでも、多くの観光地紹介が流されています。 カウンターに1人係の人が座っていますが、特に訪れた人に何かをする訳ではありません。 椅子と机が数台置かれていますが、観光客というよりは、地元の人たちが休んでいたり、読書をしていたり、勉強したりしていました。

  • 南岳寺
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    山形県鶴岡市砂田町3-6

    鶴岡市内から高速インターに行く途中、いわゆるミイラである即身仏があると知らされていたこの寺に寄った。厳しい修行をした上人のご遺体だけに、なぜか神々しく見えた。

山形の主要エリア

around-area-map

山形県は、日本海に面し、県域の85%を産地が占める自然豊かな土地です。 県内には山形空港と庄内空港があり、東京、名古屋、大阪から飛行機によるアクセスが便利で、いずれからも1時間~1時間20分で到着します。 山形県には、松尾芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句で知られる「立石寺」があり、山の頂上にある奇岩にぽつんと立つお寺からは、壮大な景色を楽しめます。 温泉地も有名で、大正時代のような風情を感じる「銀山温泉」や、1900年前に開湯された歴史ある「蔵王温泉」があります。この蔵王温泉にはスキーリゾートもあり、冬にはスキーが楽しめます。 県内はフルーツの生産が多く、特にさくらんぼが有名で、サクランボ狩りができる場所も多くあります。 郷土料理では、山菜をふんだんに使った山菜鍋やイモ煮、納豆を鍋に入れた納豆汁など、山の幸を使ったものが多くあります。

山形の写真集

目的から探す