長崎の文化/見学スポット一覧

  • 須加五々道美術館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市南山手町3-17
    長崎市南山手町のレンガ倉庫通り沿いにある美術館。南山手伝統建造物群保存地区に残る洋館を利用。水墨画に西洋画の技法を融合させた「新日本画」と呼ばれる画風で知られる、長崎市出身の画家・須加五々道の作品約20点を展示している。

    南山手の旧外国人居留地にある美術館。建物は旧南山手乙9番館で、木造2階建、瓦葺の洋風建築物です。美術館は入館料100円、美術館の敷地内から階段をのぼって、グラバー園方面に行くことができます。

  • 大野木場監視所(大野木場砂防みらい館)
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県南島原市深江町戊2100-1
    南島原市深江町戊にある防災施設。雲仙普賢岳周辺の砂防工事従事者の安全確保のため、溶岩ドームなどを監視する施設として設置された。施設の一部は一般に開放されており、平成4年(1992)の雲仙普賢岳の噴火に関する資料展示を行うほか、山を間近に望む展望所も設置されている。また、火砕流により全焼した「旧大野木場小学校被災校舎」が隣接している。

    この砂防が、平成新山の麓の地区を守っていることを、こちらの屋上の景色を見るとよくわかります。また、火砕流が凄まじかったことも感じられます。

  • 壱岐文化村
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触441
    郷ノ浦港から徒歩で約15分。長崎県立壱岐高等学校の南東に位置する美術館で、館内に展示された民芸品を通して昔壱岐に住んでいた人がどんな暮らしをしていたか体感できるのが大きな特徴。ただ骨董品となった品々を並べるだけにとどまらず、それを見た人が日常生活をより良いものにできるよう、刺激を与える施設をコンセプトとしている。直接手で触れて楽しめるのも嬉しいポイント。駐車場が30台分用意されていて、車でもアクセスしやすいのも魅力となっている。

    料理屋さんの壱州本陣に隣接する博物館です。古き良き壱岐の昔ながらの暮らしの様子が感じられる場所です。

  • 壱岐風土記の丘 古墳館・古民家園
    遊ぶ/趣味
    長崎県壱岐市勝本町布気触
    郷ノ浦港から車で約20分。掛木古墳のそばにある公園で、園内では国指定史跡である壱岐古墳群について紹介している博物館の古墳館、18世紀頃の百姓武家屋敷を移築した古民家園といった施設が見られる。1500年も前の考古学的資料から、江戸時代中期の生活用具に至るまで展示されており、壱岐ではかつてどんな風に人々が暮らしていたのかを間近に感じることができる。周辺の古墳群や生池城跡と合わせて散策するのもオススメ。
  • 平戸市生月町博物館・島の館
    遊ぶ/趣味
    長崎県平戸市生月町南免4289-1
    平戸市生月町南免にある博物館。島に多く暮らしていた隠れキリシタンたちの信仰や、江戸時代に日本最大の規模を誇った島の捕鯨、島の暮らしに関するものなど、生月島の歴史や文化に関する展示を行っている。「フィッシャーマンズアリーナ」では、定置網の模型や近海の250種類の魚の剥製標本などを通して平戸近海の漁業について紹介している。
  • 駄菓子屋さん博物館
    遊ぶ/趣味
    長崎県雲仙市小浜町雲仙310
    雲仙の温泉街にある「駄菓子屋さん博物館」は、昭和の時代を感じさせるレトロな雰囲気の店内に、駄菓子や昔のおもちゃ、映画のポスターなど2000点以上が展示されている。300円程度の小銭でたくさんの駄菓子を買うことができ、観光客や各年代の人々が楽しんでいる。昔の商品は1点ものが多く、珍しいアイテムに出会えるかもしれない。ただし、2022年10月現在、2階のおもちゃ博物館は休館中である。
  • むつごろう水族館
    遊ぶ/趣味
    長崎県諫早市小野島町2232
    「諫早ゆうゆうランド干拓の里」内にある水族館。干拓地の水田を潤す本明川と、その水が注ぎ込む有明海に生息する生物を展示。スロープに沿って、源流の滝から渓流、中・下流、有明海へと流域ごとに分類された水槽が並ぶ。スロープの先には国内最大級となる直径5m干潟水槽が設置されており、ムツゴロウやトビハゼなどの干潟の生き物たちを観察できる。
  • 山本美術館
    遊ぶ/趣味
    長崎県雲仙市愛野町乙5886-1
    諫早ICから車で約25分。愛野展望所バス停で下車してすぐの場所にある個人美術館で、長崎市在住の版画家である小崎侃の作品を中心に展示している。山頭火句や原爆句といった版画以外には彫刻も並び、また長崎県の無形文化財になっている陶芸家の十三代目横石臥牛長の作品も常時見られる。特別企画展示が行われることも。館内には贈り物にも最適な品々を取り扱うミュージアムショップや喫茶コーナーも設置されている。
  • 長崎県美術館ミュージアムショップ
    旅行/観光
    長崎県長崎市出島町2-1
    長崎市出島町の「長崎県美術館」内にあるミュージアムショップ。開放的な吹き抜けのエントランスロビーに設置されている。長崎伝統の波佐見焼の食器や、長崎出身のプロダクトデザイナーが手掛けた雑貨、また文具や書籍などを販売。スペインの国立美術館「プラド美術館」のミュージアムグッズを日本で唯一扱っている。
  • 長崎市南山手地区町並み保存センター
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市南山手町4-33
  • 長崎孔子廟中国歴代博物館
    rating-image
    4.0
    202件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市大浦町10-36
    孔子廟とは、儒教の始祖である孔子の遺品を納め祀る霊廟のこと。長崎孔子廟は中国の総本山にも引けを取らない壮麗な建築で、日本で唯一の本格的な中国式霊廟。中国の文化を伝える中国歴代博物館が併設されている。

    中国の儒学の祖・孔子を祀る廟で、明治26年(1893)に長崎華僑と中国清政府が協力して建立された建物という事です。境内地には72賢人の像もありゆっくりと見学出来ます。建物の屋根の周りに飾られた装飾も立派で目を見張るほどです。

  • 野外博物館「世界の窯広場」
    rating-image
    3.5
    34件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷 (やきもの公園内、陶芸の館前)

    陶芸の町、波佐見の中心部に、やきもの公園があります。私たちはやきもの公園の駐車場に車を停めて、まず、隣接している陶芸の館を見に行きました。その後公園に戻ってきました。 世界の窯広場は、やきもの公園の丘の上にありました。丘の上は緩やかに起伏がある場所で、そこには世界各地の窯が点在していました。窯のひとつひとつには、それぞれに特徴があって、面白いですね。

  • レトロ写真館
    rating-image
    3.5
    34件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市南山手町8-1(グラバー園内/旧三菱第2ドックハウス)

    グラバースカイロードで登ると、グラバー園の一番高い場所にある第2ゲートまですくです。第2ゲートから入場すると、すぐ近くに、こちらの旧三菱第2ドックハウスが建っていました。 この建物は明治29年に建てられたという洋館です。船を修理している間の乗組員の宿泊所が「ドックハウス」なんだそうですよ。グラバー園の一番高い場所に建っているので、長崎の町と港、そして対岸の稲佐山も見えるビュースポットでもありま...

  • 岡まさはる記念長崎平和資料館
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市西坂町9-4

    長崎の原爆資料館にせよ、多くの戦争関連の資料館は、日本の被害を中心に資料を展示したり、解説したりしています。それに対して、この資料館は、日本軍が戦争中、アジアの各地でどんなことをしたのか、加害の事実を含め、展示がされています。戦争を考えるとき、忘れてはならない視点だとも思います。

  • 三井楽教会カトリック資料館
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県五島市三井楽町岳1420

    カトリック三井楽教会は、今までのカトリック教会は外観がロマネスク建築やゴシック建築の聖堂が殆どだったが、このカトリック三井楽教会はコンクリート造りの公民館みたいな建物。しかし壁にはモザイク模様の壁画があり凝った作りです。ちなみにGoogleMapの航空写真を見るとダイヤ型に似た六角形の建物。 カトリック三井楽教会内部は壁に壁画があります。左右のステンドグラスも素晴らしいもので、右側のステンドグラ...

  • 旧長崎英国領事館
    rating-image
    3.5
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市大浦町1-37

    老朽化が激しいのか、現在は修復中の為、見る事はできませんが、マンションとの間の小径に、工事中の進捗状況の写真がかけられていて、以前の名残りを見る事ができます。

  • 【一時休館中】長崎県立対馬歴史民俗資料館
    rating-image
    3.5
    22件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県対馬市厳原町今屋敷668-1

    資料館そのものは大きくありませんが、様々な資料があり、見応えがありました。対馬の歴史を知りたい方にはおすすめします。

  • 浦頭引揚記念平和公園・資料館
    rating-image
    4.5
    15件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県佐世保市針尾北町824

    針尾無線塔を訪れたあとに訪問しました。駐車場は十分にありました。車がないとアクセスは不便だろうと思います。資料館には第二次大戦後の海外からの引揚者受け入れの最大の港の歴史展示されていました。国ごとの軍人、民間人の数など数字も詳しく記載されていてわかりやすい展示でした。入館は無料でした。雨上がりでしたが、公園からの海の眺めがきれいでした。

  • 長崎市東山手地区町並み保存センター
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市東山手町6-25

    東山手地区の外国人居留地だったエリアは国選定重要伝統的建造物群保存地区となっていますが、そのなかの東山手洋風住宅群として7棟の洋風住宅群があり、その一つを活用した場所です。居留地の町並みについて展示されてます。無料ですので、とりあえず見るのは悪くないでしょう。

  • 小値賀町歴史民俗資料館
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷1931

    フェリーターミナルから徒歩で商店街の脇道に入ると捕鯨で財をなした塀も立派な旧家を改装した歴史民俗資料館に到着、入場券100円で中に入ると、古代遺跡から捕鯨、近代迄の幅広い民俗資料が展示されています。古代の石器、土器、陶磁器、茶道具そして中国との交易の資料等が沢山展示されています。

長崎の主要エリア

around-area-map

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。

長崎の写真集

目的から探す