北河内・東大阪の旅行/観光スポット一覧

  • 石切劔箭神社
    rating-image
    4.0
    102件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府東大阪市東石切町1-1-1
    天照大神(あまてらすおおかみ)の孫と、その子を御祭神とする神社。現在は「腫れ物=がん」を封じる神としてあつい信仰を集めている。またお百度参りでも全国的に知られている。

    石切駅より坂も無く近い新石切駅から向かいました。 住宅も多い街中の神社風でもあり、訪問した週末の午後、多くの参拝者が見受けられました。その中でもお百度参りする人が多く、初めてだと何をされているのか分かりませんでした。

  • 枚岡神社
    rating-image
    4.0
    59件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府東大阪市出雲井町7-16
    近鉄奈良線枚岡駅からすぐ東の階段を登った場所にある枚岡神社。河内国一宮であり主祭神は天児屋根命。始まりは初代天皇である神武天皇即位の3年前と伝えられる。神社の南には梅林が広がり、その香りは「かおり風景100選」にも選定される観光名所である。また枚岡神社では年末になると「お笑い神事」という祭礼が開催される。宮司の笑い声に合わせて参列者が20分間笑い続ける神事で、メディアでの特集もあって年々観光客が増えている。

    神社の由緒は他の方がかなり書かれているのでそれ以外の部分を書きます。 神社の立地として近鉄の平岡駅の改札を出た所に二の鳥居が有り参道となりますので電車で来る方はそのまま進めば良いのですが、車で行った場合は駐車場が参道横の中腹となります。 その為、駐車場には参拝道左とありますが、そちらへ行かずに右方向に1-2分ほど坂を下って二の鳥居をくぐって参道を通って参拝されることをお勧めします。 河内国の一之宮...

  • 磐船神社
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府交野市私市9-19-1
    京阪交野線・私市駅より約3.5キロのところにある神社。高さ約12メートル、長さ約12メートルの巨岩「天の磐船(あめのいわふね)」をご神体とする。物部氏の氏神である饒速日命(にぎはやひのみこと)が降臨した際に乗っていた船が岩となり、神格化したものといわれている。古来より修験道の行場としても知られる同社の岩窟を拝観する「岩窟めぐり」では、昔のままの姿を保ち続ける巨岩の群れを目の当たりにできる。

    山すそを走る学研都市線の少し山側に地質上のかなりはっきりした境界線があり、この付近は花崗岩質岩石である(*1)。第四紀更新世-完新世に土石流・斜面崩壊にともなって堆積した花崗岩巨石が地質上の特徴となっている(*2)。谷を埋め尽くす巨石群が神域を感じさせる雰囲気。感染防止の透明フィルムを備えた社務所受付にて500円を納め、注意事項に了解した旨のサインをして荷物を預けて岩巡りをした。白いペンキの矢印を...

  • 大阪 成田山不動尊
    旅行/観光
    大阪府寝屋川市成田西町10-1
    寝屋川市にある真言宗智山派の寺院。本尊の不動明王にちなみ「大阪成田山不動尊」と呼ばれ、近畿36不動尊霊場の第28番でもある。創建は昭和9年(1934)。日本で初めてドライバーと車と一緒に交通安全の祈念をしたお寺としても有名で、院内には本堂のほか、100台の車を収容できる交通安全祈願専用の祈祷殿もある。毎年正月三が日には約75万人の参拝客を出迎える。
  • 恩智神社
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府八尾市恩智中町5-10
    近鉄線「恩智駅」より徒歩20分、天王の森近くに鎮座する神社。河内の国の守護のために祀られた神社であり、創建は雄略年間(470)頃、1500年を超える国内有数の古社。131段の石段を登り、紅葉の木が立つ拝殿前には「神兎(なでうさぎ)と神龍」が左右に並んでいる。いずれも参拝を終えた人々が撫でて無病息災と昇運・開運を祈ることで知られる。また、境内には閼伽井戸(清明水)という弘法大師に縁がある井戸があり、雨の降る前になると赤茶の濁水が流れ出るという不思議な井戸である。

    今年2023年は ウサキ年であることから こちらに1月2日参拝しました。こちらでは《兎》は神様の道案内、⦅龍⦆は幸せな人生へ導いてくれるご利益があるそうです。石段は 131段あるそうですが この石段を上がると 右手に手水舎があり 最初に《兎》が出迎えてくれます(添付 写真参照)。 正面に《拝殿》があり、左手に《神兎》、右手に《神龍》があり なでながらお詣りをします(添付 写真参照)。 次に《拝殿...

  • 枚岡公園
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府東大阪市東豊浦町12-12
    近鉄奈良線「枚岡駅」より徒歩約6分、広大な敷地面積を誇る山麓公園。東大阪市有数の桜の名所「桜広場」では、毎年開花の時期が来ると約100本のソメイヨシノが咲き誇り、一面がピンクに彩られる。ほかにも、大阪の夕日が望める展望台や、松尾芭蕉が最後の旅の途中に暗峠を越えたときに詠んだ句碑がある。平成28年(2016)6月にリニューアルオー プンした「森のおもちゃ箱 Forest Toy Box」は標高100-120mの勾配と高さを利用した長いローラーすべり台が子ども達に大人気。

    児童公園として、展望台として、あるいは生駒山麓-暗がり峠へのハイキングコースとして皆さんが思い思いに楽しんでいます。 春は梅園も桜も名所として有名です。

  • 四條畷神社
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府四條畷市南野2-18-1
    JR「四条畷駅」徒歩15分。なにわ七幸めぐりのひとつで、神仏霊場大阪20番の神社。楠木正成の嫡男、楠木正行(まさつら)を主祭神とし、一族の将士24柱を配祀する。明治22年(1889)に社号を受け、「楠塚」と呼ばれる正行の墓所から東に約1kmの現在地に社殿が建立された。墓に植えられた楠は樹齢六百年近くの大木で、大阪府の天然記念物に指定されている。境内には桜や楓が多く、花見や紅葉狩りの季節には多くの見物客が訪れる。

    四條畷神社は、楠木正成の息子、楠木正行とその一族24人を祀っている神社です。春は桜、秋は紅葉と景色も良いです。とてもスッキリした神社です。

  • 司馬遼太郎記念館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府東大阪市下小阪3-11-18
    『竜馬がゆく』『坂の上の雲』などの作品で知られる、国民的歴史小説家の司馬遼太郎氏。この記念館は、司馬氏の自宅の隣接地に建てられたもので、設計は世界的建築家の安藤忠雄氏が担当。壁一面に約2万冊の蔵書を展示するなど、従来の記念館のイメージを覆す、独特のコンセプトでも注目を集めている。

    司馬遼太郎記念館の地階で、圧倒的な蔵書やビデオをひととおりみたあと、1階ロビーに帰ってくると、司馬遼太郎の書籍の販売コーナーがあります。その前に喫茶コーナーがあり、楕円形のテーブルを椅子が囲んでいます。コーヒーをいただきながら、見学のあとの余韻にひたれます。営業は16時30分までです。

  • カタシモワイナリーズ ミュージアム カフェ&バー
    rating-image
    4.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府柏原市太平寺2-9-14
    大阪府の中でも髄一の葡萄の産地、柏原市にあるワイナリー。明治初期に開拓した果樹園の葡萄を使い、大正3年(1914)ワインの醸造を開始したのが始まり。葡萄畑は見学もでき、有機栽培の葡萄は大阪府エコ農産品にも認定されている。また、ワイナリーでは、国の指定文化財の貯蔵庫の2階にある明治から大正時代の醸造器具に囲まれたミュージアム カフェ&バーで、実際に味わい、自分にぴったりなワインを選ぶことができる。

    大阪いらっしゃ〜い府民割りツアーで利用しました。難波〜柏原をバスです。ワイン作りは歴史有るそうです。バスが通りづらい狭い道のの先にカタシモワイナリーが有ります。案内人がワイン畑の説明、工場を説明してくれ、試飲、買物も出来ます。規模的には小さくて、大手ビール工場とは比較になりませんが、楽しめますよ。

  • 八尾市文化会館プリズムホール
    旅行/観光
    大阪府八尾市光町2-40
    近鉄八尾駅より徒歩5分のところにある多目的ホール。地域に根ざした芸術文化新興を行う八尾市の拠点施設として昭和63年(1988)開館。プリズムがモチーフになっている建物で、地下2階、地上5階建て、愛称は「プリズムホール」。施設は、1440席の大ホール、390席の小ホール、レセプションホール、会議室などの機能を備え、コンサートや演劇、講演などが行われている。また、アマチュア楽団「八尾フィルハーモニー交響楽団」の拠点でもあり、音響家が選ぶ優良ホール100選にも選出された。
  • 高井田山古墳
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府柏原市高井田1598-7 史跡高井田横穴公園内
    柏原市安堂町の「史跡高井田横穴公園」内にある古墳。国の史跡に指定されており、また、出土品は柏原市指定有形文化財に指定されている。平成2年(1990)に行われた発掘調査の結果、古墳時代中期の円墳であることが判明し、ひのしや鏡などの副葬品も出土した。現在は石室の見学ができるようになっていて、内部の様子をじっくりと見ることができる。出土品の実物は隣接する歴史資料館に展示中。

    JR高井田駅下車、駅の裏手すぐに史跡がある。ぐるっと回るのには1時間程度要する。春になると桜も綺麗なので歴史散策には最適。

  • 常光寺
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府八尾市本町5-8-1
    おおさか十三仏霊場めぐり 第5番礼所である臨済宗南禅寺派の寺。開創は古く、奈良時代の初め、聖武天皇の勅願で行基菩薩が創建したと伝えられている。ご本尊は 古くから「八尾地蔵」と尊称され安産の霊験で知られ、今もその信仰は極めて厚い地蔵菩薩だ。

    臨済宗南禅寺派で南禅寺塔頭金地院の末寺です。常光寺の地蔵盆で踊られる流し節正調河内音が河内音頭の起源とする説があるとのことです。 立派な三門があり、大阪府八尾市の文化財指定に登録されています。商店街の中に入口があり、入り口は狭いのですが、三門をくぐると境内が広いことにおどろかせられます。

  • 夕日の丘観光農場
    遊ぶ/趣味
    大阪府柏原市雁多尾畑4433-3
    柏原市にある観光農場。自然豊かで、中心になるのはぶどう狩り。いろいろな種類が栽培されていて、ぶどうの食べ放題が楽しめるほか、お土産つきの栗拾い、みかん狩りも体験ができる。ぶどうの種類は、ピオーネ、マスカット、ロザリオビアンコ、マスカットベリーA、紅富士、ニューベリーA、甲州三尺など。時期により食べられる種類は限られるが、市場ではあまり見かけない品種を味わえるのが魅力となっている。また、ぶどう園からの夕日がとても美しいことでも有名になっている。
  • GrandBerry(グランドベリー)
    遊ぶ/趣味
    大阪府八尾市恩智北町1-255
    最寄りの駅から徒歩10分とアクセスも抜群の果樹園。12月上旬-5月下旬までイチゴ狩りが楽しめる。品種は章姫。スーパーなど市場には出回らない品種で果皮は柔らかく酸味が少なくジューシーで甘いイチゴだ。完全予約制になっており、直売所ではお土産用のイチゴの販売もしている。
  • カタシモワイナリー直売所
    旅行/観光
    大阪府柏原市太平寺2-7-33
    大阪府柏原市にある西日本最古のワイナリー・カタシモワイナリー直営のワインショップ。店内には工場直送の赤ワインや白ワイン、スパークリングワイン、酸化防止剤無添加ワイン等がずらりと並び、自分好みの1本を見つけられそうだ。
  • 鐘の鳴る展望台
    旅行/観光
    奈良県生駒郡平群町櫟原1199
    信貴生駒スカイラインのほぼ中間地点にある高さ12mの展望台。大阪と奈良両側の景色を大パノラマで一望でき、信貴生駒スカイラインが誇る最大規模の夜景を楽しめる。幸せを願うロマンチックな「希望の鐘」も設置されていて、カップルを中心に多くの人が訪れる。平成12年(2000)頃から「誓いの鍵」が付けられ始め、たくさんの金色に輝く鍵が見られるようになった。日本の夜景100選にも選出された眺めが満喫できる場所。
  • 柏原市観光ぶどうセンター
    旅行/観光
    大阪府柏原市大県4-17-9 JA大阪中河内・柏原営農購買所内
    JA大阪中河内 柏原営農購買所内にあるインフォメーションセンター。ぶどうの旬である8月中旬から10月中旬までの間、ぶどう狩りの受付所としても機能している。20名以下であれば予約不要でぶどう狩りが楽しめる。受付を済ませると係員の方が近隣のぶどう農園へ道案内してくれ、ぶどう狩りに必要な道具等は無料で借りることができる。各地への宅配や、人気の地元産ワイン「柏原ワイン」も取り扱っている。
  • 小楠公御墓所
    旅行/観光
    大阪府四條畷市雁屋南町27-5
    四條畷市雁屋南町にある墓所。南北朝時代の武将で、楠木正成の長男である楠木正行(まさつら)の墓がある。1348年の四條畷の戦いで正行が戦死したと伝わる場所に位置する。敷地内にある樹齢500年を超えるクスノキは府の天然記念物に指定されている。
  • 百済寺跡
    旅行/観光
    大阪府枚方市中宮西之町4340
    百済王神社に隣接する跡地。寺院は9世紀末には廃絶したと考えられるが、礎石はそのまま残っており、当時の様子がうかがえるよう、公園整備がなされている。大阪府下で特別史跡に指定されている2ケ所のうちのひとつ。
  • パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館
    rating-image
    4.5
    43件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府門真市大字門真1006

    京阪電鉄の西三荘駅から守口市方向に少し行ったところ。 Panasonicの敷地の一角にあります。 入場料は無料。 松下幸之助さんの教え、生い立ちなどからなる館と その西側にPanasonicの製品の歴史などからなる館があります。 Panasonicというか、松下電器の製品や流れているCMは 懐かしいものが多いです。 松下幸之助さんの教えには共感することが多いですが、 凡人としては、言うは易し行うは...

大阪の主要エリア

around-area-map

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。

大阪の写真集

目的から探す