京田辺・木津川のスポット一覧

  • 岩船寺
    rating-image
    4.5
    73件の口コミ
    旅行/観光
    京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
    奈良との県境に近い京都府南部の木津川市。奈良時代から鎌倉時代にかけ、静かな山里で真の仏教を求める僧たちの心をとらえた寺院があった。今も、境内はアジサイをはじめとする季節の花に彩られ、人びとの心を和ましてくれる。

    京都府木津川市加茂町岩船にある真言律宗の寺院です。 事前に訪問した浄瑠璃寺も同じ真言律宗の寺院でした。 このエリアは当尾の里と呼ばれ、奈良県と京都府の県境の山中にあり、平安時代の終わり頃は多くの修行僧らが集まる仏教信仰の聖地だった場所で、岩船寺と浄瑠璃寺を結ぶ道は「石仏の道」と呼ばれ石仏がたくさんあります。 その「石仏の道」は歩きのみの山道で、距離は2.4km(50分)と案内にありました。 非常に...

  • けいはんな記念公園
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    京都府相楽郡精華町精華台6-1
    けいはんな学研都市の建設を記念する、「日本の里の風景」をテーマとした公園である。回遊式日本庭園「水景園」では四季折々の花々や竹林、鯉のエサやりなどを楽しめ、里山林「芽ぶきの森」では、秋の紅葉や野鳥のさえずりを楽しめる。子ども向けのイベントも各種行われ、大人も子供も楽しめる。

    前回訪問から 2年経過しましたが やはり [観月橋][水景棚][巨石群]を散策し [オフシェ・カリレオの子供たち]を眺めていると 満足感に満たされます。今回も春の訪問でしたが 次回 機会あれば 紅葉の季節に再来したくなります。又 こちらは《日本百名月の地 添付 写真参照》に認定されており 中秋の名月に季節には 名月鑑賞のイヘントを開催しているそうなので 中秋の名月の季節も風流かも知れません...

  • 海住山寺
    rating-image
    4.5
    39件の口コミ
    旅行/観光
    京都府木津川市加茂町例幣海住山20
    真言宗智山派の寺院で、十一面観音を本尊とする。五重塔で知られている「仏塔古寺十八尊第三番」は国宝に、「十一面観音立像」は重要文化財に指定されている。祈祷や参拝に多くの人々が足を運ぶスポットとなっている。

    奈良県と京都府の境目に位置し、木津川市を流れる木津川畔の平野を一望できる海住山の中腹にある古刹です。 奈良時代の天平年間に、聖武天皇の勅願により、時の東大寺の僧正が開基した観音寺が起源と伝わっています。 その後焼失してしまい、鎌倉時代の初頭に、現境内地の海住山を観音様の浄土に因む補陀洛山に見立てて中興され、補陀洛山海住山寺として現在に至っています。 鎌倉時代に建立された国宝の五重塔や、国重文の文殊...

  • 酬恩庵 一休寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京田辺市薪里ノ内102
    日本でいちばん名の知られている僧侶というと、一休さんかもしれない。難問に得意のとんちで答える愛らしい姿はアニメでおなじみだ。その一休さんが終の棲家とし、今も眠りについている寺があるという。

    お寺の入り口にあるお茶屋さんです ぜんざい、おうどんって感じです。私は飲み物だけだったので 食べ物お味はすいません。わかりません。感じのいいおばさんがお店番です

  • 蟹満寺
    rating-image
    4.5
    22件の口コミ
    旅行/観光
    京都府木津川市山城町綺田浜36
    京都に平安京のできる以前から、奈良仏教の影響を色濃く受けていた南山城エリア。「カニの恩返し」が伝わる木津川市の蟹満寺では、物語ゆかりの観音菩薩と、奈良時代の国宝仏が地域の信仰を集めている。

    日本国内で数少ない白鳳時代の《銅造釈迦如来坐像(国宝、像高:2.4...

  • 高山ダム
    旅行/観光
    京都府相楽郡南山城村田山字ツルギ43
    相楽郡南山城村にあるダム。昭和44年(1969)に作られた重力式アーチダムとして知られている。ダムの南側には、月ヶ瀬湖の湖面が続く。またダムのそばには展望台があり、桜やつつじ、紅葉など四季折々の湖畔の自然風景を楽しむことが出来る。
  • 笠置寺
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    京都府相楽郡笠置町笠置笠置山29
    約1300年前に創建された真言宗智山派の笠置寺は、天智天皇の皇子が天人の助けを借りて巨岩に弥勒菩薩を彫ったとされる。奈良時代には修験道の行場となり、平安時代には末法思想の流行により多くの人々が訪れた。鎌倉時代には興福寺の僧・貞慶が移り住み、山門そばの「解脱鐘」もその時代のものである。この鐘はハスの花をイメージした切り込みが施された珍しい中国スタイルだ。

    笠置駅から歩いて小一時間くらいです。なんと言っても、磨崖弥勒如来像は圧巻。他の仏像を全て包摂していると言ってもいいくらいです。境内と言っていいのか、実質は笠置山ピクニックかも知れませんが。奇岩の数々には、圧倒されます。

  • 普賢寺ふれあいの駅
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    お買い物
    京都府京田辺市普賢寺小田垣内62-1
    平成14年(2002)に開店した農産物直売所。山間部特有の気温差や地域を流れる普賢寺の恵みの水を生かした普賢寺米、茶、地元産野菜を取り揃えている。朝市としてはじまったここは発足当初8人でスタート、現在の出品生産者は約80名となった。加工品の日替わり弁当やちらし寿司・まき寿司・赤飯・よもぎ団子なども人気。

    地産地品直売所です。繰り返し訪れている場所です。京田辺市や木津川市の寺社に参詣・参拝の度に立ち寄るので、少なくても都合10回は立ち寄ったかな?周辺の農家からの新鮮野菜が売りの店です。今回はサイクリストと云うか、チャリダーの方たちが沢山訪れていて賑やかでした。野菜そのものは私自身が「京野菜」の生産者なので・・・品質的には自己満足だがここより良い、っていつも思っているが。ここは月曜日と金曜日が休業日な...

  • QSTきっづ光科学館ふぉとん
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    京都府木津川市梅美台8-1-6 量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所
    日本初の光科学館。「光」をテーマとした歴史資料や科学技術の展示・スクリーン上映などを中心に、レーザーを使用した「光の実験」などの様々な体験を楽しむことができる。また「親子工作教室」なども行われており、定期的にイベントも開催されている。

    恐竜大好きの子供の為に家族で訪問 駐車場、入館料、プラネタリウム、工作も無料と太っ腹施設です。 入り口には簡単な3分ぐらいでできる簡単なクラフト工作コーナーと、予約制のクラフト?実験?コーナーあり。 16歳以上でセグウェイが1日5名無料で乗れるそうです。 午前中にクラフトは予約が埋まってましたので、クラフトしたい方は早めに行くのをオススメします。 プラネタリウムは1日に3回程内容を変えて 月の...

  • 正法寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    京都府相楽郡和束町南

    お寺自体は小さく、すぐに回れてしまいますが、紅葉が沢山あります。5月の新緑の季節もきれいですが、紅葉の季節はもっとキレイだと思います。

  • 本店 Lier(リエ)・幡
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    京都府木津川市州見台5-22
    法要時に寺院の境内などに立てる飾り布「幡」の名を冠した麻布・かや製品メーカー「BAN INOUE」の本店。日本の手仕事によって細部のディテールにもこだわりを持った麻小物やテーブルウェアなどを販売している。店内にはからだ想いな隠れ家カフェが併設されており、店で手作りしたランチメニューやデザートを提供している。餡子やシロップ、ジャムやドレッシングまですべてがお店の手作り。厳選した素材を使い、食器や食空間までを大切にした「中食ランチ」は数量限定の人気メニューだ。

    自然を感じる空間でランチ。 光を取り入れると同時に、景色を眺めることができる大きめの窓?が印象的でした。 ゆっくりとした時間で、旬の野菜を食べれて健康に良いなと思います。

  • 京都府立笠置山自然公園
    遊ぶ/趣味
    京都府相楽郡笠置町笠置笠置山
    笠置山と木津川を中心とした自然公園。広葉樹を中心とした自然林となっており、国の史跡、名勝に指定されている。ふもとから山頂にかけて、ハイキングコースが整備されており気軽に散策を楽しむことができる。山頂には笠置寺があり、周囲には奇岩や仏像が彫られた巨岩がある。紅葉の名所として知られており、公園内の紅葉公園は秋の紅葉シーズンになるとライトアップされる。
  • 藪の中三尊磨崖仏
    旅行/観光
    京都府木津川市加茂町東小上
    弘長2年(1262)に橘安縄によって彫られた磨崖仏で、当尾の石仏としては首切地蔵(東小阿弥陀石龕仏)と並び最古である。岩の中央部に地蔵菩薩、左側に阿弥陀如来、右側十一面観音が彫られているという、石仏としては珍しい構図が特徴的だ。かつては浄土院塔頭の本尊であったとも言われている。
  • 史跡 恭仁宮跡(山城国分寺跡)
    旅行/観光
    京都府木津川市加茂町例幣
    かつて日本の首都であった恭仁京並びに古代寺院・山城国分寺の跡地。全国的にも珍しい、2つの重要な施設が複合した史跡で、国の史跡に指定されている。山城国分寺は天平年間に約5年の間首都が置かれた恭仁京が廃都となった跡地に、当時の天皇である聖武天皇の勅命により築かれた国分寺で、恭仁京の大極殿が金堂として利用された。史跡周辺では春には桜が、晩夏から秋にかけては蕎麦の花や彼岸花、秋桜等が美しく、花の名所としても知られている。
  • みどり農園
    旅行/観光
    京都府綴喜郡井手町多賀小払1
    京都府綴喜郡井手町にある観光農園。竹の子掘り、芋掘り、果物狩り、栗拾い等、季節によって様々な野菜や果物の収穫体験ができるほか、ハイキングやバーベキュー等様々なアウトドアレジャーを堪能でき、家族連れを中心に幅広い世代の人気を集めている。園内には小川が流れており、夏季には川遊びができるほか、蛍を見ることもできる。
  • あ志び乃店
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府木津川市加茂町西小札場56 浄瑠璃寺門前
    加茂町西小札場の浄瑠璃寺近くにある食事処。自家製減塩味噌や天然醸造醤油、自家製漬物などを使い、「とろろ定食」や「山菜定食」といった定食や「山菜とろろそば」、アイスクリームやぜんざいなどを提供している。また、生麩の佃煮や手作りの減塩味噌などの土産物も販売している。

    浄瑠璃寺拝観後に利用。参道にあると言っていいほどすぐ近くです。のどかな自然の中に佇むいい雰囲気。野菜、山菜も美味しいとろろそばが超おすすめです。 紅葉の季節はもちろんいいと思いますが、椿の時期も良さそう。

  • 雄滝・雌滝
    旅行/観光
    京都府相楽郡南山城村南大河原
    相楽郡南山城村南大河原の府道82号線沿いにある滝。大河原駅方面から高山ダムへ向かう木津川沿いに「雌滝」、「雄滝」の順で位置する一対の滝で、ダム方面のさらに先には「明神の滝」がある。
  • けいはんなプラザ 京都府立けいはんなホール
    遊ぶ/趣味
    京都府相楽郡精華町光台1-7
    「JR祝園駅」より車で約10分の所にある複合商業施設。関西文化学術研究都市の中核的交流施設を担う目的で、研究施設の中心となる「ラボ棟」「スーパーラボ棟」、4階から6階にはホテルを備え、レストラン・銀行など商業施設が充実している「交流棟」の三棟で構成されている。ラボ棟、スーパーラボ棟ではクリーンルームを始めとした専門的な研究や、オフィスとしても利用できる賃貸フロアが中心となり、交流棟では「貸し会場」として多彩なイベントに対応できるホールがある。
  • 華やぎ観光農園(いちご狩)
    遊ぶ/趣味
    京都府相楽郡精華町下狛鐘付田31
    冬から春にかけて楽しめるいちご狩りは40分食べ放題の観光農園。ハウスの高設栽培のため、天候を気にせずお年寄りや小さな子どもでも腰をかがめずに楽しむことができる。バリアフリー設計のためベビーカーや車いすでも入場可能。また枝豆オーナー制度を実施しており、黒豆「新丹波黒」を種から栽培、収穫し持ち帰ることができる。いちご狩りは要予約で、当日の場合は要問合せ。駐車場あり。
  • 井手町野外活動センター大正池グリーンパーク
    遊ぶ/趣味
    京都府綴喜郡井手町多賀一ノ谷20-1
    平成18年(2006)オープンした野外活動センター。大正池に隣接した敷地内に、バンガローや宿泊もできる研修室、3種類のテントサイトや屋根付きのBBQスペース、食堂などの施設を備える。クラフトやウォークラリー、大正池でのカヌーなどの体験のほか、ホタルや星空の観察などのイベントも季節ごとに開催。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す