新潟・阿賀のショッピングスポット一覧

  • みなとのマルシェ ピアBandai(バンダイ)
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区万代島2
    日本海側最大級の旬鮮市場として、鮮魚センターや産直市場などが並ぶ。食堂や回転寿司、ラーメン店なども並び新潟の食を堪能できる場所となっている。手ぶらBBQエリアも用意され、ピアBandaiで購入した食材をBBQセットを借り(有料)その場で楽しむこともできる。新潟市の都心にあるため、アクセスも良い。
  • 新潟駅ビル
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1
    新潟市最大のターミナル駅である新潟駅は、上越新幹線の発着駅であり、JR東日本の3路線が乗り入れている。また、バスやタクシーのターミナルも併設し、公共交通の中枢として機能している。2022年(令和4)には全ての在来線が高架化し、市街地の南北が車で行き来できるようになる。高架下にはバスターミナルを集約し、駅前広場の整備も進行中である。2025年(令和7)の完成に向け、駅周辺の景観は日々変化している。
  • 新潟伊勢丹
    お買い物
    新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
    新潟市中央区八千代1丁目にある百貨店。ファッションをはじめ、生活雑貨やインテリア用品、レストラン街や食品売り場を備える。4月から11月には屋上の「わかばの広場」も開放される。
  • 沼垂テラス商店街
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    お買い物
    新潟県新潟市中央区沼垂東
    2015年(平成27)に開かれた古い長屋の市場は、若いハンドメイド作家や料理人が集まる商店街となり、約30店舗が軒を連ねている。地域再生大賞準大賞やグッドデザイン賞を受賞し、地域住民や観光客に人気のスポットである。クリエイティブな店主とレトロな雰囲気が融合したフォトジェニックな場所でもある。

    最初裏の通りを歩いていたのですが、随分と古い建物が有るなという感じでした。ただ表に回ると外壁は古いですが、内部を現代的に改造したお店が複数ありました。活気が戻ってほしいですね。

  • ヤスダヨーグルト Y&Y GARDEN(ワイワイ ガーデン)
    お買い物
    新潟県阿賀野市保田733-1
    「ヤスダヨーグルト工場」の直営店で、ヨーグルトやスイーツ、パン、オリジナルグッズなど「ヤスダヨーグルト」の全商品を取り扱っている。店内にはカフェも併設されており、モーニングプレートやヨーグルトサラダやワッフル、ホットサンドを味わえるプレートランチなどのさまざまなメニューを用意している。
  • CoCoLo(ココロ)新潟
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区花園1-1-1 JR新潟駅構内
    新潟駅構内にあるショッピングセンター。本館をはじめとした6ヶ所のフロアに、レストランや食料品、本、家電、雑貨、衣料品、コンビニなどの店が揃う。電車に乗る前の土産物の購入から日常の買い物まで、幅広い用途に利用できる。
  • ヤスダヨーグルト メロディバザール
    お買い物
    新潟県阿賀野市保田735-2、736-1
    有限会社ヤスダヨーグルトの工場向かい、Y&Y GARDEN内にある店舗の一つで、発酵バターをふんだんに使ったパイやフィナンシェ、ヨーグルトレモンケーキ等を販売している。イートインスペースの他にギャラリーも設けられており、コンサートや期間限定ショップ、展示会等様々なイベントの会場となっている。
  • 新潟絵屋
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区上大川前通10番町1864
    新潟市美術館と新潟県立万代島美術館の中間地点に佇む画廊。上質な作品に接する機会提供や、美術鑑賞が市民の文化的生活の一部となるような環境づくりに寄与することを目的として設立された。大正期の町屋を改装した展示室は多種多様な「よい美術」に触れられる場。毎月様々な展覧会を開催しており、プライベート空間である自宅やオフィスに芸術を取り入れるきっかけを提供している。作家が直接訪れることも多く、作品や世界観により近づけるのがこの画廊の魅力だ。

    新潟駅からは、信濃川を渡り、徒歩で30分程度で到着できます。外観は日本建築で大正時代の古民家をリノベーションが施されています。そして館内は画廊です。訪問した時は、“華雪書展”の展示でした。

  • MEDIA SHIP(メディアシップ)
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区万代3-1-1
    新潟日報のビル「メディアシップ」は、北前船のシルエットをデザインに取り入れた105mの近代的な建物で、新潟市のランドマークとなっている。最上階の展望フロアは、夜景を楽しむ人々に人気で、日中は360度のパノラマを楽しむことができる。エレベーターは1階から20階まで30秒で移動可能。ビル内には「ぶんかの広場」や「みどりの広場」もあり、多くの人々に利用されている。
  • ヤスダヨーグルトショップ CoCoLo南館店
    rating-image
    4.5
    55件の口コミ
    お買い物
    新潟県新潟市中央区花園1-1-21 新潟駅ビルCoCoLo南館3F
    乳製品メーカー「ヤスダヨーグルト」の直営店で、JR新潟駅直結の商業施設「CoCoLo新潟」南館にある。店内では、フレッシュな生乳にこだわってつくられたヨーグルト製品や限定スイーツ、パン、焼き菓子などを販売。マイルドな口当たりと濃厚な味わいのソフトクリームやヨーグルトスムージーなど、テイクアウトメニューも充実している。人気商品を詰め合わせた「オリジナルセット」は新潟土産にも好評。

    中でイートインができるといいのに。ヨーグルトは濃厚でとても美味しい味です。綺麗なお店で次は違う味のヨーグルトを飲みたいです。

  • ジェラテリア レガーロ
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    新潟県新潟市西蒲区橋本240-7
    新潟市西蒲区橋本、県道2号線沿いにあるジェラートの専門店。フジタファームの低温殺菌牛乳と有機栽培の旬の果物や野菜を使ったジェラートを提供している。100種類以上の中から常時15種類ほどを揃えるジェラートは、保存料や人工湖料などを一切使わず、気温などの自然条件まで考慮してレシピを調整している。

    乳牛を育てている農家さん直営!なので、ミルク系のジェラートがとても美味しいです。岩室温泉や弥彦神社参拝のついでにぜひ訪れてみてほしい一軒です。敷地内に駐車場も多数あり。

  • さわ山
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    新潟県新潟市中央区夕栄町4513
    新潟市中央区夕栄町にある和菓子屋。笹だんごや草もち、「元祖そら豆羊かん」などを製造・販売している。中でも、薄皮でたっぷりのあんこを包んだ大福にはファンが多く、午前中に売り切れてしまうことも多い人気商品となっている。

    ここを知らない和菓子好き新潟市民はいないのではないでしょうか?10個1600円の笹団子を購入、とても美味しくいただきました。

  • 山崎糀屋
    お買い物
    新潟県東蒲原郡阿賀町津川452
    東蒲原郡阿賀町津川、若松街道沿いにある糀の専門店。県内の契約農家で栽培された米や大豆を使い、大豆を薪で炊くなど、製法にもこだわった糀や味噌を製造・販売している。新米コシイブキと特別配合の糀菌で作る「生黄糀(なまきこうじ)」は、発酵力と香り、ひと煮立ちしても死なない熱への強さが特徴。
  • 市川屋
    グルメ/お酒
    新潟県新潟市中央区東堀通5-429
    JR「新潟駅」万代口からバス「本町」または「古町」下車徒歩2分・車で約5分。嘉永元年(1847)創業の、七代続く老舗の餅菓子専門店。看板商品の新潟名物「笹団子」は、石臼で挽いた新潟産米粉の生地に県北岩船産のヨモギをたっぷり搗き込み、青森ヒバのセイロで蒸した香りの良さが特徴。通販にも対応しているが、北海道産あずき100%のさっぱりとした「あんだんご」と、初代から続く伝統の「醤油だんご」の二種類の串団子は店頭販売のみ。
  • 田中屋本店 本町店
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    新潟県新潟市中央区本町通6番町1105
    新潟の代表的なお土産、笹団子は、名店田中屋本店が地元の米とヨモギ、北海道産のあずきを使い、昔ながらの製法で素朴な味を出している。新潟市内に11店舗を展開し、伝統的な食文化を後世に残すために、信濃川に面した「みなと工房」では笹団子作り体験も行っている。起源には諸説あり、田植えのお祝いや上杉謙信の携帯食との説もある。

    アーケード街にあるお店。間口が広く明るい感じで、買いやすいです。笹団子を買いに来たんだけど、ほかにもいろんなものがありました。 笹団子は常温で4日間持ちますが、冷凍すればいくらでも持ちます。ほのかに笹の香りが団子について、美味。定番の新潟土産です。

  • 五泉定期市場
    お買い物
    新潟県五泉市太田1ほか
    正保2年(1645)の開設以来、300年以上にわたって続く露店市場。今でも当時と同様、2と7が付く日に市が立つ。市役所前の広場に広がる市場では新鮮な野菜をはじめ、魚介や果物、日用品などを販売しており、生鮮食品から衣料品まですべてが揃うと評判だ。地元市民たちと会話に花を咲かせる観光客の姿も多い。多い日には100近くもの露店が並ぶこともある。
  • 地酒の都屋
    お買い物
    新潟県新潟市中央区親松2-3
    新潟の日本酒300種類以上を取り揃える酒屋。日本酒を活かす、日本酒の価値を高める、日本酒の必要性を伝える、を念頭に置いた正規特約店として日本酒ファンを魅了し続けている。朝日酒造や麒麟山酒造、八海醸造など新潟を代表する酒蔵のお酒はもちろん、正規特約店だからこそ手に入る限定酒まで幅広く取り扱っているのが特徴だ。蔵の外観をした和モダンな内装の店内では試飲も可能なので、自分好みの酒を探すのも楽しい。
  • 笹川餅屋
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    新潟県新潟市中央区西堀前通4-739
    新潟名物・笹団子の火付け役となった明治16年(1883)創業の「笹川餅屋」。創業以来変わらない「ほんものの味」を受け継ぎつつ、新商品への挑戦追求を重ねている。看板商品の「笹団子」は素材が命の新潟銘菓。できる限り県内産の原材料を使い、昔ながらの製法で作っているのが特徴だ。よもぎは県内の土手に生えたものを契約して取り寄せ、笹の葉は朝日・飯豊山連峰に生える九枚笹を使用。団子の生地には県内産コシヒカリを石臼で挽いたオリジナルの粉を使用している。

    創業100年以上の老舗、笹川餅屋です。 歴史ある外観です。 笹団子、笹田舎まんじゅう、枝豆まんじゅう、水ようかんを購入。 笹団子は間違いない美味しさ。個人的には枝豆まんじゅうが気に入りました。水ようかんも上品な甘さで美味しく頂きました。

  • にいがた石山
    お買い物
    新潟県新潟市中央区本町通6-1118
    新潟市民の台所、本町中央市場の人情横丁に店を構える水産加工品店。昭和27年(1952)の創業以来、鮭やいくら、すじこやタラコをはじめとした様々な高級海産物を取り扱っている。お店の看板商品は塩のみを原料に一尾ずつ丁寧に仕込んだ「塩引鮭」。毎年11月頃から店先に吊るされる鮭は人情横丁の冬の風物詩だ。その昔、北海道や一部の食通にしか馴染みのなかった幻の鮭・定置網トキシラズを新潟でいち早く取り扱ったお店でもある。
  • よしだや
    お買い物
    新潟県東蒲原郡阿賀町津川3742
    かつては新潟と会津を結ぶ要衝として栄えた津川。町のいたるところに雁木と石畳が残る、風情溢れる街並みの一角にあるのが漬物屋・よしだやだ。昭和35年(1960)の創業以来自家製みそと山菜のみそ漬けを作り続けている。昭和時代、竹筒に入れて土産物として販売していた「みやま漬け」は、山菜や野菜といった中山間地の恵みをこだわりの自家製みそで漬け込んだもの。わらびやミョウガ、あさつきなどの中身はほとんどが地元阿賀町で仕入れたものだ。初めて食べるのにどこか懐かしさが感じられる味として、今も多くの人に愛されている。

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す