熊本の郷土料理スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
- 馬桜 下通り店 -うまざくら-
-
4.551件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区下通1-12-1 光園ビル2F
- 熊本市中央区にある郷土料理店。熊本名物の馬肉料理を取り扱った専門店で、新鮮で美味しい馬肉を味わうことができる。馬刺しをはじめ、せいろ蒸しや鍋料理のほかに、ホルモン煮込みやタタキなど、他店では味わえない創作料理も楽しめる。馬肉をレアで焼き上げ、ジューシーな味わいが特徴の馬肉ステーキは名物メニュー。
-
熊本に行けば馬肉料理は欠かせません。 馬桜さんは、馬肉料理専門店です。 馬刺し・しゃぶしゃぶ、・すき焼き・焼肉・創作馬肉料理などが楽しめます。 馬肉ステーキコースを予約しておきました。 前菜は色んな郷土料理が揃っていて、美味しく楽しめました。 馬刺しはお口の中でとろけます、甘くて馬肉の旨味がストレートに伝わりますね。 ステーキは柔らかくて絶品! お一人様用の特別コースということで、有り難いですね...
-
- 熊本城 桜の馬場 城彩苑
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区二の丸1-1
- 熊本を象徴する熊本城のふもと、桜の馬場に位置する観光施設。熊本城の歴史を体験型の展示を通じて学べる湧々座や、熊本の郷土料理を味わえる食事処、お土産店などが集合している。併設の総合観光案内所にはボランティアガイドが常駐しており、1時間程度で熊本城を案内してくれる。路面電車「花畑町」電停から徒歩7分。
-
- 菅乃屋 上通店
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区城東町2-12 アンピールパーキング上通り2F
- 熊本県の郷土食であり特産品でもある馬刺し専門店。菅乃屋は、長年にわたり「鮮馬刺し」の美味しさを提供している。馬肉の希少部位が味わえるのも鮮度に拘る菅乃屋だからこそ。予約無しだと入店出来無いこともあるので事前予約がお勧め。熊本市電「通町筋」駅から徒歩約2分。
-
-
- 農家れすとらん田子山
-
5.016件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県阿蘇市三久保285
- 阿蘇市にある郷土料理店で、阿蘇の素材にこだわった自家生産・自家栽培による焼肉・農家のレストラン。阿蘇の「あか牛」を使った焼肉は、無駄な脂肪分が少なくあっさりとしているのが特徴。米をはじめ、季節の野菜を使った漬物なども全て自家製となっており、阿蘇の山々を眺めながらゆったりと食事を楽しむことができる。
-
綺麗なお肉で焼く前からおいしさが見て取れるお肉でした。ロースが個人的には絶品でした。また近くに行ったときは行きたい焼肉屋さんです。
-
-
- 高森田楽保存会
-
4.542件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県阿蘇郡高森町上色見2639
- 阿蘇郡高森町にある郷土料理店。高森町の郷土料理である「高森田楽」の元祖の味を堪能することができる。ヤマメは塩焼き、豆腐、こんにゃく、つるのこ芋、季節の山菜などに秘伝のおみそをたっぷりつけ、炭火で焼き上げる間、囲炉裏を囲みながら会話を楽しむことができる。セットメニューである「高森田楽コース」には、「生揚げ」、「山菜だご汁」と「とうきびご飯」も付いてくる。
-
阿蘇の東側を南北に走る国道265号線の色見郵便局を目印にしていくのがよいと思います。高森田楽の老舗で明治の茅葺の古民家です。室内も歴史を感じる調度品が並び、その中で伝統的な高森田楽をいただけます。板張りや畳敷きの部屋に囲炉裏のテーブルが並んでいます。「高森田楽コース」を注文しました。串はコンニャク、山菜、豆腐、鶴の子芋、山女魚、生揚げにとうきび御飯と山菜団子汁が付いています。味噌を塗った串が焼ける...
-
- 有限会社 馬料理専門天國
-
4.023件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市西区二本木2-13-12
- 熊本市二本木にある馬肉料理専門店。馬刺しをはじめ「馬ステーキ」「馬しゃぶ」「ホルモン煮込み」など、希少部位を含む上質な馬肉を使った料理が味わえる。「特選お任せコース」では、バラエティ豊かな馬肉料理を一気に楽しむことができる。
-
熊本駅を利用する機会に恵まれたのでランチで利用しました。馬刺定食をいただきました。六種盛りとなっており、どの部位も柔らかくて旨味があり、甘味もありでおいしくいただけました。馬汁も具沢山でよかったです。中心地から離れておりますが行く価値はあります。
-
-
- 山賊旅路
- グルメ/お酒
- 熊本県阿蘇市黒川2127
-
- 郷土料理 五郎八
-
4.033件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区花畑町12-8 銀杏会館BF・1F
- 市電花畑駅から徒歩2分ほどの距離にある郷土料理店。熊本の食を代表する馬肉料理を、馬刺しやにぎり、しゃぶしゃぶなど様々なバリエーションで提供している。黒を基調にした店内は高級食材にふさわしいラグジュアリーな空間。プライベートを重視した個室も完備しており、熊本旅行の記念にはもちろん慶事や接待など様々なシーンで利用することができる。自慢の「馬のトロ握り寿司」は舌の上でとろける極上の逸品。漁港直送のとびきり新鮮な鮮魚を使ったお造りやお刺身にも定評がある。
-
馬刺が食べたくて調べてから訪問いたしました。盛り合わせを頂きましたが、とても美味しかったです。スッポン酒があったのでいただきましたが、なかなかすごい味でした。活イカがなくて残念でしたが、馬料理が揃っているので大満足でした。
-
- 道の駅あそ望の郷くぎの内 あか牛の館
-
4.515件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2815
- 阿蘇山の麓にある道の駅に併設された焼肉レストラン。南阿蘇の豊かな草原で育った名産「あか牛」が自慢で、旨味の詰まった柔らかな赤身を堪能することができる。程良い脂肪分、たくさん食べてももたれないヘルシーさは女性を中心に大好評。また、ガラス張りの店内からは阿蘇の自然を大パノラマで楽しめ、外輪山とその麓の雄大な景色が人気を呼ぶ。一心行の桜が咲き誇る春の眺めなども圧巻。精肉店では、持ち帰り用の肉を購入することも可能。
-
ほとんど満杯に近い駐車場からあか牛の館に行くと、まだ窓側の席が残っていて安堵した。窓越しの阿蘇五岳を眺めながら柔らかくて口の中でとろけるあか牛の焼肉を堪能した。たくさん食べてもちっとも胸やけがしなかった。
-
- 菅乃屋ホルモン 新市街店
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区新市街2-10 コンフォートホテル熊本1F
- 熊本市中央区新市街2丁目にある馬肉料理専門店。定番の馬刺しなどはもちろんのこと、希少なホルモンを刺し身や焼肉、モツ鍋などで味わうことが出来る。「元祖!菅乃屋モツ醤油焚き」や、「馬刺し盛合せ七種」が人気メニュー。鍋、焼肉ともにコースも用意されている。
-
- 山海処 茶山亭 西銀座
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区新市街3-7
-
少し奥まった店構えで、入るのはドキドキするかもしれませんね。 味は間違いなく、ボリウム、味付け、値段も文句なしです。出張の際には、是非ともここで寛ぎたいです。
-
-
- 郷土料理 青柳
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区下通1-2-10 1F
- 熊本市中央区にある郷土料理店。さまざまな部位が味わえる馬刺しをはじめ、「辛子れんこん」、天草産の新鮮な魚介類など、旬の熊本の味がメニューに並ぶ。「熊本京菜」「水前寺もやし」「春日ぼうぶら」などの「ひご野菜」を使い、江戸時代の肥後藩の復刻料理である「本丸御膳」も味わえる。
-
- 城見櫓
- グルメ/お酒
- 熊本県熊本市中央区花畑町1-10熊本城長堀前
- 熊本市中央区にある郷土料理店。熊本城を眺めながら熊本の郷土料理を味わえる。熊本名物の馬刺しや「辛子れんこん」「一文字のグルグル」など、熊本の味をふんだんに使った「阿蘇会席」をはじめ、旬の食材を使った日本料理がメインの「城見会席」といった懐石メニューが充実。また、飲み放題などのプランも対応可。個室・宴会場は完全予約制となっている。
-
- さか本
- グルメ/お酒
- 熊本県阿蘇市永草2562-8
-
熊本の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。