群馬の郷土料理スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
- 銀泉茶屋
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4170
- 吾妻郡中之条町四万の県道239号線沿いにある茶屋。「おっきりこみうどん」や「焼きまんじゅう」といった郷土料理を中心に、麺類や甘味などを提供。地鶏を使った焼き鳥や、四万温泉の地ビールも味わえる。冬場には、こたつやダルマストーブが設置された店内でゆったりとくつろげる。
-
四万温泉街の中ほどにあるお店です。散策途中に立ち寄りました。焼きまんじゅうを注文。久しぶりに食べてみると、甘辛な味噌は美味しいものの、まんじゅうの部分は乾いた蒸しパンのようでパサパサ。四万温泉には焼きまんじゅうのお店がもう一軒ありそちらは300円でこちらは200円。値段なりだったかなと後悔。ただストーブが入り暖まれたのでそれは良かったです。
-
-
-
-
- 五郎兵衛やかた
- グルメ/お酒
- 群馬県利根郡みなかみ町須川1055
- 利根郡みなかみ町須川にある食事処。近隣の温泉宿「湯宿温泉 大滝屋旅館」の直営で、江戸末期に建てられた養蚕農家の古民家を移築し、そばやうどんを中心とした食事を提供している。幅広の麺を味噌仕立ての汁で鴨肉などと共に煮ながら食べる名物「五郎兵衛うどん」をはじめ、地元の野菜を使った天ぷらや釜飯なども味わえる。
-
-
-
- 魚籠屋
- グルメ/お酒
- 群馬県高崎市榛名山町360
-
-
- 四六時中 高崎オーパ店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ7F
-
ショッピングセンターによくあるレストランです。海鮮だけでなくお肉系のご飯もあるので、子連れ的には助かりました。
-
-
- 菱屋 菅沼営業所 山小や
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 群馬県利根郡片品村東小川4655-16
-
日光湯本温泉に向かう途中、丸沼高原スキー場を過ぎ登りの山道のほぼ頂上に位置しています。休憩がしたいなと思っている所、右手に見えてきます。店内には色々とソバや定食、お土産、囲炉裏でイワナを焼いて提供しています。トイレ休憩や軽食等、一服してから金精トンネルをくぐります。ソフトクリームもミルク味が濃くて美味しいです。 無理はせず休んでから行きましょう。
-
-
- 和風レストラン しんりん
-
3.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 群馬県利根郡みなかみ町下津3375-5
-
国道17号の月夜野バイパス沿いにあります。夏の平日19時過ぎにやっていて助かりました。ミニマグロ丼650円は新鮮な赤身のマグロでした。お勧めメニューは丼もの(天丼かマグロ丼)とミニうどんか蕎麦のセット1000円で、ボリュームがあります。
-
-
-
-
-
群馬の主要エリア

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。