志摩の旅行/観光スポット一覧

  • 磯笛岬展望台
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町南張
    三重県志摩市浜島町の磯笛岬にある展望台で、太平洋の壮大な景色を一望できる絶好のビュースポット。漁に出たまま戻らない海女を想い、恋人の漁師がこの岬を訪れると、海女が吹く磯笛の音が聞こえたという悲恋の物語が残っている。展望台横の「ツバスの鐘」を鳴らすと、出世魚のツバスのように出世や幸運が訪れると言われている。
  • 的矢湾大橋
    旅行/観光
    三重県志摩市磯部町的矢
    長さ237.6mの赤い橋と的矢湾の青い海と周辺の緑とのコントラストが美しい。ドライブコースとして人気の「パールロード」の途中にある。複雑に入り組んだリアス式海岸の雄大な風景も楽しめるスポット。北側には駐車場付きの展望台があり、ドライブ中の休憩にも利用できる。南側の丘には山口誓子の旬碑がある。
  • 御座爪切不動尊
    旅行/観光
    三重県志摩市志摩町御座
    御座白浜へと向かう志摩バイパスの途上にある爪切り不動尊。この地を訪れた弘法大師が志摩の自然と人々を気に入り、祈祷の満願日に大地から生える自然石へ自らの爪で不動明王を刻んだとされる。境内には弘法大師ゆかりの池や井戸があり、眼病にご利益があるとされる明星水や健康祈願の撫石などパワースポットも多い。また春は椿に梅や桜、梅雨時にはアジサイ、秋には紅葉と四季折々の草花が楽しめる。
  • 石仏(潮仏)
    旅行/観光
    三重県志摩市志摩町御座
    御座港から西の海岸へ進んだ先にお地蔵様がある。この仏様は潮の満ち引きにより水上に現れたり消えたりすることから「潮仏」と呼ばれ、女性の腰から下の病気にご利益があるとされる。常に水中に浸かることで病を引き受けているという言い伝えがあり、その為潮仏をお参りに訪れる女性の観光客や海女さん達が多く見受けられる。毎年3月15日には潮音寺による潮仏の例祭が行われ、この例祭の翌日から海女漁が解禁される。
  • 市後浜
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町志島
    近鉄志摩線鵜方駅から志島農協前行きバスで20分、終点から徒歩5分の場所にある海水浴場。ハマユウが咲き乱れる白い砂浜と、晴れた日には青々とした空が水平線の彼方まで続く、遠浅の美しい海岸。サーファーたちに人気が高いが、ドライブ等のついでに景色を眺めるだけでも楽しめる。駐車場やトイレ、歩道などは整備されているものの、市の指定海水浴場ではないため遊泳は自己責任となる点に注意。
  • 志摩大橋(志摩パールブリッジ)
    旅行/観光
    三重県志摩市和具
    伊勢自動車道「伊勢西IC」より伊勢道路経由、国道260号線で志摩、大王方面へ。志摩市のシンボルで、別名「志摩パールブリッジ」とも呼ばれる真珠色に輝くアーチ型の橋。長さは234m、バスケットハンドル形式の鋼ニールセンローゼ橋では国内4番目の長さ。橋の上からは真珠養殖の筏が並ぶ英虞湾や周辺の山並みが楽しめる。工事中に映画「小さき勇者たち-ガメラ-」のロケ地となったことでも有名。
  • 片田稲荷神社
    旅行/観光
    三重県志摩市志摩町片田64
    志摩市志摩町にある、朱い鳥居と青い海のコントラストが美しい神社。海上安全のご利益があり、元々は400年近く前に村人の願いによって置かれた稲荷神社が始まりとされる。初期の祭祀は「こんこんさん」と呼ばれ、現在でも多くの狐の置物が奉納されている。本殿内部の「絵天井」は、絵師・野村訥斎が弟子とともに描いたと言われ、色鮮やかな絵の数々は町の文化財にも指定されている。屋根の上には浦島太郎と乙姫の竜宮瓦も。
  • 賢島大橋
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町神明
    伊勢自動車道伊勢ICから約40分の本州と賢島を結ぶ橋。もとは、近畿日本鉄道が自社開発した賢島の別荘地と本州を結ぶために建設した。現在ではバイパス道路としての機能を受け持っている。第42回先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)の会場となった志摩観光ホテルに近く、期間中は大規模な交通規制が行われた。橋の上から望む英虞湾の夕景が美しく日本の夕陽百選に選ばれており、景色が美しい季節になると多くの愛好家が写真撮影に訪れる。
  • 賢島
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町神明747-17(賢島駅)
    手つかずの自然の景色が残る伊勢志摩国立公園内に位置する「賢島」。英虞湾のリアス式海岸の絶景や真珠養殖の筏の風景など、伊勢志摩ならではの眺めが楽しめる。2016年(平成28)の「G7伊勢志摩サミット」の開催地としても有名だ。
  • 志摩丸山橋
    旅行/観光
    三重県志摩市志摩町布施田
    「日本の道百選」に選ばれた国道260号線に位置する橋は、長さ318mで、リアス海岸の英虞湾と緑豊かな岸辺を一望できる。斜張橋形式で、主塔から斜めに張られたケーブルと桁が橋を支え、すっきりとした美しい外観が特徴だ。歩行者はケーブルの間から青空を見ることができ、近くのグランピング施設では昼夜問わず美しい風景を楽しむことができる。
  • 海女小屋体験 火場・広の浜
    旅行/観光
    三重県志摩市志摩町和具1641-1
    三重県には3000年の歴史を持つ海女文化が存在するが、その継承が危ぶまれている。そんな中、2017年(平成29)に誕生した「海女小屋体験 火場・広の浜」は、海女の伝統的な漁法を伝える施設である。伊勢志摩国立公園内の広の浜海岸に位置し、海から20mの距離にある。施設内では、海女が疲れを癒す「海女小屋」を再現し、地元の海女文化を紹介している。また、海女の歴史資料や道具も展示されており、海女文化を深く学べる場所となっている。
  • 志摩市観光案内所
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町鵜方1670-2
    志摩市阿児町鵜方の近鉄鵜方駅に併設された観光案内所。志摩の観光名所や宿泊施設、グルメスポットなどに関する情報の提供を行っている。駅構内に設置されているため、志摩観光の際に便利に利用できる。
  • 日和山
    旅行/観光
    三重県志摩市磯部町的矢
    志摩市磯部町的矢にある山。的矢湾を一望できるスポットで、かつて風待港として栄えた同地区において、船乗り達が天候を見るために使用されていた。復元された方位石(実物は志摩市歴史民俗資料館に所蔵)にその名残りが見て取れる。
  • 仙遊寺
    旅行/観光
    三重県志摩市大王町波切6
    志摩市大王町波切にある寺院。同地は、戦国時代に水軍を組織して活躍した九鬼氏が築いた「波切城」があった地区で、同寺院も九鬼氏とゆかりのある寺として知られている。境内には、一族の名が刻まれた五輪塔が残されている。
  • Melon house(メロン ハウス) かわぐち
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町南張499-13
    志摩市浜島町南張の県道730号線沿いにあるメロン農園。平成28年(2016)の伊勢志摩サミットでも提供された特産の「南張(なんばり)メロン」を栽培している。併設のカフェでは、カットメロンや、メロンを使ったスイーツなども味わえる。

    TVの番組で紹介されたのをメモしてあったので、今回賢島に泊まりに行く際に立ち寄って見た。県道から逸れると道はビニールハウスのところで無くなる。裏に回るとウッディでモダンな喫茶店風の建物が。完熟メロンのカットをいただく。あまりに美味いので、お代わりしてしまった。

  • 伊勢えびモニュメント
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町桧山路3
    志摩市浜島町桧山路にあるモニュメント。「浜島地域福祉センターさくら苑」に併設された「ようこそ志摩市へ」の看板の上に設置されている。伊勢志摩の名産として知られる伊勢海老をかたどった全長約7mのモニュメントは、元は大阪の道頓堀にあったという。
  • 伊勢えび大王像
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町浜島1551-1
    志摩市浜島町浜島の国道260号線沿いにあるモニュメント。伊勢志摩の名産として知られる伊勢海老をモチーフにしたキャラクター「伊勢えび大王」をかたどった像で、記念撮影などを楽しめる。昔の漁具「ビン玉」が設置されており、夜になると点灯する。
  • 英虞湾めぐり船上バーベキュー
    旅行/観光
    三重県志摩市浜島町塩屋511-113
    志摩市浜島町浜島から出航する観光遊覧船。志摩の水軍をイメージした船で、英虞湾を巡ることができる。船内には座敷席を備え、伊勢エビや車エビ、アワビなど、伊勢志摩の海の幸を堪能するバーベキューも楽しめる。乗船は予約制。
  • 大王埼灯台
    rating-image
    4.0
    60件の口コミ
    旅行/観光
    三重県志摩市大王町波切字城山54
    三重県志摩市の南東にたたずむ灯台。2つの激しい波があわさる岬に1927年(昭和2)に建てられ、海上の安全を見守るとともに大王崎の町のシンボルに。周辺には灯台と太平洋を見渡せる公園や、灯台と岬の歴史について学べるミュージアムがある。

    車椅子ではかなり無理があります、漁協のオバチャンに聞いたら、行けるよと 言われたから行ってみたら、ずっと登り坂で嫁さんのお母さんを乗せたまま、上がりましたが、止められたほうが良いと思います。

  • 安乗埼灯台
    旅行/観光
    三重県志摩市阿児町安乗小山794-1
    徳川幕府が江戸時代に建てた「燈明堂(とうみょうどう)」から安乗崎(あのりさき)の灯台の歴史は始まった。数回に渡る再築を乗り越え、現在の四角形の姿に。全国でも珍しい参観灯台の上からは、リアス海岸と安乗の町並みを望める。灯台の目の前にある芝生広場には、資料館やカフェもある。

三重の主要エリア

around-area-map

海と山に囲まれて自然に恵まれている三重県は、伊勢神宮や熊野古道、ナガシマスパーランドなど観光が産業として成り立っている県です。名古屋や大阪を経由すれば、新幹線、電車、バス、フェリーなどを使って簡単にアクセスができます。 伊勢神宮で有名な三重件ですが、ほかにも鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドなどアミューズメント施設があり、伊賀・名張は忍者体験や名水スポットで訪日外国人からも人気のある場所です。伊勢・志摩・鳥羽エリアには伊勢神宮や鳥羽水族館など観光スポットが多く、足を伸ばせば熊野古道や鬼ヶ城など自然景観が美しい熊野・東紀州エリアにも日帰りで行き来できます。 伊勢エビや的矢かき、あのりふぐ、伊賀牛など贅沢グルメから伊勢うどんやとんてき、めはり寿司などの親しみやすい味まで楽しめるのも三重県ならではです。

三重の写真集

目的から探す