熊本市内のショッピングスポット一覧

  • 株式会社鶴屋百貨店
    rating-image
    4.0
    115件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区手取本町6-1
    昭和27年(1952)に開店した熊本を代表する老舗百貨店。外観は建造当時の風貌が保たれており、その売場面積は日本最大級。「上質なくらしを提案する郷土のデパート」をコンセプトに掲げ、地域に根ざした売場運営や店舗誘致に取り組んでいる。従業員と客の距離が近く、従来の百貨店のイメージに囚われない店舗の特色が幅広い世代に人気。高級なオーディオ機器が使える待合室やキッズスペースもあり、男性や子どものための空間も設けられている。

    鶴屋百貨店は、熊本の中心街にある老舗デパートです。目の前は熊本市電が走る大通りで、本館と新館を併せ持つ大きな施設です。地域クーポン2000円を使うのには便利な施設だと思い行きました。地下の食品売り場に行ってみると、馬刺しや球磨焼酎、陣太鼓に蜂楽饅頭など、熊本のおいしいものがたくさん並んでいて、熊本のおみやげ探しにとても便利でした。

  • 上通アーケード
    rating-image
    4.0
    121件の口コミ
    お買い物
    熊本県熊本市中央区上通町・城東町他
    熊本市の中心街は鶴屋百貨店周辺で、上通アーケードや下通アーケードが近くにある。最寄りの駅は市電の通町筋で、熊本城も近い。上通アーケードには熊本市現代美術館があり、道幅11m、天井高さ13mの明るい通りには約260店舗が並んでいる。店舗はドラッグストアから個性的な喫茶店、老舗の書店まで多種多様である。

    空港からリムジンバスで市内にきて中心部である通町筋で降りですぐのところにありました。道路の北側のアーケード付き商店街になります。まだ午前中ということでその時はあまり人通りは多くなかったですが、別の時はやはり中心部らしく賑やかでした

  • くまモンスクエア
    お買い物
    熊本県熊本市中央区手取本町8-2 テトリアくまもとビル1階
    司会の女性の声に続き、くまモンが登場し、子供から大人までが大きな拍手で迎えた。くまモンの第一印象は「テレビで観ていたのと同じ」で、「動きがパワフル」だと感じた。くまモンは舞台だけでなく会場全体を動き回り、子供たちは大興奮で、大人たちは手を振ったりカメラを構えたりと大忙しであった。観客は一瞬でくまモンワールドに引き込まれ、幸せそうな表情になっていた。
  • COCOSA(ココサ)
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区下通1-3-8
    熊本県熊本市中央区にあるショッピングモール。附設する約40店舗のうち、人気セレクトショップ「アーバンリサーチ」や「ジャーナルスタンダード」、「フリークスストア」など30店舗が熊本初出店。1階から4階までがファッションフロアに当たり、熊本の新しいファッションの聖地になると期待が寄せられている。
  • 旬彩館 桜の小路店/くまもと酒蔵
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区二の丸1-1-2
    熊本市中央区にあるお土産物店。熊本県下を代表する名産品や特産品を取り揃えており、「辛子れんこん」をはじめ「いきなり団子」、オリジナル菓子、日本酒や焼酎などを販売している。また、くまもと酒蔵ではお酒を飲めるスペースもあり、球磨焼酎やワインの飲み比べもできる。

    城彩苑内にある、お土産やさんです。熊本土産を買うことができます。もちろんくまモングッズもたくさん。熊本城観光して、城彩苑でご飯を食べてここでお土産を買うとよいです。

  • あんたがたどこさ 肥後もっこす本舗 JR熊本駅店
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市西区春日3-15-30
    昭和24年(1949)創業の老舗メーカー・あんたがたどこさ肥後もっこす本舗の直営店。JR熊本駅の新幹線口でせんべいや豆菓子、羊羹やあられなどバラエティ豊かな熊本銘菓を販売している。肥後太鼓の技法で作り出した胡麻のお菓子・胡麻太鼓は胡麻の濃厚な風味と豆の食感が楽しい人気商品で、菓子博覧会で金賞を受賞した経歴を持つ。沖縄黒糖がくるみとマッチした黒糖くるみもまた、子供から大人まで幅広い層に愛される人気商品だ。
  • 元祖森からし蓮根 本店
    お買い物
    熊本県熊本市中央区新町2-12-32
    熊本を代表する郷土料理・からし蓮根のお店。今から約400年前の寛永9年(1632)、店の先祖である平五郎が時の藩主・細川忠利公に献上したことが始まりと言われている。殿様の健康食としてはじまったからし蓮根は防腐剤を一切使用していないのが特徴。創業当時の味をそのままに、現在もひとつひとつ丁寧に手作りで仕上げている。輪切りにしてそのまま食べるほか、辛みを抑えるために醤油やマヨネーズ、胡麻ドレッシングをかけていただくことも可能だ。より辛くしたい場合は電子レンジで20秒ほど加熱すると良い。
  • 熊本県物産館
    お買い物
    熊本県熊本市中央区桜町3-1
    市街の中心部にある物産館。熊本の伝統工芸品や食品、酒類、果物や野菜などの幅広い商品を1万5000点、1600種以上扱っている。交通バスセンターの近くとアクセスも良く、お土産を買うのにおすすめの店。路面電車「熊本城前」電停から徒歩3分。
  • シェ・タニ 健軍店
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市東区花立3-15-14
    熊本市東区、花立公園のすぐそばにある洋菓子専門店で、真っ赤なリボンのオブジェが目印だ。黒を基調としたシックな雰囲気の店内には、ロールケーキやバウムクーヘンをはじめ、クッキーやマカロン、チョコレート等、色とりどりのスイーツがずらりと並ぶ。

    熊本市東区花立にある[シェ タニ 健軍店]さんにお邪魔です。 道沿いよ大きいスーパーのすぐ裏手にあり駐車場も10台程駐車出来ます。 オーダー ・クッキーシュー→167円...

  • シェ・タニ 流団店
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市南区馬渡2-3-36
    熊本市南区、平成けやき通り沿いにある洋菓子専門店で、イギリスの丘陵地帯・コッツウォルズにある建物を思わせる石造りの壁が目を引く。店内にはロールケーキやバウムクーヘンをはじめ、クッキーやマカロン、チョコレート等、色とりどりのスイーツがずらりと並ぶ。
  • アミュプラザくまもと 肥後よかモン市場
    お買い物
    熊本県熊本市西区春日3-15-30
    JR熊本駅の改札を出ると、肥後よかモン市場が広がっている。延床面積7500平方メートルに約60店舗の土産店や飲食店が入っており、新幹線口近くはお土産ゾーン、在来線口正面は食物販ゾーンとなっている。くまモンの像が入り口で出迎え、季節ごとのイベントやキャンペーンも展開。コンビニや生活雑貨、各種サービスも充実しているため、観光客から地元の人々まで利用者は幅広いだ。
  • 御菓子司きくもとや 春日本店
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市西区春日2-13-6
    明治33年(1900)創業の和菓子屋さん。「質の良い材料でより良い商品作りを目指す」という先代の教えに基づいた四季折々の和菓子を作り続けている。和菓子の命ともいえる餡にはこだわりの一級豆を使用。熊本ならではの食材を取り入れたお菓子は目にも楽しいものばかり。人気の「えくぼ饅頭」は年明け最初の茶席・初釜に用いられる新年のお菓子。しっとりやわらかい口あたりの「ひごのらくがん」は熊本を代表する銘菓として広く愛されている。
  • 肥後象嵌 光助 本店
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区新町3-2-1
    「肥後象嵌」は今から約400年前、藩主に仕えていた鉄砲師が銃身や刀の鍔に象嵌を施したことが始まりと伝わる熊本の伝統工芸。現在ではペンダントやイヤリング、ネクタイピンなどの装飾品に施されている。電車通りにある「肥後象嵌 光助」では実際に肥後象嵌のアクセサリー作り体験が可能。専門職人が丁寧に手直し指導してくれるため、初めてでも美しい作品を作ることができる。
  • RECORD HOUSE WOODSTOCK(レコード ハウス ウッドストック)
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区水道町2-11 漢美堂ビル3F
    創業から40余年の歴史を持つレコードショップ。どこか懐かしい雰囲気漂う店内で、様々なジャンルのアナログレコードを取り揃えている。また、ビンテージスピーカーや真空管アンプを設置。丁寧にドリップした本格コーヒーや各種アルコール類とともに、ビンテージオーディオの音色を楽しめる。週末にはベントを開催しており、音楽をこよなく愛する人々が集まる場となっている。
  • 老舗 園田屋
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市中央区南坪井町6-1
    通町筋電停駅から徒歩約10分の距離にある飴屋さん。今から400余年前に歴史をさかのぼる熊本の伝統銘菓・朝鮮飴を作り続けている。餅米と水飴、砂糖を主原料とした朝鮮飴は餅のような食感と優しい甘さが特徴。古くは「長生飴」と呼ばれていたが、当時の熊本藩主・加藤清正公が朝鮮の役に持参し、美味しさと優れた保存性を賞賛したことから「朝鮮飴」と呼ばれるようになった。平成30年(2018)には創業以来およそ115年ぶりとなる新商品「れもん飴」を販売するなど、伝統を守りつつ新たな試みを取り入れている。

    加藤清正が文禄・慶長の役で朝鮮出兵したときの兵糧であったと伝えられています。そのようなつもりで作ったわけではなさそうですが、長期保存に耐え、腹持ちが良いですから用途に適っていたのでしょう。 上通りのほぼ北端、藤崎宮に向かう途上に素晴らしく立派な店を構えています。もち米と水あめを練った堅めの求肥のような代物で原価も知れているのでしょうが、目方の割に、また、箱の体裁からすると安価です。名物、としては上...

  • あんたがたどこさ 肥後もっこす本舗 熊本城 城彩苑店
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市中央区二の丸1-1-2
    豆菓子や蒸し羊羹などのお菓子を手掛ける老舗メーカー・あんたがたどこさの直営店。桜の馬場・城彩苑内にあるお店で代表銘菓・肥後太鼓をはじめとする様々なお菓子を販売している。全国菓子博覧会で栄誉大賞を受賞した肥後太鼓は、煎りたてのピーナッツとあられをミックスして水飴をからめた人気商品。カリッとした食感の中にピーナッツのやさしい香りが漂う。「伝統の味」を守るために妥協を許さない「もっこす製法」で作られたお菓子は熊本土産に最適だ。
  • お菓子の香梅 白山本店
    rating-image
    5.0
    4件の口コミ
    お買い物
    熊本県熊本市中央区白山1-6-31
    昭和24年(1949)創業の和洋菓子店。代表銘菓「誉の陣太鼓」を中心に、様々な和洋菓子を作り続けている。やわらかな求肥を風味豊かな北海道産大納言あずきで包んだ「誉の陣太鼓」は、過去の菓子大博覧会においてたびたび名誉総裁賞を受賞した人気商品。みずみずしい美味しさを保つため特許を取得した紙缶詰製法で太鼓型に包まれている。熊本城の石垣・武者返しをモチーフにした「武者返し」や、上割餡をさっくりとしたうす種で挟んだ「肥後五十四万石」なども好評を博している。

    お客さんへのお土産に お菓子の香梅 東バイパス天 さんへ、入店。 東バイパス店さんは、駐車場もあり停めやすいです。 お菓子も幅広く熊本名物...

  • シェ・タニ 江津店
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市東区江津1-34-3
    熊本市内を中心に全国各地に店を構える洋菓子専門店。江津湖のほとりに位置するヨーロッパ調のお店で、ロールケーキやバームクーヘンなどこだわりの洋菓子を販売している。モットーは「お菓子は幸せのきっかけを作るもの」。時間に流されない手間暇かけたお菓子を作り続けている。人気商品の「肥後木守菓 樵」は天然の最高級バニラビーンズを使用し、宮崎産の牛乳・霧島フレッシュを使って濃厚な味わいに仕上げている。
  • 御菓子処 天明堂
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市南区川尻1-3-39-2
    白壁や格子戸など昔ながらの建物が軒を並べる町、川尻。川尻駅から徒歩5分ほどの距離にある「御菓子処 天明堂」は、天明年間(1781-1789)の創業以来、町のイメージを大切にした安心で美味しいお菓子を作り続けている。お店の代表菓子は風味豊かな黄身餡に微粒のザラメを付けて焼き上げた「天明饅頭」。ほろっとした食感のお饅頭はお茶にもコーヒーにも合うと評判だ。また、欧風創作菓子の製造にも積極的に取り組み、クッキーのような生地の中にクリームチーズを包んで焼き上げた「チーズ饅頭(ちーまん)」は新鮮な組み合わせが人気を呼んでいる。

    老舗の和菓子屋さんですが、洋菓子もあります。 チーズ饅頭がすきです。 川尻のお菓子屋といえば、やっぱりこちらですね。昔からいい意味で変わらず美味しく、新しい商品も美味しいのが、とてもいいですね。

  • あんたがたどこさ 肥後もっこす本舗 フードパル熊本 本店
    グルメ/お酒
    熊本県熊本市北区和泉町168-18 フードパル熊本内
    熊本の食のファクトリーパーク・フードパル熊本に併設されたお菓子屋さん。熊本の老舗製菓会社・岩田コーポレーションの直売店として、安全安心にこだわった手作りお菓子を販売している。人気の「肥後太鼓」は煎りたてのピーナッツと風味豊かなあられをミックスし、水飴でからめて仕上げた看板商品。全国菓子博覧会において栄誉大賞を受賞した逸品だ。一枚に約3500粒の胡麻を使った「胡麻太鼓」や、沖縄黒糖がくるみとマッチした「黒糖クルミ」も好評を博している。

熊本の主要エリア

around-area-map

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。

熊本の写真集

目的から探す