播磨(姫路・龍野・赤穂)の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 揖保乃糸 資料館 そうめんの里
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県たつの市神岡町奥村56
    全国的に愛されるそうめんブランド「揖保乃糸」のすべてがわかる施設には、展示室に売店、レストランを併設。伝統と歴史に触れたあとには、きっとそうめんを食べたくなっているはず。

    一階にレストラン、売店 2階に有料の展示室がありました。 大人300円。JAFカードで1割引 砥峰高原から赤穂に向かう途中、ランチを済ませたあと、足を伸ばして立ち寄りました。 2階の展示室を見学して、揖保乃糸は組合という事を初めて知りました。歴史や作業工程、ランクの違いなどがよく分かります。薬味は柚子胡椒なども合うそうなのでやってみようと思いました。 「三神」を作れる人はごく僅か。細さや熟成の...

  • うすくち龍野醤油資料館
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県たつの市龍野町大手54-1
    全国的に親しまれる醤油醸造メーカー、ヒガシマル株式会社が運営する資料館。400年以上の歴史をもつ龍野醤油造りの工房の内部に潜入した気分で、さまざまな用具や資料を見てみよう。

    入場料がとても安いのですが、中身は充実していました。展示物が充実してますが、建物自体も良い感じの場所でした。

  • 姫路文学館
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県姫路市山野井町84
    ユニークな近代的建築が特徴の文学館。北南に分かれた2つの建物では姫路城にまつわる歴史や物語、さらに播磨地方にゆかりのある作家・学者の人生や心に響く言葉など、新しい知識との出合いがある。

    白鷺城後方の橋をわたり左手の道を直進すると安藤忠雄氏設計の文学館前につく。「樋口一葉」展は水の流れをあしらった階段右手の「北館」で、スロープを辿った2階がプロローグ3階が本展会場となっていた。展示は4部構成からなり1・2部が一葉本人に関するもので原稿や書簡・掲載雑誌など多くの資料が展示されていた。また一葉を巡る半井桃水や「萩の舎」の女性たち「文学界」や「文壇」の作家たちの資料は3部に、4部は愛用の...

  • 姫路科学館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県姫路市青山1470-15
    姫路市青山にある科学館。「他ではできない体験ができる」をコンセプトに、「私たちの宇宙」、「身のまわりの科学」、「地球と郷土の自然」をテーマにした常設展示を行う。標本やジオラマ、CGのほか、オリジナル展示装置や実物資料を駆使し、「ジャンボ熱気球」や「フーコー振り子」といった巨大展示も備える。また、直径27mに及ぶドームを備えたプラネタリウムも併設。特別展や企画展のほか、サイエンスショーなども開催。

    プラネタリウムもあり、45分間と結構長いので楽しめます。常設展と料金設定が別になっていますが、セットで買うとちょっとお得ですし、そんなに高くはないので子供と一緒に行ってもいいです。常設は一日再入場できますので、お昼に出かけてもまた楽しめていいです。

  • 赤穂市立 海洋科学館・塩の国
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県赤穂市御崎1891-4
    塩づくりの先進地であった赤穂。江戸時代、画期的な製塩技術と質のよさで全国にその名を馳せた。復元された塩田を見学し、実際に塩づくりを体験。赤穂の歴史と海について学ぶ施設へ。

    私にはどうしても塩の町というイメージがあります。 現在の赤穂は実は工業の町なのですが・・・。 ここでは昔の産業を見ることができます。

  • たつの市立室津海駅館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県たつの市御津町室津457
    たつの市御津町室津にある資料館。廻船問屋を営んでいた豪商・嶋屋が江戸後期に建築した町家を利用。「廻船」、「参勤交代」、「江戸参府」、「朝鮮通信使」の4つのテーマで港町・室津の歴史を紹介する資料展示を行っている。喫茶と売店も併設。

    風待ち室津港で栄えた豪商の家のつくりを感じさせてくれました。民俗館と共通券で300円で入れました。豪商の館らしく隠し階段がその歴史の側面を物語っていました。

  • たつの市立龍野歴史文化資料館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
    龍野城内の一角にある歴史文化資料館では、古代から近世までの龍野の歴史を出土品、武具などで詳しく紹介している。城巡りや町歩きの途中に立ち寄れば、小さな城下町の歴史の奥深さを実感できることだろう。

    脇坂家が200年近く収めた龍野城の敷地にある歴史文化資料館です。古代から近代まで5つのテーマの展示があり、その中の一つ、龍野城主と城下町に、脇坂家の代名詞「貂の皮」の展示があると期待して訪ねました。予想通り、「貂の皮」は修復されてこの資料館に保管されている事、写真資料とともにご説明を頂きました。但し、展示されていないとの事で、実物を見ることはできませんでした。司馬遼太郎の短編「貂の皮」でも主題とな...

  • 赤穂市立民俗資料館
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県赤穂市加里屋805-2
    兵庫県赤穂市にある赤穂市の民俗資料を展示する博物館。建物はかつては大蔵省塩務局庁舎だった明治時代の貴重な洋館であり、兵庫県重要有形文化財に指定されている。館内では江戸、明治時代に使われた生活用具や農耕具をはじめ、大工、桶、鍛冶などの職人道具。赤穂市民から寄贈された当時の教科書や戦時資料や戦後復興の電化製品などを展示し、当時の生活を紹介している。

    赤穂にある博物館で、明治時代の素敵な建物を使っています。このあたりで使用されていた農工具や、そのほかの道具が展示されていて、生活様式がよくわかりました。

  • たつの市立室津民俗館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県たつの市御津町室津306
    御津町室津にある資料館。姫路藩の御用も務めた室津の豪商・豊野家の屋敷の遺構を利用。港町として発展を遂げた室津の歴史や民俗に関する資料の展示を行っている。建物は県の文化財にも指定されている。

    瀬戸内の「御手洗」に行ったときの挑戦通信使と風待ち。この室津ではその寄港地として派手ではなくともコンパクトに町が整備されています。この館ではその歴史と、挑戦通信使の食べた食事、そして湊の役割が良くわかる素晴らしい施設です。

  • 市ノ池公園
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県高砂市阿弥陀町地徳301
    加古川市と高砂市の市境に位置する高御位山麓の公園。10.5haもの広大な敷地内に都市緑化植物園やキャンプ場、芝生広場などが設置されている。園内は「都市緑化植物園ゾーン」と「公園ゾーン」、「キャンプ場ゾーン」と大きく3つのエリアに分かれており、目的に応じて自由に行き来することが可能だ。公園の北側には鹿島・扇平自然公園や高御位山があるため自然観察やハイキングの休憩場所としても利用されている。

    播磨アルプス(高御位山)の麓にある公園で、近くには由緒ある鹿島神社もあります。 公園広場には遊具もあり、BBQも出来るのでファミリーで賑わっています。 お花見スポットです。

  • 加古川海洋文化センター
    旅行/観光
    兵庫県加古川市別府町港町16
    加古川東インターチェンジから車で約15分。バス停「海洋文化センター前」で下車してすぐのところにある、加古川市で唯一となる海に関する公共施設。人工池や帆船をモチーフにしたアスレチックなどの遊べる設備があり、子どもたちに人気がある。図書室では児童図書のほか、海図や地形図といった海に関係する蔵書も多く、その数は6万冊を超える。天気がよければ四国が見える喫茶コーナーも。2階の研修室では工作や体験型のイベントを土日祝に開催している。
  • soraかさい
    旅行/観光
    兵庫県加西市鶉野町2274-11
  • 鶉野飛行場資料館
    旅行/観光
    兵庫県加西市鶉野町2193
  • 柳田國男・松岡家顕彰会記念館
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県神崎郡福崎町西田原1038-12

    私が訪れた時は松岡家顕彰会記念館の館内は他に入館者はいませんでした。すぐそばの公園の池には観光客が何人かいたのですが、こちらに入る人は少ないようです。

  • 相生市立歴史民俗資料館
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県相生市那波南本町11-1
    海と船の歴史についての資料や矢野荘の資料などを展示。その他民俗用具や生活用具なども展示している。

    資料がとっても豊富です。 展示内容もわかりやすく、スタッフさんも親切です。人は多くありませんので、落ち着いていろいろ調べることができます。 また環境も公園の中にあるので、とってもいいです。

  • 小野市立好古館
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県小野市西本町477
    小野小学校の旧講堂を改装、増築して文化施設とした。常設展は「小野の歴史」をテーマに伝統産業や郷土出身の先覚者などについて紹介している。春と秋に特別展を開催している。

    子供の散歩の最中、こちらのサイドにある砂利で良く遊ばせていました。隣には小学校や神社、ちょっと歩くと小野駅や小野高校がありますが、特段アピール出来ることはありません。

  • 佐用町立平福郷土館
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県佐用郡佐用町平福594
    「つつじの胴」の大太鼓や明治維新動乱期の制札、滑車、鑄物師の古文書などを展示している。

    平福の古い町並みをぬけたあたりにある、郷土資料館。大きな提灯が目印です。駐車場も広くとられています。土日祝日のみ開館のため、入館はできませんでした。江戸時代この場所は牢屋跡だったそうてす。

  • 三木市立金物資料館
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県三木市上の丸町5-43
    明治以降の大工道具、金物の製作工程、鍛冶職の道具、文献資料などを紹介している。公開実演などもしている。

    金物製造で有名な三木、いろいろな金物(のこぎりなど)が展示しています。三木城址に有り、敷地内に金物神社も有ります(鳥居を潜って入るので神社の境内に資料館が有るというのが正確かもしれませんが)。資料館に近づくと「村のかじや」の音楽が自動的に流れて来ます。入場料は無料です。

  • 稲美町立郷土資料館
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県加古郡稲美町国安1286-55

    実をいうと、近所に用事があり時間潰しに入りました。無料と言ってもご当地と当時の歴史を知るには最適の場所で保存状態も良かったです。こういう郷土資料館は貴重です。

  • 三木市立みき歴史資料館
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県三木市上の丸町4-5

    三木城の二の丸跡にある、歴史史料館。入館料は無料です。三木城跡とセットで訪問できます。古墳時代、中世、近世とそれぞれの三木の歴史を知ることができます。

兵庫の主要エリア

around-area-map

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。

兵庫の写真集

目的から探す