岩国・柳井のショッピングスポット一覧
エリア
-
-
- うまもん本社漬物工房
-
5.01件の口コミ
- お買い物
- 山口県岩国市岩国1-14-11
- 昔ながらの発行技術で時間をかけて作られた漬物が買える「うまもん本社漬物工房」は、百数十年以上もの歳月を経た土蔵造りの漬物工場で、うまもんの製造工程(粗漬・中漬・本漬)を見学でき、同時に無添加・本造り自然の風味の試食が楽しめる。日本の伝統の発酵技術と匠の技による漬物はどれも絶品だ。山陽自動車道「岩国IC」より車で10分。
-
岩国市出身の宇野千代さんの直筆のサインも残っていましたよ。 創業300年と歴史があるお店で、伝統と風格を感じることができましたね!!
-
- 錦町駅売店
- 旅行/観光
- 山口県岩国市錦町広瀬7873-9
-
- 上関町特産物センター
- お買い物
- 山口県熊毛郡上関町長島617-10
- 白亜の外観と半円の庇が目印の物産館。地元上関産の農産物や水産物の加工品、民芸品を展示販売している。ガンゾウビラメの干物・でんべら(地域によってでびら、でべらとも呼ばれる)は昔から変わらない冬の風物詩。新聞紙に挟んで叩き、柔らかくした身を炙っていただくのが定番だ。上関名物の「てんぷら」や地物乾燥ひじきなどを販売するほか、季節限定でコッコーの実やクルマエビの注文販売なども行っている。
-
- よしだ 本店
- グルメ/お酒
- 山口県岩国市岩国1丁目16-9
-
- きじや
- 旅行/観光
- 山口県柳井市柳井津金屋437
-
- 瀬戸内ジャムズガーデン
-
4.522件の口コミ
- お買い物
- 山口県大島郡周防大島町日前331-8
-
瀬戸内の柑橘類の本場なだけに、ジャムの種類は豊富。 地産地消と言えるほど山口県は人口が多くないので、観光客が主体の客層かと。 売り場の奥で島のオバちゃん達が作業しているのが見える。 ティールームは利用していないので、今度来る事が在れば何か食べてみたい。
-
-
-
- ゆめタウン徳山
- お買い物
- 山口県周南市青山町1-18
-
- イオン 光店
- お買い物
- 山口県光市浅江字木園1756-1
-
- サンリブ下松店
- お買い物
- 山口県下松市南花岡6-8-1
-
- イオンタウン周南
- お買い物
- 山口県周南市古市1-4-1
-
- SUPER CENTER TRIAL(スーパーセンタートライアル) 周南店
- お買い物
- 山口県周南市野村3丁目17番1
-
- ゆめタウン柳井
- お買い物
- 山口県柳井市南町4丁目5-3
-
- ヒマラヤスポーツ&ゴルフ イオンタウン周南店
- お買い物
- 山口県周南市古市1-4-1 イオンタウン周南 9区画
-
- ポプラ 周防大島店
- お買い物
- 山口県大島郡周防大島町小松1488-1
-
-
- ほっともっと 周南久米店
-
3.52件の口コミ
- お買い物
- 山口県周南市大字久米字竹末2922-1
-
駐車場は10台以上が止められる、わりと広いスペースがあった。店は自販機事前支払い制、こじんまりした小さめの店。ネットで事前予約しようとしたら、近隣の他店より30分以上、最短の出来上がり時間が長くかかっていた。休日の夕方に行ったら、お客さんがそこそこ多かった。やはり、事前予約で行った方が無難、と感じた店だった。
-
- ほっともっと 遠石店
-
3.52件の口コミ
- お買い物
- 山口県周南市遠石1丁目12-5
-
全国展開しているほか弁のチェーン店。 安定した美味しさと種類があるので、コンビニ弁当より、こちらの方を選ぶことが多い気がします。
山口の主要エリア

本州の最西端に位置する山口県。日本海、瀬戸内海、響灘と3つの海に面し、美しい海と砂浜が特徴的です。 県外からのアクセスは山口宇部空港・新山口駅が便利で、羽田空港からは約1時間半、大阪・名古屋からは新幹線で2時間半ほど。 山口県は、下関市のある「西部」、長門市のある「北部」、山口市のある「中部」、岩国市のある「東部」に分かれています。 西部・下関市には、ドラマやCMのロケ地として有名になった「角島大橋」があり、エメラルドグリーンの海と白い橋のコントラストがとてもきれいな人気スポットです。 北部・長門市にある「元乃隅稲成神社」は123基の赤い鳥居が100m以上にわたって並び、赤、青、緑のコントラストが美しい景色は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれています。 中部・山口市では「龍福寺(大内氏館跡)」や「国宝瑠璃光寺五重塔」が有名です。 東部の鉱山跡を利用したテーマパーク「地底王国美川ムーバレー」では、洞窟探検アトラクションが楽しめます。 グルメは、フグ、クルマエビ、笠戸ひらめ、ケンサキイカなどの海鮮が楽しめます。