伊東・伊豆高原のショッピングスポット一覧
エリア
-
- ぐり茶の杉山 伊豆高原店
-
4.023件の口コミ
- お買い物
- 静岡県伊東市八幡野1105-120
- 伊東市八幡野、東伊豆道路沿いにある「杉山製茶工場」の直営店。深蒸し茶製法により芯まで蒸した茶葉は、そのよじれた形にちなんで「ぐり茶」と呼ばれ、地元・伊東を中心に愛されてきた。ぐり茶の他、ぐり茶を使った無添加ソフトクリームも販売しており、人気商品となっている。駐車場、店内ともに完全バリアフリー仕様。
-
東伊豆エリア観光時に立ち寄り。 伊豆高原にあるぐり茶の杉山の直営店舗です。 駐車場も広く、店内も落ち着いており、イートインコーナーもあります。 ぐり茶を買いたい!という人はもちろん、ふらっと立ち寄りにもお薦めなスポットです。 やっぱり観光がてらの人気商品は、ソフトクリームですが。
-
- レマンの森
-
3.514件の口コミ
- グルメ/お酒
- 静岡県伊東市八幡野1244-91
- 静岡県伊東市八幡野にあるケーキ店で、日本・フランスで経験を積んだシェフが手がける「人にやさしい」スイーツが楽しめる。名物は、地元産の米粉など伊豆の素材をふんだんに使ったバウムクーヘン。専用の工房で何層にも焼き上げられるバウムクーヘンは、ふんわり・しっとりとした食感と素朴な甘さが魅力である。発売開始から7年間で28万個を販売した生チーズケーキ「森の愛菓」も人気。高原の自然を感じられる喫茶スペースでは、スイーツはもちろんコーヒーやフレーバーティーも味わえる。
-
池通り沿いにあり、店の前と、少し離れたところに駐車場があります。スイーツのお店ですが、チーズケーキと大室焼きが大のお気に入りです。イートインスペースで紅茶とケーキもおススメです!
-
-
-
- いで湯っこ市場
-
4.08件の口コミ
- お買い物
- 静岡県伊東市玖須美元和田715-26
- 静岡県伊東市の国道135号線沿いにある「JAあいら伊豆」の直売所で、地元で採れた新鮮な農産物を中心に手頃な価格で販売している。取り扱い品は、特産の柑橘類をはじめとする果物や野菜、ジュースやジャムなどのオリジナル加工品、切り花や鉢植えなど花卉類、弁当・惣菜など様々。地元の買い物客のほか、フレッシュなお土産を求めて観光客も訪れるスポットである。
-
伊東で食べた野菜を求めて川名駅へ。そこから歩いて20分くらい。 伊豆の温暖な地で育った鮮やかな野菜や花樹類がここで買えます。 同じ種類の野菜でも、土や気候が変わるとこうも味が変わるのかと 買って帰ってから実感しています。 もし調理の仕方がわからない場合は、「食育ソムリエ」の方達が居ますので聞いてみると色々教えて下さいましたので実際安心です。 たの地方から伊東を訪れた際には是非外さず訪問することをお...
-
-
-
- 伊豆のうさぎ 本店
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 静岡県伊東市富戸1311-4
- 静岡県伊東市富戸にある和洋菓子の専門店で、うさぎや月をモチーフにした可愛らしいお菓子を多数販売している。店内には、大和芋を使用したモチモチ食感の「薯蕷まんじゅう」をはじめ、カスタードやチョコレートが入った「しっぽクッキー」、イチゴジャム入りのマシュマロ「ぷにょぷにょうさぎ」など、伊豆土産として人気の商品が勢ぞろい。店舗は黒を基調にした外観で、月のうさぎの大きなイラストが目印である。
-
小ぶりのまんじゅうがとても旨いく、あんこ好きも納得できるだろう。ただ賞味期限が短いのでお土産には向かないかも。旅の途中で立ち寄り、おやつとして食べるのがよさそうだ。洋菓子は日持ちするしバラエティ豊富。いろいろ組み合わせて箱詰めしてもらえるので、店員さんのアドバイスを受けながら、喜んでもらえる詰め合わせを考えるのが楽しい。
-
- 伊豆高原駅やまもプラザ
- お買い物
- 静岡県伊東市八幡野1183
- 伊豆高原駅のショッピングモール「伊豆高原駅やまもプラザ」は、夫婦円満や縁結びのスポットである「やまももの木しあわせ広場」や無料で利用できる「美足の湯」、「サイクルラック」など、観光客にも嬉しいサービスが備わっている。飲食店や服飾雑貨・土産品店の他、クリニックや歯医者も入っており便利なところだ。
-
- カフェミルキー
-
4.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 静岡県伊東市八幡野1262-18
- 静岡県伊東市の豊かな自然に囲まれた高原カフェで、広々とした芝生のドッグランを併設している。愛犬と一緒に店内で食事を楽しむことができ、犬好きが集まるオフ会の会場としても利用しやすい。人気メニューは、天然酵母のフランスパンや色とりどりの野菜を使ったタルティーヌ。ガトーショコラやシフォンケーキなど、自家製スイーツも好評である。
-
伊豆高原の中にある愛犬家のご夫婦が営むワンちゃん同伴OKのカフエレストランです。旅行ガイドブックを参考にランチで立ち寄りました。2月1日、例年にない厳寒の平日でしたが、シェルティー犬を連れたご家族と我々夫婦と同年代と思われる初老のご夫婦とご一緒でした。家内はチーズ煮込みハンバーグ、私はガイドブックに記載されていたランチメニュー「彩り野菜とモッツァレラのタルチーヌ」なるオープンサンドを注文。ミニサラ...
-
-
- 石舟庵 川奈店
- お買い物
- 静岡県伊東市川奈1255-90
- 伊東市川奈の国道135号線沿いにある菓子店。ベイクドチーズケーキ「みかんの花咲く丘」やマスカルポーネチーズを使った焼き菓子「百花譜」といった銘菓や、季節の菓子を販売。隣接する工房で作られたふかしたての「石舟庵まんじゅう」を、ぐり茶とともに休憩スペースでゆっくりと味わうことも出来る。
-
- いで湯菓子処 伊豆柏屋 本店
- グルメ/お酒
- 静岡県伊東市中央町3-7
- 昭和11年(1936)創業の「伊豆柏屋」は、昭和30年(1955)に全国菓子観光大博覧会で「名誉大金賞牌」を受賞した「いでゆむし羊羹」が有名な老舗の菓子処で、本店はキネマ通りアーケード内に店を構えている。昔ながらの手作りの栗蒸し羊羹である「いでゆむし羊羹」の他、「いでゆむし極上栗蒸羊羹」や「いずる饅頭」など、どれも上品な味わいでお土産に最適だ。
-
- FLAT CREW(フラットクルー)
- お買い物
- 静岡県伊東市池685-81
- 伊東市八幡野にあるガラス雑貨の工房兼ギャラリー。ガラス雑貨製品の販売の他に、製作体験のワークショップも開催している。フュージングやサンドブラスト、とんぼ玉などの製作を30分から2時間ほどで体験することが出来る。
-
- 伊豆高原ミッシェルガーデンコート
- 遊ぶ/趣味
- 静岡県伊東市川奈1439-1
-
- 湯の花通り商店街
- お買い物
- 静岡県伊東市猪戸1-2-1
- 伊豆 伊東温泉にある「湯の花通り商店街」は、お土産品や飲食店が軒を連ねている場所で家族で散策するのも楽しい場所だ。また気軽に七福神めぐりができる場所で「お湯かけ七福神」と親しまれている。他にも「お馬の湯」「湯端の湯」などの、伊東に由来するオブジェも多い。
-
- 磯丸 伊東店
- お買い物
- 静岡県伊東市湯川571-19 伊東マリンタウン バザール棟1F
- 伊東マリンタウン内にある「磯丸」は、伊東ならではのお土産が揃っている。海鮮や乾物も盛り沢山で楽しいお土産選びができる場所だ。ししゃもの浜焼きや鮪のかまトロなどの人気商品の中で一番人気は「磯キムチ」で、ご飯やお酒のお供にもトッピングにも抜群と評判の商品となっている。
-
- 水森亜土のおもちゃ箱画廊 川奈本店
- 遊ぶ/趣味
- 静岡県伊東市川奈341
- JR「伊東駅」よりバス利用にて20分、バス停「臨海学園」下車、徒歩1分のところにあるギャラリー。「アドちゃん」こと、イラストレーターの水森亜土氏の作品を展示・販売している。直筆の水彩・油彩・パステル画をはじめ、イラスト原画やポスターなどを見ることができる。おもちゃ箱画廊オリジナルの版画や、マグカップ・Tシャツ・ピンバッジなどここでしか買えないグッズも多数販売している。
-
- わさびの大見屋 伊東直営店
- お買い物
- 静岡県伊東市中央町3-9
- JR「伊東駅」より徒歩5分のところにあるワサビ専門店。天城山の名水で育った新鮮な生ワサビと、ひとつひとつ丁寧に手作りされた各種加工品を販売している。酒屋直送の吟醸粕に新鮮なワサビがたっぷり入った「わさび漬」や、ワサビの新芽と昆布を和えたオリジナル商品「わさび昆布」などオススメ商品が数多く並ぶ。平成5年(1993)に開業した「石庭わさび園」では、ワサビ狩りやワサビ漬けの手作り体験を楽しむことができる。
-
- ひもの専門店平田屋
- お買い物
- 静岡県伊東市猪戸1-5-47
- JR「伊東駅」より徒歩約1分、伊東湯の花通りにある干物専門店。新鮮な魚介類を平田屋独自の塩加減で仕込んだこだわりの干物を販売している。長崎対馬産の上質な真アジの干物は、ふっくら柔らかな身とほのかな甘みが特徴。金目鯛・伊勢海老・サンマ・タチウオの干物など、種類も豊富。鮮度の良い真イカと塩・ワタのみを使用した、イカ本来の旨みが楽しめる塩辛もおすすめである。
静岡の主要エリア

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。