会津若松のスポット一覧

  • 彩喰彩酒 會津っこ
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市栄町4-49
    会津若松市栄町にある居酒屋。会津の蔵元を網羅するほどの地酒を取り揃え、会津の郷土料理を中心としたメニューとともに味わえる。また、鍋、タタキ、炙り焼き、せいろ蒸しなど、会津地鶏を使ったメニューも豊富に取り扱う。

    会津の地酒やお料理がコストパフォーマンス良く楽しめるお店です。 とにかく地酒の種類が多く料理に合わせていろいろと頼んでしまいました。 会津名物料理もあり、特に馬刺しは最高でした。 人気店ですので予約は必須です。 おすすめなお店です。

  • ぬり一 七日町店
    旅行/観光
    福島県会津若松市七日町3-36
    会津若松市にあるお土産屋。会津の伝統工芸品である「会津塗り」を中心に、職人の技術によって生み出された様々な漆器製品が販売されている。お重やお椀、お箸といった食器をはじめ、蒔絵を施した文具や小物など多種多様に取揃える。お土産として購入する人々が多く訪れる。
  • 太郎庵 七日町菓房
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町3-35
    会津若松市にある創作菓子店。蔵をそのまま利用した店舗になっており、黒を基調とした店内では、ショーケースに様々なお菓子が並んでいる。土産屋としても利用できるほか、店内には喫茶スペースもあるため、休憩スポットとして立ち寄ることもできる。

    ここは菓子店でしたが、あかべこを購入しました。他のお店のあかべこより、とても可愛い顔をしていました。

  • かみしろや
    rating-image
    4.5
    17件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市城東町1-50
    会津若松市にあるそば屋。山都産のそば粉を使ったそばをはじめ、旬の山菜を使用した天ぷら、山都産のコシヒカリを使った定食などが味わえる。そばは舌触りの良さと適度なコシが特徴。また、店内は落ち着いた空間となっており、ゆったりとした上り座敷で食事会や宴会を行うこともできる。

    仕事で会津に滞在中、昼食に行きました。 場所は鶴ヶ城公園の北東、県立博物館に隣接しています。郡山からのバスも近くに停車、官庁街も近いので店内には観光客のほかビジネスマンまでいました。 天ざるを注文している方が多かったですが、私はとろろざるを注文しました。蕎麦は白い蕎麦でした。蕎麦湯もつけてくれ、おいしかったです。

  • 大山祇神社
    旅行/観光
    福島県耶麻郡西会津町野沢字大久保甲1445-2
    福島県耶麻郡西会津町にある神社。778年に創建され、「大山祇命」「岩長姫命」「木花咲耶姫命」の親娘三神を祀っている。御本社までの参道には「不動滝」や「矢作滝」、樹齢400年以上の「木の根坂」などがあり、四季折々の風景を楽しむことができる。「ふくしま遊歩道50選」にも選ばれており、地元の人々や観光客が多く訪れている。
  • お座トロ展望列車
    旅行/観光
    福島県会津若松市材木町1-3-20
    鉄道ファンならずとも心が躍る、ダイナミックな渓谷美を楽しめる特別列車。お座敷席、展望席でゆったりくつろぐのも良し、窓なしのトロッコ席から風を受けて大自然を感じるのも良し。
  • 太郎焼総本舗
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町8-10
    趣のある木彫りの看板が目印の甘味処。七日町通り沿いにある2階建ての建物に和カフェとミニカー博物館を併設している。大きめの粒に残した餡をたっぷり包んだ「太郎焼」は会津で「きんつば」とも呼ばれる大判焼。優しい甘さが冷めても美味しくいただけると評判だ。定番の粒餡のほか白餡やクリーム、うぐいすやチョコなどバリエーション豊かに取り揃えている。自家製シロップを使ったかき氷は1年を通していつでも食べることが可能だ。

    大判焼的な焼き菓子。いただいたのは揚げ太郎。油っこさやクドさが薄く食べやすい。チーズクリームの量が多すぎ…生地がほんのり甘みがあるのに、クリームのしょっぱさが勝っている。シュークリームは甘さ控えめの好きな私にすら味が薄め。 二つに割ったシュー生地の間にクリームを挟んでいるだけなために、こぼれないよう食べるのが至難の技。食べづらい。地元TVのロケで山形出身の演歌歌手おばさんがアニメ口調でロケをしてい...

  • 麟閣
    旅行/観光
    福島県会津若松市追手町1-1 鶴ケ城公園内
    難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城公園内の茶室。四季折々に表情を変える庭園を眺めながらお茶を楽しむことができる。平成2年(1990)に元の場所である鶴ヶ城内に移築復元された茶室は、時の会津藩主・蒲生氏郷が茶道振興のため千利休の養子・少庵を滞在させていた庵。東日本では珍しい草庵風の茶室には三千家の家元による扁額が奉納されている。少庵を偲びながらお抹茶や薯蕷饅頭をいただくことも可能だ。
  • 玉梨・八町温泉共同浴場
    宿泊/温泉
    福島県大沼郡金山町大字玉梨湯ノ上2782-1
    鮎釣りの激戦区として知られる野尻川沿いの共同浴場。川の東に「八町温泉」が、西に「玉梨温泉」が向かい合わせで佇んでいる。使いこまれた浴場に歴史を感じる「八町温泉」は「亀の湯」と呼ばれる源泉を引いた混浴。玉梨温泉からもお湯を引いているため、それぞれをかけあわせたブレンド湯を堪能することが可能だ。昔懐かしい雰囲気に包まれた「玉梨温泉」は冷え性や皮膚乾燥症などに効果があると評判のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉。どちらの施設でもこの地域の歴史や暮らしぶりに触れることができる。
  • 会津漆器工房 鈴武
    旅行/観光
    福島県会津若松市門田町一ノ堰土手外1943-4 会津漆器工業団地内
    会津バスのバス停「工業団地入口」から徒歩で約1分。全国で唯一となる、木製の漆器を専門的に取り扱っている工房。会津漆器は1590年に会津領主である蒲生氏郷が産業として奨励したことで大きく発展し、一度は戊辰戦争で衰退したものの、現在も伝統を守りながら時代に合わせ進化し続けている。工房直売のため安価で汁椀などの作品を購入できるほか、塗り直しなどの修繕にも対応。職人芸を間近で見られる工房見学や作った物をそのまま持ち帰れる蒔絵体験教室も行なっている。
  • 會津柏屋
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市藤原2-6-13
    会津若松市一箕町大字亀賀藤原にある和洋菓子店。「日本三大まんじゅう」にも数えられる名物の「柏屋薄皮饅頭」をはじめ、レモン風味のチーズタルト「檸檬(れも)」や、4年連続で「モンドセレクション」の金賞を受賞した「胡桃(くるみ)」などの銘菓や、季節の生菓子、ケーキなどを販売。

    イートインスペースがあり、無料のコーヒーなどもあります 生和菓子とシュークリームをその場で頂きましたがとても美味しく、観光中にホッと一息つけました。

  • 石部桜
    旅行/観光
    福島県会津若松市一箕町大字八幡字三島
    会津若松市一箕町大字八幡字石部にある桜の木。10本の幹からなるエドヒガンザクラで、樹齢は600年以上。会津の領主であった葦名氏の重臣・石部治部大輔の屋敷の庭にあったものと伝わる。また、平成25年(2013)放送の大河ドラマ「八重の桜」のオープニングに登場した桜としても知られる。
  • がぶりガーデン
    遊ぶ/趣味
    福島県会津若松市東山町大字石山字院内408
    会津若松市北会津町にある観光果樹園。2月上旬から6月中旬にかけてのいちご狩りをはじめ、さくらんぼやメロン、りんご、ぶどうなど、季節ごとに果物狩りが楽しめる(要予約)。また、オプションでバーベキューや芋煮会、収穫した果物を使った菓子工房での菓子作りも体験できる(いずれも要予約)。
  • 沼沢湖
    旅行/観光
    福島県大沼郡金山町
    大沼郡金山町にある湖。約5600年前に形成された二重式カルデラ湖で、周囲は約7km。野鳥も生息する豊かな森に囲まれており、湖畔にはキャンプ場や公園、ハイキングコースなども整備されている。また、ヒメマスの生息地としても知られ、遊漁期には釣りも楽しめる。毎年8月には「沼沢湖水まつり」が開催される。
  • もめん絲
    おしゃれ/ファッション
    福島県会津若松市七日町3-31
    会津若松市の中心街を抜ける七日町通りにあるもめん絲。会津木綿で作った小物や洋服を販売するお店。外観は懐かしい昭和を感じさせる日本家屋である。商品のほとんどが地元の主婦達による手作り品であり、店内も中年の女性客で賑わいを見せている。また店主の女将さんの対応にも暖かみがある。常連客とパッチワークのアイディアを出し合うこともあるため、縫い物で悩みがあるなら訪ねてみるのもよいだろう。
  • 桐屋・権現亭
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市上町2-34
    鶴ケ城にもほど近い繁華街に昭和46年(1971)から店を構えるそば処。自慢のそばは会津産の玄そばを自家工場で挽いたこだわりの一品である。そんなそばを飯豊山霊水だけですする夢見そば(水そば)は「まず、これから食べていただきたい」とメニューで謳うほどである。また古民家風な見た目とは裏腹に段差をなくし、2階まで車椅子対応のエレベーターを設置するなどお店のバリアフリー化も進んでいるのも特徴的。
  • 渋川問屋
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町3-28
    七日町通りにある郷土料理屋、宿泊施設。明治期や大正期の建築を当時のまま利用しており、現在は洋風の喫茶レストランや、囲炉裏のある座敷、40畳の大広間など併設されている。ニシンや棒ダラを使った郷土料理の御膳や、会津塩川牛のステーキコースなどを堪能したい。

    会津若松城登城の後、ランチで訪問。予め予約していたので待ち時間無で入れました。日によっては予約客だけで利用できない場合もあるようですので、電話予約をお奨めします。中に入ると、奥行きのある建物にびっくり。土蔵自体も会食場所になっていました。大番頭さんが座るような勘定場のあるところで、和室用の椅子席でランチをいただきました。大正、昭和初期の雰囲気一杯の空間です。料理は、郷土料理、武家料理に、洋食もある...

  • 会津居酒屋 籠太
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市栄町8-49
    会津若松市栄町にある居酒屋。江戸時代から昭和初期まで実在した会津一の街道茶屋から名付けられた。地元の契約農家から仕入れた米や野菜、会津高田町の地鶏などの厳選した食材で会津の郷土料理を提供している。また、旬の魚介や山菜などを使ったメニューも季節ごとに楽しめる。
  • 老町 ぼろ蔵
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市中町2-73
    会津若松市内、旧老町の伝統的な街並みの一角に佇む老舗の居酒屋。建物は築100年を超える古蔵を改装したもので、外観、内装共にノスタルジックな雰囲気が漂う。店内では会津で獲れた新鮮な野菜や会津地鶏を使った優しい味わいの郷土料理に加え、会津の地酒等をいただける。

    今回は娘が来ていたので夕食を兼ねてお邪魔しました。 夏野菜をメインにした料理、会津の地酒をいただきました。 今回もカウンターを利用しましたが、相変わらず手際よくお酒・料理とも出てきます。 お腹にガッツリなメニューは見当たりませんが、お酒とともに楽しむには最適です。 なるべく予約いただいた方が良いかと思います。

  • 会津のうつわ 工房鈴蘭
    旅行/観光
    福島県会津若松市七日町3-29
    独自の技術で、ガラスに漆を塗った器を中心に、今のライフスタイルに取り入れやすい器づくりをしている「工房 鈴蘭」は、かわいい漆器が選べると人気の店だ。福島県が県内企業から募集した「八重セレクション」のクラフト部門に選ばれたシリーズも評判で、お月見シリーズと共に評判だ。常磐自動車道「会津若松IC」より車で5分。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す