宮崎の遺跡/墓/古墳スポット一覧

  • 西都原古墳群
    旅行/観光
    宮崎県西都市大字三宅
    稚児ヶ池公園の周辺に点在している古墳群。東西に2.6キロメートル、南北に4.2キロメートルという、非常に広大な範囲に300基を超える古墳が残されており、その学術的価値から特別史跡公園として保存管理が行なわれている。公園では鬼の窟古墳などの古墳群が見られるほか、宮崎県立西都原考古博物館も存在。春には桜や菜の花、秋にはコスモスが咲き誇る花の名所でもある。
  • 鬼八塚
    旅行/観光
    宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井
    高千穂神社近くのデザイナーズホテル・ソレスト高千穂ホテル前にある塚。高千穂に伝わる伝説「鬼八伝説」で三毛入野命(みけいりのみこと)に退治された鬼八の首塚と言われている。神代の頃、神武天皇の兄・三毛入野命が鵜目姫命(うのめひめのみこと)を助け出すため鬼八(きはち)という鬼を退治した。しかし鬼八は一夜にして息を吹き返したため、首・胴・手足とバラバラにして埋葬したのがこの塚だ。鬼八塚はこの首塚の他、高千穂町内に胴塚と手足塚の計3か所がある。
  • 南方古墳群第32号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市西階町1丁目
  • 南方古墳群第33号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市野地町1丁目
  • 南方古墳群第37号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市野田町
  • 南方古墳群第38号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市野田町
  • 南方古墳群第6号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市天下町
  • 赤江古墳
    旅行/観光
    宮崎県宮崎市恒久2丁目
    赤江古墳群のうちの一基であるとされる、直径43m・高さ4.7mの円墳です。室町時代から江戸時代にかけてはこの古墳の墳頂に石仏や石塔が県立されており、古墳と民間信仰が一体となった遺跡として知られています。現在この古墳周辺は整備され、史跡公園となっています。
  • 下北方古墳
    旅行/観光
    宮崎県宮崎市下北方町
  • 山神塚古墳
    旅行/観光
    宮崎県児湯郡高鍋町持田
  • 持田古墳群
    旅行/観光
    宮崎県児湯郡高鍋町持田5356
    5世紀から6世紀にかけて築造されたと見られる、大小合わせて85基の古墳からなる広大な古墳群です。全長120mで県内屈指の規模を誇る計塚古墳や帆立貝塚式古墳である亀塚古墳等が有名です。
  • 南方古墳群第1号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市三須町
  • 南方古墳群第2号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市小野町
  • 南方古墳群第3号古墳
    旅行/観光
    宮崎県延岡市小野町
  • 松本塚古墳
    旅行/観光
    宮崎県西都市三納
    松本原と呼ばれる台地の水田地帯に位置する全長149mの大規模な前方後円墳です。周堀等から円筒埴輪や朝顔形円筒埴輪が出土しています。出土品等から5世紀末頃に築造されたものであると推定されています。
  • 鬼の窟古墳
    旅行/観光
    宮崎県西都市三宅
    西都原古墳群の中の一基とされる、7世紀初頭頃の円墳です。周辺に土塁が巡らされている、全国的にも珍しい古墳として知られています。

宮崎の主要エリア

around-area-map

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。

宮崎の写真集

目的から探す