広島の遺跡/墓/古墳スポット一覧

  • 旧海軍墓地(長迫公園)
    旅行/観光
    広島県呉市上長迫町
    明治23年(1890)に旧大日本帝国海軍の軍人埋葬地として開設され、現在は「長迫公園」として整備されている墓地。戦艦「大和」の戦死者の名前や戦歴を刻んだ慰霊碑をはじめ、戦前に建てられた墓碑や合祀碑などが多数並んでいる。平成17年(2005)公開の映画「男たちの大和/Yamato」のロケ地としても有名である。呉駅からバス「長迫町」下車すぐ。
  • 毛利元就墓所
    旅行/観光
    広島県安芸高田市吉田町吉田
    毛利元就が元亀2年(1571)に亡くなった翌年、孫の輝元により菩提寺である洞春寺が建立された。その境内に建てられた墓である。墓標にはハリイブキが植えられており、毛利氏一族の墓や百万一心碑などがある。
  • 唐櫃古墳
    旅行/観光
    広島県庄原市川西町唐櫃1183
    古墳時代後期(6世紀後半)に築造されたと見られる全長約45mの前方後円墳で、県内でも珍しい横穴式石室を内部主体とする貴重な古墳です。
  • 本谷一号古墳
    旅行/観光
    広島県福山市津之郷町
    古墳時代後期に築造されたとされる古墳ですが、この古墳は封土(盛り土)を失っており、全体の規模や形状等は不明です。現在も花崗岩を使用した横穴式石室部分が残されています。
  • 永松古墳
    旅行/観光
    広島県福山市東村町
    古墳時代後期に築造されたと見られている、無袖の横穴式石室を持つ直径約10m程の円墳です。出土遺物等は知られていません。
  • スベリ石古墳
    旅行/観光
    広島県福山市赤坂町赤坂
    坂部古墳群より西の丘陵に連なる古墳群の中の一基で、古墳時代後期に築造されたといわれる直径13m・高さ5mの円墳です。津之郷、赤坂周辺では最大規模の横穴式石室を有することで知られています。
  • 猪の子古墳
    旅行/観光
    広島県福山市加茂町下加茂
    加茂川と百谷川の合流地点に位置する、古墳時代終末期に築造されたといわれる古墳。削平と土盛りにより明確な墳形、規模等は分かっていない。
  • 猪子迫古墳
    旅行/観光
    広島県尾道市美ノ郷町猪子迫
  • カブト山古墳
    旅行/観光
    広島県三原市沼田東町納所
  • 金鶏古墳
    旅行/観光
    広島県福山市田尻町
  • 釜谷1号古墳
    旅行/観光
    広島県福山市箕島町
    芦田川河口東側にある標高約58mの茶山に位置する古墳群のうちの一基であるとされる古墳ですが、石材採取のため破壊されており、現在は奥壁、側石の一部、天井石1枚を残すのみとなっています。封土流出のため墳形・規模等は不明です。出土遺物等から古墳時代後期に築造されたものであると推測されています。
  • 妙見堂古墳
    旅行/観光
    広島県福山市新市町戸手
  • 大佐山白塚古墳
    旅行/観光
    広島県福山市新市町戸手
    7世紀前半に築造されたとみられる、標高188mの大佐山山頂付近に位置する方墳です。内部主体は巨大な花崗岩の切石を用いた横穴式石室で、石と石との隙間には、漆喰がつめられた痕跡が見られます。大佐山白塚古墳付近からは芦田川中流域を一望することができます。
  • 瓢山古墳
    旅行/観光
    広島県庄原市東本町2丁目
    庄原市上野公園北側丘陵の頂部に残存する全長41m・高さ4mの前方後円墳です。内部主体は不明ですが、円筒埴輪をはじめとする出土品等から、古墳時代中期に築造されたものであると推定されています。
  • 畝観音免第二号古墳
    旅行/観光
    広島県安芸郡海田町畝2丁目
    日浦山南側標高約15mに位置する円墳です。出土品等から7世紀前半に築造されたものであると推定されています。
  • イコーカ山古墳
    旅行/観光
    広島県福山市赤坂町赤坂
    津之郷町加屋から南に派生する丘陵の先端部に位置する直径10m程の円墳です。内部主体をはじめとする詳細は詳しい調査が行われていないためわかっていません。
  • 坂部四号古墳
    旅行/観光
    広島県福山市津之郷町
    花崗岩で出来た無袖の横穴式石室を内部主体とする古墳です。墳形、規模等は封土を失っているため不明です。現在は石室部分のみとなっています。
  • 長波古墳
    旅行/観光
    広島県福山市今津町
    松永湾を望む丘陵の先端に位置する直径14m・高さ3mの円墳です。出土遺物、石室構造等は詳しい調査が行われていないため不明です。
  • 松本古墳
    旅行/観光
    広島県福山市神村町
    松永湾中央奥の丘陵の先端部に位置する、帆立貝形古墳です。内部主体は竪穴式石室で、鉄剣や珠文鏡、水鳥形土製品等が出土しています。出土品等から5世紀後半に築造されたものであると考えられています。
  • 大迫古墳
    旅行/観光
    広島県福山市駅家町新山
    服部大池北側の東に伸びる丘陵に位置する古墳時代後期に築造された古墳です。墳形は削平されているため明確にはわかっていません。内部主体は加工した巨大な花崗岩を使用した両袖式横穴式石室で、県内屈指の巨大石室墳の一つとして知られています。この古墳からは須恵器高杯や金環が出土しています。

広島の主要エリア

around-area-map

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。

広島の写真集

目的から探す