豊洲・有明・お台場のスポット一覧

  • 東京ビッグサイト
    rating-image
    3.5
    681件の口コミ
    旅行/観光
    東京都江東区有明3-11-1
    東京都江東区有明にある日本最大のコンベンションセンター。1996年に開業し、ビジネスやカルチャーなど、年間を通して多数の見本市や展示会、イベントが開催されている。東京モーターショーやコミックマーケットの会場としても有名。館内は主に、会議棟・東展示棟・東新展示棟・西展示棟・南展示棟・レストラン街に分けられる。

    国際宇宙産業展の最終日に、参加しました。 南館でちょっと奥でしたが、アクセスも良い立地で、良い情報交換&意見交換ができた。

  • 日本科学未来館
    rating-image
    4.0
    1106件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区青海2-3-6
    参加体験型のユニークな展示を通して、最先端の科学技術を体感させてくれる、新しいスタイルのサイエンスミュージアム。工夫の凝らされた常設展や斬新な切り口の特別展で、科学のおもしろさに気づくことができる。

    巨大地球儀の眺め最高でとても楽しい施設でした 学校で行ったのですが対応も良くてとても頼りになりました もう一回行きたいなと思うくらいでした 施設の中もとても綺麗で期間限定の展示も面白くて気に入りました

  • 東京ジョイポリス
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ3-5F
    港区台場の「デックス東京ビーチ」内にある国内最大級の屋内型テーマパーク。デジタルとリアルを融合させた非日常体験がコンセプトのアトラクションや、ステージショーを楽しめる。人気No.1のアトラクション「ハーフパイプ トーキョー」のほか、有名ゲームやアニメ作品とコラボしたアトラクションがある。
  • アクアシティお台場
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1-7-1
    東京都港区台場のお台場海浜公園に隣接する複合商業施設。施設内には、カジュアルファッションや雑貨のショップなどが入居するショッピングモールや、エリア最大のグルメゾーン、映画館、ラーメン専門のフードテーマパークなどがある。7Fに位置する、神社「アクアシティお台場神社」は、7つの願いが叶うと言われる憩いのスペースとして人気だ。
  • チームラボプラネッツ TOKYO DMM
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO
    ゆりかもめ新豊洲駅の目の前にあるアート施設。館内は1年間の花々が咲き渡る『Floating in the Falling Universe of Flowers』や光の彫刻群の『The Infinite Crystal Universe』等、4つの巨大な作品空間と2つの庭園から成り、まるで異世界に迷い込んだかのような非日常的な体験を味わうことができる。
  • ダイバーシティ東京 プラザ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区青海1-1-10
    「劇場型都市空間」というコンセプトのもと造られた複合施設。ショッピングやグルメ、エンタメなどさまざまなジャンルの旬の施設が集結し、刺激を求める若者や家族連れで賑わいをみせている。
  • デックス東京ビーチ
    rating-image
    4.0
    213件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1-6-1
    船をモチーフにした海沿いのショッピングセンター。心地良い潮風に吹かれながらデッキを散歩し、まるで豪華客船で東京湾をクルーズしているような気分で食事や買い物を楽しめる。

    駐車場から店舗への道の案内が分かりづらく、日本人、観光できている方々、共々、右往左往してしまいました。 自分が今、何階に滞在しているのかが分からず。 それくらい案内表示が分かりづらかったです。 地元の人たちが歩いてくるところなのかな。土日祝の駐車場も割高に感じました。 駐車場の支払いで、クレジットカードは、指定系列違いだと使えませんでした。現金必須。

  • 豊洲市場
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    お買い物
    東京都江東区豊洲6-6-1 7街区管理施設棟
    豊洲市場は、東京都中央卸売市場の11箇所の一つで、野菜や魚などの販売を引き受ける施設である。日本最大で世界でも最大規模の公設市場で、築地市場の約1.7倍、東京ドーム8.6個分の広さを持つ。敷地は青果棟、水産仲卸棟、管理棟の3つの街区に分かれている。

    地上6階程度の高さなのでそんなに見晴らしは良くないですが、芝生が敷いてあるので気持ちいいです。 人も少なく、穴場的な場所です! 飲食はNGのようですが、ちょっとした休憩にはおすすめです。

  • アーバンドック ららぽーと豊洲
    お買い物
    東京都江東区豊洲2-4-9
    東京都江東区豊洲の旧石川島播磨重工業・東京第一工場跡地を利用して、平成18年(2006)に開業したショッピングセンター。全3フロアの館内には、ファストファッションからハイブランドのアパレルショップ、ライフスタイル雑貨などの専門店、映画館、書店、バラエティ豊かなレストラン&カフェまで約180店舗が揃う。職業体験施設「キッザニア東京」や「妖怪ウォッチ」のオフィシャルショップなど子供が喜ぶスポットも多い。
  • 東京ガーデンシアター
    旅行/観光
    東京都江東区有明2-1-6
    東京臨海高速鉄道りんかい線国際展示場駅並びにゆりかもめ有明駅の程近く、有明ガーデンの中にある劇場型イベントホール。最大収容人数約8000人以上と東京都内でも屈指の規模を誇り、コンサートや演劇、展示会等幅広いジャンルのイベントが開催されている。
  • キッザニア東京
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊州1 ノースポート3F
    「アーバンドック ららぽーと豊洲」内にあるこども向けの職業・社会体験施設。楽しみながら社会の仕組みを学べるようになっている。警察官やパン職人など約100種類のアクティビティ体験ができる。仕事をすると、専用通貨で給料が支払われ、こども自身が稼いだお金で買い物なども楽しめる。体験で作ったものはほぼ持ち帰りが可能。対象年齢は3歳~15歳まで。英語プログラムあり。事前のWeb予約がおすすめ。
  • マダム・タッソー東京
    rating-image
    4.0
    254件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール3F
    東京都港区台場の「デックス東京ビーチ」内になり、ロンドンにある蝋人形館「マダム・タッソー」の分館の1つ。マイケル・ジャクソンやビヨンセ、英国ウィリアム王子、バラク・オバマ元大統領、浅田真央など、世界のセレブや偉人の姿を模した精巧な蝋人形が並んでいる。ただ眺めるだけでなく、肩を組んだり、写真を撮ったりできるのも魅力。

    グッズコーナーでマイケルの絶版ポスターを売っていたので購入しました。購入金額に応じたノベルティもくれました。

  • フジテレビ本社ビル
    旅行/観光
    東京都港区台場2-4-8
    球体のついた特徴的な建物がお台場のランドマークとなっている、フジテレビ本社ビル。展望室やショップ、ギャラリーなど、館内の一部が一般解放されており、お台場随一の観光スポットとなっている。
  • お台場海浜公園
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1
    東京湾に面して約800mにわたって広がるビーチは、神津島の砂を敷き詰めたもの。マリンハウスにはカフェやシャワー施設があり、登録すればビーチバレーやウィンドサーフィンも可能。都会にいながらにしてビーチリゾートの気分を楽しめる公園だ。
  • 東京都立シンボルプロムナード公園
    rating-image
    3.5
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区青海・有明・港区台場
    有明、青海、台場を結び臨海副都心内の様々な施設を繋ぐ公園。お台場の中央に位置する約26万平米もの園内に、花と水、歩行者向けに整備された空間などが広がっている。夕暮れ時からはライトアップも行っており、ロマンチックな雰囲気が楽しめる公園としても評判だ。ウエストプロムナードからは自由の女神が、センタープロムナードからは天気のいい日には富士山が一望できるうえ、週末にはアウトドアイベントやスポーツイベントなども多く開催される。

    お台場にある長大な公園。2022年10月、東京オリンピックで使用された聖火台(有明聖火台)が「石と光の広場」横に設置された。オリンピック開催中は「夢の大橋」にあったもので、現在はそのままの形でモニュメントとなっている。

  • 東京都立若洲海浜公園
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区若洲3-2-1
    江東区若洲にある公園。園内にはアスレチック遊具のある多目的広場や、海釣り施設、サイクリングコース、キャンプ場やゴルフコースなどを備える。また、東京ゲートブリッジをはじめ、葛西臨海公園や東京ディズニーリゾートなどを望む海辺の景観も魅力。富士山が見える場合もある。
  • Zepp DiverCity TOKYO(ゼップダイバーシティトーキョー)
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ2F

    ダイバーシティー内の順路を進むと到着するのですが 地下にあって階段に目立つような看板や現在の公演の看板も地上(2階)に現在の公演の案内表示もないし、zepp東京はここが入口じゃありません!張り紙がバーンとあるので ダイバー東京目的だったのに、場所が違った?と思って一度外に出てしまいました 階段を下る前の壁に看板を立ててほしいとおもいました。 また行くまでが、ダイバーシティのテナントとフードコートを...

  • 夢の島熱帯植物館
    rating-image
    4.0
    85件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区夢の島2-1-2
    熱帯植物との関わりを広く紹介するための施設。館内をひとまわりすることでその関わりが学べるようになっている。映像ホール・情報ギャラリー、イベントホールでみどりに囲まれながら楽しみつつ知識を得ることができる。

    入場料は、シニア(65歳以上)はなんと! 120円です。安い! これなら何度でも来れますね。 大温室の暖房エネルギーは清掃工場のゴミ燃焼の際に出る熱を利用しています。エコの側面もあり、社会科見学にもよく使われているようです。ジャングルの中に滝がありますよ。 これは涼しく感じますね。 ここには、南国の花がたくさん展示されていました。この花は直径90...

  • レゴランド(R)・ディスカバリー・センター東京
    rating-image
    3.5
    372件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール 3F
    310歳の子どもを対象としたエンターテインメント施設。レゴブロックで遊べるだけでなく、4Dシネマやスリル満点のアトラクションもあり大人も楽しい。冷暖房完備の屋内施設なので、気温や天候を気にせず快適に過ごせる。

    初めて来ましたが、たくさんアトラクションがあって楽しかったです!3時間限定なので、かなりバタバタしましたが、また遊びに来たい!と言っていたので、今度は年間パスポートを購入してこようと思います。レストランのお会計が現金だけなのが残念でした。

  • 東京トリックアート迷宮館
    rating-image
    4.5
    101件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール4F
    目の錯覚を利用したトリックアートを体験し、写真を撮って楽しめる美術館。世界初の「江戸エリア」や、忍者やお化けの待ち受けるフロアもあり、ありえないとわかっていてもだまされる快感にいつしか夢中になる。脳の活性化にもつながると評判だ。

    最初はガイドの説明もあるけれど 楽しみ方が分からず戸惑いながらも 写真を撮り合っているうちに いい運動になるくらい楽しめます。 脳の錯覚で疲れは倍なのではないでしょうか? 自分がアートの一部になったようで 面白かったです。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す