関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
世界のお風呂と岩盤浴が大集合
大阪市浪速区にあるスパ施設。温泉ゾーンとプールゾーンに分かれている。温泉はアジア風とヨーロッパ風にテーマ分けされ、渓流をイメージした露天風呂や古代ローマ風呂などパラエティ豊かな浴場が魅力的。プールは個性的な3つのウォータースライダーが目玉。その他、岩盤浴やスポーツジム、フードゾーン、ホテルも併設。※ウォータースライダーは工事中のため、2017年4月21日より再開予定
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24 (なんば・心斎橋エリア)
スパワールド 世界の大温泉の口コミ
TripAdvisor口コミ評価大きなスーパー銭湯です。
ヨーロッパ風呂とアジア風呂が男女月替わりになっています。どっちもよいです。
岩盤浴も充実しています。
ローリュウも開催されていて、吉本の芸人さんが来たりします。
また、お外の壁に通天閣が映り、ダブル通天閣の映え写真も撮れたりします。
ヨーロッパ風呂とアジア風呂が男女月替わりになっています。どっちもよいです。
岩盤浴も充実しています。
ローリュウも開催されていて、吉本の芸人さんが来たりします。
また、お外の壁に通天閣が映り、ダブル通天閣の映え写真も撮れたりします。
すごーく楽しみにしていた施設。
祝日の19時頃から利用しましたが、お客様は少なかったです。
男女入れ替え制。
お目当ての方ではなかったことも残念だったが、仕方ない。
タオル、館内着は、入館料に含まれる。
水着は、レンタルもあるが持参をおすすめします。
受付階には、お土産屋さんやプリクラなどがあります。
水着も売っていますが、いいお値段します。
隣にドンキホーテがあるので、そこで購入するのもよいかも...
祝日の19時頃から利用しましたが、お客様は少なかったです。
男女入れ替え制。
お目当ての方ではなかったことも残念だったが、仕方ない。
タオル、館内着は、入館料に含まれる。
水着は、レンタルもあるが持参をおすすめします。
受付階には、お土産屋さんやプリクラなどがあります。
水着も売っていますが、いいお値段します。
隣にドンキホーテがあるので、そこで購入するのもよいかも...
プールと温泉がメインで飲食も出来るし、子供が遊べるエリアもあり、たまに家族で行くと意外と楽しめます。少し清潔さに欠ける部分もあるが、許容できる範囲。ここで遊んで風呂入って、新世界の串カツ屋で晩御飯食べて帰る感じで手頃な息抜きにはちょうど良い。
詳細情報
- 時間
- 10:00-翌8:45(8:45-10:00は館内点検のため入館・入浴不可)、ほか施設により異なる
- 休業日
- 無休
- 料金
- 【入館料】
[大人(中学生以上)]1,500円から
[子ども(小学生未満)]1,000円から
※24:00以降は別途深夜料金1,300円、時期により変更あり、岩盤浴利用料は別途必要、公式サイト参照 - 駐車場
- あり(100台)
- クレジットカード
- 可(入館料は現金のみ
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club) - 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、ALIPAY)
- Wi-Fi
- あり
- 滞在目安時間
- 60-120分
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
大阪 の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。