全国の工場/工房スポット一覧

  • 抹茶ミュージアム 西条園 和く和く
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県西尾市上町横町屋敷15
    1888年(明治21)創業の愛知県西尾市の「西条園あいや」は、高級抹茶や煎茶、抹茶スイーツを製造・販売している。2017年(平成29)には抹茶の魅力を広めるため、抹茶ミュージアム「西条園和く和く」を開設。入館は完全予約制で、16人は75分コース1000円、736人は45分コース無料である。

    正直残念な思いをしました。 あいやさんご提供の体験型サービスということで 妻と4歳になる息子と楽しみにしておりました。 名古屋から西尾に向かう途中、息子が車に酔ってしまったので 途中で休憩を挟まざるをえなくなり、開始の1時間ほど前に 到着が遅れることを担当者に電話報告しておりました。 幸い他のお客様がいらっしゃらなかったということで、 キャンセルをしなくてもコースを受けることを許してくださいま...

  • ザ・グラススタジオ・イン・オタル
    rating-image
    4.5
    22件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市最上2-16-16
    天狗山山麓にある、豊かな自然に囲まれたガラス工房で、ガラス工芸家・浅原千代治氏の作品を中心に、作品の展示・販売のほか、ガラス工芸の制作風景の見学やコップや一輪挿しといったオリジナルグラスを作れる吹きガラス体験を行っている。体験は人気のため、事前予約推奨。

    小樽といえばガラス細工ですが、実際にそのガラス細工の制作を体験できる工房です。市街地からは離れていますが、行く価値があるかと思います。職人さんが丁寧に教えてくれるので初心者でも気軽に楽しめます。

  • カタシモワイナリーズ ミュージアム カフェ&バー
    rating-image
    4.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府柏原市太平寺2-9-14
    大阪府の中でも髄一の葡萄の産地、柏原市にあるワイナリー。明治初期に開拓した果樹園の葡萄を使い、大正3年(1914)ワインの醸造を開始したのが始まり。葡萄畑は見学もでき、有機栽培の葡萄は大阪府エコ農産品にも認定されている。また、ワイナリーでは、国の指定文化財の貯蔵庫の2階にある明治から大正時代の醸造器具に囲まれたミュージアム カフェ&バーで、実際に味わい、自分にぴったりなワインを選ぶことができる。

    大阪いらっしゃ〜い府民割りツアーで利用しました。難波〜柏原をバスです。ワイン作りは歴史有るそうです。バスが通りづらい狭い道のの先にカタシモワイナリーが有ります。案内人がワイン畑の説明、工場を説明してくれ、試飲、買物も出来ます。規模的には小さくて、大手ビール工場とは比較になりませんが、楽しめますよ。

  • 会津喜多方ラーメン館 本館
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市梅竹1
    喜多方市にある河京の直営店。売店では40種類以上ものお土産用のラーメンが販売されているほか、自慢の自家製チャーシューなどを販売。また屋台と呼ばれるエリアではレトロな雰囲気の中でラーメンの試食ができる。

    福島県喜多方市(ふくしまけんきたかたし)は喜多方ラーメンで有名だが、「蔵のまち」という側面もある。4,000あまりの蔵が建ち並ぶという。 2021年10月9日、この日は喜多方ラーメン喜多屋でランチを済ませた。そこから車で、河京会津喜多方ラーメン館本館にやってきた。河京会津喜多方ラーメン館本館(かわきょうあいずきたかたらーめんかんほんかん)は、福島県喜多方市梅竹(ふくしまけんきたかたしうめたけ)に...

  • 岩鋳鉄器館
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市南仙北2-23-9
    岩手が誇る伝統工芸品、南部鉄器のトップメーカー「岩鋳」が運営する、鉄器について学べる工房兼ショップ。南部鉄器の産地ならではの品ぞろえなので、お気に入りの鉄器を探してみよう。

    場所が分かりにくいです。大きなスーパーの裏手にあります。 お店は普通の広々とした土産物屋さんで、伝統工芸の南部鉄器やそのキーホルダーなどが置いてあります。店に併設されている工場では職人さんが鉄器を製造していました。博物館というほど説明が整備されているわけではなく、工場の中を覗く感じでした。おみやげ品は他のお店よりも安かったです。

  • 雪印メグミルク 京都工場(見学)
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    京都府南丹市八木町美里紫野1
    京都縦貫道路「八木西IC」より車で2分の所にある工場。雪印メグミルクの乳製品の中で「牛乳」「牧場の朝ヨーグルト 生乳仕立て」「ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプ」を主に生産している。牛乳・乳製品のことをもっと知ってもらいたいというコンセプトの見学内容は、紙パック入りの牛乳とヨーグルトの製造工程、品質管理室の見学、映像視聴、試食となっており、約1時間から1時間30分ほどの内容となっている。(見学は電話による事前予約が必要)

    ホームページを見て、電話で予約をして車で行きました。最寄駅の山陰本線「吉富駅」からも割とありそうですが、徒歩圏内だと思います。 京都市内のゴチャゴチャした環境とは全く違います。工場がポツーンとある感じです。かといって周りに牛はいません。この工場で使われる原乳は、近隣や九州からのもありますが、北海道から船便で舞鶴港経由で来るものが多いそうです。 そんな話や雪印メグミルク牛乳(←少し高めの美味しい牛...

  • 創吉
    旅行/観光
    東京都台東区雷門2-1-14
    レストラン・バー業界ではグラス専門店として知られている創吉。グラスの販売に加え、江戸切子の作成体験のできる教室としても知られていて、初心者でも気軽にオリジナルの切子グラスの制作を体験することができる。
  • 大阪広域環境施設組合 舞洲工場
    旅行/観光
    大阪府大阪市此花区北港白津1-2-48
    ウイーン出身の画家であるフリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏がデザインした工場。所々に赤や黄色が配された建物が目印。普段は個人・団体を問わず見学には事前予約が必要となっているが、自由に見学できる「ごみ焼却工場オープンデー」が開催されることもある。これまでに25万人以上の来場者が訪れている人気スポット。現場が見られるほか、マスコットによる説明も行われる。
  • 奄美の里
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿児島市南栄1-8-1
    奄美大島の自然と文化を体験できる観光名所。16000坪もの敷地に美しい庭園が広がり、南国情緒あふれる自然を楽しむことができる。園内には大島紬の歴史館があり、美しい大島紬とともにその歴史を学ぶことができる。草木染め、織り、組みひも体験も人気だ。また、熟練した職人の技や紬を織る道具など間近で見られる大島紬織り工程見学も行われている。併設のレストランでは郷土料理を楽しむことができる。

    たまたま前を通り 良さそうので寄ってみた 海外に今は行けないが バリの庭付きホテルを思い出させる 昼にコーヒーを飲んで ホテルでチェックイン後 夜も食事に再度訪れた 接客 雰囲気 料理 全て満足した

  • キュルノンチュエ
    rating-image
    5.0
    13件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県高山市清見町牧ケ洞3154
    「美味しいもので貴方を参らせて何故いけないの?」という意味が込められた燻製品工房。由緒正しい牧場の鹿児島黒豚を使った乾燥ソーセージやハム、パテやベーコンなどの製造販売を行っている。工房はフランシュ・コンテ地域圏のジュラ地方に古くからある建物の設計に倣ったもの。燻製づくりの煙導(チュエ)を中心とした大掛かりな燻煙室だ。ペニシリューム系の白菌を纏う「白かび熟成の乾燥ソーセージ」は、コクのある熟成味が口いっぱいに広がり、独特の風味が癖になる人も多い自慢の逸品。

    お店に入るとまず最初に何種類かの燻製などをお茶付で試食させてくれます。天井にぶら下がっている白カビの熟成ソーセージが一番人気のよう。お値段はそこそこ張りますが、折角高山まで行ったなら寄ってみたいお店です。当日持ち帰るのなら大丈夫と思いますが、一泊の翌日帰りだった自分は日付指定で冷蔵便で宅配してもらいました。白カビの熟成ソーセージ、最高に美味しかったです。

  • 土井志ば漬本舗 総本店
    旅行/観光
    京都府京都市左京区八瀬花尻町41
    京都市左京区にある漬物専門店。「土井の志ば漬」や「はんなり漬け」、漬物詰め合わせの「大原の里」など、様々な人気商品が並んでいる。店内では、ガラス越しに、工場見学をすることができる。また、団体客は、要予約で熟成館の見学が可能。しば漬けの元祖の味を求め、多くの観光客が訪れる。
  • 雪印メグミルク 阿見工場
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県稲敷郡阿見町星の里22 阿見東部工業団地内
    首都圏中央連絡自動車道・阿見東ICより車で約5分のところにある工場。雪印メグミルクのプロセスチーズやマーガリンを製造する乳製品工場であり、平成26年(2014)より稼働。約200種類の商品を製造しており、雪印メグミルク最大の工場である。トリック写真を用いた記念撮影、VRによるリアルなチーズ製造の視覚体験や試食など、チーズやマーガリンについて楽しみながら学ぶことができる。

    町内会で予約、最新のチーズ工場見学をしました。2014年から稼働、ここで雪印のチーズやマーガリンを製造、全国に出荷してるそうです。初めに大型スクリーンで工場の概要を見てから見学しますが、ロボット導入で人がとても少なかったです。途中、VR(バーチャルリアリティ)体験、幼稚園の年長児くらいから楽しめそうです。最後にチーズの試食、売店でお買い物も出来ました。人気で予約が取りにくいようですがお勧めです。

  • 丸井伊藤商店
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市宮川4529
    茅野市にある味噌販売店舗兼工場。繭蔵を生かした天然蔵で、伝統の技を尊重した味噌作りを行っており、工場は見学を行うこともできる。店舗では様々な種類の味噌のほかに、味噌を使ったみそかつにんにく・味噌ラーメン等も販売しており、幅広い年代から人気を集める。

    ドライブ中に、買い物で寄りました。 4代百年の丸井味噌、どぶろく(濁り酒)、漬物、甘酒、味噌スィーツなどが、店に並んでいました。 「どぶろく、にんにく味噌、味噌」を買いました。 「玄米のどぶろく」も以前はあったようですが、今回は無しでした。どんな味なのかいつかは試してみたいです。

  • 亀齢酒造
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    広島県東広島市西条本町8-18
    山陽本線西条駅の程近く、西条酒蔵通りの一角にある酒造の一つ。明治31年で、長命と永遠の繁栄の意をこめて『亀齢』と名付けられた。辛口ですっきりとした味わいのこだわりの日本酒を醸造し続けており、大正6年には全国清酒品評会で名誉賞を受賞した。

    7つの酒蔵が建ち並ぶ西条の酒蔵通り。その中間あたりの道路沿いに、亀齢酒造がありました。 こちらの「亀齢」というお酒は、長寿と繁栄の願いが込められたネーミングなんだとか。敷地内には、こちらの蔵の直売所「万年亀舎(まねきや)」があり、試飲できるんですよ。

  • ナショナル物産(株)秋田木村酒造工場
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県湯沢市田町2丁目1-11

    湯沢にある酒蔵のひとつで、福小町の酒蔵。街道ぞいにあり、お酒も販売されています。お店のうしろに昔ながらの大きな蔵が並んでいます。創業400年を超える老舗の酒蔵です。

  • ヤマサ蒲鉾 夢前工場(見学・体験)
    旅行/観光
    兵庫県姫路市夢前町置本327-16
    姫路市夢前町置本にあるかまぼこ工場。平日は1日2回、日曜祝日は6回、定刻に無料の工場見学を実施しており、カニカマ製造ラインと竹輪・蒲鉾製造ラインの2つの工場を見学できる。また、かまぼこ作りの体験教室(要予約)も開催しており、新鮮なすり身を使って竹輪や蒲鉾を作ることができる。
  • 奥利根ワイナリー
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡昭和村大字糸井字大日向6843
    利根郡昭和村にある、平成3年(1991)創業のワイナリー。アメリカ・ナパバレーのワイナリーをモデルにした自由で開放的なワイン造りを続けている。5haという広大な敷地内で栽培しているぶどう品種はカベルネ・ソービニオンからシャルドネまで多岐にわたる。醸造工場の見学やテイスティングのほか、ぶどう畑に囲まれたレストランでは、赤城高原の野菜を使った「高原グラタン」などの料理を自慢のワインと共に味わえる。

    緩やかな坂道を登って駐車場にクルマを止め、振り返ると見晴らしの良い自社葡萄畑と青い空。まるで海外のワイン産地を思わせるローケーションです。標高も800mを超えているそうで、真夏でも爽やかな風が吹いていました。 施設の中に入り、私は運転で飲めないので妻に有料の試飲をお願いしました。シャルドネスパークリング、シャルドネ、ピノ・ノワール、メルローの4種類です。 妻は終始ニコニコ顔で私も香りを楽しんでいま...

  • サントリー高砂工場(見学)
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県高砂市荒井町新浜2-2-1
    アルコール飲料や清涼飲料水製造販売を行う「サントリー」の高砂工場。「高品質・環境・調和」をコンセプトにした施設で廃棄物の削減や再資源化への取り組みなど地球環境に配慮した各種活動を継続している。敷地内には兵庫県樹のクスノキが植えられており自由に緑地を散策することが可能だ。事前に申し込みをすれば製造工程の見学や試飲を楽しむ工場見学に参加することもできる。

    写真撮影OK!専属のスタッフが30分程かけて、行程を説明してくれる。 お茶のペットボトルの製造工程も見学でき、面白かった。

  • 東薫酒造
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県香取市佐原イ627
    香取市佐原イにある酒蔵。1825年に創業し、利根川の水郷地帯の良質な早場米と水を使って日本酒を醸造している。無料の酒蔵見学(15名以上は要予約)を実施しており、酒造りの工程などを見学できる他、利き酒も体験できる。併設の売店では酒を使ったスイーツや特産品なども販売。

    佐原の蔵元です。 有料で試飲ができますが、車のため我慢。 ショップで販売されている商品は、マスキングテープやシャツなど、色々増えていました。 今回は前掛け生地で作ったバッグに入った日本酒日本入りセットを購入。 お支払いはカード他、〇〇ペイ系も利用出来ます。

  • 琉球ガラス煌工房
    rating-image
    4.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県恩納村山田3111
    沖縄県恩納村にある琉球ガラスの工房。厚生労働省により選出される2014年度「現代の名工」にも選出された沖縄県伝統工芸士、池宮城善郎氏を筆頭とした職人達の確かな技術を見学できる。工房内では琉球ガラスの制作体験も行われており、タルグラスや小皿、一輪挿しなど様々な琉球ガラスを制作できる。また併設されているギャラリーでは500点以上の琉球ガラスを展示販売しており土産物として購入できる。

    ルネッサンスに宿泊中、雨だったので急遽連絡したところ飛び込みで受け入れて貰えました。 5歳の息子で不安もありましたが、親切な職人さんに優しく教えて頂き、写真をとるためのポージングやシャッターチャンスを作って下さいました。 本人もとても喜んで大事に使っています。 きらめき工房さんのガラスは気泡・波風のラインがとても美しいグラスで、空港でお土産のグラスが沢山並んでいるのを見ていた時も、主人が「やっぱり...

写真から観光情報を探す

目的から探す