全国のお土産スポット一覧

  • 小樽オルゴール堂 本館
    rating-image
    4.0
    708件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市住吉町4-1
    小樽のシンボル的スポットとして知られているオルゴールの専門店。小樽堺町通りと入船通りが交わる、メルヘン交差点に位置する。明治45年(1912)に建てられたレンガ造りの建物を利用。世界各国から集められたオルゴールが並ぶ店内は、きらびやかでぬくもり溢れる。1時間ごとにボイラーで蒸気を発生させ時刻を告げる蒸気時計が入り口そばにあり、記念撮影スポットとしても人気だ。

    南小樽駅から5分ほど歩きメルヘン交差点のところにあります。数多くのオルゴールが販売されて入場無料です。ゆったりとした時間が流れているようでした。

  • 琉球ガラス村
    rating-image
    4.0
    205件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県糸満市福地169
    糸満市にある県内最大級の手作り琉球ガラス工房。沖縄の代表的な工芸品・琉球ガラスの制作体験、購入ができる。工房中央にある1300℃の窯では、ガラス職人が琉球ガラスを制作する様子を目の前で見学できる。また、オリジナルグラス作りの体験のほか、子どもでも安心して楽しめるアクセサリー作りやフォトフレーム作りなどさまざまな体験が可能。そのほか琉球ガラスの直営店やアウトレットショップ、職人技が光る作品を展示した琉球ガラス美術館などがある。

    琉球ガラスのグラスが欲しかったため家族で立ち寄りました。職人が実際にガラスを作っているところが見れます。館内は一見美術館のようです。ちょっと高かったですが、琉球ガラスのお皿を買いました。隣のアウトレットにも立ち寄り、そちらでは琉球ガラスのグラスを購入。自分が欲しかったものとマッチしていたため、大満足です!

  • たこせんべいの里
    rating-image
    4.0
    206件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県淡路市中田4155-1
    たこ・えび・いかなどの素材の味を生かしたおせんべいの製造販売店。販売コーナーでは約40種類の商品ほとんどが試食可能で、好みの商品を探すことができる。おせんべいの製造工程の一部を窓越しに見学できるほか、フクシアやポトスなどの観葉植物の飾られた休憩コーナーもある。無料のコーヒーやお茶を飲むことができ、旅の途中にゆったりとくつろぐことができる。

    せんべいの試食が出来ます。試食してから購入出来るので、間違いはありません。無料のお茶やコーヒーも用意してあります。簡易ですが、工場見学も出来ます。

  • いわき・ら・ら・ミュウ
    rating-image
    3.5
    216件の口コミ
    旅行/観光
    福島県いわき市小名浜辰巳町43-1
    いわき湯本I.C.より車で約20分。いわき小名浜みなとオアシスにある大型の観光物産センター。「いわきのいいものぜんぶある。」をキャッチフレーズに、小名浜港で水揚げした新鮮な魚介類市場や、レストラン、お土産コーナーなどがあり、多くの観光客で賑わっている。手打ちそばと新鮮ネタの海鮮丼「海鮮丼(手打ちそば)セット」は、開館以来20年間好評のメニュー。気軽に湾内巡りを楽しめる観光遊覧船「いわきデイクルーズ」も人気。

    とっても楽しかった。 かきはなぜかその場で食べられる。 天然物を選び、絶品!そのままで食べるのが最高においしい。 ウニの貝焼きは2000円以下は外語産うにで、あれは、いわき名物ではない。まずかった。 本物のいわき名物うにの貝焼きは、うにの一枚が大きく(体格の良い男性の親指大の大きさが一枚。売っていたのは小指の関節ぐらいの大きさ。まがいもの)ジューシーな味。へんなものを売ってほしくないと思った...

  • 箔一 東山店
    rating-image
    4.0
    80件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市東山1-15-4
    金沢箔のメーカー「箔一」の販売店。古民家茶屋が軒を連ねるひがし茶屋街内の、古い銭湯の建物をリノベーションしている。銭湯時代の名残である高い天井を利用した、開放的な店内には金箔を使用した様々な工芸品が並べられている。人気商品はキラキラ輝く金箔コスメやあぶらとり紙。気軽に試すことができるテスターが用意されている。バニラソフトクリームに折り紙大の金箔をふわりとまとわせた金箔ソフトクリームを注文するお客も多い。

    有名な金箔ソフトクリームは891円で販売されています。店内から良い雰囲気です。金箔を使ったコスメや雑貨、食品が販売されています。金箔コーヒーがおすすめです。

  • 高知県アンテナショップまるごと高知
    rating-image
    4.0
    124件の口コミ
    旅行/観光
    東京都中央区銀座1-3-13 オーブプレミア
    中央区銀座1丁目、銀座一丁目駅すぐにあるアンテナショップ。1階と地下1階では、地酒や工芸品をはじめ、高知の様々な物産品を販売する。また、2階の「TOSA DINING おきゃく」では、高知の食材を活かした創作料理や土佐料理、土佐の地酒を提供している。

    銀座1丁目にある高知県のアンテナショップ、まるごと高知です。 近くに沖縄のアンテナショップもあります。 高知県の生鮮食品、菓子類、飲料等が販売されています。 値引きされていたじゃこてんとゆずゼリーを購入。 じゃこてんは味がしっかり、ゆずゼリーも柚子の味が濃く美味しかったです。

  • 大涌谷くろたまご館
    rating-image
    4.0
    72件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
    足柄下郡箱根町の観光スポット「大涌谷」にある観光施設。名物の「黒たまご」は、地熱と火山ガスの影響で殻が黒くなった茹で玉子で、1つ食べれば寿命が7年延びると言われている。黒たまごはイートイン、持ち帰りともに可。館内にはお土産ショップのほか、大涌谷の噴煙地や富士山、箱根の自然を眺めながら食事ができるバイキングレストラン、箱根火山について学べる「箱根ジオミュージアム」もある。

    黒たまごで有名な大涌谷の観光スポット。煙がもくもく、硫化水素の匂いが立ち込める中でみんなたまご食べてる。

  • 「博多町家」ふるさと館
    rating-image
    4.0
    151件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県福岡市博多区冷泉町6-10
    古き良き時代の博多の暮らしを伝える観光施設。展示棟、町家棟、みやげ処の3棟が連なっており、町家棟は、明治中期に建てられた町屋を移築復元したもの。中では博多織の実演を見学できる。職人の指導の下、絵付け体験(有料)や博多織の体験をすることができる。祇園駅から徒歩5分。

    櫛田神社の近くです。博多町家風の建物で展示も興味深い。特に博多山笠関連の展示が良かった。スタッフの皆さんも親切でした。土産物を買うこともできます。ふるさと館の近くは飲食店も多く、情緒があって街歩きを楽しめます。

  • 大正硝子館 本店
    rating-image
    4.0
    194件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市色内1-1-8
    JR「小樽駅」より徒歩約15分のところにある、明治39年に建てられた名取高三郎商店を改装した店舗。店内では、小樽市内で製作された和風硝子器を中心に展示販売している。店舗そばにはミニチュアガラスを集めた「びーどろ館」や、製作体験工房も備えた「とんぼ玉館」など系列店が立ち並ぶ。

    硝子工芸品の並ぶショップでした。建物自体は、「小樽市指定歴史的建造物第7号」に指定されている「旧名取高三郎商店」であり、ショップの品揃えに興味は無くてもレトロ建築を眺める事が出来ました。

  • 菊川商店
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
    箱根湯本駅前にあるお土産物店で、箱根・小田原エリアの特産品や銘菓、ご当地グッズなど様々な商品を取り扱っている。名物は、甘いカステラ生地に白あんが入った「カステラ焼箱根まんじゅう」。店頭の機械で次々と焼き上げられていく箱根まんじゅうコーナーは、TV番組で取り上げられることも多い。寄木細工や漬物、小田原のかまぼこなども売れ筋。

    店頭で買って食べました。出来たては熱くて美味しいですね。カステラ生地に白餡です。70円/個手頃な値段です。サイズは2口で食べれるサイズで何個でも頂けます。機械で自動で作ってます。箱根湯本駅から降りて直ぐです。

  • お菓子の壽城
    rating-image
    4.0
    116件の口コミ
    旅行/観光
    鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1

    お菓子も食べ物なので・・・全く、大したことは無かったですね。わざわざ立ち寄る必要があったのかも疑問。確かに、色々と試食もさせて頂けるし、顧客CSは良い。ただ、いつもそうだが、ここだけじゃなくて、何で試食の物と同じ物を買っているのに同じ味じゃない(と、感じること多い)のは何故かな?試食品は特別に美味しく作ってあったりして・・・とか?まさかね?

  • アリタセラ/Arita Sera
    rating-image
    4.0
    87件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
    日用食器はもちろん、贈答品や営業用食器、高級美術陶磁器に至るまで、ありとあらゆる陶磁器を取り扱う有田焼専門のショッピングモール。2000坪もの広さを誇る施設内には200m余りの中央道路を挟んで、22の店舗が軒を連ねている。休憩所やレストランもあり、休憩を挟みながらゆっくりと買い物を楽しむことができる。全館バリアフリーで、車椅子やベビーカーでも利用しやすい。

    有田町の中心部から北西に数kmの少し小高い丘に、広大な面積を持つアリタセラがありました。駐車場も広く、中心を貫く広い道路の両脇にはたくさんの陶磁器の専門店が軒を連ねています。 この後私たちは有田の中心部に行って、有名な有田焼のお店を回りましたが、こちらでは車を停めたまま、いくつものお店を回ってたくさんの有田焼を目にして、選ぶことができました。

  • 山居倉庫
    旅行/観光
    山形県酒田市山居町1-1-20
    明治26年(1893)に建造され、今も農業倉庫として使われている倉庫。その一部を改修し観光物産館としてオープンした。酒田市の歴史や文化を展示物やパネルで紹介。オープンテラスやファーストフード店なども併設し、名物「つや姫ソフトクリーム」や玉こんにゃくを気軽に味わうことができる。また海産物や庄内米など山形を代表するお土産が揃っているお土産コーナーもある。
  • 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
    rating-image
    3.5
    93件の口コミ
    旅行/観光
    福井県小浜市川崎1-3-2
    観て、買って、食べて、若狭の魅力を堪能できる観光施設。若狭の名産品が揃うおみやげ売り場や、日本海の景色と共に海の幸を味わえるレストラン「海幸苑」、獲れたて鮮魚を使った寿司をテイクアウトでも楽しめる「とれとれ寿司」などを備える。日本海の荒波が作り出した雄壮な景勝を楽しめる「蘇洞門めぐり」遊覧船は、3月-11月は毎日4便と団体専用4便(予約があった場合のみ)運航している。

    あちこち旅すると、どの店も同じ様な並べ方や同じ様な品がある。違いは価格。魚で言えば冷凍ものはほぼ同じなのだから、それ以外の品で価格は変わる。他の小浜の店々は良心的だと思います

  • 箔一本店 箔巧館
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    旅行/観光
    石川県金沢市森戸2-1-1
    金箔の街 金沢で、金箔を見て触れて味わって、全ての体験ができる施設。前田利家所縁の「黄金の鎧兜」、「金箔の間」を見学でき、箔貼りや箔移し体験が可能で人気の「金箔ソフトクリーム」が味わえる。自社工房で作ったコスメ・お菓子・工芸品も購入できる。

    先日のNHK「歴史探偵」で、タイの寺院の仏像に信者(参拝者)2㎝角の金箔を貼り付け、お参りするのを見た。貼り付ける位置により、効能が違うとのこと。例えば頭に貼れば頭がよくなるし、へそあたりに貼ると金運アップとか。金箔を貼るという体験と、仏像が金ピカになるということ、金箔の販路が拡大するということを考えれば、それぞれ(人、寺院、販売者)にメリットがあって、あまりデメリットが考えられないが、いかがでし...

  • 新穂高温泉駅 売店
    旅行/観光
    岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
    食事からお土産、足湯など様々な施設が揃った「新穂高ロープウェイ」の出発駅・新穂高温泉駅内にある土産店。厳選された飛騨の地酒や信州ワインなど、北アルプスの名産をはじめとした多彩な商品を取り揃えている。日本唯一の2階建てゴンドラを模したチョロQやピンバッチなど、ここでしか手に入らない商品も多い。飛騨の方言で「ご飯のおかず」という意味をもつ、子持ちきくらげを加工した「めしのさい」はリピーター客も多い人気商品だ。
  • 米子焼工房
    rating-image
    4.5
    112件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県石垣市桴海(米原)447-1
    石垣島・米原ビーチのすぐそばにある創作シーサー工房。入口にあるカラフルで巨大なシーサーが目印。店舗の敷地内には池や小川があり、カラフルな個性派オブジェ群が点在・展示されている。店内では手のひらサイズから30センチ大のものまで、色とりどりのオリジナルシーサーを販売しており、お土産として購入することも可能。

    石垣島を訪れた際に、何やら面白そうなお店を発見したので立ち寄りました。表側の工房の方では、米子焼きの小物や置物が展示/販売されています。そして裏側にはシーサー農園があり、シーサーをはじめとする米子焼きで造られた沢山のオブジェが展示されています。屋外型の美術館の様に感じられました。 2020年7月の訪問時には、シーサー農園を無料で見学できました。いずれは入園料を取るようになるのではと、地元の方から...

  • 首里琉染
    rating-image
    4.5
    51件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県那覇市首里山川町1-54
    紅型の着物や小物、草木染のオリジナル工芸品の展示販売を行っている。店舗内に沖縄の伝統染色紅型の染色工房があり、制作工程を見学することができる。展示販売コーナーでは紅型、サンゴ染めの生活雑貨やインテリア製品などお土産にも喜ばれる商品が多数販売されている。休憩スペースでは囲炉裏を囲み、沖縄のお茶やお菓子を頂きながら、ゆっくりとくつろぐことができる。

    8歳4歳兄妹でTシャツのサンゴ染め体験をしました。1番小さなサイズで120だった気がします。小さな子どもでも簡単です。インクはすぐ乾くし思いの外、服も手も汚さず親としても見ていてヒヤヒヤせず楽しめました。 対応された店員さん全員とても優しく丁寧な方たちでした。説明も分かりやすかったです。 注意することは体験時間が限られているのであまり深く悩んだりせずどんどん進めていくのが良いかと。 色のグラデーシ...

  • 石垣市特産品販売センター
    rating-image
    3.5
    108件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県石垣市大川208 公設市場2F
    石垣市大川の商店街「ユーグレナモール」の「石垣市公設市場」内にある土産物店。石垣島の特産品製造業者が共同で運営を行っており、島内でも最大級の品揃えを誇る。石垣産の果物や、銘菓、泡盛、伝統工芸品など、石垣市特産品振興会の認定を受けた純石垣島産の商品を取り揃える。

    公設市場の2階エリアが土産物店となっていました。多くの観光客が訪れ、余裕のある店内配置の所為もあり品定めに窮屈さを感じる事はありませんでした。観光客受けするような品物は摂り揃っていましたが、周辺の派手やかな店舗の比べると品数も限られるように見えました。

  • 榛原
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    旅行/観光
    東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
    文化3年(1806)に創業した和紙舗で、200年以上変わらず「和紙のある暮らし」を提案し続けている。滑らかな筆あたりの「雁皮紙」を江戸の庶民に売り出し、好評を博したことで有名。店頭には和紙や和小物、便箋、金封、のし袋など多彩な和紙商品が並び、江戸の粋を現代に伝えている。竹久夢二をはじめ柴田是真や河鍋暁斎などの近代画家の一部の作品は、商品にも使われている。最寄りは日本橋駅。

    母へのプレゼントを買いに行きました。品物は良いと思いますが、レジでずっと店員が喋ってる、またプレゼント用に包装をお願いしたところ包装紙に包んだ状態で差し出され気遣いとかを感じられない接客にがっかりしました。個人的には二度と利用しないと思います。

写真から観光情報を探す

目的から探す