宮崎の工場/工房スポット一覧

  • 高千穂観光物産館 トンネルの駅
    rating-image
    3.5
    89件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県西臼杵郡高千穂町下野2221-2
    麦焼酎くろうまやそば焼酎天照等で有名な神楽酒造の原酒貯蔵庫。元はトンネル内出水により工事中止となった九州横断鉄道のトンネルで、年間を通して気温や湿度がほとんど変わらず、その条件が焼酎の貯蔵に適していたことから樽貯蔵庫として再活用された。総延長1115mのトンネルの中には、およそ1300本もの樽が貯蔵されている。施設内にある観光物産館では、貯蔵されている焼酎の無料試飲ができる。

    廃線のトンネルを利用したお酒の保管庫と販売などがあるドライブインのような場所です。同じ敷地ではないのですが、鉄橋の上にはほぞんSLもあり、敷地内には気動車もありました。トンネルの中には木樽に入ったお酒が保管されていて入るととてもヒヤッとしまう。入るのは無料です。

  • コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 グリーンパークえびの
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県えびの市大字東川北字有留1321-1
    えびの市にある工場施設。「コカ・コーラ」やコーヒーでおなじみの「ジョージア」などを製造している工場で、施設内では工場見学をはじめ、コカ・コーラの歴史などを楽しく学ぶことができる「コーク館」や、緑と親しむことができるフラワーガーデンなどの遊歩道が整備されている。工場見学には予約が必要。

    コカ・コーラの工場と、コカ・コーラの博物館が一緒になったような施設です。 入場無料で館内と工場の見学をしました。 おしゃれなモニュメントが飾られ、コカ・コーラの古い看板やポスター・自販機などが見られて楽しかったです。 工場見学は自由見学で、写真撮影はできませんでした。

  • 焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県都城市志比田町5480
    本格芋焼酎「黒霧島」「白霧島」でおなじみの霧島酒造が運営する施設。焼酎造りについて学べるほか、広大な敷地にはショップやレストラン、ベーカリー、ミュージアムなど多彩な施設がそろい、まさに「焼酎のテーマパーク」だ。

    JTBのツアーで霧島温泉から宮崎の青島に向かう途中で立ち寄りました。駐車場にはここの焼酎を醸造する際に使われる美味しい水が水道になっていて汲み放題です。コロナ禍で会ったので工場見学や試飲は中止になっていました。ショップでは宮崎限定の「霧島」やアルコール度数36度の「霧島志比田工場原酒」が売っているので買い求めました。もちろん赤霧島や黒霧島も売っています。表には霧島創業記念館やベーカリーもあるので見...

  • 蔵元 綾 酒泉の杜
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県東諸県郡綾町大字南俣1800-19
    東諸県郡にある「雲海酒造」の観光施設。「彩自然蔵見学館」では、要予約で焼酎や清酒、ワイン、ビールといった酒造りの見学や試飲が可能となっている。また、雲海酒造の焼酎やビールが味わるレストランやお土産店、宿泊施設や温泉施設などの施設が完備されている。1日中楽しめるテーマパークとして多くの観光客が訪れている。

    雲海酒造関連複合施設。お土産コーナーやレストランも充実。トイレは温水洗浄便座も快適。筋金入りのクロキリストには目の保養になるか不明。宮崎市、綾町を含む東諸県郡限定、数量限定出荷の宮崎の地酒(純米酒)が甘くてスッキリ飲みやすくオススメです。

  • 都農ワイナリー
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県児湯郡都農町大字川北14609-20
    世界的にも高い評価を受けている、都農ワインの製造を行うワイナリー。都農町産のブドウ100%にこだわり、ワインを造り続けている。ワイナリーでは、醸造施設の見学や試飲などが楽しめる。

    土砂降りの中で着いてしまったのゆっくり見れず残念でした。自分の質問にスタッフは快く応えて下さり嬉しかったです。購入したワインを飲むのが楽しみです。

  • 焼酎道場(櫻の郷酒造株式会社)
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県日南市北郷町郷之原甲888番地
    井上酒造・櫻の郷酒造の酒造場に隣接する焼酎道場。南九州の伝統的産業・本格焼酎の技術継承を目的として開設された。明治大正時代の酒蔵を再現した施設には元特産の飫肥杉を使用。年間を通じて焼酎の製造を行っているため、いつでもガラス越しにその工程を見学することが可能だ。6種類の焼酎を好みでブレンドし、世界で一本しかないオリジナル焼酎を作る焼酎造り体験も行っている(要予約)。

    初めて行きました。まずは製造工場を見学。案内してくださった方の説明もわかりやすかったです。いくつか質問もしてみました。焼酎の作り方を初めて知り奥深さを感じました。そのあと試飲コーナへ。さすが製造元。見たこともない焼酎が沢山ありました。数種類飲ませていただき一番気に入った孤独な天使を買いました。また機会があれば行きたいです。

  • 西の都アグリ館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県西都市鹿野田11365-1
    昭和29年(1954)創業の、神楽酒造・西都工場内にある観光物産館。工場見学や焼酎の試飲をはじめ、水と神話をテーマにしたシアター上映や特産品の販売などを行っている。新しい蔵元のブランドイメージや魅力を見学者に伝えるために、斬新な水の演出と迫力ある美しい映像で焼酎づくりに欠かせない「西都清水」の物語を上映している。人の動きに合わせて揺らめく水の映像やオリジナル焼酎が作れる工房なども併設しており、テーマパークに来たかのような楽しい時間を過ごすことができる。

    東九州自動車道の西都ICを降りて、高屋温泉に向かう途中に位置しています。焼酎メーカーである神楽酒造の新しい蔵に隣接する施設で、観光施設化しています。焼酎工場の見学ができるほか、焼酎の製造工程をパネルで展示したアグリ館では、神楽酒造の焼酎を買い求めることもでき、試飲もOKです。もちろん、車を運転する人の試飲はご法度となっています。

  • グラスアート黒木
    旅行/観光
    宮崎県東諸県郡綾町南俣1800-19
    蔵元・雲海酒造直営の観光施設「蔵元 綾 酒泉の杜」に併設されたガラス工房。ガラスの輝きにあふれたショールームで可愛らしい小物から現代の名工と称される黒木国昭氏渾身の作品まで、数多くの作品を展示している。日本の伝統文化や自然美を表現した「綾切子」は綾町を象徴する照葉樹林をテーマにした作品で、世界初の多色切子として注目を集める逸品だ。5月、8月、11月にはアクセサリーや切子、吹きガラスの制作体験なども行っている。
  • 近藤醸造(名)
    旅行/観光
    宮崎県日南市大堂津3丁目2-1
  • 綾自然蔵見学館
    旅行/観光
    宮崎県東諸県郡綾町大字南俣字豆新開1795-1
  • B.M.B Brewery(ブルワリー)
    旅行/観光
    宮崎県宮崎市神宮東1-7-31
  • 明石酒造(株)
    旅行/観光
    宮崎県えびの市大字栗下61-1
  • 綾の地ビール
    旅行/観光
    宮崎県東諸県郡綾町大字南俣1800-19
  • 井上酒造(株)
    旅行/観光
    宮崎県日南市南郷町榎原甲1326
  • 岩乃鶴酒造(株)
    旅行/観光
    宮崎県西都市大字都於郡町5640
  • 雲海酒造(株)
    旅行/観光
    宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所2164
  • 王手門酒造(名)
    旅行/観光
    宮崎県日南市飫肥6丁目7-41
  • 大浦酒造(株)
    旅行/観光
    宮崎県都城市平江町2-8
  • 神楽酒造(株)
    旅行/観光
    宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸144-1
  • 川崎 一志
    旅行/観光
    宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代4006

宮崎の主要エリア

around-area-map

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。

宮崎の写真集

目的から探す