小浜・雲仙・島原の自然スポット一覧

  • 普賢岳
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙320
    島原半島の中央部にそびえる火山、雲仙岳の主峰。標高は1359mで、平成2年(1990)から平成7年(1995)にかけての火山活動で平成新山ができるまでは、雲仙の最高峰だった。噴火に伴い警戒区域に指定されていたが、平成24年(2012)5月に新たな登山道が開通したことにより、再び登山が可能となった。新しい登山コースからは、新たに長崎県最高峰となった平成新山を間近に見ながら登山を楽しむことができる。
  • 雲仙仁田峠
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙551
    島原半島の中央部に位置する峠で、第一展望所の駐車場近くにロープウェイの駅があり、妙見岳の山頂まで繋がっている。普賢岳の山肌を覆う広葉樹林だけでなく、秋から冬にかけての天気のいい日には有明海や雲海の間から覗く天草諸島が見られることもある。また、四季折々の景色が楽しめるのも大きな特徴。春には様々なツツジが、秋には国の天然記念物にも指定されたカエデなどの紅葉が山を彩る。冬の「花ぼうろう」と呼ばれる霧氷も神秘的で壮観。
  • 雲仙岳
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙
    島原半島中央部に位置する火山群。標高1359mの普賢岳をはじめ、国見岳、妙見岳などからなる。90年代に起こった普賢岳の噴火は火砕流や土石流により周辺に甚大な被害をもたらし、これによって発生した溶岩ドームが雲仙岳の最高峰「平成新山」と名付けられた。周辺一帯が「温泉岳」として特別名勝に指定されている。
  • 原生沼
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙
    島原駅から車で約35分、雲仙温泉街から徒歩数分の、絹笠山の東麓にある湿原。かつては雲仙地獄の「大叫喚地獄」のように活発な噴気活動を行っていたが、活動が収まった約600年ほど前からミズゴケが生育し始め、現在では九州でも稀なミズゴケ湿原として国の天然記念物に指定されている。乾燥の進んだ場所ではミヤマキリシマやウンゼンザサ、レンゲツツジなども見ることができる。
  • おしどりの池
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙
    1968年(昭和43)に雲仙温泉街の北部に灌漑用ダムとして造られた「おしどりの池」は、23万5000平方メートルの人工湖で、別所ダムとも呼ばれる。湖畔には温泉宿が立ち、1周2.7kmの自然歩道があり、多数のトンボやチョウが生息している。また、自然歩道の途中には巨大な岩に彫られた磨崖仏の「大黒天」があり、神秘的な空間が広がっている。
  • 早崎海岸
    旅行/観光
    長崎県南島原市口之津町他
    約430万年に起こった海底火山の噴火によって流出した溶岩が冷え固まって形成された「早崎玄武岩」を観察できる。島原半島でも最古の岩石の一つとされ、半島の成り立ちを垣間見ることができる。
  • 龍石海岸
    旅行/観光
    長崎県南島原市西有家町龍石
    国道251号線沿いに続く海岸。「島原半島ジオパーク」のジオサイトの一つ。およそ50万年前に発生した雲仙火山の噴火によって形成された地層が露出しており、雲仙火山初期の活動の様子を見て取れる。
  • 三十路苑
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町南木指
  • 鮎帰りの滝
    旅行/観光
    長崎県南島原市有家町尾上
  • マリンパークありえ
    旅行/観光
    長崎県南島原市有家町小川957
  • 白雲の池
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙
  • 鮎帰滝
    旅行/観光
    長崎県南島原市
  • 石割山
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙
  • 有家俵石展望所
    旅行/観光
    長崎県南島原市有家町湯河内
  • 別所ダム
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙
  • 千々石海岸
    旅行/観光
    長崎県雲仙市千々石町丙下峰名
  • 野田浜
    旅行/観光
    長崎県南島原市加津佐町乙野田名
  • 白土湖
    旅行/観光
    長崎県島原市白土町
    寛政4年(1792年)眉山大崩壊の際に、一夜でできた陥没湖。次第にあふれる水を海に流すため藩主が領民に作らせたのが現在の音無川。
  • 平成新山(雲仙岳)
    旅行/観光
    長崎県
  • 雲仙岳
    旅行/観光
    長崎県

長崎の主要エリア

around-area-map

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。

長崎の写真集

目的から探す