福岡の城/城址スポット一覧

  • 小倉城
    rating-image
    4.0
    699件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県北九州市小倉北区城内2-1
    細川忠興が1602年(慶長7)に築城を始めた城。天守では小倉や城についての知識を増やせる展示物が目をひく。桜の名所としても有名で、お花見シーズンには多くの人々が訪れる。

    小倉藩主、細川忠興が、1602年に築城したのが、小倉城です。白壁が美しい、どっしりとした風格を感じるお城でした。 小倉城天守閣の大きな特徴は、「唐造り」と呼ばれる建築様式が用いられていることです。4階と5階の間に屋根のひさしがなく、5階が4階よりも大きく張り出していました。お城を、ななめ下から見上げると、その様子がよく分かりますよ。 また、建物は一度焼失していますが、石垣は築城当時のままです...

  • 福岡城(国史跡)
    旅行/観光
    福岡県福岡市中央区城内
    福岡城は、初代福岡藩主・黒田長政が1601年(慶長6)から7年かけて築いた城で、「舞鶴城」とも呼ばれる。当時は大中小の各天守と47の櫓があり、現在でも天守台、本丸、二の丸、三の丸など城郭全体の姿を残している。48万平方メートルの広さを持つ日本有数の規模を誇る国指定史跡である。
  • 県指定史跡 秋月城跡
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月野鳥
    江戸時代から1873年(明治6)の廃城令が発令されるまで、黒田家の居城であった秋月城。現在は黒門と長屋門、石垣と堀の一部が残り、黒門の先には秋月藩初代藩主である黒田長興(くろだながおき)を祀る神社がある。「筑前の小京都」秋月の城下町散策とともに、観光を楽しみたい。
  • 久留米城跡
    旅行/観光
    福岡県久留米市篠山町444
    江戸時代の久留米藩を約250年間治めた有馬氏の居城跡。かつては「笹原城」とも言われていた。城内には、本丸跡が残されているほか、周辺には藩祖豊氏を祀る「篠山神社」や、歴代藩主の武具などを展示した有馬記念艦がある。また、春にはソメイヨシノやヤマザクラが彩りを添えた景色を楽しむこともできる。
  • 大野城跡
    旅行/観光
    福岡県糟屋郡宇美町・太宰府市・大野城市
    福岡県西部の四王寺山にある史跡。天智2年(663)に朝鮮半島で起こった「白村江の戦い」に敗れた大和朝廷が、唐と新羅の連合軍の侵攻に備えて天智4年(665)に築城した山城の跡で、宇美町、太宰府市、大野城市の3つの地域にまたがる全長約8kmに及ぶ。土塁や石垣、建物跡などが保存されており、日本の古代史における重要な遺構として国の特別史跡に指定されている。
  • 特別史跡水城跡
    旅行/観光
    福岡県春日市昇町8丁目
  • 花尾城址
    旅行/観光
    福岡県北九州市八幡西区鳴水
  • 剣岳城址
    旅行/観光
    福岡県鞍手郡鞍手町新北
  • 山鹿城跡・山鹿城山公園
    旅行/観光
    福岡県遠賀郡芦屋町山鹿
    山鹿城跡を整備して作られた、遠賀川の河口近くに位置する小高い山の公園です。 頂上からは芦屋の町並みをはじめ、響灘、玄界灘等を一望することができます。 また、この公園は花の名所としても知られています。
  • 小笠原藩旭城跡
    旅行/観光
    福岡県豊前市塔田
  • 蔦ヶ嶽城跡
    旅行/観光
    福岡県宗像市陵厳寺
  • 内山城跡
    旅行/観光
    福岡県大牟田市吉野
  • 福島城跡・八女公園
    旅行/観光
    福岡県八女市本町569-1
    天正年間から慶長年間にかけて築城された福島城の城跡です。現在は八女公園として整備されています。
  • 名島城址
    旅行/観光
    福岡県福岡市東区名島1丁目
  • 雷山神籠石
    旅行/観光
    福岡県糸島市雷山
  • 岩石城(添田町美術館)
    旅行/観光
    福岡県田川郡添田町添田1788-2
  • 元寇防塁
    旅行/観光
    福岡県福岡市西区今津
    1276年、鎌倉幕府の命によって蒙古の来襲にそなえて築かれた石築地。大正2年から始まった調査で3地区の保存工事が行われ、見学できるようになっている。
  • 門司城跡
    旅行/観光
    福岡県北九州市門司区門司
    和布刈公園の一部である古城山は源平の昔、平知盛が門司城を築いたところ。山頂から周防灘、響灘、皿倉山、福智山などが望める。別名を亀城ともいう。
  • 柳川城址
    旅行/観光
    福岡県柳川市本城町
    この地方の豪族だった蒲生筑後守により築城。現在、城跡は小高い丘にあり、小公園になっていて、春には桜が楽しめる。また、城跡の近くには「立花藩主別邸」として、資料と庭園が残されている。

福岡の主要エリア

around-area-map

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。

福岡の写真集

目的から探す